2018/07/05/ (木) | edit |

外務省北東アジア課を「1課」と「2課」の2つに分け、北朝鮮専従班までつくった安倍政権。2課が北朝鮮を担当する。総裁3選を狙う安倍首相は、9月20日に予定されている総裁選の前に金正恩委員長とのトップ会談を実現させ、拉致問題が進展するかのように演出するつもりらしい。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232612
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/07/05(木) 06:50:05.93 ID:CAP_USER9
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232612
安倍首相&金正恩会談で…プーチンが請求する2兆円仲介料
2018.07.05
外務省北東アジア課を「1課」と「2課」の2つに分け、北朝鮮専従班までつくった安倍政権。2課が北朝鮮を担当する。
総裁3選を狙う安倍首相は、9月20日に予定されている総裁選の前に金正恩委員長とのトップ会談を実現させ、拉致問題が進展するかのように演出するつもりらしい。
いま、注目されているのが、9月11日からロシアのウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」だ。安倍―正恩の首脳会談が実現するとしたら、この国際会議だとみられている。ちょうど総裁選の直前である。「東方経済フォーラム」には、トランプ大統領、文在寅大統領、金正恩、さらに習近平主席が出席する可能性が高い。もちろん、安倍も出席する。プーチン大統領は、北朝鮮に関わるプレーヤーが勢ぞろいする一大イベントにするつもりだ。
しかし、「正恩との会談を成功させようとしたら、プーチンに巨額の仲介料を取られるのではないか」と懸念されている。
トランプに「6・12の米朝会談では“拉致問題”を取りあげてもらいたい」と頼んだ時も、巨額の“口利き料”を支払わされたとみられているからだ。拉致問題について頼まれたトランプは、わざわざ日米会談後の共同会見で「安倍首相にとって拉致問題は重要だ」「安倍首相はつい先ほど、数十億ドルもの戦闘機や航空機、農産物を追加で買うと約束した」とバクロしている。
いったい、安倍はプーチンからどのくらい請求されるのか。筑波大教授の中村逸郎氏(ロシア政治)が言う。
「東方経済フォーラムで日朝会談が実現するか、会談が成功するか、主催者であるプーチン大統領がカギを握っているのは間違いありません。安倍首相のベストシナリオは、正恩委員長に直接、拉致問題の解決を迫り、前向きな回答を引き出すことでしょう。総裁選の直前に拉致問題が進展する可能性が出てきたら、3選は堅いですからね。あのプーチン大統領のことです。『自分に任せたら、すべてうまくやってやる』と、日本に持ちかけて不思議じゃない。実際、ロシアは、正恩委員長に影響力を発揮できる立場にあります。ただ、その見返りに巨額の“仲介料”を要求してくるのは確実です。プーチン大統領は、ウラジオストクから釜山まで鉄道を敷くことで、ロシアの極東地域の経済を活性化させたい。そのためには、ざっと2兆円かかる。その費用を日本に出させようとするはずです」
安倍の総裁3選のために、日本は世界中から、いくらむしり取られるのか。
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 06:51:22.84 ID:2t+0Y0ry0安倍首相&金正恩会談で…プーチンが請求する2兆円仲介料
2018.07.05
外務省北東アジア課を「1課」と「2課」の2つに分け、北朝鮮専従班までつくった安倍政権。2課が北朝鮮を担当する。
総裁3選を狙う安倍首相は、9月20日に予定されている総裁選の前に金正恩委員長とのトップ会談を実現させ、拉致問題が進展するかのように演出するつもりらしい。
いま、注目されているのが、9月11日からロシアのウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」だ。安倍―正恩の首脳会談が実現するとしたら、この国際会議だとみられている。ちょうど総裁選の直前である。「東方経済フォーラム」には、トランプ大統領、文在寅大統領、金正恩、さらに習近平主席が出席する可能性が高い。もちろん、安倍も出席する。プーチン大統領は、北朝鮮に関わるプレーヤーが勢ぞろいする一大イベントにするつもりだ。
しかし、「正恩との会談を成功させようとしたら、プーチンに巨額の仲介料を取られるのではないか」と懸念されている。
トランプに「6・12の米朝会談では“拉致問題”を取りあげてもらいたい」と頼んだ時も、巨額の“口利き料”を支払わされたとみられているからだ。拉致問題について頼まれたトランプは、わざわざ日米会談後の共同会見で「安倍首相にとって拉致問題は重要だ」「安倍首相はつい先ほど、数十億ドルもの戦闘機や航空機、農産物を追加で買うと約束した」とバクロしている。
いったい、安倍はプーチンからどのくらい請求されるのか。筑波大教授の中村逸郎氏(ロシア政治)が言う。
「東方経済フォーラムで日朝会談が実現するか、会談が成功するか、主催者であるプーチン大統領がカギを握っているのは間違いありません。安倍首相のベストシナリオは、正恩委員長に直接、拉致問題の解決を迫り、前向きな回答を引き出すことでしょう。総裁選の直前に拉致問題が進展する可能性が出てきたら、3選は堅いですからね。あのプーチン大統領のことです。『自分に任せたら、すべてうまくやってやる』と、日本に持ちかけて不思議じゃない。実際、ロシアは、正恩委員長に影響力を発揮できる立場にあります。ただ、その見返りに巨額の“仲介料”を要求してくるのは確実です。プーチン大統領は、ウラジオストクから釜山まで鉄道を敷くことで、ロシアの極東地域の経済を活性化させたい。そのためには、ざっと2兆円かかる。その費用を日本に出させようとするはずです」
安倍の総裁3選のために、日本は世界中から、いくらむしり取られるのか。
全部想像じゃねえかw
11 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 06:52:52.87 ID:H5MAtVFz0現代か
30 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 07:14:34.09 ID:RnM73iPN02兆円仲介料wwwどれだけ中抜きされてるのよw
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 07:17:42.30 ID:OTgF2ONg0
憶測でプーチンさんディスるとか怖いもの知らずだなゲンダイ
47 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 07:35:17.02 ID:X33pGWBZ0読者もネタとして楽しんでるんだろう
62 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 08:03:08.66 ID:SQviXVBp0普通にありえる話なので困る
63 名前:名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 08:14:18.37 ID:3u7Pojnf0なに一つ事態は動いていない
拉致も非核化も
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530741005/拉致も非核化も
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【民営化】水道法改正案、衆院委可決 広域化や民間参入促す
- 【野党】局長逮捕で安倍政権批判「官僚の良心が失われた」
- 文科省局長逮捕 小沢一郎事務所「総理が権力を使ってやりたい放題。一刻も早く止めないと、この国は本当に腐る」 ネット「アベガー」
- 【文科省局長収賄】東京医大の理事長が不正合格を決定 助成依頼の見返りに
- 【日刊ゲンダイ】安倍首相&金正恩会談で…プーチンが請求する2兆円仲介料
- 【文科省汚職】「官邸のリークなのか」疑心暗鬼の文科省 受託収賄容疑で局長逮捕の衝撃
- 【文科省局長逮捕】野党が国会で集中審議を要求へ 立憲民主党辻元氏「安倍首相も行政私物化」 国民玉木代表「官邸の政治責任だ」
- 文科省局長らを受託収賄で逮捕 「東京医科大学」を支援対象校に選定する見返りに息子を合格させる 東京地検特捜部
- 田原総一朗「嘘が常識の安倍内閣をなぜ国民は支持するのか」と困惑へ
お大事に
日刊ゲンダイってだけでもうね…朝日新聞も近いものがあるが
❝ヒュンダイらしい❞コラムw
コジキかよ。東亜は気持ち悪いコジキばっかりだなぁ。
>総裁選の直前に拉致問題が進展する可能性が出てきたら、3選は堅いですからね。
これ、モチベとしては極めて弱いだろ。「三選が元々硬ければ、慌てる必要はない」ということになるけども
面白いのが、「米露接近」の観点がごそっと抜けてることやね
北朝鮮に関するこの展開で「たまたま各国が別々に日本と外交をしてる」という前提はちょっと無理がある
これ、モチベとしては極めて弱いだろ。「三選が元々硬ければ、慌てる必要はない」ということになるけども
面白いのが、「米露接近」の観点がごそっと抜けてることやね
北朝鮮に関するこの展開で「たまたま各国が別々に日本と外交をしてる」という前提はちょっと無理がある
2兆円をロシアと北朝鮮で半分のビジネス外交
そもそも仲介なんていらんな、話すことはないんだし
しかも成果保証なり成果先払いなりあるならともかく、ただの仲介料で2兆とか、ヒュンダイがそういう願望があるのはわかったがあまりにも無理筋
しかも成果保証なり成果先払いなりあるならともかく、ただの仲介料で2兆とか、ヒュンダイがそういう願望があるのはわかったがあまりにも無理筋
これ読んで、そんなことになるなんてひどい!アベは許せない!とか思う人いるの?
どこに向けて記事書いてんだ
どこに向けて記事書いてんだ
とっとと黄色い救急車に乗ってこい
妄想に金を払う愚民www
悪いけど、拉致問題は諦めた方が国益適うし、
そもそも北朝鮮が崩壊しない限り、解決は不可能だろう
そもそも北朝鮮が崩壊しない限り、解決は不可能だろう
妄想しか書かれてないじゃないか
簡単に2兆円と言うが、国民1億人、1人2万円払う金額。
日本の利にもならない案件に払える額ではない。
最近のパヨクは、根拠もなく妄想吐くだけ。これじゃ、見放されるのも解るわ・・・
日本の利にもならない案件に払える額ではない。
最近のパヨクは、根拠もなく妄想吐くだけ。これじゃ、見放されるのも解るわ・・・
ゲンダイなんて中学生の学級新聞にも劣るものを本気で受け取るなよ。ヤバいぞ。
月間ムーより信じられない日刊ゲンダイはすごい!
らしい
つもりだ
懸念されている
みられているからだ
間違いありません
ことでしょう
不思議じゃない
はずです
つもりだ
懸念されている
みられているからだ
間違いありません
ことでしょう
不思議じゃない
はずです
君ら笑ってるけどな
もうじき朝日も毎日もこういう感じの記事を書かないとご飯が食べられない時代になるんだぞw
もうじき朝日も毎日もこういう感じの記事を書かないとご飯が食べられない時代になるんだぞw
記事の最初だけ安倍首相、あとは『安倍』と呼び捨て。
.
それがGENDAIスタイル
.
それがGENDAIスタイル
ちゃんと役職かけよ
ミサイルから守りたいなら1000万は露介にやっていいから1兆9000万は自衛隊に回せ
東方経済フォーラムではあべちゃんはトランプ氏とプーチン氏を主軸に対談していればいいと思う。習氏へもまあまあな対応で。ここで気をつけねばならないのは、あせって金と何とかコミュとろうとか思わない事だ!基本的に南北ともにあべちゃんへは塩対応しようとか、なんとか恥をかかせてやろうとか画策してくる可能性は高い。あべちゃんはいい加減割り切って、誰とでも仲良くなれる!っていう幻想を捨てるべき。南北へはそこそこ対応でよし。トランプ氏を見習って欲しいものだ、彼は自分に自信をもっているから誰にでもへつらうなんて事はしないし理想とか空想の幼稚な仲良し主義などとらないしリアルに徹してるし自分流主義だし、アメと鞭の使い分けが絶妙だ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
