2018/07/15/ (日) | edit |

renho-kokyo-2_
蓮舫議員の手のひら返しが酷い。事業仕分けで公共事業の予算を散々削っておきながら災害が起きてから主張を変え始めた。時系列で紹介。

ソース:http://netgeek.biz/archives/122538

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/07/14(土) 17:42:53.80 ID:CAP_USER9
http://netgeek.biz/archives/122538

renho-kokyo-2.jpg

renho-kokyo-3.jpg

renho-kokyo-6.jpg


蓮舫議員の手のひら返しが酷い。事業仕分けで公共事業の予算を散々削っておきながら災害が起きてから主張を変え始めた。時系列で紹介。

スーパー堤防を視察する蓮舫、「仕分けの対象として分かりやすい」として予算を削減する気満々。同じく民主党の緒方林太郎が「スーパー堤防はスーパー無駄遣いということで」と半笑いで宣言したことも有名になった。

予算をカットする理由は「100年に一度の災害に備える意味が分からないから」というもの。しかし、「100年に一度」という数字に根拠はなく、その災害が本当に起きてしまうことになる。

予算を分析してみると民主党政権下になってから約60%も削減された。

さらに民主党は保育士の給与アップに年間2,800億円を振り分ける案を公表。主な財源は公共事業の削減というとんでもない計画だった。

さて、ここまでの紹介で蓮舫議員をはじめ民主党がいかに間違え続けたかが分かるだろう。しかし話が酷くなるのはここから。なんと蓮舫は自分の過去の悪事を棚に上げて主張を180度変えたのだ。

蓮舫「環境変化、天候変化に応じた今そこにある一次産業、生活。その公共事業やインフラにお金を注ぐことこそが本当に政治に求められることではないでしょうか」

すごい形相で力説しているのは過去の自分を説教しているからだろうか。さすがブーメラン投げの名手。災害が起きてから国民の支持を得るためにあっさり意見を変えるあたり、蓮舫議員は本当に信用できない。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 17:43:50.77 ID:pHcqB0Et0
まったくだ
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 17:45:23.67 ID:2U0JzsAt0
まともな日本人の感覚と違うなあ
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 17:49:20.46 ID:+E1leV430
蓮舫の操り人形感ハンパない
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 17:50:43.59 ID:JbcBK0h/0
多重国籍に二枚舌
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 17:52:19.07 ID:ucv6qSxr0
気ままな野党が一番アル。
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 18:12:05.10 ID:KF7JyJQF0
伝説の仕分け

54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 18:20:49.18 ID:k/Cu8fpM0
災害は常に予想しないタイミングで起こるものであり、
それに備えるのが行政の仕事だ。
94 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 19:21:54.48 ID:ag8wZnr/0
今日も関西のTVでほんこんさんに指摘されてたね
オマケにあの川は秋に河川改修やっと着工するはずだった
100 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 19:24:40.57 ID:YaHok9Jy0
他人に文句を言うだけの女だから。
125 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 20:36:38.32 ID:CxKU9MeH0
2位じゃダメなんですか?
171 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/14(土) 23:04:43.47 ID:/nlRwgPb0
試しにやらせてみようが日本にとってとんでもない損害になったね
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531557773/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2105646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:08
ジミンモー ジミンモー  

  
[ 2105647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:10
蓮舫は「スーパー堤防はスーパー無駄遣いということで」と半笑いで予算をカットした。理由は「100年に一度の災害に備える意味が分からないから」というもの。しかし「100年に一度」が起きてしまった。日本を破壊するための民主党政権だった。  

  
[ 2105648 ] 名前: 通りすがり  2018/07/15(Sun) 12:10
自民党を批判するのは良いけどさ、ブーメラン全部頭に刺さってますがな。見苦しい。  

  
[ 2105651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:15
不景気⇒財政出動が旧来のやり方
ところが民主党時代は碌に財政出動もせず
金融政策も講じず公共事業を絞った
結果→建築業者、土木業者のみならず円高不況の煽りで倒産した会社も多い。代わりに中国韓国が大儲けした。  

  
[ 2105652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:17
得意気に仕分け仕分け言ってた結果がコレか?
素人でも予想できるわ。  

  
[ 2105653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:18
まあコンクリなんぞに金を出さず、数千人を適当に水死させてから
遺族に手厚く見舞金を払うのも一つの政治の選択肢ではあるからな

民主党のいってたコンクリから人ってそういう意味だったんでしょ、違うの?
今更風向きを見て意見を変えるのはよくないことだよ  

  
[ 2105654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:18
公共事業減らせって言ったのは野党だろw  

  
[ 2105660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:40
野党がこんな低レベルな有り様だから、いま与党は楽チンだよなー。  

  
[ 2105661 ] 名前: よた  2018/07/15(Sun) 12:41
そんなのをトップ当選させるほうが大問題だと思う。

どんな国でも頭オカシイのは少数ながら存在するよ。
けど少数だから、なかなか国会議員になれないもの。
国会議員、それもトップ当選って、それだけ多くの人間が支持してるという事実がある。
主張がコロコロ変わるのに、一体何を支持してるんだよ。
そうじゃなく、有権者の多くが政策なんて興味なく、ただ女性だからと、ただ人気があるからと、そんな不純な動機で投票してるだけなんだろ。

政治って、そんなんでいいのか?
  

  
[ 2105663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:45
コイツラに入れた奴は反省しろ  

  
[ 2105664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:48
字幕がコラかと思ってしまうくらい酷い、流石にさ恥かしくて言えんよコレ  

  
[ 2105669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:58
何で、二重国籍疑惑や国益の妨害工作をする輩が国会議員なんだ?
何とかできないものか。  

  
[ 2105670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 12:58
タレント議員とか選ぶのやめようや(´・ω・`)  

  
[ 2105673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:01
要するに自民党が有能なリベラルで民主系が無能なリベラルの違いしかない
同じリベラルだから対立軸が出せず、結果相手の足を引っ張るネガキャンに終止するしかなくなる

野党を有能にしたけりゃマスコミの過保護も当然改めるべきだとは思うが
それ以上に、日本に極右政党と右派政党がどうしても必要になってくるんだよ
マスコミや自称知識人はこれを絶対に認めたがらないが、どうあがいたって結論はこうなる  

  
[ 2105679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:11
誰かこの案件で連坊対連坊の動画作ってちょー。  

  
[ 2105681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:15
国民はもう覚えてないと思ってるんだろうな・・・
まあ正直ネットがなかったら今の20代は覚えてないかもしれんなw  

  
[ 2105683 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/07/15(Sun) 13:17
喋れば喋るほど党のイメージダウンになるのに・・・幹部達は何してんだ  

  
[ 2105687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:23
公共事業は悪だと主張してたのはどこの政党だよ
ふざけるんじゃねぇよ蓮舫  

  
[ 2105688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:25
これに政権与えるよう誘導してた加害者であるマスコミ連中が、
自分たちのせいで多くの犠牲者が出たという事実か逃れるために
安倍総理が飲んでいたから犠牲が増えたと捏造してる模様。  

  
[ 2105690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:26
こりないブーメランだな  

  
[ 2105693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:29
自民の飲み会批判してる層と事業仕分けで喜んでた層ってほぼ同じだろ?
災害時には足を引っ張り、災害前も足を引っ張る地獄の層だな。
存在しない方がいいレベル。まるで反日野党。  

  
[ 2105701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:44
コイツだけは日本に居られないようにせねば…いい加減ぶちギレそうだ。  

  
[ 2105704 ] 名前:      2018/07/15(Sun) 13:45
この人自分のせいで200人死んだってこと理解してんのかな?  

  
[ 2105706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:54
中国人がそんな殊勝なこと思うわけがない
都合の悪いことは全部他人のせい、社会のせい  

  
[ 2105710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 13:58
うんうん、じゃあその立派な主張で山口4区か福岡8区に立候補してみよう  

  
[ 2105712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:07
またレンホーかよ。
日本の事はいいから、さっさと帰れよ。  

  
[ 2105713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:08
打ち首獄門にならですかねぇ、この人  

  
[ 2105716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:12
つまり、あの子たちはR4に殺された様なものか
悔しいなあ……  

  
[ 2105728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:26
そもそも仕分けは税金の使用を適切に見直すのが目的ではなく

すべての原因は官僚にある
だからその悪を国民の支持を受けた我々革命政権が断罪する

てスタンスでやってたものだからな
最初から国のことも国民のことも考えてなんかいない
こいつらに何かを期待すること自体が間違い  

  
[ 2105735 ] 名前: 名無し  2018/07/15(Sun) 14:42
野党のいきあたりばったりは本当に酷いがこいつは代表のダメな奴‼️  

  
[ 2105738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:49
震災時前後のやつだよね。
こいつらホントその場その場の口先だけで
言論に責任一切持たない事この上ないからな。
んで食料品品薄で買いに走ってた人らをまるで呆れた小市民みたいな顔と喋りしていたし。何なんだこの区図と思ってたわ。
まこいつは日本人じゃないから日本に責任持つ気ないんだろうと思うけど。  

  
[ 2105743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 14:56
こいつほんとうに鶏みたいだなあ
散歩歩けば過去の言動全部忘れちゃうんだな
羨ましいわ  

  
[ 2105763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 15:27
無駄な公共事業を仕分けするって事自体は間違いではないが
愚者が科学的、先見的な根拠もなく、下劣なパフォーマンスでやったのが間違い  

  
[ 2105764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 15:30
確かにヒドい
確かにヒドいんだけど
じゃあ自民政権に戻ってから何故やらなかったのか  

  
[ 2105769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 15:37
この人も菅も、こういうことを言うたび、まず謝罪の言葉は無いのか?
謝罪できないなら貫いて嫌われて置けよ!ふざけんな!  

  
[ 2105803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 16:49
※2105661
>そんなのをトップ当選させるほうが大問題だと思う。
日本を支配するために、必ず最初にやることはメディアを支配下におくこと。
もうね、日本のメディアは中朝に制圧されているんだよ。
そして、タレントと称して自分たちに都合のよい者をせっせと政界におくって、
実はもう政界は中朝に支配されてるんじゃないか。そう考えるべきだと思う。
なんとしても日本のために働く日本人を議員にしなきゃならないぞ。  

  
[ 2105811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 17:03
公共事業推進派に正しく主張できる論者が居なかったのも問題だよ
メディア側も政権監視能力が足りていなかった
削られた予算のうち、削られて当然なものも実際にあった  

  
[ 2105852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 17:46
政治家は失敗したら国籍剥奪して国外追放されるべき。  

  
[ 2105853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 17:46
言い訳とかどうでもいいんだよね
このパフォーマンスに熱狂して人をタヒなせた君らの謝罪が聞きたいんだ  

  
[ 2105882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 18:36
蓮舫のせいで何人死んだかな  

  
[ 2105885 ] 名前: 名無しさん  2018/07/15(Sun) 18:47
世界でも屈指のブーメラン使いやな

  

  
[ 2105890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 18:50
試しでもやらせちゃいけないって事を国民は理解した。
これからも伝説として語り継いでいこう。  

  
[ 2105891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 18:50
中身(真実であるかどうか、正しいかどうか)ではなく、「闘争においては声のでかい方が勝つマインド」=特亜マインド=鉄面皮。この非日本人的な振る舞いがマインドに「痛む箇所=良心」を持たない証拠だよね。人間未満の状態。  

  
[ 2105908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 19:43
コンクリートから人へ、で地方の土建壊滅させたこと忘れてないぞ  

  
[ 2105929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 20:29
誰かこいつを叩き出してくれ。
こいつのせいで台湾との間に変な蟠りが生じたら困る。  

  
[ 2105961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 21:27
これだからいくら自民党+安倍総理が何だかんだ言われても野党は支持したく無いんだよ(怒)。
うましか丸出しじゃん、れんほーー!!  

  
[ 2106016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/15(Sun) 23:19
目先のことしか考えず、重大なリスク対策は後回し、何かあったら全力で責任転嫁するとか、人の上に立つ人間としては論外。
気候変動による大雨や台風のリスクなんてずいぶん前から言われてただろうに。

事前に対策しておくのと、何か起きてから始めるのでは被害も費用も圧倒的に変わってくるっていつになったら理解できるんだ?
ホント、人気取りやと事なかれ主義ばかりで、現状と未来予測から中長期計画立てて実行できない国だな。

地震対策と安全保障だけはこうならんことを祈るわ。
  

  
[ 2106030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 00:09
普通の会社でも、一度削った予算を復活させるのって大変だからね。
6割削って、しかもその分を他に充てちゃったとなったらえらいこっちゃだよ。
それが国家予算ともなれば...こんな大災害でも起きなきゃ中々直せないんじゃないか?
お灸の代金は高くついたな。  

  
[ 2106160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 06:48
起きてから言うんじゃねえよ!!
何人タヒんだと思ってるんだ!!
  

  
[ 2106210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 08:23
ここまで自分のことしか考えていない議員を選んだやつも反省してほしいわ。
恥ずかしくて夜逃げしてもいいくらい。
国賊以下の議員やね。  

  
[ 2106220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 08:38
おーい!村田~議員歳費の詐取はおとがめなしか?国庫に返上せ~よ!  

  
[ 2106325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/16(Mon) 10:01
別に掌返しをするなとは言わないが、過去の言動を謝罪してこういう理由で考えを改めましたって説明くらいしろよな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ