2018/07/12/ (木) | edit |

newspaper1.gif
日本で暮らす外国人が増えている。総務省が11日発表した今年1月1日時点の人口動態調査によると、前年比17万4千人増の249万7千人と過去最多を更新した。特に若い世代が多く、20歳代の外国人は74万8千人となり、同年代の日本の総人口の5.8%を占めた。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32872510R10C18A7EA2000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/07/11(水) 23:17:16.16 ID:CAP_USER9
 日本で暮らす外国人が増えている。総務省が11日発表した今年1月1日時点の人口動態調査によると、前年比17万4千人増の249万7千人と過去最多を更新した。特に若い世代が多く、20歳代の外国人は74万8千人となり、同年代の日本の総人口の5.8%を占めた。東京都では20歳代の10人に1人が外国人だ。町村部でも外国人は増えており、日本社会を支える働き手としての存在感が年々高まっている。

 東京都23区で最も多い約4万2千人の外国人が暮らす新宿区。平日午後3時の区役所は転入などの手続きをする人たちでごった返す。順番待ちの半分以上は若い外国人。英語や中国語など様々な言葉が飛び交う。20歳に限ると外国人の割合は4割を超える。区の職員は「日本語学校が複数あり留学生が多い」と話す。

 同区で20歳代の日本人は5年前に比べて7%減ったが、外国人は48%増えた。JR新宿駅近くのコンビニエンスストアで働く中国人女性(31)は「私がシフトを外れると店が回らない」と話す。

 ニッセイ基礎研究所の鈴木智也氏は「小売りなど人手不足の業界は外国人労働力で成り立っている」と指摘する。全国のセブン―イレブン・ジャパンで働く外国人は全従業員の7%にあたる約3万5千人にのぼる。

 今回の調査で長崎県を除く46都道府県で外国人が増えた。全体では名古屋市の人口(約231万9千人)を上回る外国人が日本で暮らしていることになる。

 全国の市・区で最も外国人の増加率が高かった北海道夕張市は、観光施設での採用増などが理由。リゾート施設を運営する元大夕張リゾート(東京・墨田)が訪日客への対応を強化するために外国人採用を強化した。

 全国の市区町村で最も外国人比率が高かったのは北海道占冠村。星野リゾートトマムがある同村内では17年に欧米客に人気が高い「クラブメッド北海道トマム」が開業。スキーインストラクターや接客係などに外国人従業員を多く採用した。

 厚生労働省によると、日本で働く外国人は17年10月末時点で約128万人。中国人が全体の3割を占めるが、ベトナムやネパールから来た人も急増している。

 外国人比率が18%の群馬県大泉町。以前は南米からの流入が8割を超えていたが、近年はネパールなどアジア出身者が増えている。町は「近隣の自治体も含めて製造業が多く、労働力不足が深刻。企業と外国人のニーズがマッチしているようだ」とみる。

 経済協力開発機構(OECD)の調査によると、16年の海外からの一時労働者の流入者数は約20万人で、英国やカナダを上回る。政府は単純労働者を受け入れない立場を続けてきたが、若い世代を中心に留学生や技能実習生という形で流入しているのが実態だ。

 政府は金融など高度な知識を持った人材の受け入れに引き続き力を入れる一方、単純労働者にも事実上門戸を開く方針だ。建設や農業、介護など5業種を対象に19年4月に新たな在留資格を設け、25年までに50万人超の受け入れを目指す。

 今は外国人の増加が日本の人口急減に歯止めをかけている格好だが、今後も外国人が日本で働くことを選び続けるとは限らない。他の先進国や新興国と人材を奪い合う構図が年々強まる公算が大きい。日本に来る優秀な外国人を増やし、働いてもらうには、待遇を改善するなど「選ばれる国」にする努力が要る。

 急増する外国人に治安面での不安を訴える声もある。ある政府関係者は「孤立させず、日本語をしゃべれるようにして社会に取り込んでいくことが大事だ」と話す。

 約2500人の外国人が住む神奈川県愛川町では町内の公立小中学校の5校で日本語学級を設置し、日本語があまり話せない子どもたちの教育支援に努めている。急増する外国人の受け入れ体制の整備が欠かせない。

2018/7/11 19:40
日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32872510R10C18A7EA2000/
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:20:39.47 ID:4P/31dvJ0
結局、外国人が大事か
18 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:25:03.44 ID:uEXMMyOl0
第三次ベビーブームをおこせなかったのがすべて
20 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:25:15.35 ID:h1SQDbrp0
研修生じゃねーの
29 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:28:33.41 ID:b6/RljHW0
特別永住資格が国を滅ぼす
37 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:31:23.35 ID:vTJ6bImN0
移民は東京だけにしろ
59 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:39:58.23 ID:NNkFRDBh0
かつての日本は終わってしまったのだな

123 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:01:41.52 ID:t5lyOB2S0
アジアはどこも少子化
その内こういう奴隷は中国が奪っていくだろな
270 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:43:47.25 ID:0AbFiCQ80
ほんと外国人増えたよなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531318636/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2103438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:20
おっそろしいなぁ

替わりに在を送り返そうぜ  

  
[ 2103439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:21
少子化対策をしてこなかったツケ。  

  
[ 2103441 ] 名前: 名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:26
原爆が落とされた時の広島市の人口の約一割が選挙権を持つ韓国人だったんだよなぁ・・・
当時の広島市議会には選挙で選ばれた韓国人市議会議員が全体の一割を超えていたし・・・  

  
[ 2103443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:30
※2103439
ツケとは言うが少子化対策を重視しない政治家ばかり選んで来たのは当の国民だし単なる自業自得  

  
[ 2103444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:34
>移民は東京だけにしろ

むしろ移民側も地方なんて行きたくないのよ、地方じゃ食っていけないから
本当は人口減少する地方こそ積極的に取り入れるべきなのだが  

  
[ 2103445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:34
日本人は田舎でセコセコ家畜奴隷として暮らすしかない  

  
[ 2103451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:41
※2103443
あーそれ論理のすり替え。
世代間で人口格差があんのに、どうやって次世代政策論者を当選させるのさ?  

  
[ 2103453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:43
大学の留学生は集計から外せよ  

  
[ 2103455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:49
東京のコンビニで日本人の店員見ると
なんだか新鮮な気分になる  

  
[ 2103461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 10:59
繁華街に行ってみな、東南アジア系が沢山いるから  

  
[ 2103468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:10
東京のコンビニの店員が外国人なのは別に良いんだけど、せめて日本語でコミュニケーション取れる奴にしてくれよw

店員「あたトゥれしましか?」

ワイ「はい?」

店員「あたたもぇますか?」

ワイ「あぁ温めますかって?いや、おにぎりやから良いよ」

店員「はい。チ ンッΣ」  

  
[ 2103474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:14
これだけは言える。
現状の法律や日本国民の意識だと遠からず日本人は移民に侵略されて絶滅する。
相手を滅ぼすのに銃やミサイルは必ずしも必要ない。  

  
[ 2103475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:15
これだけは言える。
現状の法律や日本国民の意識だと遠からず日本人は移民に侵略されて絶滅する。
相手を滅ぼすのに銃やミサイルは必ずしも必要ない。  

  
[ 2103478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:17
外国人の学歴を都市ごとに比較して欲しいものだ。日本にいる外国人とサンフランシスコでは全然違うだろう。政府や経団連は隠したい事実だろうが。  

  
[ 2103480 ] 名前: 七紙  2018/07/12(Thu) 11:18
人材じゃなく、奴隷の奪いあいだろ
首輪をつけられない奴隷が増えたら、反乱起こされるだけなのにな  

  
[ 2103491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 11:36
外人が奴隷でいてくれるなら大歓迎や
でもそんなに甘くないやろ
低賃金で大人しく長年働いてくれて
年取ったら本国に帰ってくれるんか  

  
[ 2103514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 12:15
団塊が日本を破壊してるー  

  
[ 2103555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 12:56
日本の未来を混乱させる団塊世代
ホント団塊世代はクずだ  

  
[ 2103558 ] 名前: あ  2018/07/12(Thu) 12:59
外国人コンビニ店員とか大都市だけの話かと思ったら田舎にもちらほら居るようになった。大学があるからそこの留学生かもしれんが  

  
[ 2103595 ] 名前: ze  2018/07/12(Thu) 13:51
マスコミの「東京ゴリ押し」を真に受けて、地方の人たちが東京へ引っ越し。
移住の人口は増えるけど、出生率が悪いので子供は増えない。
結局、子供を減らすために「東京ゴリ押し」をやってるようなもの。
本来なら東京以外を発展させる必要があるが「一票の格差」などと言いがかりをつけ、議員も東京一極集中させている。
  

  
[ 2103634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 14:50
まだまだ足りない
日本の人口はみかけの数字よりもかなり低いとみてよいだろう
なぜならネトウヨとかいう引きこもって働かない&働くと見せかけて
足を引っ張るだけの使えない連中がいるから、そいつらの数は引かなければならない
有能な外国人にどんどん来てもらわないと。
移民を受け入れなければ日本人が中国に移民しなければならない時代がくるだけ  

  
[ 2103652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 15:15
特定の国の外国人ばかり増えてるのには触れないのか?  

  
[ 2103698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 16:08

安倍が移民政策してるからだろ…
安倍サポはどんだけバ,カ,なんだ…
  

  
[ 2103757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 17:28
なんか今日?昨日?くらいにも
新たな在留資格を検討するとか言ってたような
もうなすすべなし  

  
[ 2103822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 19:18
コンビニで朝 鮮 人はおつりごまかすから注意するようにしている。
弁当屋で南米系かなーみたいな店員しかいない店で税込のはずが、チップのつもりか知らんが50円ぐらい毎回乗っけてくるw、経営者は知らんのやろうが当然客は減っていくw  

  
[ 2103825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 19:21
ヨシギューの店員は高度人材wなんちゅう判例やw  

  
[ 2103857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 20:09
東京の20代の7割は地方からの移民だろ。何を今さら。  

  
[ 2103935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 22:05
別に移民がきてもよいが
国は国語教育を外国人にして欲しい
教育がないと犯罪が増える

外国人に対して義務教育が必要だ  

  
[ 2103964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/12(Thu) 22:34
小泉と竹中「やったぜ」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ