2018/07/12/ (木) | edit |

街では傘を愛用する、その名も“日傘男子”の数がじわじわと増加中。暑い夏の強い日差しから日本の男性を救う日傘、おすすめの理由とは。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010010-sp_ctv-l23
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/07/12(木) 15:03:12.79 ID:CAP_USER9
◆“日傘男子”がじわじわ増加 熱中症予防や薄毛対策に有効
街では傘を愛用する、その名も“日傘男子”の数がじわじわと増加中。
暑い夏の強い日差しから日本の男性を救う日傘、おすすめの理由とは。
■“日傘男子”が増えている?
7月9日、梅雨明けとなった東海地方。名古屋の最高気温は、33.5度。強い日差しが照り付けた1日となりました。
写真:男性向け傘の特設コーナー
名古屋市内にある百貨店の紳士服売り場にできた男性向け傘の特設コーナー。約250種類の傘を取り扱っているそうですが、中でも人気なのが
「最近お問い合わせが多いと感じているのは、男性用の晴雨兼用の傘。“日傘男子”というか、そういった方が(買いに)いらっしゃる」(ジェイアール名古屋タカシマヤ 岡田恵理子さん)
今、じわじわ増えてきているという、“日傘男子”。では、実際、街中にはどれぐらいいるのか? 通勤時間帯の名古屋駅周辺で探してみることに。
1時間ほど観察しましたが、男性で日傘を差している方はまだ見当たりませんでした。街の人は
「日傘っていうと女性的なイメージがあって(持てない)」(50代男性)
日傘を差すのに抵抗があるという男性。“日傘男子”は、はたして幻なのか?と、その時「男性の方で、日傘を差している方いました」(佐藤 和輝 アナ)
観察を始めてから1時間半後。日傘を差している男性をついに発見。名古屋の街にも、“日傘男子”はいました。
■埼玉では「日傘男子広め隊」が活躍
一方、こちら同じ時間帯の埼玉県。ここにも、日傘を差して歩く男性たちの姿がありました。
「実際直射日光があたらないので、日陰にいるような涼しさ」(男性)
「夏本番になってくると手放せなくなりました」(男性)
日傘を愛する男性たち。その正体は、去年7月に埼玉県職員らで結成した「日傘男子広め隊」。約20人の隊員は、通勤時に日傘を使用するなどして、日傘の普及啓発をしているといいます。
「埼玉県は熱中症の搬送者数も多い県になっている。
中でも、成人男性が熱中症になりやすいというデータがある」(埼玉県 温暖化対策課 安西智美さん)
埼玉県内では、おととし熱中症により救急搬送された成人のうち、なんと7割が男性。女性に比べて暑さ対策ができていないことが原因なのでは、と分析されているそうです。
中京テレビNEWS 2018/7/11(水) 19:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010010-sp_ctv-l23
※続きはソースで
6 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:04:18.98 ID:nZy9JL6V0街では傘を愛用する、その名も“日傘男子”の数がじわじわと増加中。
暑い夏の強い日差しから日本の男性を救う日傘、おすすめの理由とは。
■“日傘男子”が増えている?
7月9日、梅雨明けとなった東海地方。名古屋の最高気温は、33.5度。強い日差しが照り付けた1日となりました。
写真:男性向け傘の特設コーナー

名古屋市内にある百貨店の紳士服売り場にできた男性向け傘の特設コーナー。約250種類の傘を取り扱っているそうですが、中でも人気なのが
「最近お問い合わせが多いと感じているのは、男性用の晴雨兼用の傘。“日傘男子”というか、そういった方が(買いに)いらっしゃる」(ジェイアール名古屋タカシマヤ 岡田恵理子さん)
今、じわじわ増えてきているという、“日傘男子”。では、実際、街中にはどれぐらいいるのか? 通勤時間帯の名古屋駅周辺で探してみることに。
1時間ほど観察しましたが、男性で日傘を差している方はまだ見当たりませんでした。街の人は
「日傘っていうと女性的なイメージがあって(持てない)」(50代男性)
日傘を差すのに抵抗があるという男性。“日傘男子”は、はたして幻なのか?と、その時「男性の方で、日傘を差している方いました」(佐藤 和輝 アナ)
観察を始めてから1時間半後。日傘を差している男性をついに発見。名古屋の街にも、“日傘男子”はいました。
■埼玉では「日傘男子広め隊」が活躍
一方、こちら同じ時間帯の埼玉県。ここにも、日傘を差して歩く男性たちの姿がありました。
「実際直射日光があたらないので、日陰にいるような涼しさ」(男性)
「夏本番になってくると手放せなくなりました」(男性)
日傘を愛する男性たち。その正体は、去年7月に埼玉県職員らで結成した「日傘男子広め隊」。約20人の隊員は、通勤時に日傘を使用するなどして、日傘の普及啓発をしているといいます。
「埼玉県は熱中症の搬送者数も多い県になっている。
中でも、成人男性が熱中症になりやすいというデータがある」(埼玉県 温暖化対策課 安西智美さん)
埼玉県内では、おととし熱中症により救急搬送された成人のうち、なんと7割が男性。女性に比べて暑さ対策ができていないことが原因なのでは、と分析されているそうです。
中京テレビNEWS 2018/7/11(水) 19:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010010-sp_ctv-l23
※続きはソースで
薄毛対策だと?
9 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:04:40.75 ID:V0h6Y9IJ0薄毛は遺伝
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:06:20.25 ID:LA5Y1SEy0薄毛対策!!ちょっと日傘買ってくる
25 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:07:17.54 ID:hVesjafp0マジかよ日傘買ってくる
34 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:08:04.49 ID:IAF8MDMiOう、薄毛ちゃうわ!
夏毛に生え替わっとるんじゃ!
夏毛に生え替わっとるんじゃ!
54 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:10:56.01 ID:4Qpyj6fz0
昔はマイケルジャクソンくらいしか日傘持ってなかったけどなぁ
71 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:12:42.23 ID:IpYTRIoa0薄毛対策…だと…?
デパートに売ってるのかな?日傘
100 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:16:57.86 ID:4rzCL6Eb0デパートに売ってるのかな?日傘
帽子被れよ、あとサングラスもね
日傘とか片手塞がってあぶねー
146 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:22:57.61 ID:bnNvFC2c0日傘とか片手塞がってあぶねー
メス化が止まらない
食品のなにかに環境ホルモン入ってるんじゃねーの
178 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:26:50.76 ID:BZs0OmXE0食品のなにかに環境ホルモン入ってるんじゃねーの
髪の話となっちゃ俺も黙ってはいられねぇぞ
277 名前:名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 15:37:15.24 ID:O+pQP5sg0いやマジで広がって欲しい
今はやっぱ恥ずかしい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531375392/今はやっぱ恥ずかしい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【知らぬ間に】あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に
- 【教育】「校舎80周走れ」生徒倒れ救急搬送。滋賀県の中学部活顧問が指示
- 持ち家がいいか賃貸マンションがいいか?
- 【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは
- “日傘男子”がじわじわ増加 熱中症予防や薄毛対策に有効
- 【twitter】『もうネトウヨと呼ばれてもいい。自衛隊は本当に頑張ってる』 ネット「自衛隊を称賛すると右翼扱い。本当、おかしな話」
- 【移民大国】東京では20歳代の1割が外国人 他の先進国や新興国と人材を奪い合う構図に 総務省人口動態調査
- 【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う
- 【兵庫】「火の海にするぞ」市役所でハンマー振り回し職員脅す 尼崎
ちなハゲだが帽子じゃあかんのか!?(憤
日傘だと考えるからいかん
持ち歩ける日陰だと思えばいい
持ち歩ける日陰だと思えばいい
ぜってえ流行らねえわ
俺はもうハゲちゃっていっそ坊主にしちゃったから、むしろ頭焼いてるわ。
頭皮が白いから生え際目立つんだよ。
頭皮が白いから生え際目立つんだよ。
先週埼玉で見た晴れた日中に傘使ってた奴は日傘男子広め隊か
意識高い系の若いやつかと思ってたわ
意識高い系の若いやつかと思ってたわ
とにかく陽射しがヤバいわけだから、男女関係なく日傘を選択肢にするのは良いと思う。
まあ、元々禁止されているとかではなかったけど、おかしな目で見られることが減るなら良いんじゃない。
まあ、元々禁止されているとかではなかったけど、おかしな目で見られることが減るなら良いんじゃない。
帽子やヘルメットだと蒸れるからハゲる
帽子がムレてハゲる説が長年言われてたせいか真夏なのにテコでも帽子被らんハゲよく見てたけど頭皮にあんなモロに紫外線受けてたら乾燥して余計に抜けるし肌痛めるやろ…て思ってたからハゲもハゲたくないやつもどんどん日傘さしていこうぜ
先日、黒ギャルが日傘さしてるの見たよ。
ブサに日傘は笑われそう
埼玉は東京より緑が少ないから日陰の場所が無いんだろ
埼玉が彩の国とか嘘でしかない
埼玉が彩の国とか嘘でしかない
ダンディなおじさまがスーツに日傘さしてた
ギョッとしたけど『暑いもんな』で納得した
恥ずかしがらずに自信持ってさせばいける
ギョッとしたけど『暑いもんな』で納得した
恥ずかしがらずに自信持ってさせばいける
夏の登山に日傘ってめっちゃ有効だよ。ぜんぜん消耗しない。
富士山とか日陰のない山だと下山がすごく楽になる。風が強いときは使えないけどな。
富士山とか日陰のない山だと下山がすごく楽になる。風が強いときは使えないけどな。
降って沸いたような話。
まぁ~売れれば なんでもいいかなぁ。
まぁ~売れれば なんでもいいかなぁ。
頭部だけでも直射日光を避けるとやはり楽だよ
俺、70歳。頭のてっぺんが薄くなって感じること。
夏の暑さ、冬の寒さが答える。特に夏は、頭の汗が首まで流れ易くなる。
故に夏は、頭皮を守るためにも男の日傘はOK。
夏の暑さ、冬の寒さが答える。特に夏は、頭の汗が首まで流れ易くなる。
故に夏は、頭皮を守るためにも男の日傘はOK。
こんなカマみたいな真似するなら素直に禿げるわ
つか男子たるもの多少の雨なら傘なんてさすんじゃねえ
つか男子たるもの多少の雨なら傘なんてさすんじゃねえ
女子からの意見だけど、これはめっちゃ歓迎。
男子に日傘が無かったのは重大な差別と思う。特に 皮膚癌を患った家族持ちには、男子に日傘が流行って欲しいと思うのは結構切実。これだけでも、男子寿命は伸びるはずw
男子に日傘が無かったのは重大な差別と思う。特に 皮膚癌を患った家族持ちには、男子に日傘が流行って欲しいと思うのは結構切実。これだけでも、男子寿命は伸びるはずw
夫は一緒に歩いてると私の日傘に入ってくる
自分で差すのは恥ずかしいけど、まるで木陰にいるみたいと喜んでいる
熱を反射する素材の日傘なので、体感で5度くらい違うと言ってた
自分で差すのは恥ずかしいけど、まるで木陰にいるみたいと喜んでいる
熱を反射する素材の日傘なので、体感で5度くらい違うと言ってた
もう日本は亜熱帯なんだよ
バリの男性は真昼間、物陰で寝転がったりボードゲームしたり、グダグダしてた
こう暑いと真面目に仕事なんてできなくなるよ
だからせめて移動時ぐらい涼しくする工夫を日本人も受け入れたらいいと思う
バリの男性は真昼間、物陰で寝転がったりボードゲームしたり、グダグダしてた
こう暑いと真面目に仕事なんてできなくなるよ
だからせめて移動時ぐらい涼しくする工夫を日本人も受け入れたらいいと思う
5月のGWくらいから日差しやばいもんなぁ
日焼け止め塗らずに自転車3時間乗ったら
皮がむけるくらいの日焼けをしてしまったよ・・・
子供の頃を思い返すとそんなに日焼けするのは7月入ってからとかだったと思うんだけどなぁ
日焼け止め塗らずに自転車3時間乗ったら
皮がむけるくらいの日焼けをしてしまったよ・・・
子供の頃を思い返すとそんなに日焼けするのは7月入ってからとかだったと思うんだけどなぁ
時代劇風の三度笠みたいなものが流行らんかね、ごめんなすって
この間旦那が抱っこしてる子供ごと日傘を差してあげてたら感動してたよ影があるだけで全然違うって
帽子は日傘の代用品にはなり得ない
帽子は日傘の代用品にはなり得ない
幅広の麦わら帽子がけっこういいんだわ。
でも俺んとこ田舎だからだれも気にしないけど都会だと絶対浮くなこりゃw
でも俺んとこ田舎だからだれも気にしないけど都会だと絶対浮くなこりゃw
都会のアスファルトジャングル
昼日中は影が無い
男の日傘流行れば良いのに
昼日中は影が無い
男の日傘流行れば良いのに
日傘はいいけど、人通りの多いところは邪魔だったりする。
最近の猛暑はホントきついから日傘流行って欲しい
麦わらいいよ麦わら
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
