2018/07/05/ (木) | edit |

newspaper1.gif
サッカー・ワールドカップの日本代表の試合がすべて終わった。前評判を覆して決勝トーナメントに進み、格上のベルギーを追いつめたが、力尽きた。大会が始まる2カ月前、チームは方向性を見失い、異例の監督交代に追い込まれた。再出発は難しく思えたが、態勢を立て直し、本番では選手とチームの特長をいかしたプレーを展開。観客に強い印象を残した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S13569170.html

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/07/04(水) 17:54:20.39 ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/DA3S13569170.html

 サッカー・ワールドカップの日本代表の試合がすべて終わった。前評判を覆して決勝トーナメントに進み、格上のベルギーを追いつめたが、力尽きた。

 大会が始まる2カ月前、チームは方向性を見失い、異例の監督交代に追い込まれた。再出発は難しく思えたが、態勢を立て直し、本番では選手とチームの特長をいかしたプレーを展開。観客に強い印象を残した。

 日本選手よりひと回りもふた回りも大きく、かつ速さを備えたプレーヤーが組織的に動く。それが現代サッカーだ。代表チームはこの体格面での劣勢を、小回りのきく俊敏さに変えて対抗した。相手の動きや試合の流れに応じてプレーを切り替える柔軟さに、進化が見えた。

 限られた期間でそれが実践できたのは、逆境のなかで一体感を築きあげた選手の力と、対戦相手の戦力や情勢を分析する西野朗監督の手腕だろう。1次リーグ1勝1分けで臨んだ対ポーランド戦では、厳しい試合日程による疲労を勘案しながら、先発選手を大幅に入れかえて主力を休ませることもした。

 論議を呼んだのは、この試合の途中で勝ち点をとるのをあきらめ、警告や退場数の差でリーグ戦突破を狙った判断だった。最後の約10分間、攻撃せずに自軍でパス回しを続けた姿は国内外の批判を受け、監督は「自分の心情としては不本意」と苦渋の決断だったことを明かした。

 子どもに「代表を見習いなさい」と言えない、サッカーのだいご味をそぐプレーだった。結果としてこの賭けに勝ち、ベスト16をたぐり寄せたとはいえ、攻め切る力が残っていなかったがゆえの選択だった。ベルギー戦の残り十数秒で決勝ゴールを奪われた場面とあわせ、日本の課題が映し出された。

 試合や勝ち負けを離れたところでも、反省すべき点は少なくない。なかでも監督の直前交代はファンを驚かせた。

 日本協会は解任の理由として「選手とのコミュニケーション不足」をあげた。だが、ハリルホジッチ前監督の激しい反発を見ると、協会自身は前監督との意思疎通にどれだけ意を砕いてきたのか、共通の目標と認識をもって歩んできたのか、疑問なしとしない。

 世代交代も大きな宿題だ。今回、けがなどでメンバー落ちの瀬戸際まで追い込まれたベテランらの奮起が、チームを押し上げ、ひとつの物語を紡いだ。しかしその分、若手の台頭が見えず、将来に不安が残った。日本サッカーの発展には、新しい力の発掘と育成が不可欠だ。
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 17:55:21.88 ID:TQ+3bNlC0
何言ってんだこいつw
13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 17:55:50.34 ID:/Km6kipS0
は?
33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 17:58:30.34 ID:Z+L+P/Y00
世の中そんなに綺麗じゃ無いんだよ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 17:58:43.47 ID:dKfBxtp90
朝日の逆が正解。終了。
54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:00:05.61 ID:W/fqilBi0
セルジオのインタビューでも載せてろ

69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:01:46.98 ID:82xX6PkJ0
道徳教育に使うべきだな
大人になったら汚い奴が勝つんだから、
そういう事を最初から教えた方がいい
76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:02:11.78 ID:OdXbbGun0
子供をだしにするなよ卑怯者
85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:03:10.35 ID:+JMvk8KJ0
ファールとかダイブ少ないじゃん?
95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:03:45.03 ID:VICAAsHJ0
鳥かごは好きか?でいいじゃない
116 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:05:56.54 ID:sVQAzUD40
そんな発言をする教育は要らない件
156 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:10:34.63 ID:QJvqkZYw0
何見てたんだ
182 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:12:44.10 ID:TgXC6wBr0
朝日が批判するなら擁護するわ
216 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:16:10.82 ID:jL2QtdwE0
何蒸し返しとんねん
239 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/04(水) 18:18:25.45 ID:7H8AnUe30
えーーなんでそんなこと言うの
意味わかんない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530694460/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2098380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:06
手段も選ばず1人の総理を個人誹謗中傷している新聞にだけは言われたくないと子供も思っていそう。  

  
[ 2098381 ] 名前: 🎌  2018/07/05(Thu) 01:09
捏造新聞に言われたくねよ!  

  
[ 2098382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:10
朝(鮮)日(報)がそれを言うのかw
ルールの中で最善手を打ち決勝に進んだ日本とファウル数世界一の韓国、どちらが子供に見せられないチームなんですかねぇ…  

  
[ 2098383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:12
朝日新聞の言ってる事が散々まとめサイト米欄で荒ぶって日本非難してた連中と全く同じで笑うしかねーよ  

  
[ 2098386 ] 名前: あ  2018/07/05(Thu) 01:14
はえー。
慰安婦捏造や、KY捏造報道、北朝鮮は北の楽園でしたっけ。
朝日新聞様が言うと、説得力が違いますなぁ。  

  
[ 2098387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:15
捏造新聞の分際でしつこいなぁ  

  
[ 2098388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:16
知ってたけど本当に日本が目障りで嫌いなんだね朝日新聞  

  
[ 2098390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:20
【 嘘をばら撒いて国難を呼んだ朝日新聞社の記事を読んではいけない 】と、いうことだな。  

  
[ 2098392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:29
高校野球でもやってろw  

  
[ 2098393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:32

これは正論だろ

朝日に載ってたら日本語すら嫌悪しそうな勢いだな国士様?
  

  
[ 2098396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:36
終わった話や  

  
[ 2098398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:42
韓国人が書いた記事?  

  
[ 2098400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:44
まあ子供に「朝日新聞を読みなさい」とは言えないからねぇ
誰しも自分の子供が感情的で他人を憎み悪口ばかり言う人間にはなってほしくないものだ  

  
[ 2098402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 01:49
安っぽい記事だなぁ...感情論でしか考えられない連中と同じ事言ってるよ。こんな事書いてお金もらえるんだからありがたい商売だよねまったく。  

  
[ 2098404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 02:02
やっぱり反日パヨどもは他の試合はそっちのけでポーランド戦の事ばかりだな。?
特亜を除く外国人と一部サッカーファンは素直にベルギー戦の健闘を讃えているのに、日本を晒し者にしたいという願望が透けすぎ。これで正論とか笑かしよるわ。  

  
[ 2098405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 02:12
これ、セネガルが点取ってリーグ敗退した場合のポーランド戦で書きたかったの使いまわしただろ  

  
[ 2098412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 02:26
え、普通に正論だろ。別に感情論でもないし、数字だけ見れば1勝1分2敗の挙句
ポーランド戦ではあの戦いぶり

ベルギー戦も2点先制したのに、信じられない捲られ方したしな
これで問題ないというほうがおかしい。




  

  
[ 2098413 ] 名前: シロだ好き隊、わんっ!  2018/07/05(Thu) 02:27
つまり、特攻隊攻撃、玉砕、自爆自決、万歳突撃を奨励せよと?
流石!!!!?先頭きって反米煽り、日本の大衆を扇動、日米開戦を導いた真の鮮班てょんぶん?!  

  
[ 2098414 ] 名前: あ  2018/07/05(Thu) 02:32
↑冷静な俺カッケー
はもう卒業しなされ  

  
[ 2098418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 02:42
頭にキムチ詰まってる人から見たら、そりゃ正論に見えるんだろう  

  
[ 2098422 ] 名前: 774@本舗  2018/07/05(Thu) 02:51
子供に見習いなさいと言えないのは国会での風景だろw
例に挙げるのなら、こっちにすべき。  

  
[ 2098423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 02:54
だいご味をだいごあじと読んでしまった
  

  
[ 2098439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 03:59
子供に読ませたくない新聞ランキング第一位の記者さんは面白い事を書くんだなぁ  

  
[ 2098443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 04:16
そりゃ戦争の後押しした朝日新聞だし、
玉砕しろって言うわな  

  
[ 2098448 ] 名前:    2018/07/05(Thu) 04:37
モリカケを同じネタ何度も新発見のように報道して露骨な時間稼ぎしてる朝日が言うことかよ  

  
[ 2098453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 04:49
道徳の授業は朝日新聞の考えの逆が正解だと指導するべきだな
報道機関のあるまじき姿勢の  

  
[ 2098454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 04:51
偉そうに何ほざいてんだ。
ピッチで90分走ってから書けよ。  

  
[ 2098455 ] 名前: あ  2018/07/05(Thu) 04:51
サッカーやれっつうことか。  

  
[ 2098467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 05:40
パヨガイジはすぐに子どもを利用するからなぁ
脳ミソ狂っているよな  

  
[ 2098468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 05:40
アベちゃんと朝日、珍しく意見が一致したね。
なんか和んだ  

  
[ 2098484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 06:29
何言ってんだ?バカ新聞は!!
少なくとも貴様を見習えと言うよりは100倍マシだぞ!!  

  
[ 2098509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 07:19
むしろ日本のプレーは他と比べて遥かにクリーンだっただろ、サッカー見てないのが一発で分かるわ
コロンビア対イングランドなんて選手が審判が無能だと察してお互いダイブの連続だったぞ  

  
[ 2098517 ] 名前: ななし  2018/07/05(Thu) 07:32
ダイビングやシャツ引っ張りが横行するサッカーは子供に見習わせられるのか?

お前らが大好きな韓国は3試合でファール63、出場32カ国で最多やけど見習わせられるんか  

  
[ 2098550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 08:06
他でクリーンなのをポーランド戦で台無しにしたんだろ  

  
[ 2098570 ] 名前: a  2018/07/05(Thu) 08:45
ポーランド戦のあの最後10分を「攻めきる力が残っていなかったがゆえ」とか思ってるトンチンカンニワカ鼻紙はサッカー日本代表に関わろうとすんじゃねーよ
  

  
[ 2098571 ] 名前: a  2018/07/05(Thu) 08:46 a
ポーランド戦のあの最後10分を「攻めきる力が残っていなかったがゆえ」とか思ってるトンチンカンニワカ鼻紙はサッカー日本代表に関わろうとすんじゃねーよ
  

  
[ 2098572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 08:46
ほんとまだ言ってんのかw
何と言うか、子供に見せられないのはどうにかして悪者を作ろうとしてるお前たちマスコミだよw
あの試合を見せて何というかは大人の仕事だ。
面白くない試合だったと言うならそれで終わり。
決勝リーグに行くための苦渋の選択だったと言えば、そこから話が広がるわけだ。
単に当事者の目的意識の差でそれを外野がとやかく言うなよ。
クリーンだなんだとくっだらないw  

  
[ 2098574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 08:57
それじゃ、バンザイ特攻するのかええのか?w  

  
[ 2098581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 09:17
あの戦術を批判しとった奴等も流石に朝日新聞には言われたないやろ?
それともよく言ってくれたとでも思ってんの?  

  
[ 2098594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 10:14
朝日って本当に国賊新聞だね

じゃお前がやってみろって言いたい
朝日新聞は真っ当な記事を書いているのか
子供をダシにしているつもりだろうが、
日本人は朝日新聞に呆れてるよ
あなた達は子供に誇れる記事をちゃんと
書いているのか

本当に選手は全力で頑張った良い試合だった
捻じ曲げるのもいい加減にしろ  

  
[ 2098597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 10:15
ルールに抵触しない狡賢い立ち振る舞いはマスコ゛ミの特権だもんな  

  
[ 2098619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 11:09
ドラえもん見てる子供に朝日新聞みたいにはなるなよって言ってます  

  
[ 2098644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 12:25
韓国人のメンタリティで作っている新聞なんだからこれくらいの文章は当たり前

美しく敗退した韓国チームをお手本にするべき!! (-@∀@)  

  
[ 2098723 ] 名前:    2018/07/05(Thu) 14:48
朝日新聞の記者こそ、ネット世代の若手に交代した方が良いんじゃね  

  
[ 2098742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 15:16
「健闘した」「頑張った」なんてのは、負犬が自分を慰める為の言い訳に過ぎんのだよ
勝「てば官軍、負ければ賊軍」という常識を知らんのか  

  
[ 2098747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 15:27
>ほんとまだ言ってんのかw



スポーツの汚名は長く語られる事を知らないニワカw
10年以上前のイギリスのパス回しごときで未だに言われ続けてるのに、今回は相手選手が抗議の座り込みをやるレベルの前代未聞の珍事だから、そりゃあ長く語られるに決まってますわいw
むしろまだ今大会は終わってねぇんだから、まだまだホットな話題の部類に入るわww  

  
[ 2098749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 15:30
負ければ賊軍ですんで、今はもう賊軍でございます
健闘した?
ハハンw  

  
[ 2098752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 15:37
日本が勝ち上がる為の最善策は、ポーランド戦でメンバー変更みたいな手抜きせずに1位突破して、ベルギー戦を避けてイングランド戦にするべきだったねえ
今のイングランドが相手なら勝てたかも知れないし、その後に戦う相手も比較的弱い方だから希望はあった
逆にベルギー、ブラジル、フランスとか無理ゲーすぎて希望も無い  

  
[ 2098757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 15:44
勝てば官軍 負ければ賊軍 を連呼してた奴らって、トーナメントで日本が勝ち続けられるとでも思ってたんか?
その絶対の自信は何処から出てたんや?
それとも日本が負けたら本当に賊軍扱いするつもりでほざいてたんか?
まさかそこまで考えてないトリ頭だったとか?w  

  
[ 2098852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 19:06
まぁ子供にやらせることではないけど、子供に見せるためだけが目的じゃないからな  

  
[ 2098952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 22:52
どんなに正論でも、誰が言ったかで意味合いが変わるのは世の中の常識。
子どもに読ませられない新聞が書くな恥ずかしい、
胸に手を当てて考えろと言うだけの話。
  

  
[ 2098983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 23:44
朝日が云っても説得力無いよね。
日本のことに関わるなといいたい。国にお帰り
  

  
[ 2099032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 01:34
肝心な所でパス回しの時間稼ぎをやらないのが意味不明
とにかく時間稼ぎに徹してれば、いくらベルギー相手でも3点もの失点は無かっただろ
何やってんだか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ