2018/07/12/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
日本経済新聞社がまとめた2018年夏のボーナス調査(最終集計、6月29日時点)で全産業の平均支給額は前年比4.2%増の83万755円だった。企業業績の拡大を受けて6年連続で増加し、支給額はリーマン・ショック前の08年(83万1896円)に迫った。製造業が4.62%増と2年ぶりにプラスに転じ、全体を押し上げた。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32868180R10C18A7MM8000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/07/12(木) 00:12:14.14 ID:CAP_USER9
 日本経済新聞社がまとめた2018年夏のボーナス調査(最終集計、6月29日時点)で全産業の平均支給額は前年比4.2%増の83万755円だった。企業業績の拡大を受けて6年連続で増加し、支給額はリーマン・ショック前の08年(83万1896円)に迫った。製造業が4.62%増と2年ぶりにプラスに転じ、全体を押し上げた。

 調査は上場企業などを対象に17年と比較可能な586社の数字をまとめた。上場企業の18年…

※全文は会員登録をしてお読みいただけます

2018/7/11 18:00日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32868180R10C18A7MM8000/
3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:13:49.37 ID:yLQvNCqY0
たまには嫁に何か買ってあげようかなキャラメルとか
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:14:27.68 ID:sq89X9NX0
別世界の話みたい
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:19:33.03 ID:XkrIz/Rf0
介護職...ちょっと増えたか
18 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:20:18.59 ID:9FMaGubk0
民主党政権の爪痕はまだまだ深く残っている
23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:24:17.09 ID:Ydf9w5E00
幹部報酬が増えただけと違うのん?w
28 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:29:02.46 ID:YXCWIwaG0
この調査もうやめたほうが良い
31 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:29:37.18 ID:+7+3xsno0
どこの国の話なんだ

32 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:29:38.83 ID:znMt+zug0
貰ってる正社員の数は減ってるんだろう
それにたった568社の調べで全体像が掴めるのか?
中小はなくて上場企業ばかりだろ?
67 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:49:33.54 ID:5rsrivha0
40代で30万
入る会社確実に間違えたな。。。
74 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:52:56.70 ID:jG//PCpZ0
150万だったわ。去年あんだけ仕事したのに
98 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 01:00:22.56 ID:wILPQprf0
消費増税の理由は無いな。
99 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 01:00:29.90 ID:Npg/bjn90
家のローンで1円も残らん
123 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 01:08:44.11 ID:Ia70pMj80
中小企業のボーナスはかなり少ない
126 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 01:09:19.91 ID:YgwEB8vO0
非正規でもボーナス出るようアベノミクス改革しろや
83万とかどこの一流企業のお話しだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531321934/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2103251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 04:54
はい、中央値は?  

  
[ 2103254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 05:02
際限なく格差拡大しているからな。  

  
[ 2103255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 05:04
こういう記事には日経()ってレスが付かないのが分かりやすいよな  

  
[ 2103256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 05:07
総所得で比較しろよ  

  
[ 2103259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 05:30
まぁ働いていないネトウヨには関係ない話なんですけどね  

  
[ 2103261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 05:41
日本の労働者の10%しかない上場企業の社員の話されてもさぁw  

  
[ 2103267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 06:01
底辺の妬み嫉みが凄まじい  

  
[ 2103270 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 06:08
リーマン・ショック前に迫るって日本企業は給与払わなすぎだろ。
アメリカなんてとっくの昔にリーマン・ショックなんて超えてるんですが  

  
[ 2103273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 06:21
一時金が上がったからどーだってんだ?
基本給が上がらんと意味なし!!  

  
[ 2103285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 06:48
日経平均みたいなもんでしょ?
全体像ってより1つの指標として見るもの。  

  
[ 2103291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:03
※2103273
えっ、基本給上がってないの?  

  
[ 2103293 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 07:07
まあオリンピックきたら死ぬんですけどね  

  
[ 2103298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:18
こんな数字出して何が嬉しいんだ?
底辺層がますます底辺を意識するだけなのにね
日本人はお互い様精神だから皆低いなら我慢できるんだよ
こんな数字出してると俺だけ低いと勘違いしていらぬルサンチマンを招くよ

  

  
[ 2103301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:19
こんな数字出して何が嬉しいんだ?
底辺層がますます底辺を意識するだけなのにね
日本人はお互い様精神だから皆低いなら我慢できるんだよ
こんな数字出してると俺だけ低いと勘違いしていらぬルサンチマンを招くよ

  

  
[ 2103305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:20
とりあえず君が特大のルサンチマンを抱いてる事は判った  

  
[ 2103309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:26
上がらないよりマシ、何でも文句だけいうな
改善させるように動け  

  
[ 2103323 ] 名前: あ  2018/07/12(Thu) 07:38
>2103270
ほんとこれ
人件費ディスカウントし過ぎて未だに景気が回復しない。  

  
[ 2103328 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 07:40
正社員10万やぞ
どうにかしてや  

  
[ 2103330 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 07:42
正社員10万やぞ
どうにかしてや  

  
[ 2103337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 07:54
増えたアピール(太鼓持ちの大企業)して増税の布石ですか  

  
[ 2103343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 08:09
元々稼げない会社に身を置いたのも、そういう企業しか選択肢がなかったのも、今までの積み重ねや物事の対処の仕方がシンプルに結果としてに反映されただけでしょ。自分の怠惰が招いた結果に満足出来ないことを政治のせいにしていると、今までの負のループと同じやん?結局出来る奴は出来て、出来ない奴はずっとそこに留まる。  

  
[ 2103350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 08:15
月給150万なのにボーナス40万しかなかった。ケチくせーな。  

  
[ 2103368 ] 名前: あ  2018/07/12(Thu) 08:38
上がったほうが遥かにマシやろ、文句言っても手前の賞与は上がらん。

上がらない会社に居る奴は、さっさと手前の会社を見限って転職でもしてろ。  

  
[ 2103386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:07
金額だけ上がっても物価はもっと上がってるんだから意味なし。リーマン前の1万円と今の1万円の価値が同じとでも???
今はうまい棒一本いくらですか???  

  
[ 2103394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:22
何を言っても文句言う奴は端から見てるぶんには面白い  

  
[ 2103437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:20
※2103386
給与支給額と物価の上昇は「鶏が先か卵が先」って話、物価上昇を受け入れなければ給与も増えない。バブル期にはどっちもガンガン上がってた。  

  
[ 2103532 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/07/12(Thu) 12:27






   お前らも上場企業に入ればいいのにwwww



  

  
[ 2106271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 09:17
小企業に手を差し伸べるべき、中企業はまだ体力ある  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ