2018/07/10/ (火) | edit |

[ベルリン 9日 ロイター] - ドイツのメルケル首相と同国を訪問した中国の李克強首相が9日、会談を開き、200億ユーロ(235億1000万ドル)規模の取引で合意した。両首脳は米国との貿易戦争が本格化する中、多国間の貿易秩序に関与していく姿勢を強調した。
ソース:https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1JZ2F1
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/07/10(火) 05:42:29.91 ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1JZ2F1
2018年7月9日 / 20:15 / 2時間前更新
ドイツと中国の首相、自由貿易システム維持で連携 米国けん制
[ベルリン 9日 ロイター] - ドイツのメルケル首相と同国を訪問した中国の李克強首相が9日、会談を開き、200億ユーロ(235億1000万ドル)規模の取引で合意した。両首脳は米国との貿易戦争が本格化する中、多国間の貿易秩序に関与していく姿勢を強調した。
今回中国側との契約に合意したドイツ企業は、総合エンジニアリングのシーメンス(SIEGn.DE)、自動車のフォルクスワーゲン(VOWG_p.DE)、化学のBASF(BASFn.DE)など。
メルケル首相は李首相との共同会見で、両国が世界貿易機関(WTO)の規則に基づくシステム維持を求めているとし、「すべての国がそのルールに従えば、さまざまな国がウィン・ウィンの状況となるのが多国間の相互に依存するシステムだ」と述べた。
李首相は、中国が海外からの投資にさらなる門戸を開くと表明。保険や債券市場を海外投資家に開放する用意があるとし、ドイツ企業が中国で事業を行うに当たり自社技術を失うと懸念する必要がないよう、知的財産権の保護を保証するとした。
一方、メルケル首相は、今月開催される欧州連合(EU)と中国の首脳会議について、投資の保護のほか、世界的な貿易紛争の拡大防止につながるよう求めると述べた。
EUと中国は今月16、17日に北京で首脳会議を開く。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 05:49:36.35 ID:8IdkqeCo02018年7月9日 / 20:15 / 2時間前更新
ドイツと中国の首相、自由貿易システム維持で連携 米国けん制
[ベルリン 9日 ロイター] - ドイツのメルケル首相と同国を訪問した中国の李克強首相が9日、会談を開き、200億ユーロ(235億1000万ドル)規模の取引で合意した。両首脳は米国との貿易戦争が本格化する中、多国間の貿易秩序に関与していく姿勢を強調した。
今回中国側との契約に合意したドイツ企業は、総合エンジニアリングのシーメンス(SIEGn.DE)、自動車のフォルクスワーゲン(VOWG_p.DE)、化学のBASF(BASFn.DE)など。
メルケル首相は李首相との共同会見で、両国が世界貿易機関(WTO)の規則に基づくシステム維持を求めているとし、「すべての国がそのルールに従えば、さまざまな国がウィン・ウィンの状況となるのが多国間の相互に依存するシステムだ」と述べた。
李首相は、中国が海外からの投資にさらなる門戸を開くと表明。保険や債券市場を海外投資家に開放する用意があるとし、ドイツ企業が中国で事業を行うに当たり自社技術を失うと懸念する必要がないよう、知的財産権の保護を保証するとした。
一方、メルケル首相は、今月開催される欧州連合(EU)と中国の首脳会議について、投資の保護のほか、世界的な貿易紛争の拡大防止につながるよう求めると述べた。
EUと中国は今月16、17日に北京で首脳会議を開く。
メルケル婆さんとことん腹黒だなあっとw
7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 05:57:27.47 ID://pm5JIg0ドイツも訳のわからない国だなあ。
13 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:13:43.48 ID:ibd+rc/D0結局ドイツってこうなんだよね
15 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:14:18.23 ID:KIxD3TAY0牽制なるかね
24 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:31:46.03 ID:l0wXF6rj0結局ドイツは目先の金だな
26 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:33:06.83 ID:60Ll/AOf0ドイツ裏切るわ~
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:36:11.97 ID:64gSrqW+0
厚顔無恥だなこの二国
昔からか
48 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:51:01.14 ID:A5afRFg70昔からか
ドイツと中国のペア。
負け組の予感しかない。
50 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 06:52:26.88 ID:j1oPZ+pN0負け組の予感しかない。
ドイツ変わらんな
戦前から
77 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:06:29.94 ID:KMTIFy/M0戦前から
中国に媚びるとは、ドイツも落ちたもんだ
97 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:19:14.38 ID:PNw2u+R70中国が自由貿易って…
確かに中国側は自由にやってるが
158 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:56:10.77 ID:uZpNlMGm0確かに中国側は自由にやってるが
ロシアが弱くなるとドイツが強くなる
ドイツが強くなるとアメリカと揉める
ドイツが手を組みやすいのは対立する理由がない中国
163 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:00:02.46 ID:aVOTJD+d0ドイツが強くなるとアメリカと揉める
ドイツが手を組みやすいのは対立する理由がない中国
ドイツっていうかメルケルは本当にどうしようもないな
179 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:14:05.05 ID:U7etAWeI0EUはドイツの一人勝ちに不満ないのかねえ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531168949/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【貿易戦争】中国商務省「反撃取らざるを得ない」 米追加関税に
- 国土は小さく、天然資源もない・・・それなのに日本はアジア随一の先進国になった 何故か?
- 【W杯】 「政治スローガン」を叫んだクロアチア選手に警告したFIFA、日本の旭日旗応援には何もなし
- 【ミッション・コンプリート!】洞窟から全員救出とタイ軍事筋 12人の少年とコーチ
- 【中独】ドイツと中国の首相、自由貿易システム維持で連携 米国けん制
- 【ベーシックインカム】お金もらうと怠ける?ケニアの2万人「大実験」
- 【中央日報】 ソウル、東京など抑えて「都市計画のノーベル賞」受賞
- 【中国】無糖のはずなのに…人気のミルクティーすべてから糖分ゾクゾク検出
- 中国メディア「日本人は民度が高いんだろ? だったらなぜ中国を尊重しないのか」
一番の敵が自分の味方だと言う事に気付いてないのか?ドイツは?
民度がまったく伴ってないのに経済的に力をつけると言う事は帝国主義の復活だっていい加減気付け!
しかも残虐非道で卑怯な中国人だぞ?
民度がまったく伴ってないのに経済的に力をつけると言う事は帝国主義の復活だっていい加減気付け!
しかも残虐非道で卑怯な中国人だぞ?
日米英 vs 独中露だね
日米露 vs 独中英 希望
人権の敵、ドイツ。
21世紀のモストデンジャラスコンビ
日米英露vs独中 だろ
ドイツと中共は外需依存国家同士でどっちかが崩れれば両方共倒れになる関係だから
ドイツと中共は外需依存国家同士でどっちかが崩れれば両方共倒れになる関係だから
たった2日しかないG7でメルケルはトランプに
食って掛かってシャルルボワ・サミットはまったく機能せず。
せっかく7カ国が集まってるんだから
7カ国で中国の不公平な経済ルールの改善要求でも出せば、
大きな圧力になったのに。
メルケルは中国市場でのドイツ優遇を狙って
故意にG7潰しをやったんじゃないかと思う。
食って掛かってシャルルボワ・サミットはまったく機能せず。
せっかく7カ国が集まってるんだから
7カ国で中国の不公平な経済ルールの改善要求でも出せば、
大きな圧力になったのに。
メルケルは中国市場でのドイツ優遇を狙って
故意にG7潰しをやったんじゃないかと思う。
合弁がある段階で自由貿易ではない。独裁政権で少数民族に対してジェノサイドを行っている国家には自由と横暴の違いが分からないのだろう。中国のは自由貿易じゃなくて保護貿易。
自由と自分勝手はちゃうぞ
ドイツは第四次世界大戦に参戦できないな。
これから産業がモロ被りする日本が、日欧EPAによって思い切り無関税で参入してくるわけだが
そうなってからでもそのセリフが吐けるかな?
そうなってからでもそのセリフが吐けるかな?
EPAも組めない保護貿易バリバリの独裁制国家経済の国と手を組んで
「これが自由貿易だドヤア!」とは実に恥ずかしいぞドイツさん
お前よりは相手をあの手この手でぶん殴って「契約書にサイン」させようとする
トランプアメリカの方がまだ信用できるわ
「これが自由貿易だドヤア!」とは実に恥ずかしいぞドイツさん
お前よりは相手をあの手この手でぶん殴って「契約書にサイン」させようとする
トランプアメリカの方がまだ信用できるわ
これはドイツ以外の衰退が加速するなEU
この前死刑の事で難癖付けて来やがって中国に言ってみろ偽善婆〜
中国のいうWINーWINって中国が2勝ってことやで。
メルケルはわかってんのかw?
メルケルはわかってんのかw?
ドイツや朝鮮と組んだ方が負けるからな!
これは蒋介石とヒトラーの秘密同盟再びか!?
第三次世界大戦なったら絶対中国側につくよなドイツって。
メルケルさんはいつまで人権蹂躙国家とお手て繋ぐの?
ドイツの自由と中国の自由は意味違いそうだなw
現代においても、中国に寄り添うとは思わなかったよ(笑)
メルケルはまるで大金持ちのブス令嬢を綺麗だ綺麗だと褒め称える卑しい人間みたいで実に情けないねぇ
智動くはドイツの脳内フラワー大全開思想とは完全に真逆の国だろが
智動くはドイツの脳内フラワー大全開思想とは完全に真逆の国だろが
中国を智動くとか謎変換してしまったw訂正
元さやに納まっただけだわな、悪徳の繋がりは過去から変わっていなかっただけ
EUというブロック経済圏を上手く利用してEU圏外だけでなく、
EU圏内の国さえも苦境に陥れることで莫大な利益を上げているドイツと、
朝令暮改で自国に都合の良いようにルールや法律を変えたり、
外資単独での起業は認めず、
技術を吸いとったらそのままポイということを平然と行っている
社会主義国の中国が自由貿易で連携とか、
頭の悪いジョークにしか聞こえない。
EU圏内の国さえも苦境に陥れることで莫大な利益を上げているドイツと、
朝令暮改で自国に都合の良いようにルールや法律を変えたり、
外資単独での起業は認めず、
技術を吸いとったらそのままポイということを平然と行っている
社会主義国の中国が自由貿易で連携とか、
頭の悪いジョークにしか聞こえない。
勝ち組同士の最強タッグだな
日本は完全にドイツからも中国からも相手にされず落ちぶれるだけか…
日本は完全にドイツからも中国からも相手にされず落ちぶれるだけか…
メルケルって元東ドイツの人?なら話はわかるが・・・。社会主義の共産圏と手を組むとはな。
※2102371
心の底から自由主義である英米と違って、ドイツも元は自由主義ではないからね。
それに自由貿易は本来は自国産業は関税でブロックするもの。
心の底から自由主義である英米と違って、ドイツも元は自由主義ではないからね。
それに自由貿易は本来は自国産業は関税でブロックするもの。
VWやドイツ銀行守るため中国から資金の持ち出し許してもらった代わりに中共の言いなりだから当然こうなる。
米国と対立姿勢のドイツに英国は笑いが止まらんだろうなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
