2018/07/06/ (金) | edit |

Flag_of_Thailandsvg.png タイ・チェンライ(CNN) タイ北部チェンライ県の洞窟に閉じ込められている少年12人とコーチ1人について、タイ海軍特殊部隊(SEAL)の隊員は、健康診断を行った結果、5日の時点で脱出を試みるのは危険すぎるとの判断に至ったことを明らかにした。

ソース:https://www.cnn.co.jp/world/35122059.html

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/07/06(金) 19:12:20.37 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/world/35122059.html

タイ洞窟内の13人、健康状態すぐれず 3人は極度の疲労
2018.07.06 Fri posted at 11:19 JST


タイ・チェンライ(CNN) タイ北部チェンライ県の洞窟に閉じ込められている少年12人とコーチ1人について、タイ海軍特殊部隊(SEAL)の隊員は、健康診断を行った結果、5日の時点で脱出を試みるのは危険すぎるとの判断に至ったことを明らかにした。

SEALは13人のいる場所に酸素を送り込む作業を開始。医師の診断書によれば、少年2人とコーチには、栄養不良による極度の疲労の症状が出ている。

この週末には再び降雨が予想され、救助隊は水位が上昇する前に13人を脱出させる方法を見つけ出す必要に迫られている。

狭く入り組んだ洞窟内のトンネルは今も水没した状態にあり、現時点で脱出するには泥で濁った水の中を潜水させるしかない。
救急隊が暗いトンネルを抜けて13人のいる場所に到達するには6時間かかっており、洞窟の入り口に戻るまでにはさらに5時間を要する。

洞窟の入り口前に設営されたキャンプ地には軍のダイバーが待機し、地元住民が隊員に食事を配るなどしている。
チェンライ県知事は、少年たちは元気だと強調している。しかし閉じ込められてからほぼ2週間がたち、狭い岩場でほとんど動き回れない状態にあることから、体力は回復していない。

SEAL隊員は13人に付き添って小さなけがの手当てをしたり、スキューバダイビングを教えたりしている。少年たちが両親と会話できるよう、通信回線の敷設も急いでいるが、回線が水中に落下するなどして5日現在、まだ接続はできていない。
32 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:26:27.08 ID:8CXmn+r10
配達がおくれたからピザの代金は無料ね。
41 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:30:03.59 ID:sjJBiAIb0
マジな話、どうにかできねえの?
54 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:34:01.83 ID:gD7jCfFy0
ドルアーガの塔をノーミスでクリアより難しいな
70 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:36:48.58 ID:NSkkGj0y0
まぁ、ピザでも食って落ち着けよ
82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:37:55.98 ID:l66CNp4S0
自分が当事者だったら気が狂うと思う

91 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:38:29.18 ID:OQ2oqplC0
なんとかしろ
99 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:39:30.86 ID:CVQgzRZk0
二次災害の危険が高そうだな
204 名前:名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 19:52:17.31 ID:KRa0BG7y0
6時間掛かるって行くだけでも精神がやられるね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530871940/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2099680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:20
FIFA会長 「うーん、ワールドカップ決勝に招待したるぞ!」  

  
[ 2099681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:21
ドルアーガノーヒントは完全ムリゲーだがノーミスはそんな難しくないだろう  

  
[ 2099683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:33
スペランカーをコントローラー逆さまに持って目隠し全クリするレベル  

  
[ 2099687 ] 名前: 名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:45
まずポータブルのゲーム差し入れしてやれ。大人には分からんかな。
たくさんのでっかいライトとさ。  

  
[ 2099689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:51
大型輸送機にポンプ車乗せて運べ
逆ヤシオリ作戦や  

  
[ 2099690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/06(Fri) 23:59
そろそろ決断しないとタイムリミットじゃないか?
きわめて狭い部分だけでも穴開けて大きく広げないとジリ貧だと思うが
落盤のリスクよりも酸素ボンベ通せるリターンのほうが大きそうだがね
  

  
[ 2099700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 00:18
本人もそうだが、親兄弟もキッツいなこれ  

  
[ 2099701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 00:22
プライベートもないからな  

  
[ 2099702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 00:23
ゲーム持っていってやれ遊んでいれば気が紛れて精神が落ち着くはず  

  
[ 2099704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 00:35
もっと本気で排水作業できないの?今の10倍ぐらいポンプ持ってきてさ  

  
[ 2099715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 01:18
コーチが居ながら何だってこんな大事になってるんだか  

  
[ 2099722 ] 名前: なな~  2018/07/07(Sat) 01:39
え~と・・デッ~い柔らかホースで子供がウヌウヌ通れるのを用意して、
浸水部分はその中を通れるようにしたら?綱で引っ張ったりもして。
簡易酸素マスク使いながらとか。体が小さい程有利。

  

  
[ 2099726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 01:48
子供たちにお菓子を食べさせて、コーチは水だけ飲んでるらしいからな
そりゃ栄養不良にもなる  

  
[ 2099728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 01:53
4か月分の食料を補給する間抜け振り。メンタルコントロールが最も大事な今後、ストレスによる精神的疲労を引き金として死者が出ないことを祈る。  

  
[ 2099730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 01:55
もしかしたら助かるかもしれないってところで、心の持ちようにちょっと隙ができたとかなのかもね…  

  
[ 2100033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/07(Sat) 10:30
トイレどうしてるんだろう?  

  
[ 2101621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/09(Mon) 14:37
中に空洞をつくって居住スペースを作れ、植物とライトを持っていって二酸化炭素を酸素に変えろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ