2018/07/10/ (火) | edit |

news_20180709194215-thumb-autox380-140686.jpg マック「食べかけナゲット」誤配達で謝罪 従業員のミスに「あってはならないこと」

マクドナルドの配達サービスで注文したチキンナゲットが、「食べかけ」の状態で自宅に届いた――。 こんな報告がツイッターに寄せられていた問題で、運営会社の日本マクドナルドが謝罪した。

ソース:https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html

スポンサード リンク


1 名前:かばほ~るφ ★ [sageteoff]:2018/07/09(月) 22:02:01.88 ID:CAP_USER9
マック「食べかけナゲット」誤配達で謝罪 従業員のミスに「あってはならないこと」
2018/7/ 9 19:52

マクドナルドの配達サービスで注文したチキンナゲットが、「食べかけ」の状態で自宅に届いた――。 こんな報告がツイッターに寄せられていた問題で、運営会社の日本マクドナルドが謝罪した。

同社の広報担当者は2018年7月9日、J-CASTニュースの取材に対し、客に食べかけの商品を配達した事実を認め、 「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」。 購入者にも謝罪のうえ、商品を交換する対応を取ったという。

■「すごく気持ち悪い...どうしてこうなった」

騒動の発端は、東京都内に住むあるツイッターユーザーの7月7日夜の投稿だ。 「衝撃的なことが起こった」と切り出し、

「マックデリバリー頼んだら食べかけのスパイシーチキンナゲットが届いた」 と伝えたのだ。続けて、「すごく気持ち悪い...どうしてこうなったかはちゃんと調べてほしい」とも訴えていた。

投稿者がアップした写真には、半分ほど欠けた食べかけのナゲットが。 紙製の容器の中には、付属のマスタードソースのフタ部分もあった。 本来は5個入りだったが、食べかけのものも含めてナゲットは4個しかなかったという。

投稿者は続くツイートで、店の担当者が自宅を訪れて直接の謝罪を受けたと説明。 あわせて、同時に注文していた全ての商品を新しいものと交換する対応があった、とも明かしていた。

一連の告発ツイートは注目を集め、投稿のリプライ(返信)欄には「これは酷すぎます」「ありえない」などの反応が続出。 一部、「自作自演」ではないかと疑う声もあったが、これに投稿者は事実だと反論していた。

投稿者は9日、問題のナゲットは「マクドナルド南砂町店」(東京・江東区)で注文したものだと取材に説明。 投稿した写真のうち1枚は、開封時の状態をそのまま撮影したものだという。

■誤配送の経緯は...

こうした告発ツイートについて、日本マクドナルドの広報担当者は9日夕の取材に対し、 食べかけの商品を配達したことについて「事実です」とコメント。 その上で、事態が起きた経緯を次のように説明した。

まず、問題となった「食べかけナゲット」は、別の客が返品したものだった。 この客は「チキンマックナゲット」を注文していたが、店側は誤って「スパイシーチキンナゲット」を提供。 客から申し出を受けたことで、正しい商品と交換した。

客から受け取った食べかけの返品ナゲットを、従業員が誤って調理済みの商品を保管する棚に置いてしまった。 これを別のデリバリー担当者が梱包し、今回の投稿者の元へ届けてしまったのだという。

こうした経緯について、広報担当者は「通常は、返品された商品はすぐ廃棄する決まりになっていますが、 従業員の不手際で一時的に保管棚へと置いてしまいました」と説明。 その上で、「お客様には大変ご不快な思いと多大なるご迷惑をおかけしましたことを、 深くお詫び申し上げます。あってはならないことで、このようなことが2度と起きないように 従業員教育を徹底して参ります」 と謝罪した。

(後略、全文はソースで)
J-CASTニュース 
https://www.j-cast.com/2018/07/09333408.html

news_20180709194215-thumb-autox380-140686.jpg

news_20180709194352-thumb-autox380-140687.jpg
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:23.81 ID:qXrXdsNt0
これは嫌だなwww
30 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:08:08.96 ID:nuCV4Kce0
こんな単純なミスが…
49 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:10:42.35 ID:g56rf2Xe0
思わず配達員ですら食べたくなるおいしさ

57 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:11:50.44 ID:O1xrln9d0
たぶんネズミが食べたんだな
よくあることだよ
94 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:18:15.00 ID:uDPrtq0h0
>>57
ずいぶんと賢いネズミだな
ソース使うとか
86 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:16:36.58 ID:zw10yVSJ0
またやらかしたか
175 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:29:26.22 ID:LbeFzROF0
廃棄しようとしたのを誤って配達に入れたんかねぇ
食いかけが入っていたら食欲失せるわな
200 名前:名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:32:59.78 ID:3n3GLrsX0
バイトだけに
バイトした(かじった)ナゲットでーす
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531141321/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2101864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 01:09
マクドナルドの説明を簡単にまとめると

従業員が間違って違う種類のチキンナゲットを客に出す

食べた客が気付いて返品

返品されたナゲットを一時保管する棚に置く

今度は一時保管棚にあったそのナゲットを間違ってデリバリーしてしまう


しかしマックバイト経験者達からは「そんなのありえなーい…」との証言続出


どうするドナルド!?
  

  
[ 2101869 ] 名前: 無し  2018/07/10(Tue) 01:44
食べ残しを次の客に出すのは当たり前。船場吉兆。  

  
[ 2101870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 01:44
マニュアル通りの対応を躾けられるマクドナルドで、3つのミス(注文取り、廃棄、配達)が重なったってこと?
一度失った信用を取り戻すためは相当な努力を要するというのに、前があるので、悪くとられても仕方がない。  

  
[ 2101871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:00
マクドが言うことが本当ならそうだろうが、どのバイト経験者もありえないと。

嘘ツイートの可能性まだあるけど、
賠償金案件か?  

  
[ 2101872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:01
配達員「僕がさっき食べちゃいました」  

  
[ 2101874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:07
ちょっと待って!いなりが入って無いやん!  

  
[ 2101878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:23
新サービスのマック間接キッス  

  
[ 2101880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:32
マックの言い分が正しいとして、確率的にとんでもない確率だなwww
1、店が注文間違える
2、客が返品する
3、返品製品を捨てない
4、調理済みの商品を保管する棚に置く
5、返品製品が再配達する

多分宝くじが当たる確率より低いだろwww

  

  
[ 2101883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 02:38
廃棄品を誤って商品棚に戻す訳がない。所定場所に捨てるだろ。店の方針か会社の方針か気になるね。  

  
[ 2101887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 03:21
バイト(ロッテリアンの手の者) 「ニヤリ」  

  
[ 2101889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 03:31
バイト「もったいない!」
  

  
[ 2101890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 03:33
食べかけ配達したら100%クレーム確定だから、さすがに店がわざとはやらないだろう
とすると、本当にミスなのか、店員か配達員の故意犯か・・・  

  
[ 2101895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 03:52
※2101890
1.間違った商品を出した。
2.客が一口かじって頼んだ商品と違う味だと気づいて返品した。
3.中を確認せずに棚に戻した。
4.返品されたものと同じ商品のオーダーが入ったから、食べかけと気づかずに一度出して返品された商品を使いまわして出した。
5.たまたま一口齧って返した商品だったので客に使い回しがバレた。
ってとこだろうね。
日常的に使いまわしやってると疑われる事案  

  
[ 2101901 ] 名前: 名無しさん  2018/07/10(Tue) 04:48
一つ気になるのは「食べかけのものも含めてナゲットは4個しかなかった」って所だなあ
これが5個なら「一口齧って間違いに気づいて返品」が綺麗に成り立つが、4個となると、あと1個はどこにどうやって消えた?
胃袋の中なら、1個と1齧りして返品?というのはちょっとなあ
胃袋の中以外にどこかへ持っていく理由もない
まあ1個食べて「?」となりつつももう1個食べかけた所で「これ絶対違う奴や」と気づく可能性も絶対に無いとは言えないけど  

  
[ 2101915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 05:49
天使の分け前だよ・・・  

  
[ 2101922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 06:21
※2101915
もえさん息子がお世話になってまーす  

  
[ 2101929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 06:29
やっぱりマックはカス。
もう食ってないからどーでも良いけどwww  

  
[ 2101944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 07:09
これって使いまわしの証拠じゃないの?
  

  
[ 2101946 ] 名前: ななし  2018/07/10(Tue) 07:18
造り置きは受け取らない!!  

  
[ 2101982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 08:42
G 阜県の県庁にほど近いM木店で家族4人分をテイクアウトしたら、1つ入れ忘れがあったので電話でその旨を伝えたらわざわざ持ってきてくれた。それか1月後に同じようにテイクアウトすると又不足が有ったので、同じように電話をした。すると今度は、御宅は前回も同じような方とがありましたね、と泥棒呼ばわりされた。それ以来マクドナルドで様な事があるときは必ずその場で確認し直して貰っている。  

  
[ 2102087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 11:08
泥棒扱いされたら二度と行かないけどなぁ…  

  
[ 2102144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 12:54
回復してきたところでまた不祥事w  

  
[ 2102336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 20:31
まぁこの不祥事はノーダメやろうなぁ  ウソの可能性がまだあるし  

  
[ 2102398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:33
エグチ買ったらエグが入ってなかった
どうすればいい?  

  
[ 2102536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 06:30
やっぱりマックなんか食うもんじゃねーなwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ