2018/07/12/ (木) | edit |

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2018/07100720/?all=1&page=1
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/07/11(水) 21:02:59.19 ID:CAP_USER9
Tシャツ姿で登場
7月7日午後8時24分、NHKの緊急地震速報は、放送中だった土曜ドラマ「バカボンのパパよりバカなパパ」を途中で打ち切って始まった。8時23分に千葉県で震度5弱の強い揺れが起こってから、わずか1分後の緊急放送である。さすがは「みなさまのNHK」、素早い対応だ。しかし、そこに現れたのは――。
「緊急地震速報です。午後8時23分頃、関東地方で強い地震がありました。震源については現在、気象庁で調べておりますが、震源が海底ですと津波のおそれがあります。海岸や川の近くからは離れてください」
緊迫感をもって伝えるアナウンサー。東京23区は震度3ではあったが、長い揺れが続いた。慌ててチャンネルをNHKに合わせた視聴者も多かっただろう。地震の規模の大きさ、行動する際には足下に気をつけることなど、繰り返しアナウンスされる。
「新しい情報が入りました。この地震による津波の心配はありません。茨城県東海村にある東海第2原子力発電所は停止中であるため……」
画面には千葉県銚子市や千葉市中央区、そして東京渋谷のNHK放送センターに設置されている定点カメラからの映像が流れている。
スタジオには社会部記者が加わり、地震の解説も始まった。
緊急地震速報が始まってから20分後、「それでは、NHK千葉放送局から伝えてもらいます」と画面が切り替わった、そこには――。
■タッ、タッ、タ、タイミングで
サーフブランドの「Piko」のTシャツを着た、頭はボサボサの黒縁メガネ、バカボンのパパのような薄ら髭の男が座っていた。
「NHK千葉放送局の五十嵐です。地震発生当時、千葉局にはディレクターの私一人しかいませんでした。地震の発生した、タッ、タッ、タ、タイミングでは、こ、小刻みな……」
画面には「五十嵐鐵嗣雅(※てつや)千葉局ディレクター」とテロップが現れるも、画面は千葉市中央区地震発生時の映像に切り替わる。その間、15秒――それを知ってか知らずか、五十嵐Dの声は続く。
五十嵐D:小刻みな揺れがありまして、その後大きく横にユーラ、ユーラと揺れるような時間が長く続きました。立ち上がって電話など取ろうとしていたら、少し目眩がするような感じがありました。その当時、鴨川市の方と電話で取材をしていたのですが、鴨川のほうもかなり揺れているようでありましたが、鴨川、千葉局、どちらもその現場では、モノが落ちたりというところまではありませんでした。以上、千葉局から伝えました。
――おそらくホッとしたと思われる五十嵐Dだが、東京のアナウンサーは許してくれない。
「えー、引き続き質問します。その後の揺れなどはどうでしたでしょうか?」
五十嵐D:……今現在は、揺れは収まっているようですが、その後、電話などしている最中も、少し微妙な揺れを感じることはありました。
「局内から外を見るような機会はありましたか?」
五十嵐D:すいません。外を見るような時間はございませんでした。
「しかし、揺れは強く、ユラユラとした揺れを感じたということですね」
五十嵐D:そうですね、横に大きく揺れ……。
「わかりましたっ! 千葉放送局から伝えてもらいました」
五十嵐Dは、その声までも途中で打ち切られ、その後、番組が終了する午後9時まで2度とその姿を現すことはなかった。
■働き方改革は、進む
NHK関係者が言う。
「最初こそ、もうちょっとマトモな服装して出てきたらどうかと思いましたが、一生懸命やってましたね。“外を見る”余裕すらない中、自身の体験を要領よくまとめていたと思いますよ」
それにしても、なぜ千葉放送局にはアナウンサーはいなかったのか。番組では五十嵐D以外にも、現場からの実況中継を行ったスタッフが2人いた。しかし、そのいずれもカメラマンであり、1人は声のみ、もう1人は千葉市から長南町へ移動中の車内からだった。
「発生時、私は自宅で休んでいたのですが、強い横揺れで目が覚めて、急いで会社に来た状況です」と、車中からの映像を流しながら状況を説明していたのである。
続きはソースで
2018年7月10日掲載
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/07100720/?all=1&page=1
6 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:03:40.20 ID:rOUwwsJm0
7月7日午後8時24分、NHKの緊急地震速報は、放送中だった土曜ドラマ「バカボンのパパよりバカなパパ」を途中で打ち切って始まった。8時23分に千葉県で震度5弱の強い揺れが起こってから、わずか1分後の緊急放送である。さすがは「みなさまのNHK」、素早い対応だ。しかし、そこに現れたのは――。
「緊急地震速報です。午後8時23分頃、関東地方で強い地震がありました。震源については現在、気象庁で調べておりますが、震源が海底ですと津波のおそれがあります。海岸や川の近くからは離れてください」
緊迫感をもって伝えるアナウンサー。東京23区は震度3ではあったが、長い揺れが続いた。慌ててチャンネルをNHKに合わせた視聴者も多かっただろう。地震の規模の大きさ、行動する際には足下に気をつけることなど、繰り返しアナウンスされる。
「新しい情報が入りました。この地震による津波の心配はありません。茨城県東海村にある東海第2原子力発電所は停止中であるため……」
画面には千葉県銚子市や千葉市中央区、そして東京渋谷のNHK放送センターに設置されている定点カメラからの映像が流れている。
スタジオには社会部記者が加わり、地震の解説も始まった。
緊急地震速報が始まってから20分後、「それでは、NHK千葉放送局から伝えてもらいます」と画面が切り替わった、そこには――。
■タッ、タッ、タ、タイミングで
サーフブランドの「Piko」のTシャツを着た、頭はボサボサの黒縁メガネ、バカボンのパパのような薄ら髭の男が座っていた。
「NHK千葉放送局の五十嵐です。地震発生当時、千葉局にはディレクターの私一人しかいませんでした。地震の発生した、タッ、タッ、タ、タイミングでは、こ、小刻みな……」
画面には「五十嵐鐵嗣雅(※てつや)千葉局ディレクター」とテロップが現れるも、画面は千葉市中央区地震発生時の映像に切り替わる。その間、15秒――それを知ってか知らずか、五十嵐Dの声は続く。
五十嵐D:小刻みな揺れがありまして、その後大きく横にユーラ、ユーラと揺れるような時間が長く続きました。立ち上がって電話など取ろうとしていたら、少し目眩がするような感じがありました。その当時、鴨川市の方と電話で取材をしていたのですが、鴨川のほうもかなり揺れているようでありましたが、鴨川、千葉局、どちらもその現場では、モノが落ちたりというところまではありませんでした。以上、千葉局から伝えました。
――おそらくホッとしたと思われる五十嵐Dだが、東京のアナウンサーは許してくれない。
「えー、引き続き質問します。その後の揺れなどはどうでしたでしょうか?」
五十嵐D:……今現在は、揺れは収まっているようですが、その後、電話などしている最中も、少し微妙な揺れを感じることはありました。
「局内から外を見るような機会はありましたか?」
五十嵐D:すいません。外を見るような時間はございませんでした。
「しかし、揺れは強く、ユラユラとした揺れを感じたということですね」
五十嵐D:そうですね、横に大きく揺れ……。
「わかりましたっ! 千葉放送局から伝えてもらいました」
五十嵐Dは、その声までも途中で打ち切られ、その後、番組が終了する午後9時まで2度とその姿を現すことはなかった。
■働き方改革は、進む
NHK関係者が言う。
「最初こそ、もうちょっとマトモな服装して出てきたらどうかと思いましたが、一生懸命やってましたね。“外を見る”余裕すらない中、自身の体験を要領よくまとめていたと思いますよ」
それにしても、なぜ千葉放送局にはアナウンサーはいなかったのか。番組では五十嵐D以外にも、現場からの実況中継を行ったスタッフが2人いた。しかし、そのいずれもカメラマンであり、1人は声のみ、もう1人は千葉市から長南町へ移動中の車内からだった。
「発生時、私は自宅で休んでいたのですが、強い横揺れで目が覚めて、急いで会社に来た状況です」と、車中からの映像を流しながら状況を説明していたのである。
続きはソースで
2018年7月10日掲載
デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/07100720/?all=1&page=1
ナメてるな。
10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:04:55.26 ID:ilssvxp00名前がすごい
11 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:04:56.73 ID:77j/COGB0そんなことよりスクランブルかけろ
27 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:09:22.32 ID:rhKQiWVl0なんて読むんだよ
41 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:12:32.89 ID:h/tkFebm0普段の服装がだらしない
46 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:15:39.96 ID:JA2AbQdJ0
何がいけないんだ?
細かい事気にしすぎ
56 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:18:00.86 ID:VSTltMq10細かい事気にしすぎ
見てたけど特に不快だとかそんな事は一切無かったけどな。
むしろディレクターが対応とか大変だなと思ったわ。
緊急なんだからしょうがない。
67 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:20:41.34 ID:KcQ7ebgn0むしろディレクターが対応とか大変だなと思ったわ。
緊急なんだからしょうがない。
さすがにこんなので叩くほど落ちぶれちゃいねーっての
まあテレビ持っていないから関係無いんだけど
73 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:21:26.34 ID:MXpRMhIj0まあテレビ持っていないから関係無いんだけど
別にいいやないの
79 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:22:55.68 ID:1RlYggZq0リアルで見ていたけど、使命感があってよかったよ
95 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:26:33.82 ID:URNhrCwO0やることやったんだからむしろ褒めるべき
96 名前:名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:26:40.39 ID:IePIoSCa0緊急だからしょうがないんじゃね(´・ω・`)
何でもかんでも叩きすぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531310579/何でもかんでも叩きすぎ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 田原総一朗「安倍内閣はなんで支持率上がるの?」 →立憲民主党・阿部知子「やっぱりモリカケ、カジノを国民にさらに伝える必要がある」
- 【日刊ゲンダイ】米国が次期戦闘機を“押し売り” 「ノー」と言えない安倍政権は血税1400億円をドブに
- 【日刊ゲンダイ】安倍首相ミエミエ被災地利用 閣僚も国民に“逆ギレ”の末期【日刊ゲンダイ】
- 【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索
- 【みなさまのNHK】「緊急地震速報」にディレクターが「Piko」のTシャツ姿で登場!働き方改革の影響で…「仕方ないと言うほかありません」
- 【NHK】総務省、NHKのテレビ番組とインターネットでへの同時配信容認へ 19年度から放送をネットで スマートフォンの普及に対応
- 【とくダネ】小倉智昭氏が苦言 避難指示のアナウンスは「もっと危機感迫る放送と音を出した方がいい」
- 【西日本豪雨】NHK、被災世帯の受信料を免除 7、8月分
- 毎日新聞「立憲民主党がどんなに厳しく森友・加計問題を追及しても、そればかりでは支持は広がらない」
Pikoは反日勢力のしるし
NHKは好きじゃないけどこのDはよくやったと思うよ
現場にはいい人がいっぱいいるのに
組織だと何でああなっちゃうのかねえ
組織だと何でああなっちゃうのかねえ
そんなにダメな事ならモザイクでも入れとけよ。
唐揚げ大好きおじさんやぞ
まあ、いいじゃん。
沈んでいく車を見殺しにしようとした、とかじゃないんだから。
事務仕事じゃないんだから、Tシャツで仕事してるときもあるだろ。不用意だとは思うが。
演出じゃないんだろ?
沈んでいく車を見殺しにしようとした、とかじゃないんだから。
事務仕事じゃないんだから、Tシャツで仕事してるときもあるだろ。不用意だとは思うが。
演出じゃないんだろ?
名前だけで47画?
これで叩くやつはさすがに酷い
飲んでたのに放送局に急いで戻ったアナもいたな
緊急だから仕方なし
緊急だから仕方なし
何が言いたいかさっぱり分からなかったんだけど、まさか働き方改革で休む人が増えた悪影響が出ているって話なのか?
マジで??
マジで??
巫山戯てんな!
高い受信料強制徴収してるくせに舐めてんのか?
あぁ?
高い受信料強制徴収してるくせに舐めてんのか?
あぁ?
この人の親ならジャケットくらい用意しろ、とか言うかもしれんが
他人ならさほど気にしない
他人ならさほど気にしない
24時間スーツ着て待機してろって言いたいのか?
平均年収1780万円のサラリーマンがTシャツね
大したもんだな
大したもんだな
そもそもNHK千葉放送局って基本昼と夕のFM放送しかないんだし、アナがいないのも仕方が無いんでは
ちゃんと仕事してたからおk
今回みたいな緊急時に情報を伝えるために受信料を貰ってんじゃないのかよ
まだ民放の方がマシってどういうことよ
もう存在価値ないじゃん
まだ民放の方がマシってどういうことよ
もう存在価値ないじゃん
ヨレヨレのスーツきてるサラリーマンとそこまで大差ないやろ
緊急時だし許してやれ。
これすら叩くって安倍サポやばいな
噛んでたってのもほんの少しだけで
全体的にスラスラと読み上げたうえ質問にまできちんと回答
しかも聞き取りやすかった
全体的にスラスラと読み上げたうえ質問にまできちんと回答
しかも聞き取りやすかった
リアルで見てたけど、全く叩く要素無かったぞ。
聞き取りやすい話し方だったし。
この記事の書き方が、悪意あり過ぎる
聞き取りやすい話し方だったし。
この記事の書き方が、悪意あり過ぎる
こんなのまで安倍批判に繋げるやつがいるとか怖っ
このこと自体はどうでもいいけどNHKは廃業して欲しい
千葉はサーファー多いでなあ。
Pikoじゃなくてアルボーマレーならよかったかも。
Pikoじゃなくてアルボーマレーならよかったかも。
ハワイや西海岸系のサーフブランドは大麻を連想させるからね
これに関しては別に叩かなくてもいいと思うけどなあ。
確かに出れるアナが居なかったのは局としてはアレかもだけど、ディレクターがアナのやるべきことまで代行したんだから寧ろこの人は褒められるべきじゃないかなーって。
確かに出れるアナが居なかったのは局としてはアレかもだけど、ディレクターがアナのやるべきことまで代行したんだから寧ろこの人は褒められるべきじゃないかなーって。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
