2018/07/13/ (金) | edit |

西日本豪雨を受け、ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)は、13日放送のテレビ通販番組で防災用品を取り上げ、売り上げ全額を被災地に寄付する。視聴者の防災意識を高め、被災地支援につなげる。
ソース:https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/432445/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/07/13(金) 09:28:15.36 ID:CAP_USER9
西日本豪雨を受け、ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)は、13日放送のテレビ通販番組で防災用品を取り上げ、売り上げ全額を被災地に寄付する。視聴者の防災意識を高め、被災地支援につなげる。
6月の大阪府北部地震後、支援方法を検討していたところ、西日本豪雨が発生。予定していた13日の放送内容を変更して防災用品を販売することにした。
販売するのは非常食や充電式電池、折り畳み式ヘルメット、電池式ランタンの計約3万2000個。13日、九州ではBSジャパンでの通販番組で紹介するほか、首都圏や関西圏では地上波のテレビ番組で販売する。ジャパネットの通販サイトでも購入できる。売上金は地震、豪雨両方の被災地に寄付する。
=2018/07/13付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/432445/
3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:28:56.20 ID:vp9eutEu06月の大阪府北部地震後、支援方法を検討していたところ、西日本豪雨が発生。予定していた13日の放送内容を変更して防災用品を販売することにした。
販売するのは非常食や充電式電池、折り畳み式ヘルメット、電池式ランタンの計約3万2000個。13日、九州ではBSジャパンでの通販番組で紹介するほか、首都圏や関西圏では地上波のテレビ番組で販売する。ジャパネットの通販サイトでも購入できる。売上金は地震、豪雨両方の被災地に寄付する。
=2018/07/13付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/432445/
いろんな企業があの手この手だな
7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:30:05.69 ID:1aWLjszm0さすがにこれは褒めるしかないだろ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:31:43.74 ID:vAt5xDTH0中々できんわな
21 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:32:57.31 ID:bq9CW94n0ウィンウィンてやつ?
23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:33:13.80 ID:+M88CHvT0利益じゃなく売り上げとかマジか?
38 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:35:27.35 ID:wfLmhLuf0これは買うしかないなぁ
79 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:43:50.45 ID:b6faFMiS0ジャパネットすげーな
他の大手通販サイトもやらないかな?
他の大手通販サイトもやらないかな?
89 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 09:45:12.51 ID:ERfP8nCL0
流石ジャパネット
190 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:01:57.38 ID:SlEU+jkr0ジャパネット見直したわ
216 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:06:57.87 ID:S62MnB5J0素敵やん
217 名前:名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:07:02.58 ID:0Ih2lBXS0これは凄いね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531441695/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 世界経済、失速の瀬戸際=報復合戦が保護主義助長〔深層探訪〕
- 【航空】ついに日の目見た世界最高水準の国産ジェットエンジン。世界の旅客機では日本製部品が重要不可欠に
- 【人手不足】非正規労働者が2000万人超 過去最多
- 店舗が減り続ける「BOOKOFF」の経営危機 渋谷の大型店も閉店へ
- 【西日本豪雨】ジャパネット 防災用品売り、全額を被災地に寄付 13日にTV通販
- 【小売】米ウォルマート「西友売却の協議行わず」、日本事業の継続表明
- 【小売】米ウォルマート、西友を売却へ 日本の店舗運営から撤退
- 水道、いつでもどこでも安くに限界 値上げ後の家計は…
- 【雇用問題】3社に1社が「予定人数の確保困難」、新卒採用 マイナビ調査【人手不足】
売上全額ってのは凄いな
さすが俺達のタカタさんやで
さすが俺達のタカタさんやで
こういう買って応援!はいいね
東日本の時にも同じ事してたからジャパネットお馴染みになって来たけど売上全額ってのがやっぱ凄いわ。
ジャパネットって大きな災害がある度にこういう企画をしてくれる。企業としてただ寄付をするのではなく、災害時に役立つものを選別して、それを売る事で消費者の災害対策に寄与し、売り上げを寄付する事で被 災地の役に立つ。素晴らしいね。
YAHOO知恵袋 2011/1/1223:46:44
ジャパネットたかたさんは最低です。
ジャパネットたかたさんは最低です。
ジャパネットぱねぇ
どうなってんの?すげーけど大丈夫なの?
どうなってんの?すげーけど大丈夫なの?
購入者→支払いに応じた防災用品を気軽に購入出来る。被.災地への想いを込められる。
メーカー→売上が立つ。経済が回る。会社の知名度も上がる?
ジャパネット→会計上の売上が立ち、同額を寄付して寄付金控除。会社としての格や好感度も上がる。
win-win-winやんけ!
メーカー→売上が立つ。経済が回る。会社の知名度も上がる?
ジャパネット→会計上の売上が立ち、同額を寄付して寄付金控除。会社としての格や好感度も上がる。
win-win-winやんけ!
みんなが誉めると臍曲がりがケチを付け出すネット世界
ジャパネットって初代のテレビに出てた社長は完全に退いてるんじゃなかったか?
2代目も攻めていく方針なのかね?
2代目も攻めていく方針なのかね?
利益の一部とか印税の一部とかケチ臭いことしないとこが潔くていいね
二代目もすごいよ
親父とは違うやり方だけど、ちゃんとした信念がある
親父とは違うやり方だけど、ちゃんとした信念がある
初回なんとか買わせて、購入への取っ掛かり、抵抗感をなくすのが目的の一つでもあるよ
これはふるさと納税の返礼品を100%にしたと考えればいいのではなかろうか。
在庫処分で金を作って寄付
税金は?消費税分は分けて取っとくでしょ?
会計処理ってどうなるんだろ?
税金は?消費税分は分けて取っとくでしょ?
会計処理ってどうなるんだろ?
※ 2104464
おまえさ、記事くらい読めよ
どう考えても元になる商品は、今一番売れる商品じゃないか
在庫処分じゃねぇ
おまえさ、記事くらい読めよ
どう考えても元になる商品は、今一番売れる商品じゃないか
在庫処分じゃねぇ
すごいよね、日テレも見習えよな!
先代タカタ社長ファーレン長崎の経営再建J!昇格、この人有能杉
売り手良し、買い手良し、世間良しの三方良しだな。
大赤字じゃん
商いはこうありたいよね。
機を見るに敏ってやつだね、客に欲されるものと商人が売りたいものが見事に合致
流石
銀行
銀行
一方のアマゾンさんはプライムデーで稼ぐことしか頭にない模様
これは面白い企画だなぁ
ジャパネットこれは暫く安泰だな
東日本大震災のときもだったよね。
ここの企業精神は本当に日本人としても誇らしいわ。
ここの企業精神は本当に日本人としても誇らしいわ。
ジャパネット「下請けさんわかってますよね?」
下請「防災用品提供させていただきます」
ジャパネット「日本の皆さま防災用品の販売代金はこのジャパネッツが寄付させていただきます!」
下請「防災用品提供させていただきます」
ジャパネット「日本の皆さま防災用品の販売代金はこのジャパネッツが寄付させていただきます!」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
