2018/07/09/ (月) | edit |

台湾当局が6月に打ち出した、プラスチック製ストローの使用を禁じる規制案が波紋を呼んでいる。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14982960/
スポンサード リンク
1 名前:すらいむ ★:2018/07/09(月) 11:35:26.99 ID:CAP_USER9
タピオカミルクティーが終わる…ストロー規制、台湾波紋
台湾当局が6月に打ち出した、プラスチック製ストローの使用を禁じる規制案が波紋を呼んでいる。
台湾には、つぶつぶのタピオカが入った名物のミルクティーがあるが、「ストロー無しでどうやって飲むのか」と人々が疑問視するのに対し、規制を担う環境保護署が「スプーンで食べればよい」と反論。「タピオカ論争」が盛り上がっている。
規制案では、来年7月からファストフード店やショッピングセンターなどで、店内用に使い捨てのプラスチック製ストローを出すことが禁じられる。将来は対象を広げ、持ち帰り用も認めない方針だ。廃棄プラスチックによる海洋汚染を防ぐ狙いがある。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
朝日新聞デジタル 2018年7月9日 5時6分
http://news.livedoor.com/article/detail/14982960/
2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:36:19.06 ID:kQaT1MmM0台湾当局が6月に打ち出した、プラスチック製ストローの使用を禁じる規制案が波紋を呼んでいる。
台湾には、つぶつぶのタピオカが入った名物のミルクティーがあるが、「ストロー無しでどうやって飲むのか」と人々が疑問視するのに対し、規制を担う環境保護署が「スプーンで食べればよい」と反論。「タピオカ論争」が盛り上がっている。
規制案では、来年7月からファストフード店やショッピングセンターなどで、店内用に使い捨てのプラスチック製ストローを出すことが禁じられる。将来は対象を広げ、持ち帰り用も認めない方針だ。廃棄プラスチックによる海洋汚染を防ぐ狙いがある。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
朝日新聞デジタル 2018年7月9日 5時6分
http://news.livedoor.com/article/detail/14982960/
紙ストローで
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:36:44.22 ID:8/LzPb700直飲みでええよ
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:56:06.22 ID:0nPPbhhY0紙ストローがないの?
42 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:57:27.23 ID:1C8cvGyV0ちくわで吸えばおk
57 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:02:31.61 ID:jhYTvdnJ0最初から口に入れてもらえばいいじゃん
93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:13:27.44 ID:8dJTq5N40
飲み物のプラ容器はいいのか
ストローだけダメとか意味わからん
あれだけタピオカ入りのドリンクが人気なのに
107 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:16:21.93 ID:8dJTq5N40ストローだけダメとか意味わからん
あれだけタピオカ入りのドリンクが人気なのに
ストローなんて洗いにくいし使い捨てじゃなきゃダメ
109 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:16:25.34 ID:lyfE2jnj0マイストロー持ち歩けよw
145 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:22:22.39 ID:P3Us+Ztx0台湾なら竹がいっぱいあるんじゃないかな。
159 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:26:22.13 ID:uWzekrCM0タピオカを小さくすればいいだけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531103726/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国】無糖のはずなのに…人気のミルクティーすべてから糖分ゾクゾク検出
- 中国メディア「日本人は民度が高いんだろ? だったらなぜ中国を尊重しないのか」
- 【タイ洞窟救出作戦!】9日も4人を救出 全部で8人救出! 残り5人
- 西日本豪雨、台湾が義援金2000万円を寄付へ「被災地が一刻も早く再建され日常の生活が戻るよう願っている」
- プラ製ストロー規制でタピオカミルクティーが終わる? 台湾に波紋
- 【代金は魚】超インフレのベネズエラで蘇る「物々交換」
- 中国人「我々は日本人のソウルフード『たこ焼き』が大好きだ 地球上で最も愛している」=中国メディア
- 【タイ洞窟救出作戦】救出された少年4人、健康に問題なし ほか複数が出口に向かう
- タイ洞窟から2人救出と報道
ストローの先っぽを切ってスプーンだと言い張ればいいと思う
カップ容器は良いのかと、ほんとコレ。
海洋を漂うマイクロプラスチックを減らすという話が端緒だよね
完全分解法が見つかっていない以上は、そのものを無くすという
極端な取組も已む無しなのかもしれないけど・・・守られはしないと思う
完全分解法が見つかっていない以上は、そのものを無くすという
極端な取組も已む無しなのかもしれないけど・・・守られはしないと思う
食べれるコーンみたいので筒つくれよ
プラスチック製ストローの使用禁止ってなにそれw
プラの弁当容器とか上で指摘されてるようにカップ容器もあるのにあほちゃう?
プラスチックなんかよく燃える燃料になるし燃やせばええやんけ(適当)
プラの弁当容器とか上で指摘されてるようにカップ容器もあるのにあほちゃう?
プラスチックなんかよく燃える燃料になるし燃やせばええやんけ(適当)
それで、シアトルでは紙やパスタのストローにしたんだろ
代替案もなしにいきなり禁止は無理過ぎるわ
代替案もなしにいきなり禁止は無理過ぎるわ
イギリスでも使い捨てのプラスチック製品を規制とかあったが
あの流れか?
あの流れか?
ストローっぽい蓋を作ればいい。
筒状の突起があるが、これはあくまで蓋です。で押し通せ
筒状の突起があるが、これはあくまで蓋です。で押し通せ
いやいやいや、海洋投棄をやめればいいでしょう?
ttps://marineplastic.net/source/worst_ranking
↑ここのグラフを見ると台湾はごみの管理が出来ているから必要ない気がするけど。
↑ここのグラフを見ると台湾はごみの管理が出来ているから必要ない気がするけど。
っていうか、日本がほとんど出してないのに日本の周りの海
のマイクロプラスチック密度が超高い。中国が出したやつが
流れついてるじゃんか。ふぁっく。
のマイクロプラスチック密度が超高い。中国が出したやつが
流れついてるじゃんか。ふぁっく。
じゃあマカロニでOK
プラごみ燃やさないのか
日本の食品メーカーなら沈まずに浮くタピオカを開発しそう
それならストローはむしろ必要なくなる
それならストローはむしろ必要なくなる
ストロー規制を揶揄してないで、日本もプラ製品規制を進めるべきだろ
※2101900
やってから中国に皆と同じように守れと言うのがいいけど、実は
一番責任が有るのがコカコーラだったりするからアメリカがうん
と言わないかも。先進国のプラ包装とかは、まあ、ただの格好
つけで、有っても無くてもおんなじだね。
やってから中国に皆と同じように守れと言うのがいいけど、実は
一番責任が有るのがコカコーラだったりするからアメリカがうん
と言わないかも。先進国のプラ包装とかは、まあ、ただの格好
つけで、有っても無くてもおんなじだね。
なぜ代用品もなしに廃止しようとするのか
結局割り箸は無くなってないけどこれはどうなんかねェ
葦や麻でバイオプラスチックにできんのかね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
