2018/07/14/ (土) | edit |

takeda2.jpg 武田邦彦「雨量は科学の話。安倍総理が何か言っても雨量は変わらない。雨量に応じた治水工事をやるべきだったが民主党政権でコンクリートから人をやった。これが豪雨災害が広がった大きな原因」

ソース:https://snjpn.net/archives/58908

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/07/13(金) 21:14:29.21 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/58908

takeda2.jpg

これが豪雨災害が広がった大きな原因

武田邦彦
「雨量は科学の話。安倍総理が何か言っても雨量は変わらない。雨量に応じた治水工事をやるべきだったが民主党政権でコンクリートから人をやった。これが豪雨災害が広がった大きな原因」

(略)

▼ネット上のコメント

・スーパー堤防、本当に大好きだよな。

・自民党時代から公共投資削減してたのを更に民主党政権で減らした。自民党にも責任はあり、大きなことは言えない。

・民主党政権時にスーパー堤防の工事を進めていれば助かった命もあったのかもしれない…今も昔も役立たずな方々だな…

続きはソースで
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/13(金) 21:26:48.52 ID:zTrRoCO70
 既得権益守旧派与党も極左野党もお断り。
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/13(金) 22:08:38.34 ID:XW3DuQy90
うん、そのとおり

37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/13(金) 21:47:48.03 ID:wcTSl9rH0
まさに正論
とことん日本をぼろぼろにした民主党
50 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/13(金) 21:59:31.05 ID:NDtzfDK10
これだけの豪雨になるとは誰も予測できなかった。
これからの対策をしっかりやるしかない。
81 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/13(金) 22:38:17.56 ID:NDtzfDK10
民主党政権の3年間で負の種を撒きまくったんだよな。
今頃になってジワジワと効いてきてる。
ほんと民主党ってとんでもない奴らだ。
145 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 00:17:15.61 ID:lAdVnelg0
大本の財務省様を忘れないで下さい!
155 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 00:49:44.85 ID:v5WbdxfO0
セメントいて~
161 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 01:34:33.05 ID:gQzCOLfQ0
治水も大事だし、

避難できるトイレ付きの森林公園もっと増やすべき
安く上がるし、体育館ほどの維持費がかからないのがメリット
ほぼ放置でいける

戦争なっても 使えるっつうメリットもある
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531484069/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2105378 ] 名前: 靖子  2018/07/14(Sat) 23:09
立憲民主党 外国人による外国人の為の日本の国益を阻止する政党 ひどい政党だよ❗  

  
[ 2105379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:13
蓮舫・立憲民主党

総理視察の直前に避 難所にクーラーが設置されたとのツイッターに、経産大臣が随分とお怒りの様子で、かつ上から目線のような書きぶりで反応されていたが、もはや避 難所にクーラーのレベルではなく、災 害救助法上のみなし避 難所の旅館・ホテルを借り上げ、被 災者の居場所を確保すべきです。



クーラーデマが確定したら「そもそもクーラー設置がおかしい」とか言い出す中国人パねぇ  

  
[ 2105381 ] 名前: 名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:22
緒方林太郎「スーパー堤防はスーパ無駄遣いということで(ニヤニヤ)」  

  
[ 2105382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:25
あの雨量じゃ関係ないだろ  

  
[ 2105385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:33
八ッ場ダム工事止めたおかげで水不足に悩まされてるよ  

  
[ 2105386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:35
民主党政権の失政で政治とはどうあるべきかを小生を含め多くの日本人が学んだのではないか。あの失敗から学び同じ失敗を繰り返さない事が未来の日本人に対しての我々の責務だ。  

  
[ 2105387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:37
災害もネタにして理不尽なアベガーしてるからカウンター食らった、って話かな  

  
[ 2105388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:38
旧民主党系議員がコンクリートから人へを総括せず、未だにそれに類する公共事業削減を政策として打ち出しているにも関わらず、災害に便乗するときだけ「公共事業の不備」を喚き散らすの、控えめに言って救いようの無い屑だわ。  

  
[ 2105389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:41
これはマスコミ&民主党だからな
公共事業は悪って言う情報ばかり流してそれに乗っかった民主党
言えばそれに騙された国民もだな
まだ騙されてる都知事みたいのもいるけど  

  
[ 2105390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:45
一応一理はあるだろうけど、安倍政権になって何年経つよ。
そして安倍政権は公共投資の防災インフラ整備にどれだけ予算出した?
安倍政権だって、政権取って以降、ずっと緊縮財政やってるじゃない。
正直言って、民主党政権のせいはもう通用しないと思うぞ。  

  
[ 2105391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:48
民主党政権は戦後最悪になる、とても政権を担える連中じゃない
基本売国が政治理念であり現実的な治世なぞ
とてもできる能力はないとはなから思っていて、あの時自民に投票した
おれの認識は間違ってなかったが、だからといって日本人が
不幸になる現実はとても苦しいものだった
大衆というものは押し並べて衆愚だと認識した3年間だったが
今願うのは選挙民が衆愚を繰り返して同じような過ちを繰り返さない事だ  

  
[ 2105392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:49
なお、自民党支配下でも水害は起きていた模様。
2重堤防でも大量死する以上、やはり逃げるのが大原則。
ハード面での対策も大事だけどね。  

  
[ 2105394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:50
民主党がやったのって最後の1割程度で9割自民党じゃん  

  
[ 2105398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:52
>>なお、自民党支配下でも水害は起きていた模様

当たり前だろw


>>民主党がやったのって最後の1割程度で9割自民党じゃん

は?  

  
[ 2105399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:52
野党が『スーパー堤防はスーパー無駄遣い』と笑いながら仕分けしたことを日本人は忘れないでほしい  

  
[ 2105400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:55
特別警報でも浅原死刑強行したのは現政権の責任だよね
オウムでニュース独占して無ければ、逃げてた命もあっただろう。  

  
[ 2105402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/14(Sat) 23:58
浅原って誰だよテョン  

  
[ 2105404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:03
予算削って細々と続けていれば予算増やせばなんとか挽回はできるけど、
1回断絶させちゃうと何億円かけても、何年かかっても戻らないケースは多々あるんだよな
それを理解できない※2105390みたいな奴がまた民主党に投票するんだろうな  

  
[ 2105406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:06
予算削減してたのは自民も一緒。
もっとも、信用失墜してた建設業サイドにも問題あるけどね。
今は大分マシになったが、それでも汚職と談合が後を絶たないし  

  
[ 2105407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:09
まずこの件について旧民主党員は国民に謝らないとな。  

  
[ 2105408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:11
死刑執行のタイミングは最悪だったね。
なぜか指摘した宮根が集中砲火にあってたが  

  
[ 2105409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:13
タイミングも何も昨日今日決めたわけではねーし  

  
[ 2105410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:14
ジミンモー ジミンモー  

  
[ 2105411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:14
宴会に興ずるほどには、気象庁の発表を甘く見てたんだろう。
与野党共に。  

  
[ 2105413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:17
「水害が出たからやっぱりスーパー堤防は必要」って意見は正しいけど
「スーパー堤防の予算が通ってれば防げた」」ってのは間違いだぞ

スーパー堤防はでかい堤防作るんじゃなくて
「住宅地の土台を堤防より高くすれば水が住宅地に溜まらないやろ」っていう壮大な長期インフラ計画だから
今回の水害にはまず建設が間に合ってない
  

  
[ 2105414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:21
コンクリートで作る「何か」があれば、助かった命もあっただろうことは間違いないと思う。  

  
[ 2105416 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:27
あれから何年経ってるっけ?
つまり、自民は何もしなかったって話になるんだが…  

  
[ 2105417 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:32
じゃあ自民党政権のままだったら起きなかったのかな?

コンクリートから人へは間違ってないでしょ。人への投資が少ないから少子化という静かな災害が起こってるわけですが。  

  
[ 2105419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:35
ミンス必死杉  

  
[ 2105420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:36
土木利権を何とかしたいのはわかるが、それを調整することができずマルッと削減するしかできないのは、やはり行き過ぎで無能のそしりは免れない。
政治力ゼロなのに間違って政権取っちまったゆえの悲劇。なんて言葉で片付けられないよな。  

  
[ 2105422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:40
こいつは毎回後出しの結果論で物事を言うから汚い  

  
[ 2105423 ] 名前: 名無し  2018/07/15(Sun) 00:41
岡山の真備町の災害は明らかに仕訳会議が原因。治水工事中との事らしい。一度予算から削られると復活させるには数年かかるからね。仕訳会議さえなかったら、昨年あたり完成しており、被害がもっと少なくて済んだかもしれないね。  

  
[ 2105424 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:41
ちなみに野党が指摘した福島第一の津波対策を拒否ったのは第一次安倍政権な。
謝罪どころか一切触れようとしない安倍政権。
そりゃ赤坂自民亭でおちゃらけるはずたわな(笑)
  

  
[ 2105425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:43
さすがに低能すぎてあきれ返るわ
災害が起こるたびこういうあほうが無駄な工事を容認するから
日本はバブル崩壊稿復活できずに瀕死になったんだよなぁ…  

  
[ 2105426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:45
ふぅん
「コンクリートから人へ」って狭義には菅直人政権の1年程度のスローガンだし
民主党政権全部含めても3年程度
その3年程度堤防つくり続けたら今回みたいな広範囲の地域すべてたすかってたんだぁ
3年で足りるなら民主以降の安倍内閣はいーっぱい時間あったのに何で
堤防築かなかったのかな?

ほんとネトウヨって頭悪すぎだろw  

  
[ 2105428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:47
オウム報道さえなけりゃ、ただちに被害は減らせたんだよな。
勿論それでも、東日本大震災みたく逃げない層も居ただろうし
法務省が殺人罪で問われることもないけどね。  

  
[ 2105429 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:47
>一度予算から削られると復活させるには数年かかるからね。

その気になればできますよ。
モリカケみたいな無理筋がすぐ通るんですから。
60年以上政権持ってた自民党じゃなくわずか3年の民主党になすりつけるとはいくらなんでも無理ですよネトサポちゃん(笑)  

  
[ 2105430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:50
<丶`Д´> 三年ガー! 三年ガー!

(´・ω・`).。oO(民主党は三年もやってたのか…よく日本は潰されなかったな…)  

  
[ 2105432 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:52
民主党政権の前にリーマンショックがあって、しかも自民党が蜂に刺された程度といって経済ボロボロ。
さらに地震があって半分は非常時だ。
何かを削って人に当てるのは間違ってないでしょ。

自民党はあいも変わらず人から取り上げることしかしてませんがね。  

  
[ 2105435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:53
パヨクが嘘つきながら必死に母体である旧民主系政党の擁護をしてるのが丸わかり
君たちは自分のついた嘘がバラバラなせいで長期間かかるから民主党のせいではないと言いながら、一方では安倍政権の間で出来たはずだとダブルスタンダードになってることにすら気づいていないのか?
  

  
[ 2105436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:53
武田邦彦って放射能の人じゃんw  

  
[ 2105438 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:54
そんなに正しいなら、人からコンクリートへって言えばいいじゃね?  

  
[ 2105439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 00:54
ぱよは相変わらず人格攻撃というか本文と無関係な所で貶めるねぇ  

  
[ 2105441 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 00:57
そんなに大事なら自民党政権時に対策すりゃ良かったじゃん。
何十年政権任されてんだよ(笑)  

  
[ 2105442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 01:00
「あ」は同じ書き込みしか出来ないの?  

  
[ 2105445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 01:03
この先、民主党が作りまくったソーラーパネルによる事故が多発するよ。  

  
[ 2105446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 01:05
民主党政権悪夢の3年間のツケ
長期的な計画がパーになった  

  
[ 2105452 ] 名前: あ  2018/07/15(Sun) 01:12
国土強靭化は必要だろ?
待った無しだよ。8兆円使えよ
また東日本の時の津波映像の時のように
可愛そうって他人事のコメントだけで
私って慈悲深いって顔すんのかよ!  

  
[ 2105454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 01:24
民主時代に何もしなかったどころかソーラーパネル付けるために山削るなんて愚かなこと推進したのが段々と効いてきてるな
しかもこれを推進するのに幾ら使ったんでしたっけ?  

  
[ 2105462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 01:56
いつ起こるか分からない災害の対策しても意味はないって言った民主党  

  
[ 2105467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 02:30
とりあえずスーパー堤防を過信している奴は危険すぎる。

今回の豪雨は、仮に100%完成したスーパー堤防があったとしても、
川を氾濫させて、堤防決壊前に水が堤防を越えて押し寄せる規模。
記録的雨量の前では、せいぜい決壊を遅らせる程度。

これからどんなに立派な堤防が出来たとしても、
川の氾濫を待たずに、事前にちゃんと逃げてくれよ。  

  
[ 2105469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 02:36
※2105467
いやスーパー堤防って元々、時間稼ぎの為にあるのだが…(3:11でも堤防はその役割を果たしてた)
自然の力に打ち勝てるとでも思ってんの?  

  
[ 2105473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 02:46
※2105469

ちゃんと読んでくれよ。
別にスーパー堤防を否定していないし、批判でも無いからな。
過信せずに、本来そういう役割だと認識して、いつでも逃げられるようにしてほしいだけ。

「堤防」は”防ぐ”のでは無く”時間稼ぎ”  

  
[ 2105477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 02:55
安倍政権になってから何年も経っているのになんの対策もやってないということに変わりはない  

  
[ 2105486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 03:20
命の高い国ならともかく、命の安い国ならスーパー堤防なんて金の無駄遣い以外の何物でもないからな
あんなコンクリに金をぶちこむより、適当に何千人か見頃した方が安上がりだからね
第三世界ではよく見る光景だろう?

で、日本はどっちの国になりたいんです?って話、元民主ども逃げんなコラ  

  
[ 2105495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 03:44
保守じい  

  
[ 2105522 ] 名前: 名無し  2018/07/15(Sun) 05:57
安全には金がかかるということ学ぶ良い機会だったと思う
民主党とマスコミの甘言につられたアフォには特にな
無駄な公共事業とやらを削った顛末を決して忘れるな  

  
[ 2105526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 06:05
武田邦彦って福島の原発事故で20万人が死ぬとか言ってデマ流した奴じゃん
またのうのうとTV出てるのか  

  
[ 2105532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 06:48
小泉竹中政権時と外国人様ファーストの安倍イミン党政権も民主とまったく差は無いな 公共事業を削りまくってるのは一緒。特に小泉竹中が一番最悪  

  
[ 2105571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 09:10
スーパー堤防はどんなものかわかってないまま語ってるやつが多すぎてな。
「スーパー無駄遣い」みたいな嫌味が余計だったっていう程度の話でしかない。
本質的に問題なのは「無駄遣い」といって人命を守るためのインフラに対する意識を下げちゃったことだろうな。  

  
[ 2105574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 09:14
※2105417
両方やればいいってだけの話。
仮に両方は難しいとしても、一方を否定する表現をして一方への意識を下げる必要は全くない。
そういうのが野党のダメなとこだと思う。  

  
[ 2105576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 09:16
あと全ての水害を防げるような
完璧な防災インフラはありえないって意識がないと話にならないと思う  

  
[ 2105583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 09:28
※2105404
こういう奴が所謂「信者」なんだろうな。
安倍政権の悪いところを指摘して直させようとする意見に、
緊縮財政している事実を無視して根拠もなく意味不明なこと言って反発だもんな。
マジで安倍政権のやること全肯定しそうだ。

無論、民主党政権が国防外交含めて全面的に最悪だったのは絶対的事実だが、
安倍政権が第二の矢の公約を破って緊縮財政をして、
デフレ改善の足を引っ張っていることも事実だろ。
そしてその緊縮財政のせいで公共投資の絶対額も減少したままなのも事実。
これが事実である以上、防災対策の件で安倍政権に落ち度がなかったというのは
ちょっと無理があるだろ。  

  
[ 2105598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 10:08
2105583
事実事実と言いながら事実を見れてないだろ
今回のケースで言えば水害対策は万全を期す必要があり何十年とかけながら強固にすべきであることから50年前に与党だった自民党が既に小田川近くの堤防の改修を計画していたんだぞ、それが1993年の政権交代と共に白紙にされた結果が今だぞ
お前の言ってることは自民党が日本を独裁国家に変えて他党を排除しなかったのが悪いと言ってるのと同義だぞ  

  
[ 2105607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 10:32
皆さんがスーパー堤防の件を忘れないでいてくれて嬉しい
レンホー覚悟しろ!  

  
[ 2105674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:01
※2105598
万全の対策は不可能だったから安倍政権は悪くない、なんて極論で必死に言い訳しても、
緊縮財政で防災に対する公共投資が滞り続けてる事実は覆らないし、
安倍政権成立後から予算かけてやっていれば避 難時間が稼げて、
最悪の事態に至る被害者が減ったかもしれないという考えも否定できない。

緊縮財政ばかりで大規模な防災投資を行っていない以上、
安倍政権の防災対策に対する姿勢が批判されるのは当然だろ。

こういう批判を全面否定して、ダメなところを直さない安倍政権を批判する人間を必死に封殺しようとする。
これが何より信者化していることの証だね。
直すべきところは直せと批判できない、させないなんてパヨが大好きな言論統制とどう違うの?  

  
[ 2105684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:19
今必死に災害結果前の飲み会を批判してる面々が民主党に政権を与え、
多くの人を間接的に頃した人達であるという事実。  

  
[ 2105694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:31
民主党政権擁護派はもちろん
「コンクリートから人へ」は大正解だったという認識でいいんだな?  

  
[ 2105697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:33
2105674
直すべきところを実現不可能な速度で直せというやつのどこに正しさがあるのか?
どんな対策を立てたとしてもたった一度のイレギュラーで全てが台無しになるのが災害だろ、その対策を何十年とかけずにたった数年でやれというならそれこそ東日本大震災のときにこれくらいすごい堤防なら防げるだろと信頼してた堤防が崩れて飲み込まれた時の二の舞になるだけだろ  

  
[ 2105739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:50
2105697
相変わらず極論しか言わないんだな信者は。
誰がそんな極論で批判してるんだよ。
緊縮財政推進して公共投資を積極推進しなかった責任を問うてるだけだろ。

選挙当初は第二の矢として謳っていたけど、政権成立後、
予算組んで努力していたならともかく、ずっと緊縮財政だろ。
それとも政権成立から何年もたってるのに、積極財政実現は時間がなくて不可能だったと?

こういう安倍政権の失策を認めることもできないなんて、マジで信者なんだな。
あ、それとも財政出動絶対反対の財務省やグローバリストの方?  

  
[ 2105821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 17:15
自民党が政権取り戻してから何年経つんだよ
民主党時代が駄目だったら、ここ数年間で補強すればよかっただけだろうに
何でも民主党政権のせいにすれば納得する訳じゃないぞ  

  
[ 2105857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 17:51
韓国じゃねえんだから前政権全否定して決まった予算を変えられるわけないだろ
防災削って人をたタヒなせた事実から逃げちゃダメだよ  

  
[ 2106004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 22:40
2105739
やっぱり批判ありきでしか話してないのが丸わかりだな批判脳くんw
極論どころかまともな論にすらならずに防災は数年で終わらせられるはずだからしろとしか考えられないのがお前の頭の限界
  

  
[ 2106021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 23:37
2106004
積極財政に転じるという努力の跡すら見えないと批判しているのに、
数年じゃ終わらないなんて反論になっていない反論で勝利宣言か。
いやはや信者の思考停止とレッテル張りはパヨ並みで恐ろしいな。
こういう信者は、公共投資額の推移とかも見たことないんだろうな。  

  
[ 2106059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 01:05
ここ数年間で補強すればよかっただけって
工事を実際に誰がやると思ってんだよ
予算組めば自動的に進む訳じゃねぇぞ
民主党時代に土建屋はどんどん潰れてったんだよ
何もしなかった/積極推進しなかったなんて極論で必死に足引っ張ろうとしても、
実際に事業計画組んで治水工事始める所までこぎ付けてた事実は変わんねぇぞ  

  
[ 2106154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 06:33
自民党政権のままだったら今回の水害発生を防げていたかはわからないが
民主党政権が続いていたら水害地域は増えていただろうね
  

  
[ 2106238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 08:50
だろ?!無能民主系に政治を請け負う技量や覚悟等何もない!国の意識もない  

  
[ 2106436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 11:39
2106059
緊縮財政で予算かけずに消えた業者が復活するとでも?
ずいぶんおめでたい頭してるね。

大規模プロジェクトで数年~十数年の予算枠確保で、長期的な需要の確保。
人手不足を補い生産性を向上させる新技術開発。

積極財政に転じずに、この手の大規模かつ長期的な予算が必要な案件が可能なの?
第二の矢ってこういう公共投資をやる為の公約だったはずだろ。
それをやっていないから、批判されてるんだよ。
ちゃんとやっていたら「間に合わなかった」「仕方なかった」で済んでるよ。  

  
[ 2106440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 11:47
共産党は「コンクリートに人」「コンクリートから人」  

  
[ 2106442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 11:49
共産党は「コンクリートから女子高生」   

  
[ 2106503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 13:47
2106436
批判してるのはお前みたいな頭のおかしい奴と特定野党と支持者だけだぞw
  

  
[ 2106505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 13:49
2106021
結論ありきなのをお前が自分で批判しといてお前自身はその結論ありきで話してるから批判ありきの批判信者だっていってんだよw  

  
[ 2106605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 16:00
2106503
2106505
信者様、反論になっていない反論ご苦労様です。
相変わらず「緊縮財政では防災は進まないから改めろ」という批判に、
全く無関係で内容皆無な反論とレッテル張りばかりだね。
これでは反論する能力がないと判断せざるを得ませんな。

信者様は、安倍政権の悪いところを指摘することを言論封殺で黙らせ、
緊縮財政が延々と続いて、防災にも他のインフラにも金を出さず、
どんどん崩壊するがままに放置して、天災で人が死にまくる日本にしたいというわけですね。
もう日本の防災体制やインフラを崩壊させる緊縮財政は素晴らしいと素直に言えば?

何にせよ、あなた方信者様がただの反日活動家である事がよくわかりました。
この分だと、自民の進める外国人労働者受け入れ拡大という移民政策も全肯定かな?

違うというなら、安倍政権が何年も続ける緊縮財政の何が素晴らしいのか、
防災体制改善速度を向上させるのに、どのように貢献しているのか説明してね。
緊縮財政で金をかけずにそれができているなんて、自分は全く知りませんから、
是非ともご教示して欲しいものです。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ