2018/07/19/ (木) | edit |

meat_a29.png
千葉県教委は18日、千葉市中央区のホテルポートプラザちば(公立学校共済組合千葉宿泊所)が昨年9月から製造・販売に必要な許可を取らずにチャーシューを製造・販売していたと発表した。注射針状の金属片(長さ約1センチ、直径0.5ミリ)が混入しているのが見つかり、無許可が発覚したという。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180719/k00/00e/040/248000c

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]:2018/07/19(木) 10:21:49.89 ID:fp6Unemx0
千葉のホテル チャーシュー無許可製造 金属片混入で発覚
2018年7月19日 09時24分

千葉県教委は18日、千葉市中央区のホテルポートプラザちば(公立学校共済組合千葉宿泊所)が昨年9月から製造・販売に必要な許可を取らずにチャーシューを製造・販売していたと発表した。注射針状の金属片(長さ約1センチ、直径0.5ミリ)が混入しているのが見つかり、無許可が発覚したという。

県教委によると、ホテルは主に公立学校の教職員から注文を受け、調理場で製造したチャーシューを販売していた。今月12日、チャーシューを食べた20代の女性教諭からの連絡で金属片が見つかった。今のところ他には見つかっていないというが、県教委は混入の経緯を調べている。

金属片が見つかった後、県教委が千葉市保健所に届け出た際に無許可だったことも判明。これまで1万468個のチャーシューを販売したホテルは、食肉製品製造業の許可の対象に「ハム・ソーセージ・ベーコンなど」とあったため、「チャーシューは許可が必要ないと思った」と説明しているという。【町野幸】

https://mainichi.jp/articles/20180719/k00/00e/040/248000c
2 名前:名無しさん@涙目です。(秋) [TW]:2018/07/19(木) 10:22:11.75 ID:W1++NdJe0
闇チャーシュー
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/07/19(木) 10:23:14.18 ID:ZSTwSxy20
豚でもない話だな
11 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2018/07/19(木) 10:24:20.48 ID:LJZuFCHr0
えー、販売目的だけだよな?
12 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]:2018/07/19(木) 10:24:22.66 ID:/NFcrWc00
チャーシュー利権の闇は深い
19 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [MY]:2018/07/19(木) 10:25:11.52 ID:3ITRzY2r0
チャーシュー職人の朝は早い
30 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/07/19(木) 10:27:19.63 ID:F543lDkO0
出荷よー
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2018/07/19(木) 10:27:26.28 ID:oBOY+YT30
許せませんな!チャーシューを無許可とは!

41 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/07/19(木) 10:29:37.56 ID:zbDrDSGx0
チャーシュー利権の闇か
中国絡むとなー
47 名前:名無しさん@涙目です。(空) [DE]:2018/07/19(木) 10:30:51.44 ID:kLTquf860
どんな調理でも許可制度だぞ
許可ごとに範囲がきまっている。

範囲外の調理したものを提供すれば当然指摘されるし
悪質なら業務停止命令だ
62 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/07/19(木) 10:35:30.45 ID:/BJX8Uol0
マジか
チャーシューに許可いるとは知らなかった
87 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]:2018/07/19(木) 10:40:14.67 ID:kPjhT0hx0
ラーメン屋のチャーシューもあれって許可取って作ってたのか
148 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2018/07/19(木) 10:54:29.69 ID:ALvl9mHY0
チャーシュー作んのにも許可いんのかよ
149 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/07/19(木) 10:54:37.93 ID:v6l6BAgE0
ラーメンや料理の具材として間接的に売るなら問題無いんだろ?
単品販売するから問題にされたんだろう。
166 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2018/07/19(木) 11:02:43.19 ID:vKKXU0bi0
チャーシューがゲシュタルト崩壊した
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531963309/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2108911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 20:38
すまん、ワイも知らなかったわ  

  
[ 2108914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 20:39
以下トンでもない話だ禁止  

  
[ 2108919 ] 名前: あ  2018/07/19(Thu) 20:52
お持ち帰り用のおつまみチャーシューはアウト?セーフ?  

  
[ 2108933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:12
すげー、初めて知った w  

  
[ 2108937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:25
角煮は大丈夫だよな…?  

  
[ 2108946 ] 名前: 774@本舗  2018/07/19(Thu) 21:39
脱法チャーシュー  

  
[ 2108948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:43
肉屋さんも必ず目立つ場所に「食肉製造販売許可証」を
掲示してるしなあ・・  

  
[ 2108954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:54
>「ハム・ソーセージ・ベーコンなど」

など、って付いているだろ・・・なぜ焼豚が含まれないと思ったのか金属バットででも殴ってやれ  

  
[ 2108955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:55
ネギチャーシュー丼食いたい  

  
[ 2108956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 21:56
誰か闇の組織の暗躍絡めてくれんかな。。。。  

  
[ 2108962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 22:00
>食肉製品製造業の許可の対象に「ハム・ソーセージ・ベーコンなど」とあったため
「など」って記載あったら念のため監督官庁に相談しにIKEA
下手したら電話一本で済む話やん  

  
[ 2108989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 22:41

なんでもかんでも資格制にして暴利を貪る利権
  

  
[ 2108993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 22:50
製造業扱いになるのかよw  

  
[ 2108994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 22:51
な?利権連呼厨って莫迦だろ?  

  
[ 2109011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/19(Thu) 23:15
戦後の闇チャーシューは怖そう
  

  
[ 2109029 ] 名前: Kudo  2018/07/19(Thu) 23:36
こりは知らない奴がほとんどだろ、料理人でも知らない奴は多いと思うわ。
  

  
[ 2109060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 00:22
>食肉製品製造業の許可の対象に「ハム・ソーセージ・ベーコンなど」とあったため、
>「チャーシューは許可が必要ないと思った」と説明しているという
えぇー…豚肉を煮込むだけじゃん
ハムとかといった加工品とはまったく別モンでしょーこれw  

  
[ 2109075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 01:07
その場で食わすのと販売は食品衛生法上かなり変わるから注意
あと肉の割合によって食肉製品になったり総菜になったりもする
何かやろうとしたら保健所への確認は必須  

  
[ 2109076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 01:08
その場で食わすのと販売は食品衛生法上かなり変わるから注意
あと肉の割合によって食肉製品になったり総菜になったりもする
何かやろうとしたら保健所への確認は必須  

  
[ 2110398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 21:48
商売なんだから何でも届出必要だろうに
学園祭の出店だって許可とってるぞ、検便提出とかあった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ