2018/07/10/ (火) | edit |

K10011526261_1807101318_1807101323_01_02.jpg 記録的な豪雨による甚大な被害を受けて、安倍総理大臣は、11日岡山県に視察に入る考えを示したうえで、被災地の要望をくみ取り、迅速に対策を講じるよう各府省庁に指示しました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/07/10(火) 14:30:45.19 ID:CAP_USER9
K10011526261_1807101318_1807101323_01_02.jpg

記録的な豪雨による甚大な被害を受けて、安倍総理大臣は、11日岡山県に視察に入る考えを示したうえで、被災地の要望をくみ取り、迅速に対策を講じるよう各府省庁に指示しました。

記録的な豪雨による甚大な被害を受け、各府省庁の事務次官らで構成する「被災者生活支援チーム」の初会合が10日昼前、総理大臣官邸で開かれました。

この中で安倍総理大臣は「現場の状況は刻一刻と変化しており、大切なのは現場主義を徹底することだ。すでに生活支援物資の供給や物流の確保、自治体への職員派遣や避難所生活の環境整備、仮設住宅の確保に向けた活動が始まっている」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は「私も事情が許せば、被災地の現場を順次訪問し被害状況を視察するとともに、被災自治体の要望を伺うこととしている。まず、あす岡山県を視察する予定だ」と述べました。

そして安倍総理大臣は「生の情報に基づいて被災地のニーズを先取りし、事務方トップとしてスピーディーに判断し、対策を実行に移してほしい」と述べ、事務次官らに対し、被災地の要望をくみ取り、迅速に対策を講じるよう指示しました。

2018年7月10日 12時35分
NHK NEWS WEB
7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:32:22.67 ID:EL4jXNZH0
まあちょっと落ち着いてから行く方がいいよね
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:39:18.78 ID:uqkW66vK0
作業着姿の安倍ちゃんもカッコいいよね
56 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:43:40.39 ID:WJqWOrw50
よっ!待ってました!!
61 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:45:29.75 ID:HN1Iibsd0
お、おう…

80 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:50:03.39 ID:wOxFxrcV0
遅いのは気づいたらしいが

なぜすぐ行かない
90 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:51:57.34 ID:CtSSGzS80
無駄に動き回るのやめたら
128 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 15:01:22.71 ID:XpwqxSrP0
この安倍って男が、他の歴代総理と違うのは
海外旅行へいけなかったのを逆恨みしてそうなところだ
158 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 15:06:58.07 ID:9S5gUNCq0
さすが安倍ちゃんだな

フットワーク軽いな
210 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 15:16:37.65 ID:w5N1P7rm0
明日から本気出す!
244 名前:名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 15:25:18.14 ID:fZ8HyfXe0
安倍ちゃんで良かったよ。
頑張れ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531200645/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2102352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:12
ぱよちん 「よっしゃ今からプラカード作るニダ」  

  
[ 2102353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:14
また人気取りか酔っ払い宴会ダメ総理が  

  
[ 2102357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:19
パヨが押しかけそう
安倍総理の警備は厳重にして欲しい
ありがとう安倍総理!  

  
[ 2102363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:26
水道民営化はやめてくれよ安倍さん…マジでなにかんがえてんの  

  
[ 2102366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:33
まーたアホが心配する振りをして嘘を拡散してやがる


>>審議中の水道法改正案に関して誤解が広がっている。オーナーとして水道を経営するのはあくまで公的セクター。民間が担う可能性があるのは運営のみ。所有と経営の両方を民間に委ねることを意味する「水道民営化」の表現はミスリーディングに過ぎる。まして外資に売り渡すなどありえない。  

  
[ 2102370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:38
欧州へ行って貰いたかったな
まあ野党と国民うるさいから仕方ない面もあるか
安倍さんが行っても何も変わんねーのにな

現場に全部任せりゃ良いのに  

  
[ 2102379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:56
こいつパフォーマンスばっかりしてんな。救助の邪魔になるから来るな  

  
[ 2102380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 21:59
早く行けば邪魔と言われ、遅く行けば対応が遅いと言われ  

  
[ 2102387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:10
パフォーマンスだろうが何だろうが、アクションを取る事は重要だろう。

それとも某国家主席みたいに高みの見物が望ましいとでも?  

  
[ 2102391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:14
その昔、原発事故の視察にすぐ動いて、
首相が来たばかりに事故対応が遅れ、
取り返しのつかない結果になった首相がいてだな

国家元首が現在進行形の災害現場に行くなんて、
無責任以外のなにものでもない  

  
[ 2102393 ] 名前:    2018/07/10(Tue) 22:17
だが行かないわけにはいかないだろう  

  
[ 2102396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:26
岡山なら映像見る限りだいぶ状況が整理されつつあるので
いいんじゃないかな
広島はまだカオスだね
  

  
[ 2102399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:36
どうせ行ったら行ったで国家軽視(外交)だと非難し行かなかったら被害者軽視だと批判するんだよな
バ菅みたいたなあほな事はやらかさんとは思うが下手に動いたら批判するあほが出てくるだけ  

  
[ 2102401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:41
早く行って隠蔽に走った人達もいるしまあほどほどなタイミングじゃね
そもそも行く手段ヘリくらいだし早く段階だとヘリがもったいない  

  
[ 2102403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:42
※2102391
無知ですまんが日本の首相って
国家元首なの?  

  
[ 2102405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:43
被.災者でもないのに体育館に陣取って罵声を浴びせる準備してそう→ぱよちん  

  
[ 2102408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 22:50
被害範囲と再建性とか見たら死者は兎も角、東日本大震災と比肩できるんじゃないか?
外遊やめて視察に切り替えたのは正しいと思う。  

  
[ 2102421 ] 名前: あ  2018/07/10(Tue) 23:09
行かなかったら国民を無視して海外旅行って言われるし言ったら邪魔だとか遅いとか人気取だとか言われし何してもパヨクに叩かれるんだから外遊したらよかったのに  

  
[ 2102437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 23:34
行かなくていいから金だけだしとけ  

  
[ 2102439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 23:40
現地を見て、総理でしかなし得ない支援の手段もあるだろうからね。  

  
[ 2102441 ] 名前: 名無し  2018/07/10(Tue) 23:43
いや、すぐ行って何すんだよ
頑張ってくださいとでも言うのか?  

  
[ 2102446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/10(Tue) 23:48
県北にある川の土手の下は大丈夫かな?  

  
[ 2102466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 01:02
直後に来られても正直困るので、ある程度体制が整いだしてる(被害状況や具体的な要望が上がってくる)タイミングなのがありがたいです  

  
[ 2102481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 02:11
何すんの?

  

  
[ 2102492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 03:00
”コンクリートから人へ”と、耳障りの良い公約で政権に就いたフルアーマー政党が居たっけなあ。
防災工事を停めたから、結果、あの政党が被害を大きくしているんだよな。
  

  
[ 2102569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 07:39
結局、行っても行かなくてもあれこれ叩かれるしかないんだな。日本人の特質だろうか。
でも、無能だった菅の時よりは遥かにましだろ。
天皇陛下のご容態も気になるし、お見舞いは皇太子ご夫妻だろうか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ