2018/07/20/ (金) | edit |

孫正義 ライドシェア規制に「信じられない」=孫ソフトバンクG社長

[東京 19日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)の孫正義社長は19日、都内で開いた法人向けイベントで、日本でライドシェア(相乗り)サービスが禁止されていることについて「こんなばかな国がいまだにあるということが、僕には信じられない」と述べ、国の対応を痛烈に批判した。

ソース:https://jp.reuters.com/article/softank-ride-share-idJPKBN1K90AC

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/07/20(金) 02:50:50.99 ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/softank-ride-share-idJPKBN1K90AC

ビジネス
2018年7月19日 / 05:27 / 9時間前更新


ライドシェア規制に「信じられない」=孫ソフトバンクG社長


[東京 19日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)の孫正義社長は19日、都内で開いた法人向けイベントで、日本でライドシェア(相乗り)サービスが禁止されていることについて「こんなばかな国がいまだにあるということが、僕には信じられない」と述べ、国の対応を痛烈に批判した。

孫社長は「(ライドシェアサービスで)需要を予測することによって、より交通の混雑が減り、より事故が減り、より需要と供給をマッチできるということがいま米国や中国、欧州などいろいろな国で起きている」と指摘。これに対して、規制緩和が進まない日本の状況については「国が未来の進化を自分で止めている」と述べ、「過去を守りたい、未来を否定する、もう考えられない状況だ」と怒りをあらわにした。

さらに他の分野でも規制が足かせとなり、日本は周回遅れになっているとして「人々にとって良いことなのに、従来の薬局を守ろうとか、従来のタクシー会社を守ろうとか、従来の何かを守ろうということで、未来を放棄している国に未来はない」と強く非難。「法律で禁止してしまって、未来が近寄れないようにしてしまっている」と現状を嘆いた。
5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:52:20.20 ID:X6rzxEzU0
日本を壊す外人の筆頭
12 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:54:16.48 ID:80DCSzwq0
まさに老人の国
27 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:58:37.46 ID:MB8NXEyD0
ソーラパネルの人だ
28 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:58:40.54 ID:Fn0SXMZJ0
それはすげえ思う
46 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:02:27.28 ID:v9MdMGxr0
既得権益を守りたい抵抗勢力がいるんだろうな。

50 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:02:38.81 ID:RbKqYcxY0
全ては雇用の流動性が低いのが原因なんじゃね
既存のものを潰されて困るのは歳とった労働者もだし
63 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:04:42.79 ID:VjBzpdry0
いいぞ孫さん言ったれ言ったれ
80 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:06:40.39 ID:O40EHby80
こんなの許したら路線バス潰れるんじゃ?
104 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:10:23.32 ID:7kN+o4NV0
自分に不都合だからって、
そんなにこけ下ろすもんじゃあないよ。
119 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:12:30.97 ID:WLMLm3FD0
相乗りは
イヤだなぁ
157 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:16:53.65 ID:wERpBgt+0
白タクなんて怖くて乗れん!
203 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:22:23.92 ID:O5zwrOYJ0
正論ですが
225 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:25:03.56 ID:ipMley3h0
ソーラーパネルごり押ししたのもこいつだっけか
228 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:25:51.86 ID:cIZTPU2z0
安全が脅かされるくらいなら規制あったほうがいい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532022650/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2109548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:07
そんなバカな国からどんだけ補助金等の名目で毟り取ってるんだよテョン  

  
[ 2109549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:11
規制緩和しすぎて大企業しか残ってなじゃない
規制強化して中小を守らないとだめだよ  

  
[ 2109551 ] 名前:     2018/07/20(Fri) 17:12
こいつの触れるもの全て腐っていくからなぁ
正論でもおまえの言うことは聞けぬ  

  
[ 2109552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:12
この人ポジショントークしか話せないんだから信じる方がアレなんだよ  

  
[ 2109554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:13
脱税王
  

  
[ 2109555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:15
孫さんが東日本大震災のとき、自分に対する批判ツイートの文言を切り貼りして、
内容を捏造した上で反論したのはまだ忘れられんわ
ああ、こういうときにこういうことする人なんだなあ、と思った  

  
[ 2109556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:16
賢者は行動し、愚か者は講釈を垂れる
愚痴ってないで与党に陳情に行けばいいのに
あっ、お仲間は今は野党だ  

  
[ 2109557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:16
会社の公益性とか全く考えないおじさん
頭の中にあるのは金儲けのみ  

  
[ 2109560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:24
ソーラーパネルがあちこちで環境破壊レベルだし
自然の風景を重いっきし壊してるんだが
このハゲ
なんか言え  

  
[ 2109561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:24
正論なのに腹が立つ不思議。  

  
[ 2109563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:25
せめて二種免持ってる奴だけ登録できるようにしようや

なんでも規制緩和すりゃいいってモンでもねぇンだぞ?  

  
[ 2109565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:26
そこまでいうなら今までは何で言わなかったんだよキムチガイ
原発に太陽光発電とオマエは地獄で苦しみつづけろ  

  
[ 2109568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:29
白タクならもう既に中国人が大量に「やらかして」るからな(無認可営業と事故の双方)
それに目を瞑って合法化しろと言ってるに過ぎん  

  
[ 2109569 ] 名前: 774@本舗  2018/07/20(Fri) 17:30
なんで中国人とコリアンは移住しようが帰化しようが死ぬまで中国人でありコリアンなんだろうな。  

  
[ 2109572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:34
規制には理由があるだろ?
他国が良くて日本が悪いわけじゃない。そこの解説が抜けてる。

ソーラーパネルで信用を落とした孫さん、日本人は合理的な説明なら乗ると思うよ?だが、非難だけだと
「反日の孫さんが何か言ってる」としか、誰も思わない。  

  
[ 2109578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:41
いやいや、白タクはダメだろー絶対
犯罪の温床になるぞ?  

  
[ 2109582 ] 名前: 名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:44
そういや朝鮮半島から電気ひこうなんて言ってた異常者が居たな
ソーラーパネル詐欺も  

  
[ 2109583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:44
※2109561
こいつのは意見は正論でもなんでも無いだろ。
ライドシェアなんて法整備も終わって無いのにやったら犯罪の温床になるだろ。
コイツはただ単に新しい儲け話が日本だと出来ないから悔しいニーーダー!って騒いでるだけ。  

  
[ 2109584 ] 名前: 名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:44
コリアンは一生コリアンなんだなぁ  

  
[ 2109585 ] 名前: にゃんぱすー  2018/07/20(Fri) 17:47
地震があるから朝鮮半島にデータセンターを移そう…って実施しやがった企業もあるな
逆にセキュリティガバガバになるだけだろ
そこのIDC使ってたけど別に移したわ  

  
[ 2109590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 17:54
帰化してもDNAが変わるわけじゃないから  

  
[ 2109593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:00
祖国でやれば?  

  
[ 2109594 ] 名前:    2018/07/20(Fri) 18:00
ライドシェアなんて望んでないだろ
他国でやればいいだろ  

  
[ 2109597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:03
韓国から送電ケーブル引く人だ~。
韓国は税金投入して電気代安くしてるらしいから、日本に売るときはとんでもなく高額になるんだろうね~。
詐欺の片棒担ぐのも大変だ~。  

  
[ 2109600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:05
いつも日本人の味方の立ち位置を確保してから騙そうとする生粋の詐欺師  

  
[ 2109603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:09
相乗りじゃねーやん、金銭の授受がある白タク営業やん
規制があって進出できないのはわかるが、じゃあなんで現状の法律違反をして白タク営業をしてる中国人で溢れてるんですかね?
外国人が外国人向けに営業をする←わかる
決済はアプリ上で、利便性の向上←わかる
日本では人を載せてカネを受け取るのは専用の免許と営業の許可がいる←無視して法律違反の白タク営業

ふざけんなよ、こういう嘘混ぜる輩は本当に信用できん  

  
[ 2109604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:09
金の成る樹に飛び付いて、焼畑やっていくスタイルだからね

商売人として儲けることが存在意義で、こいつはその体現者ではあるが
齎されるトラブルを一切考えない悪徳が入っていては嫌われる要素しかないな  

  
[ 2109605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:11
コイツが言うと、単に「既得権益を奪いたい」にしか聞こえない  

  
[ 2109610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:19
何をハゲが言っても説得力がない  

  
[ 2109616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:33
TBSニュースによると・・・「通信大手のソフトバンクは、中国の配車サービス大手・滴滴出行(ディディチューシン)とタクシー配車サービスの合弁会社を設立したと発表しました。」
ま、そうだろうね~。太陽光と同じで儲けたいだけじゃん。
  

  
[ 2109621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 18:52
オメーはまず太陽光発電の総括しやがれ  

  
[ 2109623 ] 名前: 常識的に日本では無理。  2018/07/20(Fri) 18:57
相乗りした人が忘れ物をして戻りたい、さあどうする?

長距離で相乗りした人が、汗臭くて酸っぱすぎる、さあどうする?

相乗りした人のわがままで、遠回りすることになった、さあどうする?

相乗りした人が、ベタベタ触ってくる。さあどうする?

相乗りした人が、なれなれしく話しかけてきて、ゆっくりできない、さあどうする?

相乗り予定の人がなかなか現れず(現場で出会えない場合もある)、出発できない。さあどうする?

相乗り中、同乗者の行き先の説明が不十分で、最終目的地が違っている、さあどうする?


  

  
[ 2109626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 19:02
ウルセーハ・ゲ  

  
[ 2109630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 19:09
日本はお前の稼ぎ場かも知れんが、決してお前の「道具」ではない。  

  
[ 2109631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 19:10
既得権益はともかく、こいつのお笑い理論なんて聞く価値もないだろ。
冗談は頭だけにしとけよ、ソーラーハゲ  

  
[ 2109632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 19:11
Timesとか結構流行っているように見受けらるが、チャリはないな。海外でも失敗しているし、日本家庭には1人1台。なくてはならない必需品。  

  
[ 2109650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 19:53
やれる国でやれ。
日本にはいらん。  

  
[ 2109652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:00
このおっさんが比較で上げてるアメリカではヒッチハイク禁止の法律持ってる州が結構ありますけど  

  
[ 2109653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:02
性犯罪が増えそう。
川崎とか大阪で。  

  
[ 2109659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:11
個人の白タクとか事故った時の乗客への保障とかで揉めるぞ
  

  
[ 2109661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:13
我利我利亡者の鑑  

  
[ 2109673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:31
馬だか鹿だかわからなかったから指を指されたのは、孫、おまえの祖国じゃなかったかな。  

  
[ 2109675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 20:31
携帯利用者の信用情報を勝手にブラックリスト扱いした禿げが偉そうに

菅直人や辻元と一緒に北朝鮮に帰れよ禿げ  

  
[ 2109678 ] 名前: 大韓民国の伝統特効薬をぐぐれw  2018/07/20(Fri) 20:35
損の口ぐるまに乗ったやつは漏れなく損するからw  

  
[ 2109696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 21:19
こいつは新たな既得権を欲しがっているだけ  

  
[ 2109701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 21:55
こいつは金しか興味ない
治安に興味なし
やはりチャイナの血は伊達じゃないな  

  
[ 2109707 ] 名前: 少々  2018/07/20(Fri) 22:03
1975年頃、津田沼駅傍で「はい八千代、八千代」と言って
1人千円払って4人乗ったら出発するタクシー(白ナンバーもあった)が
あったよな。懐かしい。呼び込みのおっちゃんが車掌カバンもって千円集めてた  

  
[ 2109710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 22:11
Uberは素人でもアプリで配車管理出来るから便利だろう。遊ばせている車を稼働させることで渋滞緩和やタクシーよりコストも安く出来る。
プロだからすべて善人とは限らないし、素人でも評価があるから好き放題する人は排除される。
日本では特に高齢者が危険運転で事故を起こすことが目立ってきているので、ライドシェアで高齢者が免許を持たなくても同じ方向に向かう人に乗せて行ってもらうという使い方もあるかもしれない。  

  
[ 2109715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 22:25
ライドシェアは別に、禁止されてるわけじゃなく金とらなきゃ全然できるし、Uberだったらちゃんと業として緑ナンバーにすりゃ済む話
もっと正確に言えよ。一般人が客とることができないなんておかしい、って  

  
[ 2109717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 22:29
雇用の流動性が低い理由のひとつは徹底的に人件費が安いからだぞ
安止まりしてたら移動もない  

  
[ 2109728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/20(Fri) 22:44
お前が一番 信じられねーよ。  

  
[ 2109759 ] 名前: 農家です。  2018/07/20(Fri) 23:55
文句あるなら自分に都合のいい国に移住すれば?
それで万事解決だ。
  

  
[ 2109771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 00:26
ポジショントーク。
民主党と組んだ太陽光政策をはじめ枚挙に暇がない。
それで事業をやるということは才能があるのだろうが、社会がこの人の発言に一喜一憂する必要ない。  

  
[ 2109805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 01:57
新参者のエセ日本人にはわからんと思うが、日本では江戸の駕篭かきの時代から
旅客輸送は社会の末端層の生活を支える重要な業種なんだよ、だからこそ規制業種なんだ
明治に入って駕篭かきの処遇が問題になった時も、日本は人力車というアイデアで彼らの仕事を守ったんだ
誰かが効率よくがっぽり儲ければよいという業種ではない、多くの人に広く薄く稼がせる仕事なんだよ
わかった?、エセ日本人さん  

  
[ 2109820 ] 名前: ななし  2018/07/21(Sat) 03:21
これは日本国が正解だろう。
車は命を運んでいる。

第二種免許を持っていない一般のドライバーがタクシーまがいの事をするのは問題がある。
第一種免許より厳しい実技と学科をパスしたドライバーだからこそ安心して人を運べる業務に就けるのである。
繰り返すが車は命を運んでいる。
一般のドライバーでは安全が確保されない。
世界は命を運ぶ事の重大性を軽視ししている。  

  
[ 2109824 ] 名前: ななし  2018/07/21(Sat) 03:40
残念だが「シェアビジネス」は日本では指示されないだろう。  

  
[ 2109825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 03:42
みんな随分否定的なんだな
中国人の白タクに日本の二種免許が追いやられるまでそうしてりゃいいさ
そうした頃になって二種免許の側に「ぼったくり」だの「価格競争しろ」なんだの言うんだろうさ  

  
[ 2109884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 07:18
>>中国人の白タクに日本の二種免許が追いやられるまでそうしてりゃいいさ

夢見るお年頃かな  

  
[ 2109912 ] 名前: 常識的に日本では無理。  2018/07/21(Sat) 08:17
※2109825さん
中国人の白タクは、かなり問題があります。そして、法令違反です。

路上に【わ】ナンバー(レンタカー)や中国人白タクを多く目にするようになりました。これは日本の交通秩序を大きく脅かすものであり、多くの事故がすでに発生しています。取り締まりは必要です。  

  
[ 2110013 ] 名前: 名無しさん  2018/07/21(Sat) 11:06
孫はポジトークだが、大体は正論
もっとスピード感を持って規制緩和すべし  

  
[ 2110035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 11:38
中華人民共和国でやれ  

  
[ 2110042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 11:50
中国で殺人があって、急激に人気が落ちてるらしいよ。  

  
[ 2110050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 12:07
今まで発生しなかったトラブルが激増するだけ
利用客を考えりゃすぐわかる  

  
[ 2110054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 12:11
運転手付きの高級車に乗っているであろう人がライドシェア(相乗り)を語るとは興味深い
  

  
[ 2110129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 14:15
ソーラーでどれだけ日本が破壊されたのか知らんのか?  

  
[ 2110182 ] 名前: ななし  2018/07/21(Sat) 15:14
こいつは正真正銘の孫悟空。日本という仏様の大きな手のひらで暴れたつもりになっていきがってるちっちゃな猿。それを悟れないところにやつの限界がある。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ