2018/07/04/ (水) | edit |

リンクスインターナショナルは3日、Windowsを搭載した6インチ携帯型ゲーム機「GPD WIN2」の取り扱いを発表した。発売は7月7日で、価格は税込86,184円。ビックカメラ、ソフマップ、TSUKUMO、ヨドバシカメラで販売する。
ソース:https://news.mynavi.jp/article/20180703-658703/
スポンサード リンク
1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/07/03(火) 14:21:44.20 ID:CAP_USER
リンクスインターナショナルは3日、Windowsを搭載した6インチ携帯型ゲーム機「GPD WIN2」の取り扱いを発表した。発売は7月7日で、価格は税込86,184円。ビックカメラ、ソフマップ、TSUKUMO、ヨドバシカメラで販売する。
GPD WIN2
GPD WIN2は、Windows 10 Homeを搭載した6型サイズの携帯ゲーム機で、PCゲームを手軽に出先で楽しめることが特徴だ。本体にはQWERTYキーボードに加え、ダブル3Dジョイスティックや、ゲーム用の[X][Y][A][B]ボタン、十字キーなどを搭載。本体中央部分にはゲーム/マウスモード切り替えスイッチを備え、マウスモードでは3Dジョイスティックをマウス操作として使用できる。
画面解像度は1,280×720ドット。プロセッサは第7世代のIntel Core m3-7Y30。メモリは8GBで増設・拡張不可。ストレージは128GB SSD。
通信機能は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN、Bluetooth 4.2。電源は最長8時間連続稼働する9,800mAhの内蔵バッテリで、充電用にUSB 3.0 Type-Cポート(USB PD 2.0対応)を搭載する。映像出力ポートはmicroHDMI、周辺機器接続ポートはUSB 3.0 Type-A。ほか、microSDカードスロットも搭載する。
本体サイズはW162×D99×H25mm、重量は約460g。
2018/07/03 12:47:27
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180703-658703/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:23:23.27 ID:EcrJRqJR
GPD WIN2
GPD WIN2は、Windows 10 Homeを搭載した6型サイズの携帯ゲーム機で、PCゲームを手軽に出先で楽しめることが特徴だ。本体にはQWERTYキーボードに加え、ダブル3Dジョイスティックや、ゲーム用の[X][Y][A][B]ボタン、十字キーなどを搭載。本体中央部分にはゲーム/マウスモード切り替えスイッチを備え、マウスモードでは3Dジョイスティックをマウス操作として使用できる。
画面解像度は1,280×720ドット。プロセッサは第7世代のIntel Core m3-7Y30。メモリは8GBで増設・拡張不可。ストレージは128GB SSD。
通信機能は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN、Bluetooth 4.2。電源は最長8時間連続稼働する9,800mAhの内蔵バッテリで、充電用にUSB 3.0 Type-Cポート(USB PD 2.0対応)を搭載する。映像出力ポートはmicroHDMI、周辺機器接続ポートはUSB 3.0 Type-A。ほか、microSDカードスロットも搭載する。
本体サイズはW162×D99×H25mm、重量は約460g。
2018/07/03 12:47:27
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180703-658703/
うーんいらない
6 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:25:05.54 ID:+j8IJcFr\(^o^)/ 持ち歩いてまでやるゲームが無い
14 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:29:56.87 ID:AveQoNwf
ノートかタブレットで良くね感
特に今は携帯機ならスマホアプリやれないのは痛いだろうに
15 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:30:21.58 ID:EdWZ9kWv特に今は携帯機ならスマホアプリやれないのは痛いだろうに
遊びにくそう、やり直し
19 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:34:43.84 ID:roGxJTn0これ半分ポケコンだろ
24 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:39:32.95 ID:a/MIVDGUオレこれで艦これやる
30 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 14:50:21.20 ID:valL0u1Hなんだろ
10年遅い感じする
37 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 15:00:29.47 ID:OIX2hagg10年遅い感じする
高い パソコン買える
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 15:23:37.88 ID:k5DjHt6Tアメリカは知らんけど
日本では売れないと思うよwww
56 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 15:31:49.54 ID:bb0ykx1h日本では売れないと思うよwww
デザインが5年以上前だね
66 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 15:47:54.80 ID:35mOEWpD解像度頑張れよ
あと重いよ
80 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 16:33:11.67 ID:0sQNVSS5あと重いよ
スマホでまともなMMOできないじゃん・・・
98 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 18:19:30.04 ID:dmidS8L0あくまでゲーム機なのか
115 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 19:23:37.92 ID:RR+YjYbTゲーム機なのに8万円とかたけーよw
1万円が妥当だろ・・
145 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 21:33:43.67 ID:Z+d2CvQc1万円が妥当だろ・・
老眼には辛いのお
146 名前:名刺は切らしておりまして:2018/07/03(火) 21:34:34.69 ID:pDZCDYHE高いわ(´・ω・`)
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530595304/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【家電】パナソニック、「ダイソンキラー」スティック掃除機発売
- 50インチが5万円台!格安4Kテレビの意外な落とし穴…購入時のチェックリスト!性能の合格点は楽々クリア、不安は修理サポート
- 新型MacBook Proを突如発表 最上位は6コア/32GB DDR4/4TB SSDで676,800円(税別)
- ソニー、「NHKが映らない4Kテレビ」を7月下旬に発売。43インチ9万3000円から
- Windows搭載の6インチ携帯ゲーム機「GPD WIN2」、量販店で販売開始【税込86,184円】
- 【PC】ASUS、約1.08kgで4K液晶を搭載した13.3型モバイル「ZenBook S」
- 【朗報】PC使用年数は5年以上、3割弱は使用開始後8年を経過
- 【PC】タッチスクリーン搭載Macの予定は「No.」。アップル幹部が否定的な見解
- 【CPU】AMD、32コア-64スレッドの第2世代Ryzen Threadripperを発表 ハイエンドデスクトップ向け
リンクスってあのリンクスかな?
懐かしいなー。昔、携帯ゲーム持ってたよ、世界初のカラー液晶の携帯機!スライムワールドとかで遊んだ記憶。
懐かしいなー。昔、携帯ゲーム持ってたよ、世界初のカラー液晶の携帯機!スライムワールドとかで遊んだ記憶。
欲しいけど高いなあ
スペック的にもCore m3でCore i3と同程度というところかな。
Steamが遊べるということだと思うが、パチモン感が半端ない。
せめて価格が1/3なら戦えるかもしれないが、これではな。
Steamが遊べるということだと思うが、パチモン感が半端ない。
せめて価格が1/3なら戦えるかもしれないが、これではな。
ボタンの色がNew3DSみたい
Xbox初期から何も成長していない・・・
うーんせめて5万ならPCゲーム用に買ってもいいんだが高い…
電池どれくらいもつんだろう?
VisualStudio 入れて仕事で使えるデキなのかなー?
このカキコも却下されるのだろうけど、キーボード打ってる自分がけなげw
VisualStudio 入れて仕事で使えるデキなのかなー?
このカキコも却下されるのだろうけど、キーボード打ってる自分がけなげw
これエミュレータ用だろ
PS2までは遊べるから
PS2までは遊べるから
だいたいの携帯機は持ってるけど、これは要らんわぁ。
数年前から知ってるし、気にはなっているが、高い割りに使い道がな~。
アーケード・家庭用問わずレトロゲーが好きで、エミュ環境整えられる人。
低スペックPCでもプレイできるインディーズゲー等のPCゲームが好きな人。
WEBやSMSはスマホorタブレットで十分だから、こんな人向けかね。
アーケード・家庭用問わずレトロゲーが好きで、エミュ環境整えられる人。
低スペックPCでもプレイできるインディーズゲー等のPCゲームが好きな人。
WEBやSMSはスマホorタブレットで十分だから、こんな人向けかね。
GPDWINもGPDWIN2も持っているが、steam げーをやるのに最適なうえ、仕事もできる。WIN2になってCPUも一般PCと同等になっているので本当に便利。
ガチった3Dゲーには向かないけど、インディーズやるのはすごく便利
ゲームパッド一体化してるのが便利ではあるが右スティックとボタンが一般的な配置の逆なのがゲームによっては致命的
あとモニターの性能があまり高くないのでゲームパッドを別に用意するのが苦痛でなければ
より安くて高性能な13~15インチクラスのノート買った方が満足度が高いと思う
ゲームパッド一体化してるのが便利ではあるが右スティックとボタンが一般的な配置の逆なのがゲームによっては致命的
あとモニターの性能があまり高くないのでゲームパッドを別に用意するのが苦痛でなければ
より安くて高性能な13~15インチクラスのノート買った方が満足度が高いと思う
2万ぐらいだったら買ってた
高い。
こんなスペックウンコに8万とか。
こんなスペックウンコに8万とか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
