2018/07/12/ (木) | edit |

8782_tako.jpg タコの卸値上昇 2~5割高、世界的需要増映す

タコの卸値の上昇が続いている。スーパーや回転ずしで扱う輸入の冷凍品は、前年同時期と比べ5割高。瀬戸内などで夏漁が本格化した国産も同2~3割高い。主力のアフリカ産が世界的な需要増で大幅に上昇し、国産タコの価格にも波及している。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32656370V00C18A7QM8000/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]:2018/07/12(木) 00:07:52.86 ID:5//w7Gcz0
タコの卸値上昇 2~5割高、世界的需要増映す

 タコの卸値の上昇が続いている。スーパーや回転ずしで扱う輸入の冷凍品は、前年同時期と比べ5割高。瀬戸内などで夏漁が本格化した国産も同2~3割高い。主力のアフリカ産が世界的な需要増で大幅に上昇し、国産タコの価格にも波及している。

 東京・築地市場の冷凍タコの卸値は1キロ1500円前後と、前年同時期に比べ5割高い。国産品は2~3割高の同1200~2800円。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32656370V00C18A7QM8000/
6 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/07/12(木) 00:10:06.60 ID:ntES1V5B0
デビルフィッシュ言うて忌み嫌ってたんじゃ
16 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2018/07/12(木) 00:14:59.04 ID:PdI+CHCA0
たこ焼きの美味さには気付かないでくれ
28 名前:名無しさん@涙目です。(家) [SG]:2018/07/12(木) 00:21:02.87 ID:7WIJwbUb0
ウニは海外でもわりと食われてるぞ
49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/07/12(木) 00:30:46.81 ID:u8N5LJYF0
アニメの影響半端ないからな
おにぎりとかも知ってるし今度はシーチキンマヨがやばい

65 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/12(木) 00:39:06.62 ID:B7VOFNlD0
茹でただけでうまいもんなあタコ
66 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県) [VN]:2018/07/12(木) 00:39:13.24 ID:D8VoF87J0
タコ大好き
93 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]:2018/07/12(木) 01:00:35.56 ID:yooRL6y+0
なんだよ海の悪魔なんだろ
112 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NL]:2018/07/12(木) 01:10:58.62 ID:1Ci65DS10
個人的にタコは不要な寿司ネタの筆頭
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531321672/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2103391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:17
デビルフィッシュも過去の話になるのか  

  
[ 2103395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:23
「椅子と飛行機以外は食う」連中に見つかったら終わりだ  

  
[ 2103411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:37
水温が高くて蛸が死んじゃう  

  
[ 2103418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 09:48
ほんと日本人の文化自慢辞めてほしいわ
無形文化物なら大いにやれば良いが、マグロ他の魚料理など
資源に関わるものは最終的に自分の首を絞めてしまう
個々の金儲けのために日本の資源が脅かされるのはもうやめてほしい  

  
[ 2103419 ] 名前: 大韓民国の伝統特効薬をぐぐれw  2018/07/12(Thu) 09:48
そこで、クジラの南蛮焼きをインバウンドに振舞うんですよ!  

  
[ 2103424 ] 名前: あ  2018/07/12(Thu) 09:55
えー 外人は タコは食べてはいけない!悪魔の使いなんだから!
タコは 日本人だけが食べていいんだよ!  

  
[ 2103429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:08
モーリシャスさん… 助けてクレメンス…  

  
[ 2103432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:11
文化自慢だと捉える人がいて衝撃  

  
[ 2103433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:12
タコの唐揚げ、うまいよね♪  

  
[ 2103436 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/07/12(Thu) 10:19
中国人は悪魔そのものなんだから、悪魔の使い喰うくらい当たり前か。
  

  
[ 2103452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:42
>個々の金儲けのために日本の資源が脅かされるのはもうやめてほしい

それ海外の漁業関係者に言うと、それお前らだろと笑われるぞ。
成長したマグロだけを漁る海外と、産卵期のマグロを定置網で根こそぎ漁る日本と、どちらが資源を脅かすんでかねぇ。

マグロを世界中が食うようになったから減ってるんだとか本気で思ってるなら、幼稚な思い込みだぞ。
不法な操業やってる連中の問題とごっちゃにするな。  

  
[ 2103458 ] 名前: ななし  2018/07/12(Thu) 10:58
殆ど中国人なんだろ?
レコチャで記事になってたじゃん
そりゃ奴等があの人口で本気の消費をしだしたら、アフリカのタコは終わるわ

国産だけは意地でも守れ  

  
[ 2103459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:58
外人じゃなくて中国人だろ
いい加減なこと書いてんじゃねぇよ  

  
[ 2103460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:58
最近たこ焼きしたら輸入ものでも夕食並みの材料費でビックリ。コレが原因だったのね。  

  
[ 2103463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:00
タコのマリネ最高だよな  

  
[ 2103465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:05
やめーや。おまえらデビルフィッシュとか言って忌み嫌ってたじゃねーか  

  
[ 2103466 ] 名前: あ  2018/07/12(Thu) 11:06
沿岸部の一部の中国人しか食べたことのなかったタコを、内陸部含めて億単位の中国人が食べ始めたら、そら絶滅しますわ。  

  
[ 2103472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:14
欧州でも地中海沿岸では昔からタコ食ってるぞ  

  
[ 2103479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:18
中国と韓国にはフグの美味しさも教えてあげたいね  

  
[ 2103483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:19
日本は養殖を頑張らないとな  

  
[ 2103484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:20
【吉報】ネコの可愛さ、外人にバレる 世界的需要の高まりで卸値2~5割高  

  
[ 2103485 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 11:20
未来世紀ジパングでも中国での牛肉輸入量が直近10年で122倍だって言ってた(笑)  

  
[ 2103486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:24
中国によるタコの乱獲と買い占めが始まるな・・・  

  
[ 2103492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:37
ヨーロッパでは元々タコ食われてるし現在の需要増はたぶん中国じゃないかな  

  
[ 2103501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:47
中国人にバレたらヤバイ
どうにか3  

  
[ 2103504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 12:01
わりとスプラトゥーンのせい  

  
[ 2103512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 12:14
でもミズダコは勘弁な・・  

  
[ 2103537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 12:32
たこ焼き屋のワイ
値段上げるかサイズ小さくするかタコのランクを下げる選択を迫られる  

  
[ 2103559 ] 名前: 名無し  2018/07/12(Thu) 12:59
「デビルフィッシュとか食う野蛮人!」とか欧米マスコミはウッキウキで垂れ流してたじゃないか。
ああいうリベラルな啓蒙を再開すればいいんじゃね?  

  
[ 2103566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 13:12
日本以外でタコを当たり前に食べる国も元々あるけどね  

  
[ 2103622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 14:35
エビカニタコマグロあれこれ日本食アピールしても大半が輸入食材っての多いもんな
和牛やイチゴやら流出しちゃって海外生産されちゃうし  

  
[ 2103728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 16:46
クジラの美味しさを声のでかい基地に教えよう!  

  
[ 2103828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 19:29
アグネスは、現金しか受け付けないのが事実  

  
[ 2103868 ] 名前: 名無し二 略  2018/07/12(Thu) 20:28
【想定1/2 w】
タコ焼きも
ウりナラ起源にして
世界中でウりまくってやる二(略
掘るホル!
<丶`∀´>  

  
[ 2103872 ] 名前: 名無しアル  2018/07/12(Thu) 20:30
【想定2/2 w】
「タコ焼き」は
我が国では
商標登録済みアル!
( `ハ´)
  

  
[ 2103879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 20:36
欧州でもイタリアやスペインの港町では、昔から普通に食われてるやんけ。
食わない国の人間にも美味さが広まった=需要が増した=値上げ
もネット時代じゃ、広まるのも時間の問題でしかない。
その内にタコも養殖がメインになるのかね?  

  
[ 2104073 ] 名前:    2018/07/13(Fri) 02:46
日本人だけが食ってると思うなよ、地中海料理じゃ普通に常食されてるのに
こんなタイトル起源主張みたいで恥ずかしいわ  

  
[ 2104076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 03:04
とっくにたこ焼きなんて海外に広まってる  

  
[ 2104401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 14:38
タコもタコ焼きも別に無くてもいいかな・・・・・・・・・・・・  

  
[ 2104729 ] 名前: 名無しさん  2018/07/14(Sat) 01:35
ウルトラマヌケ。チョオセン人  

  
[ 2104730 ] 名前: 名無しさん  2018/07/14(Sat) 01:35
>成長したマグロだけを漁る海外と、産卵期のマグロを定置網で根こそぎ漁る日本と、どちらが資源を脅かすんでかねぇ。 マグロを世界中が食うようになったから減ってるんだとか本気で思ってるなら、幼稚な思い込みだぞ。 不法な操業やってる連中の問題とごっちゃにするな。



ウルトラウ~ンコだな。チョーセンジンは無能だから助かる
  

  
[ 2104731 ] 名前: 名無しさん  2018/07/14(Sat) 01:36
>エビカニタコマグロあれこれ日本食アピールしても大半が輸入食材っての多いもんな

エビ? カニ?  

  
[ 2104732 ] 名前: 名無しさん  2018/07/14(Sat) 01:37
ほんと日本人の文化自慢辞めてほしいわ
無形文化物なら大いにやれば良いが、マグロ他の魚料理など
資源に関わるものは最終的に自分の首を絞めてしまう
個々の金儲けのために日本の資源が脅かされるのはもうやめてほしい


回りくどい工作員だな。頭が悪い。

「日本の資源」???? 相当、頭の出来が悪いな
  

  
[ 2105786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 16:15
やっぱり何人でもおいしけりゃ食べちゃうよね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ