2018/07/06/ (金) | edit |

Flag_of_Thailandsvg.png タイ少年ら体力も課題 洞窟にピザ大量搬入

タイの洞窟で生存が確認された少年ら13人の救出活動で、洞窟内部では狭く水位が高い中、困難な作業が続いている。

ソース:http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/05/10397808.html

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/07/06(金) 00:21:16.06 ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/05/10397808.html

タイ少年ら体力も課題 洞窟にピザ大量搬入

2018年7月5日 23:58

タイの洞窟で生存が確認された少年ら13人の救出活動で、洞窟内部では狭く水位が高い中、困難な作業が続いている。

4日に洞窟内で撮影された映像からは、救出の障害となる岩を砕いたり、人がかろうじて通れるほどの狭い場所を、ダイバーが頭まで水につかって進み、排水のホースを設置したりしている様子が分かる。

また、少年らが洞窟内でニワトリや犬の声を聞いていたことから、少年らがいる場所の近くに地上とつながる穴がある可能性があるとして、探しているという。

一方、洞窟の入り口付近ではピザが大量に持ちこまれ、タイ当局によると、少年らのもとに届けるという。少年らの体力回復も課題となっている。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:21:45.84 ID:gQEt8pCA0
青の洞窟
5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:22:34.21 ID:okmEo5WH0
太るぞ
7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:23:21.97 ID:gyNv3UA60
冷めちゃうだろw
8 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:23:56.14 ID:/+MTKsbe0
ピザでも食ってろ
14 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:25:13.45 ID:FnJORD0N0
おなかがすいたらスニッカーズ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:25:50.88 ID:Hzq065uP0
ピザじゃなくピッツァです
22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:27:07.25 ID:1tgpxW960
途中ピザ水没するんじゃ

38 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:29:35.46 ID:CMBZ10NE0
ピザか
高カロリーでいいんやろな
遭難の時はしっかりメシ食った人は助かりやすいらしいし
58 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:34:34.71 ID:Kapm1GB10
もっと腹持ちのいい密度の高いものにしたれや
お餅に具を載せて焼いたものを持っていけ
66 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:35:49.57 ID:4Mx4Yamo0
デブったら狭いところ抜けられなくなっちまうべ
73 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:37:06.03 ID:uj5x8NRY0
冷めるやろ
87 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:40:12.08 ID:wEYkFrB+O
いや、こういう時こそコロッケをだな…
107 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:44:07.95 ID:83UQWOZy0
マトモに運べるのか、、ダイバー凄いなあ
115 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:45:00.07 ID:NCrI1dJu0
ピザ運べるん?
147 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:51:16.85 ID:wGJygCxB0
何でそんな運びにくい物を…
それならトムヤムクンでもいいな
152 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:51:48.70 ID:dQcX0Uq10
日本の宅配が早いだけだ
155 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 00:52:22.22 ID:91N17fxC0
いい加減温かいものが食べたいだろうな。
どうせならスープを魔法瓶に入れて持っていけばいいのにw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530804076/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2099112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 06:53
何故よりによって冷めたら美味しくないピザをチョイスしたんや…しかも運びにくいやろw  

  
[ 2099113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 06:59
足りねぇよ

ヘロインと酒もやれ  

  
[ 2099114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 06:59
あれだ、鳥のように胃袋に入れて運ぶんだな。  

  
[ 2099128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 07:28
宅配ピザ屋に届けて貰う‼
  

  
[ 2099129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 07:29
届けるのに30分越えたら無料な  

  
[ 2099133 ] 名前: デブ  2018/07/06(Fri) 07:36
電気を送ってやれ
テレビや電子レンジを届けて
先ずは体力回復です。  

  
[ 2099135 ] 名前: デブ  2018/07/06(Fri) 07:37
電気を送ってやれ
テレビや電子レンジを届けて
先ずは体力回復です。  

  
[ 2099142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 07:48
小渕恵三w  

  
[ 2099150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 08:01
これは国際的な支援を求めた方がいいよ
どこかに技術を持った企業があるはず
ここまで有名な事件だと企業は宣伝広告になるから、格安で受けてくれるかもよ?  

  
[ 2099157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 08:07
喰った後の排泄物はどうなるんや?  

  
[ 2099163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 08:21
そりゃどっかの地下に流れていくよ

子供の行手を阻む水は水溜まりじゃなく
地下水脈そのものだから  

  
[ 2099166 ] 名前: 名無し  2018/07/06(Fri) 08:30
英気養う為に焼肉やろう!!
まず七輪と練炭を・・・  

  
[ 2099167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 08:31
・雨季が終わるまで待つ→数ヶ月かかる間に避 難場所が水没する

・穴を掘って別の脱出ルートを作る→地表からの距離が遠すぎて雨季が終わるまでかかりそう

・子どもたちに潜水技術を教えこみサポートする→子どもたちは水泳すら経験がない

・ダイバーが子どもたちを運ぶ→狭いし長いしルートの難易度が非常に高い

・難所を工事して削る→現存のルートを潰してしまう危険性

・水をポンプで吸い出す→やってるけど追い付かない

・水を蒸発させる→蒸し焼きになる

・水を化学的に分解する→水素酸素が充満して爆発する

・水を別の物質で吸水する→とても間に合わず量的にも無理

・脱出用パイプを通す→狭い道を通るのが困難  

  
[ 2099187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 09:14
空気の心配が無い処を見ると以外と浅い処に居るのかもしれないね。
地上に繋がる横穴を見つけ出来たらいいね  

  
[ 2099248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 11:05
ちょっといいですか?
ピザじゃなくピッツアです!!  

  
[ 2099385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 14:44
ピザ屋大変だな、、、30分で運べるか、、、、  

  
[ 2099738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 02:47
川口探検隊と同じシステムなんだろうな
カメラが先にスタンバイしている
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ