2018/07/19/ (木) | edit |

newspaper1.gif東京・日本橋周辺の首都高速道路を地下化する計画の総費用が、3,000億円を大幅に上回る見通しであることがわかった。関係者によると、日本橋周辺の景観を取り戻すために、首都高速のおよそ1.2kmを地下化する案については、ルートの一部を東京高速道路、いわゆる「KK線」を使うことで経費節減を図るとしているが、「KK線」を大型車が走行できるようにする改修費用が1,000億円程度になる試算もあり、地下化の総費用は、3,000億円を大きく超えることになる。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180718-00396601-fnn-soci

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2018/07/18(水) 09:18:46.45 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180718-00396601-fnn-soci

東京・日本橋周辺の首都高速道路を地下化する計画の総費用が、3,000億円を大幅に上回る見通しであることがわかった。

関係者によると、日本橋周辺の景観を取り戻すために、首都高速のおよそ1.2kmを地下化する案については、ルートの一部を東京高速道路、いわゆる「KK線」を使うことで経費節減を図るとしているが、「KK線」を大型車が走行できるようにする改修費用が1,000億円程度になる試算もあり、地下化の総費用は、3,000億円を大きく超えることになる。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:19:57.69 ID:0wMi4CDN0
事故ったら大変だしそのままでいいじゃないの
8 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:22:09.36 ID:+lVZvjcM0
アベの見栄のために3000億円かよ
10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:22:22.28 ID:ZQN7JgJR0
そんな費用あるなら無料化しろよ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:23:12.79 ID:Qn6kHg1W0
地方から搾取した無駄な税金
17 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:23:25.54 ID:6Aao73DN0
地方に分散すればこんな金いらないだろ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:24:24.88 ID:N0/UsJSH0
中止する決断を。それより、最新鋭飛戦闘機。

45 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:31:48.96 ID:QMxaFsOY0
反対反対!

そんな金あるなら荒川の治水対策を。
58 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:34:12.83 ID:rE4H60NY0
老朽化でグラグラしてる高架直す方が先。
鉄骨なんて錆びて本来の半分の強度しかない。
65 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:35:46.06 ID:ozqMGDE60
そんな余計なことせんでいいよ
もっと他にやらなあかんこといくらでもあるわ
78 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:38:27.62 ID:ZtSECXHn0
まっ、時間掛けて首都高速も
整備序でにやった方がいいだろう、もうボロボロだしね。
五輪関連の公共工事終了で
活気がなくなったんじゃなw
85 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:40:22.80 ID:KWhwQd9U0
経験的に1兆5000億円は固いんじゃないかな
10倍の3兆円もあり得る
115 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:47:40.27 ID:Kp0OAsUO0
最初のフル改造で1兆超えって言ってたような
137 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:52:28.66 ID:iGeK3WC30
日本橋を移転した方が早いような
145 名前:名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 09:55:07.93 ID:xHIjBvG30
だいたい、こういうのは
予算x3=費用
だろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531873126/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2108304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:12
>>日本橋周辺の景観を取り戻す

美しい国!美しい国、日本を、取り戻す!  

  
[ 2108312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:23
NHKを解体すれば楽勝で捻り出せる
やれ  

  
[ 2108315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:25
こういう時のキムチのスピードすげーな  

  
[ 2108321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:36
何の意味が有るんだよ
日本橋の複製品を他所に作った方が安いだろ  

  
[ 2108325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:39
無駄なことするな団塊世代早くしね  

  
[ 2108329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:41
無知が騒いどる  

  
[ 2108330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:42
>>日本橋の複製品を他所に作った方が安いだろ ← こんなアホが貴方の隣で日常生活を営んでいるという恐怖  

  
[ 2108339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 07:58
移転って…。
道路の起点となっているのであの場所でなければ意味が無いような気がする。  

  
[ 2108344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 08:04
いいんじゃねーの
金融緩和だけでなく財政出動もーって話だし、国内で金を回すなら問題ないだろ  

  
[ 2108356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 08:18
今の内から作り始めないと、首都高がボロボロになってからでは遅い!
対応年数は過ぎて無かったっけ?補強で伸ばしていたような気が・・・  

  
[ 2108360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 08:26
これは試算すら無駄だと思う。
治水にリソース使え。  

  
[ 2108361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 08:26
[ 2108312 ]さんと同じ意見で御座います。NHK潰して浮いたNHK予算回せば万事解決、めでたしめでたし♪  

  
[ 2108365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 08:32
地下化の主な理由が景観なんでしょ
こんな無駄な事業に3千億オーバー
都民だけどこれは呆れてる
景観なんて言ってるの日本橋周辺のエゴでしょうに
個人的には見上げれば高速道路がある混沌な景観こそ今の東京なんだと思う  

  
[ 2108381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 09:09
インフラ投資は回収に50年かかっても良いからやるべきだと思いますよ。消費は支出してしまえばまさに消えてしまうが、投資には必ずリターンがあるのです。投資と消費の区別ができていないのでは?財源は当然ながら国債ですよ。長く公益的なものは支出時のものだけでなく、将来恩恵を受けるものも負担するのが筋です。よく「将来につけを回すのか」というが、「なぜ今の人だけが負担しなければならないの?」とは考えられないのですかね?
出来上がってみれば「やっぱりない方がいいよね!」となるはずです。
「君の名は」など昭和30年代までの映画を観てみるとよいでしょう。  

  
[ 2108400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 09:38
3,000億円で済むと思うな。1兆円は最低でも越えてくるぞ
日本橋を移動とか言うのは暑さで頭がやられたんだろう、日本から出て行ったほうがいいぞ
首都高を地下化したら豪雨冠水して下手したら1年と経たず使い物にならなくなるのが目に見えてますな  

  
[ 2108401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 09:41
>>1兆円は最低でも越えてくる

>>下手したら1年と経たず使い物にならなくなる


君も相当暑さでやられてるみたいだぞ、もしくは天然か  

  
[ 2108410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 09:50
首都高上にアーチ状の日本橋モニュメントを作ったら??

仏凱旋門みたいな感じで首都高を跨いで両欄干の中層ビル内に民俗資料館や歴史博物館を入居させるか、途上国公館として割安で貸し出す。

皇居や公官庁や観光地に近くて交通の便が非常に良く財政難な途上国には経済援助的な側面もある上に同じ建物内に何か国もの公館があれば利用者は便利だと思う。

戦勝国が国内有数の広大な超絶一等地をタダ同然で永久に占領される負担に比べたら取るに足らないと思う。  

  
[ 2108412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 09:55
日本橋の空を復活させようって官民一体となって頑張ってるのに何を言ってるんだこの人は…  

  
[ 2108415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:06
これは絶対やったほうがいい。
国の名前がついた「日本橋」なのだから尚のこと。
あんな見苦しい景観のままじゃいけないと思う。
まぁ「日本橋」だからこそパヨクはこの計画に猛反対していんだけどね。  

  
[ 2108416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:09
公共放送のNHKの新しい建物が3000億円だったような。
だったら、公共放送のNHKを国民がちょっと我慢して、道路を整備するのに使ったほうがいい。

そう、公共放送のNHKがサラッとお金を差し出せば、公共放送の利用者は、誇りを持って、皆喜ぶ。  

  
[ 2108417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:11
パヨクザマァw  

  
[ 2108422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:16
東京なんて車増やしても道路足りなくて地下高架しか作れない、建設も維持も高くつくんだから電車バス徒歩自転車で十分、むしろ自家用車を下駄代わりにしてる老害は悪
  

  
[ 2108424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:21
あー!なるほど!変な理屈こねてる奴らが沸いてるなと思ったら「日本橋」に火病ってたのか納得w  

  
[ 2108430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:28
首都高の老朽化問題は現実として存在しているし、最新技術による耐震強化も必要な以上、
景観にも配慮をした首都高リニューアル計画はありだろうな。  

  
[ 2108432 ] 名前: あ  2018/07/19(Thu) 10:28
東京の地下は縦横無尽に色々入ってるから金かかるぞ  

  
[ 2108443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:42
そうやって東京ばっかりに無駄金費やすのかよ!
だから地方が衰退するんだろ!!  

  
[ 2108447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:49
田舎の夜は誰ひとり通らない様な道路を無駄に整備して地元の土建屋を儲けさせるより遥かに意義あると思うけどね  

  
[ 2108449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 10:52
実は意外と安い  

  
[ 2108539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 12:58
この事業に3千億以上かける価値あるようには思えない  

  
[ 2108540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 13:01
こういう奴は何の事業なら価値があるのか教えて欲しい 韓国への謝罪と賠償とか?  

  
[ 2108758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 17:24
いい事じゃないか。
どこかのテレビ局の新社屋は、もっと高いんだから。
よっぽど価値がある。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ