2018/07/20/ (金) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011540761000.html
スポンサード リンク
1 名前:Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★:2018/07/20(金) 10:49:53.39 ID:CAP_USER9
◆「第3次世界大戦起きるかも」トランプ大統領の発言が波紋
2018年7月20日 5時55分 NHK
アメリカのトランプ大統領は、NATO=北大西洋条約機構の加盟国のモンテネグロについて「国民は攻撃的だ」と述べ「状況によっては第3次世界大戦が起きるかもしれない」と指摘しました。これにモンテネグロ政府が声明を出して反論し波紋を広げています。
トランプ大統領は、17日、アメリカのFOXテレビのインタビューの中で、NATOに去年、加盟した旧ユーゴスラビアのモンテネグロについて発言しました。
この中で「アメリカの兵士がモンテネグロの防衛のために戦う必要はあるのか」という質問にトランプ大統領は「同じ疑問を持っている。ちっぽけな国だが、国民は強く、攻撃的だ」と指摘しました。
そのうえで、モンテネグロで軍事衝突があった場合NATOの集団防衛の定めに従ってアメリカ軍が防衛に参加する事態を念頭に「状況によっては、第3次世界大戦が起きるかもしれない」と述べました。
トランプ大統領のこの発言に対してモンテネグロ政府は19日、声明を出し「わが国はNATOの一員として世界の平和と安定に貢献している。アフガニスタンではアメリカ軍とともに活動している」と反論しました。
モンテネグロは、人口が62万人で、軍は2000人しかおらず、この地域で影響力を強めているロシアによる政治的な介入を防ぐため、NATOに加盟しただけに、トランプ大統領の発言が波紋を広げています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011540761000.html
2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:50:12.73 ID:U13HJjtL02018年7月20日 5時55分 NHK
アメリカのトランプ大統領は、NATO=北大西洋条約機構の加盟国のモンテネグロについて「国民は攻撃的だ」と述べ「状況によっては第3次世界大戦が起きるかもしれない」と指摘しました。これにモンテネグロ政府が声明を出して反論し波紋を広げています。
トランプ大統領は、17日、アメリカのFOXテレビのインタビューの中で、NATOに去年、加盟した旧ユーゴスラビアのモンテネグロについて発言しました。
この中で「アメリカの兵士がモンテネグロの防衛のために戦う必要はあるのか」という質問にトランプ大統領は「同じ疑問を持っている。ちっぽけな国だが、国民は強く、攻撃的だ」と指摘しました。
そのうえで、モンテネグロで軍事衝突があった場合NATOの集団防衛の定めに従ってアメリカ軍が防衛に参加する事態を念頭に「状況によっては、第3次世界大戦が起きるかもしれない」と述べました。
トランプ大統領のこの発言に対してモンテネグロ政府は19日、声明を出し「わが国はNATOの一員として世界の平和と安定に貢献している。アフガニスタンではアメリカ軍とともに活動している」と反論しました。
モンテネグロは、人口が62万人で、軍は2000人しかおらず、この地域で影響力を強めているロシアによる政治的な介入を防ぐため、NATOに加盟しただけに、トランプ大統領の発言が波紋を広げています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011540761000.html
原因はお前だろwwwww
8 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:52:31.13 ID:sXMXwrJO0トランプが本当にやりたいことが徐々に出てきたな
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:54:00.38 ID:RkDhalww0何が始まるんです?
18 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:54:16.06 ID:4KglUl+y0起きるとしたら原因はお前だろ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:55:10.76 ID:D/PcQRiK0
トランプはどっちの味方だよって事?
モンテネグロの反論からするとそうだよな
38 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:57:48.45 ID:5J3pputy0モンテネグロの反論からするとそうだよな
いつもの先手の脅しだよな
さすが一流のビジネスマンだわ
46 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:59:28.05 ID:+OdR7N3b0さすが一流のビジネスマンだわ
ヨーロッパの火薬庫ことバルカン半島の国だからな
冗談ですまされないかもしれない
55 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:02:42.85 ID:nTDL76ny0冗談ですまされないかもしれない
こんな口の軽い大統領とかw
80 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:09:18.73 ID:RrWCpDCQ0これはもうだめかもわからんね
82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:09:52.54 ID:qlPYqGtd0大国の大統領がそんなこと言ったらダメだろう
107 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:16:23.88 ID:Qhi0S+hG0世界大戦とはまたデカイ話やな
141 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:31:05.61 ID:cfC6MePA0第三次世界大戦か、今度は核戦争だな
226 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:54:40.40 ID:hDEcDZ+80他国を巻き込むなよ
295 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 12:16:50.93 ID:EVDF5ZhJ0トランプ流石にコレは無いわ
380 名前:名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 12:56:37.87 ID:/pIIcRhT0思った事を直ぐ口走るオジサンwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532051393/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国政府】西日本豪雨に100万ドル(約1億1200万円)の義援金を贈る方針明らかに
- 【自動車】「空も飛べる車」が2019年に市販開始(動画あり)
- 【ムンジェノミクス】韓国製造業の3軸「自動車・鉄鋼・造船」が危機
- 【ドンスコイ】日本海海戦で沈んだロシア軍艦、韓国企業が発見 大量の金貨を搭載か
- トランプ大統領「第3次世界大戦が起きるかも」 モンテネグロ政府が声明を出して反論し波紋
- ロシア、北方領土特措法に反発「北方領土を『日本固有の領土』とするこじつけ。四島のロシア帰属は第二次大戦の結果で疑う余地なし」
- 【ムンジェノミクス】最低賃金引き上げの皮肉…人員削減で無人注文機のニーズが急増
- 【韓国】 「トランプも何もできない…金正恩にだまされた」→トランプは北朝鮮をよく知る韓国人の支援を受ける必要がある
- 【世界遺産】 軍艦島に続き…日本、強制労役現場「佐渡鉱山」世界遺産登録を推進
黒電話 (このままこっちの事、忘れてくんねーかな…)
パヨクがダンマリという不思議。
「軍なんかやめろ」とか「集団的自衛権なんかやめろ」とか言わないの?
「軍なんかやめろ」とか「集団的自衛権なんかやめろ」とか言わないの?
みんな黒山国の事を知らなすぎ。そしてトランプは正直すぎ。
ビジネスマンとしては優秀でも大統領の器ではないなぁ
まぁ良くも悪くも自国の首脳がこれくらいハッキリ言ってくれると国民としてはわかりやすいだろうな
まぁ良くも悪くも自国の首脳がこれくらいハッキリ言ってくれると国民としてはわかりやすいだろうな
古典的手法すぎてね・・
不動産の取引と政治の取引はそもそも根本的に違うだろ
トランプもそれに気付き始めてきたがどうにも止まらない状況じゃないのか
トランプもそれに気付き始めてきたがどうにも止まらない状況じゃないのか
ググったらモンテネグロは中華トラップに釣られて借金地獄まっしぐらだとさ
>トランプが本当にやりたいことが徐々に出てきた
違うだろう、先を考えれば不必要に尖がった態度をとれば硬化するだけで、交渉どころじゃなくなる
浅慮すぎて本音を隠しすらしないのは、大統領職に相応しくない中身のせい
違うだろう、先を考えれば不必要に尖がった態度をとれば硬化するだけで、交渉どころじゃなくなる
浅慮すぎて本音を隠しすらしないのは、大統領職に相応しくない中身のせい
衝突が起きた場合、米国大統領が軍を動かすことができるのは二ヶ月程度で
その後は議会承認が必要になる、そんなに好き勝手にはできない
その後は議会承認が必要になる、そんなに好き勝手にはできない
ビジネス感覚で国際政治ミスったら破産どころじゃすまんぞ
トランプには、とりあえず北朝鮮をとっとと潰してくれとしか思わないよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
