2018/07/13/ (金) | edit |

1321138_.jpg トヨタ『スープラ』市販型の最終デザインを予想するレンダリングCGをスクープ班が入手した。間もなく開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」で公開を予定しているが、最終生産型ではないプロトタイプの可能性が高い。

ソース:https://response.jp/article/2018/07/12/311873.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2018/07/13(金) 16:18:54.37 ID:C/G8b/up0

1321138.jpg

トヨタ『スープラ』市販型の最終デザインを予想するレンダリングCGをスクープ班が入手した。間もなく開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」で公開を予定しているが、最終生産型ではないプロトタイプの可能性が高い。

入手したCGは、全体的に丸みを帯びた美しいボディラインを特徴としている。またフロントには3つの大型インレット、ヘッドライトからつながるブレーキ冷却用エアインテーク、アグレッシブなフロントノーズ、ダブルバブルルーフ、フェンダー全部のエアスクープ、ダックテール・スポイラーや三角のLEDテールライトなどが見て取れる。

パワーユニットは、デュアルクラッチ・トランスミッションと組み合わされる2バージョンの2リットル直列4気筒エンジン、トップモデルには3リットル直列6気筒オーバーブースト付きターボエンジンをラインアップ。最高出力は、下から200ps、250ps、そして340psが予想されている。

いかそーす

https://response.jp/article/2018/07/12/311873.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/07/13(金) 16:19:19.29 ID:v78xyZgm0
(´-ω-`)わらわら~ダッセー
4 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]:2018/07/13(金) 16:19:58.53 ID:y/wxCKka0
86よりかっこいいな でも値段倍なんだろ?
5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/13(金) 16:20:06.94 ID:FNAMq6Tq0
んーやっぱ無駄なデコボコ多いと思う
6 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/07/13(金) 16:20:16.73 ID:tecgqENR0
色々混ざってるな
11 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/07/13(金) 16:20:58.17 ID:E6rIbe1h0
BMW Z4 toyota仕様
12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]:2018/07/13(金) 16:21:28.66 ID:MVPG3YTW0
ブガッティゆるくした感じ
13 名前:名無しさん@涙目です。(あら) [US]:2018/07/13(金) 16:21:34.35 ID:mp5+vVfp0
つかZ4買ったがよくね?
16 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GE]:2018/07/13(金) 16:23:11.33 ID:L7TrazSa0
だせーな
19 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]:2018/07/13(金) 16:24:45.57 ID:8AoBLALL0
テングザル

27 名前:名無しさん@涙目です。(空) [DE][sge]:2018/07/13(金) 16:28:35.69 ID:e/T9UHHH0
団子っ鼻でだせーな
酷い
29 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]:2018/07/13(金) 16:30:57.07 ID:tv+8MrfS0
初代のイメージなのか
35 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2018/07/13(金) 16:33:17.72 ID:cLTjnzDo0
タイヤでかすぎるな
42 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]:2018/07/13(金) 16:36:47.83 ID:SK5G+UQk0
TENGU
58 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [SA]:2018/07/13(金) 16:42:26.97 ID:/EU0iiSW0
価格が全く見えてこないから何とも言えない
61 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]:2018/07/13(金) 16:44:32.43 ID:w8ComQTm0
ミニ四駆みたい
66 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2018/07/13(金) 16:46:21.69 ID:dup60DUr0
いいじゃん
76 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2018/07/13(金) 16:58:59.55 ID:3pyiEO430
フロントはエンツォフェラーリって感じだな
78 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/07/13(金) 16:59:21.06 ID:L/4BFSMn0
ノーズが長いのはかっこいいよな
80 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]:2018/07/13(金) 17:02:40.68 ID:3qpa/V9g0
何だかなあ
そそられないデザインだ
82 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/07/13(金) 17:02:47.52 ID:hgFBmr1r0
bmwのフロントグリル変えただけやん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531466334/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2104625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:09
先っぽのモッコリがダサい  

  
[ 2104629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:16
👺  

  
[ 2104633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:29
グリルが昔のSLKそっくり  

  
[ 2104634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:29
ルマンのTS050のイメージを残しましたとか言いそうだな  

  
[ 2104639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:33
デザインガーさんパーティ会場  

  
[ 2104641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:34
攻めすぎィ!  

  
[ 2104645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:37
いいじゃん!
でもナンバープレートが…  

  
[ 2104648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 22:40
こういうのって買えない奴らがダサいとか言ってもね。レクサスしかり。お前の軽のほうが1万倍ダセェって思われてお終い。  

  
[ 2104667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 23:07
俺みたいな凡人の20年先のデザインなんたろな
20年くらいしたら「この時代のスープラ格好いいな」とか言ってそう
  

  
[ 2104668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 23:08
車雑誌の予想デザインって、アテになんないことも多いけどね  

  
[ 2104671 ] 名前:      2018/07/13(Fri) 23:12
鼻尖らせればかっこいいとおもう
最近こういうロングノーズショートデッキの車なくなっちゃったからなあ
GTRのカッコ悪さに比べたらぜんぜんイケてる  

  
[ 2104672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 23:13
マッチョなスタイリングだな~  

  
[ 2104673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 23:15
いや、レクサスはださいだろwww
  

  
[ 2104674 ] 名前:    2018/07/13(Fri) 23:16
テストドライブしてた車両はもっとケツが浮いててダサかった気がする
デカくなったBRZみたいな
このままなら悪くないけどさらにださくなるだろう  

  
[ 2104682 ] 名前: 名無し  2018/07/13(Fri) 23:32
ダサいw
レクサスLCの完成度とは雲泥の差  

  
[ 2104686 ] 名前:      2018/07/13(Fri) 23:43
レクサスLCの方が超ダセえだろ
なんだあの面w  

  
[ 2104694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/13(Fri) 23:59
3リッターターボでたった340馬力??
カスやん  

  
[ 2104701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 00:09
>>ダサいw
レクサスLCの完成度とは雲泥の差

>>レクサスLCの方が超ダセえだろ
なんだあの面w



ヒュンダイマン同士、喧嘩すんなよ  

  
[ 2104718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 00:58
カッコいいじゃん
問題は価格と重量だな
S2000と同レベルなら買おうかな
  

  
[ 2104734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 01:45
かっこいい悪い以前に国内向けじゃないだろ

どこからどう見てもターゲットはアメリカ人  

  
[ 2104768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 04:21
このノーズ、30年前のザカートデザインやな
パクり元が古すぎ  

  
[ 2104829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 07:28
あーあ・・・現時点で、この世代のスープラの愛称が決まっちまったよ・・・。

 「テングザル」

いい得て妙だww
 80スープラの時は、「ナマズ」とか言われてたから、魚類から哺乳類になったので進化したのかなwww  

  
[ 2104831 ] 名前: あ  2018/07/14(Sat) 07:33
ダサいな LFAと同じで1年で陳腐化しそうなデザイン つか、一昔前の最先端デザインて感じ  

  
[ 2104834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 07:38
なんだこの赤いブガッティのようなデザインは( ^ω^)・・・  

  
[ 2104924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 10:39
2代目スープラのデザインを素直に踏襲すればいいのに
何でこんなデザインになってんだよって思ったわ
これ当時憧れてた中年が買う訳ねえと思うよ
こんなんで700万オーバーだろ?
脇阪寿一が極めて状態の良い2代目スープラ買ったのは大正解
  

  
[ 2105032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 12:30
bmは乗り心地が嫌いだからこっちはどうかな  

  
[ 2105192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 16:27
無理すんな。大衆車メーカーなんだから、それらしくやればよい。  

  
[ 2105311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 20:32
伝統的な日本画をもっと勉強して出直せ。
よそ見ばかりのメタボ症候群どもよ。  

  
[ 2106254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 09:04
だめだこりゃ!  

  
[ 2115141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/29(Sun) 04:46
.

所詮は、セリカXXの輸出版。


.  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ