2018/07/11/ (水) | edit |

hair_sotohane_woman.png
結婚、出産は個人の自由、と言いながら、まだまだひとり身の女性に対する視線には厳しいものがあります。シングル女性たちからため息が漏れます。愛知県内の非正規の保育士の女性(42)は今年5月、新聞を読んで目を疑った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000081-asahi-soci

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2018/07/10(火) 17:09:50.80 ID:yhWRhHPf0

 結婚、出産は個人の自由、と言いながら、まだまだひとり身の女性に対する視線には厳しいものがあります。シングル女性たちからため息が漏れます。

 愛知県内の非正規の保育士の女性(42)は今年5月、新聞を読んで目を疑った。

 「結婚しなければ子どもが産まれない。人様の子どもの税金で老人ホームに行くことになる」

 政治家の発言がニュースになっていた。発言は、未婚で子どもがいない自分に向けられているような気がした。「なんでそこまで言われなければいけないのか」。いつまでも不快感が残った。

 地元の短大を卒業し、保育士になったが、人間関係に息苦しさを感じ、30歳で退職。専門学校で簿記などの資格を取り、法律事務所の秘書に転職した。だが、ハードワークで半年も続かなかった。

 これから先、どうなるんだろう――。年をとった自分を想像してみた。家族も、趣味もなく、経済的にも苦しい姿しか浮かび上がらなかった。

 そんな自分にならないためには? 答えは、結婚だった。実家を出て、自分の家庭を持ちたい。33歳の時、結婚相談所に登録した。お見合いパーティーや合コンにも参加した。

 だが、「苦難」の連続だった。自分がいいと思っていた男性が、婚活で顔見知りになった女性と結婚した。結婚を意識して交際を始めていた男性からデートのキャンセルが続き、文句を言おうと思ったら「最初から気がなかった」と言われた。

 「結果」が出ない。出産を考えると、「時間切れ」が迫っているように感じ、焦りばかりが大きくなった。再び保育士として働き始めた職場でのストレスも重なり、不眠症や発疹が治らなくなった。

 「もう二度と『婚活』はしない」。4年前、無理に結婚相手を探すのをやめた。「いつか幸せになりたい」ではなく、いま幸せでいることを心がけるようにした。バイオリンや俳句を始め、趣味の仲間が増えた。30代の苦しさがうそのように、「人生を心から楽しめるようになった」。

 もう出産は無理だと思っている。「やれるだけのことはやったので後悔はない」。一方で、子どもを連れた家族をみると、「私にはできなかった経験」と感じ、少し胸が痛い。(田中聡子)

■出産をめぐる政治家の発言

 ●「子どもを産まない方が幸せじゃないかと勝手なことを考えて」「皆が幸せになるためには子どもをたくさん産んで、国も栄えていく」(2018年6月、二階俊博・自民党幹事長)

 ●「結婚しなければ子どもが産まれない。人様の子どもの税金で老人ホームに行くことになる」「必ず新郎新婦に3人以上の子どもを産み育てていただきたいとお願いする。
いくら努力しても子どもに恵まれない方々がおり、そういう方々のために3人以上が必要だ」(18年5月、自民党の加藤寛治衆院議員)

 ●「子どもを4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」(17年11月、自民党の山東昭子参院議員)

 ●「出産適齢期は18歳から26歳を指すそうだ」「若い皆さんに大いに期待したい」(16年1月、松崎秀樹・千葉県浦安市長=肩書は当時)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000081-asahi-soci
4 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/07/10(火) 17:11:25.77 ID:ZMEUxZ550
数年後また後悔していそう
6 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [HU]:2018/07/10(火) 17:12:23.95 ID:bPhKkvlJ0
my life 定期
7 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2018/07/10(火) 17:12:40.81 ID:cEhBimrF0
本当に幸せなら良かっんじゃん?
11 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [RS]:2018/07/10(火) 17:15:38.01 ID:KeN2N2cf0
おまいらいつ結婚すんの?
15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/07/10(火) 17:17:07.66 ID:NbaF+0sf0
幸せだって思い込ませてるんだろうな
21 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2018/07/10(火) 17:20:44.35 ID:Z8pXE8vx0
独身税を取れば誰も文句言わない

39 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/10(火) 17:30:38.42 ID:pqxfyhOF0
会社の20とか22で結婚して子供も二人いたひとが
45とかで離婚してたりするんだよなあ
48 名前:名無しさん@涙目です。(山口県) [UA]:2018/07/10(火) 17:34:13.08 ID:/tgSspW70
そりゃ、好き勝手やっていればこうもなるだろ
まあ、自業自得だな
64 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]:2018/07/10(火) 17:42:45.34 ID:HghoaCg60
結婚なんかしないほうが幸せに決まってるだろw
76 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/10(火) 17:54:18.11 ID:LjKOwWw/0
都会ではリア充ほど結婚しない風潮
127 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2018/07/10(火) 18:32:57.67 ID:QdRHOe9H0
楽しんでるならいいじゃん 人の言葉なんか気にするなw
165 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2018/07/10(火) 19:00:46.92 ID:t1Z9nukK0
好きで独身でいるわけじゃない人だって多いんだよ。
おまえら勝手言い過ぎ。
173 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/07/10(火) 19:11:04.35 ID:b0pVgr9o0
男でも女でも結婚なんか勢いだよ
周り見てると

男の年収うんぬん
女の顔がうんぬん
いってる奴は結婚できてない

所詮、ギャンブルなんだよ
二人で不幸になれる覚悟もてない奴は無理だ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531210190/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2102618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:25
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳ではなく
ただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無いはっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。

正直、結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんなク ソみたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが
やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
タヒぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。

これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。 家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。  

  
[ 2102623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:35
自民ク、ソすぎだな
さすが宴会バ、カ大臣率いる国賊集団だわ  

  
[ 2102624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:37
m9<`Д´> ジミンガー ジミンガー  

  
[ 2102626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:39
自分が結婚できなかったのを社会や政治家のせいにしてはいけない、個人で引き受けるべき問題  

  
[ 2102627 ] 名前: 名無し  2018/07/11(Wed) 09:39
そう?50だが面倒な人付き合いが無くて気楽なモンだぞ?
たまに有った友人からの連絡は誰々の葬式の話ばかりなので関係を切ったし(笑)
無駄に頭使うからだ!何も考えるな(笑)  

  
[ 2102628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:41
>>結婚しなければ子どもが産まれない
>>人様の子どもの税金で老人ホームに行くことになる


とりあえず何も間違っちゃいないな  

  
[ 2102629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:42
>「出産適齢期は18歳から26歳を指すそうだ」「若い皆さんに大いに期待したい」

卵子は加齢とともに着実に劣化していくからな、それを知らない女性が意外に多いことに驚く
まして子育ては超ハードワークなので体力精神力のある若い時の方が良いに決まってる  

  
[ 2102630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:43
個人の幸せは個人が考えればいい、国として少子化は問題だけどな  

  
[ 2102632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:46
国や社会全体のことを考えるのが政治家の役目であって
その点からすればどの発言も極めて妥当なものばかりだしな
それで傷つくかどうかは個人の問題であって、社会の問題にすり替えてはならない  

  
[ 2102633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 09:53
事実なんだから仕方ないと思う発言もあるけどね
なんでもかんでも気を使った発言なんてものをしてたら
政治の方向性なんてきめられん  

  
[ 2102634 ] 名前: 通りすがり  2018/07/11(Wed) 09:55
政治家は個人の幸せではなく出生率しか考えてないからなぁ…そもそも殆どのおじさんにデリカシー求めても無駄ですよ。

ピリピリ過剰反応すぎるのは、自分自身の将来への不安感が一番大きいのかも。  

  
[ 2102636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:00
今は一人で幸せに生きれる人がたくさんいるからな

ひとりは寂しいっていうけど、何がどう寂しいんだろうな…実際一人で寂しいって人いるのか?  

  
[ 2102637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:00
少子化のご時世だし結婚出来る人はして子供を作ればいいと思うけど、独り身でも自分なりの幸せ探して生きていけばいいんじゃないかな
結婚は一人じゃ出来ないし婚活頑張っても縁の無い人はどうしょうもない  

  
[ 2102638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:03
本当に幸せな人は他人が「こうしないと幸せになれない!」って言ったとしても
ほーん、で?ってなるだけやろw  

  
[ 2102639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:03
子沢山を称賛するのは国民として当たり前だけど
産みたくても体が産めなかった自分としては扱き下ろするのはやめて欲しい…努力もお金もかけたしダメージも大きかったんだよ
子供持ちのご家庭優先する事項って結構あって、日頃から待遇良くないんだよ  

  
[ 2102640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:04
今は一人で生きていける環境があるからこそ、逆に選択の責任が個人に委ねられるんだよね
自由には責任がともなう

昔はこういう人は、まるで残り物を片付けるように親が見合いさせて無理やり結婚させていた
自由はないが責任もない、それとどっちが良い?って話だ  

  
[ 2102642 ] 名前:        2018/07/11(Wed) 10:05
私は仕事で海外転勤ばかりなんだが、先進国でもアジアのアレな国でも、人生の最重要目的の一つが自分の子供に会うことって言うとるよ、女性はもちろん男性も。

女性を産む機械と言う男性は間違えてるが、子供より自分が今楽しければとか、女性は負担がと言い出す女性も大概狂ってるよ。
子供にあうのは男女共通目的のはず。  

  
[ 2102643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:06
中国みたいだな  

  
[ 2102644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:07

最近25~30歳の若者に
「ここからどんどん仕事が楽しくなってやり甲斐が出てきてつい仕事ばかりをしてしまうだろうけど、30~35歳までに仕事の合間を縫って結婚しないとその先一気に一人で生きていく以外の選択肢がなくなるぞ」
「孤独死したくなければ誰でもいいから籍を入れろ」
と強く言って回っている

  

  
[ 2102645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:07
42で保育士とかガチの負け組だな。
子供が好きなんだろうけど、自分の子供は作れない惨めさったらないわ。
一生安くこき使われて女としてもとっくに枯れてるし。  

  
[ 2102646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:09
朝日新聞がソースだった

趣旨は「日本 死 ね」だろうね  

  
[ 2102647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:10
プロレスもしてるから理解しにくいだろうけど
大手マスコミも普通に巨悪の一角で大本営発表機関だから

大手マスコミの言ってることは真に受けなくていいです  

  
[ 2102649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:11
日本語でおK  

  
[ 2102650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:11
※2102639
気持ちはわかるが、実は子供を持ってても人数によってこれまた国からの援助や待遇に大きな差がある
うちみたいな一人っ子はほとんど親の持ち出しばかりだよ  

  
[ 2102651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:12
不快に感じるってことは幸せではない自覚があるのだろう  

  
[ 2102652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:16
2102644
ハラスメントw  

  
[ 2102654 ] 名前:    2018/07/11(Wed) 10:17
※2102651
だよなぁ。
本当に幸せなら他人から何言われようが気にしないもんな。  

  
[ 2102657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:21
そもそもこの女性は実在するんですかねぇ?  

  
[ 2102660 ] 名前: 名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:22
諦めた自分の言い訳にグタグタ言っているだけだろう  

  
[ 2102662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:22
選ぶのは勝手だけど、老後に詰んでも文句言うなよ。
子供育てなければ、結局自分が介護される側になった時
人手不足が進行するだけだからな。  

  
[ 2102664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:26
逆神朝日の逆が日本人の利益・幸福で間違いない  

  
[ 2102668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:31
本当に幸せな人は
政治家の発言に一々目くじらたてない

はい論破  

  
[ 2102673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 10:40
本当に幸せなら政治家の発言なんてどうでもいいし、聞いても鼻で笑うだけだろ
幸せだと自分に言い聞かせてるだけなんじゃないの  

  
[ 2102687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:10
フェイクニュース陣営同士でプロレスしたりしてるから
フェイクニュースの反対が正解とは限らない  

  
[ 2102689 ] 名前: 名無し  2018/07/11(Wed) 11:12
お金有り余ってる政治家や上級国民のために一夫多妻にすべきなんじゃない?
二階さんなんか色欲の塊でしょ?  

  
[ 2102690 ] 名前: 2102687  2018/07/11(Wed) 11:12
× フェイクニュースの反対

△ フェイクニュースTVやフェイクニュース新聞の反対

◯ フェイクニュース陣営の反対  

  
[ 2102693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:14
事実なんだからしょうがない。  

  
[ 2102695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:18
※2102689
その芸風は嫌いじゃないけど、その芸風でずっと生きてきてるんだったら
マフィア系列からリア凸くらう可能性がそこそこあるから

前にも書いたのでそっちを見てたら鬱陶しいと思うけど
まず、探偵業者の特殊工作業者の中で、テレビでも放映されたことのあるらしい比較的有名な、リストラ工作や別れさせ工作についての記事を探して(この程度の比較的表に近い業者でも結構なフェイク工作がかかってる)把握しておいてから、

マフィアからの攻撃の防衛対策用に
復讐代行業者の機材(電子レンジ系のモノ)やテクニックを探して(公安・ヤクザ・某宗教団体系列の現役手法なのもあって、
上記の比較的表の業者よりも、さらに強力に各種検索結果操作その他フェイク工作がかかっているので注意)把握しておくと、役に立つかと  

  
[ 2102696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:19
※2102657
まさにこれ
サヨクとマスコミは大人を悩ますオオカミ少年になりつつある
しかもモリカケで一層加速した  

  
[ 2102699 ] 名前: 2102695  2018/07/11(Wed) 11:21
で、ここのブログの系列はまだいいけど

まとめでもっと有名な企業がどこの宗教団体系列かわかっていない場合には、どこの宗教団体系列か把握しておくと、オカルト工作対策にもなるかと  

  
[ 2102700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:24
※2102696
モリカケ自体は、御用マスコミのフェイクニュースっぷりが浸透してきたから「普通の日本人」を引っ掛けるために親分からもらった本当のネタなので、批判するぐらいだったらスルーでいい

他でも元から続行中のフェイクニュース群と
これから新規に流すであろうフェイクニュース群に注意しておくべき  

  
[ 2102702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:24
なんとかの遠吠え  

  
[ 2102707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:30
お前の芸風の方がウザいわw  

  
[ 2102708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:30
蓮舫「他人の子供の税金で老後を暮らすんですか」  

  
[ 2102712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:38
一人は寂しいってのが理解出来ない

誰かと生活するとか何その苦行  

  
[ 2102714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:40
※2102696
△ 批判するぐらいだったらスルーでいい

◯ モリカケ報道を批判するぐらいだったら、モリカケ報道はスルーでいい  

  
[ 2102716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 11:44

負け犬すなあ
どうせ既婚者に迷惑かけるのを生き甲斐にしてんだろ
  

  
[ 2102725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:07
ぶっちゃけ結婚する意味がわからん!
つーか人様の子供の税金って何?
そのために年金払ってきたんだろ!!
積み立ててきたものをもらって何が悪い!!!  

  
[ 2102728 ] 名前: あ  2018/07/11(Wed) 12:10
蓮舫さんじゃないけど、2位じゃダメなんですか?なんだよ。ダメなんだよ。2位は1位を目指してなるものだから。
子供を作ろうとおもったけど、結果的に作れなかったならしょうがない。今は作ろうとおもっていない人が多いことが問題なんだよ。俺(私)ではなくても、誰かが作るだろ。100人いたら90人そう考えているのが今の時代。  

  
[ 2102730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:10
独身税(笑)
統計的事実では金持ちの女ほど未婚率が上がり、貧乏な男ほど未婚率が上がる
だから少子化対策には女にのみ課税することになるんだよなぁ  

  
[ 2102733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:12
少子化対策しなくていいんなら好きにすればって思うけど
その辺整合性全くないからなあ  

  
[ 2102737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:14
独身税はないけど、子持ちは色々控除があるじゃん  

  
[ 2102738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:14
迂闊に発言するかどうかは別問題として
結婚出産しない奴が増えてくると国として終わるから政治家としてその思想は正しいと思う  

  
[ 2102741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:18
劣化するのは卵だけじゃなく、種もだからな?  

  
[ 2102744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:25
フリーライダーどもは将来うちの子供達に迷惑かけんなよ  

  
[ 2102750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:31
その世代はそもそも独身多いよ
普通に失政
少子化は個人の問題じゃなくてシステムの問題だから政治の問題だよ
二人以上産めるようにするには金ではなくシステム
保育園も送迎にしても弁当禁止、自動運転で移動革命起こさないと無理
保守が実権握ってたらどんどん国が弱くなるよ。変わる勇気がないと。  

  
[ 2102753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:37
共産党くっさ  

  
[ 2102756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:40
幸せが何かってのはポン酢醤油が決めること  

  
[ 2102760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 12:44
>不快に感じるってことは幸せではない自覚があるのだろう


ほんこれ  

  
[ 2102774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 13:01
多分この人は結婚に向いてない。
それが付き合う人や周りにもわかってしまうんだろう。

>地元の短大を卒業し、保育士になったが、人間関係に息苦しさを感じ、30歳で退職。

いや、結婚したら、自分には関係ない、夫の親族やら、夫の上司やら、町内会やら、どんなに息苦しくても付き合わなければいけない。その繰り返し。

>専門学校で簿記などの資格を取り、法律事務所の秘書に転職した。だが、ハードワークで半年も続かなかった。

子供ができたら、半年どころか年単位でハードワークだよ。しかもほぼ途中下車できない。
  

  
[ 2102783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 13:23
独身税なんて取るなら相手のオナゴを頂戴な
  

  
[ 2102856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 16:02
ただ、こういう人って近寄りにくい感じがする。  

  
[ 2102864 ] 名前:    2018/07/11(Wed) 16:11
※2102750
子ども手当で有権者を騙すんですね(笑)  

  
[ 2102881 ] 名前: 名無しさん  2018/07/11(Wed) 16:59
そうでも言わなきゃ将来への絶望で死にたくなるもんな  

  
[ 2102992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 19:51
今現在の老人を養うために税金払ってるじゃんこの人
それが無かったことにされんの
こわっこの政治家  

  
[ 2103090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 22:33
【結婚しないと幸せになれない】と脅すなんて末期状態だね。

こんな発言をする前に、専業主婦を支持する環境を整えろよ。
育休・産休を取り難い会社が多い問題を放置し、
結婚して姓を変えた女性はそれまで培ったキャリアが消える問題を放置したり、
国民の資産だった年金制度は事実上破綻しており、
各自が自己責任で資産構築しなきゃいけない不安定な状態で結婚や子育てなんて不可能だ。

はっきり言ってベーシックインカムを導入するだけでも違うぞ。  

  
[ 2103098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/11(Wed) 22:46
ソースが朝日のせいで信憑性ゼロ  

  
[ 2103111 ] 名前: 農家です。  2018/07/11(Wed) 23:00
必ずしも結婚したら幸せになれるとは言えないが、結婚しなければ老後確実に不幸になる。

…ってマジレスしかけたけど朝日ソースか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ