2018/07/21/ (土) | edit |

浜田雅功
20日、フジテレビ「ダウンタウンなう」では、ゲストにサッカー日本代表・乾貴士を迎え、その素顔に迫った。だが、番組の中では「ジャンクSPORTS」といった人気スポーツ番組のMCを務める浜田雅功が、W杯を全く観ていないことが坂上忍によって明かされた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15042468/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2018/07/21(土) 07:16:58.69 ID:CAP_USER9
20日、フジテレビ「ダウンタウンなう」では、ゲストにサッカー日本代表・乾貴士を迎え、その素顔に迫った。だが、番組の中では「ジャンクSPORTS」といった人気スポーツ番組のMCを務める浜田雅功が、W杯を全く観ていないことが坂上忍によって明かされた。

ダウンタウンに訊きたいこととして「なんでサッカーに興味持ってくれないんですか?」という質問を投げかけた乾は、「ダウンタウンさんのことが本当に好きで色んな番組を観てるんですけど、サッカー全然じゃないですか?」と言葉を続けた。

これに松本人志は「浜田さんが『ジャンクSPORTS』やってるんで、僕が前に出てもなっていうのがあって、割と抑えめにしている」とはぐらかしたが、なんと坂上は「収録、カメラが回る前に浜田さん、ボソッと言ってましたよ、『1ミリも観てへんわ』」と暴露したのだ。

「どういうことなんですか?」と問い詰める乾に、浜田は「小学校2年間くらいサッカーやってた」と明かすも、「すいませんけど、野球とサッカーを比べるとサッカーにわびさびないでしょ」とサッカーを観ない理由を語る。

「『ここはストレートでいっとこう』とか『引退やから最後はストレートで』みたいなことがあるんですよ、野球って」と切り出すと、(サッカーは)「マジやもん」という浜田。乾も、フェルナンド・トーレスのサガン鳥栖移籍前最後の試合で「チームメイトが(点を)獲らすように獲らすように(パスを集めた)」などと熱弁、サッカーにもわびさびが存在すると反論した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15042468/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:18:03.92 ID:6xY+f02l0
忖度好きやのう
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:19:37.47 ID:iWWWjivn0
忖度がないと
8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:20:58.89 ID:ORiSaheg0
まあでも間(ま)のワビサビはあるね

33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:28:23.44 ID:AXGGPMgp0
マジやないと面白ないしなサッカーて
オールスターみたいにディフェンスが棒立ちとかつまらんし
40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:29:20.80 ID:JrH5mogu0
野球はずっとPKしてるようなイメージかも
84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:37:13.16 ID:NmIO/O/d0
サッカーより野球が好きな奴でも今の選手わからなくて
二十年とか三十年くらい前で知識が止まってる奴が結構いる
89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:38:24.01 ID:5fl2i1/l0
W杯とか特に引き分け狙いの終盤パス回しとかわびさびじゃんw
あるいは負けてるのにパス回しとかw
118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:42:37.50 ID:9tcpzv/j0
野球は見る側も考える時間があるからね
サッカーも解説が充実したら人気出るよがんばって
141 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:47:26.77 ID:zYaIUqxI0
好みだからしゃーない
どっちも楽しいけどなー
161 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:51:52.50 ID:ukluRweK0
野球は逆に間が長すぎるかな、とは思う。
持て余してチェンジの時に違うチャンネル回して
そっちがおもしろかったらはいそこまでってレベル。
204 名前:名無しさん@恐縮です:2018/07/21(土) 07:57:05.14 ID:XcQxQsgF0
浜田いいこと言うねえw
206 名前:名無しさん@恐縮です[。sage]:2018/07/21(土) 07:57:15.11 ID:gsl8EqdF0
浜ちゃんは感動屋さんやからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532125018/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2110180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:13
>『引退やから最後はストレートで』みたいなことがあるんですよ

だが、金村の引退試合は、最終打席でフォークw  

  
[ 2110188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:22
ターン制バトルとリアルタイムバトルの違いだからそれぞれの好みはあるだろうね
同じフットボールでもアメフトはこの両方の要素が入ってる  

  
[ 2110189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:23
わびさびが隠語にしか感じられないのは私が悪いんだろうか
野球わびさび
相撲わびさび  

  
[ 2110198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:36
浜ちゃんはスポーツにドラマを求めている、という解釈で良いんやろか  

  
[ 2110201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:48
岡村も鬱の時にサッカー見れなくなって、野球ばっかり見てたと言ってたしな
  

  
[ 2110206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 15:56
自分が好きだから「興味持って」と言われてもなぁ・・・
ジャンクでは仕事として、そつなく回してんだから問題ない。  

  
[ 2110218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 16:32
MLBはつまらんぞ、客は静かだし選手も喜ばないし
NPBみたいなミュージカルやプロレス要素は必要
スポーツの面白さは人気や強さじゃないよ  

  
[ 2110221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 16:39
※2110218
言ってる事は分かるよ、野球自体はそんなに好きじゃない人にも興味を持ってもらう配慮だよね。アメリカだと野球はストイックなスポーツに分類されちゃうからそういうのは無いよね。ワイワイやるのはNFLだな、チアもいるしド派手な演出も多い。  

  
[ 2110225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 16:44
※ 2110189 コロンビア戦はどっかの胴元が儲けるためのわびさびかと思ったよ!  

  
[ 2110245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 17:45
>野球は見る側も考える時間があるからね
サッカーも解説が充実したら人気出るよがんばって

日本国内でのことを言ってるのかな。サッカーのワールドカップを見てどう思ったかな。
小中学生で野球のルール知らない子が多くなってるよ。
球場は満員でもコアなファンがいつも行ってる感じでは?
調子に乗ってるとじり貧になっちゃうよ。  

  
[ 2110249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 17:50
野球はやるのは凄い楽しいのに見るのがあんなに詰まんないのはなんでだろう。
  

  
[ 2110261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 18:12
浜田の発言でネットから叩かれると思ったが案外受け入れるコメばっかだな  

  
[ 2110295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 18:48
まるで違う競技なんだから、比べても意味が無い。
  

  
[ 2110306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 18:52
これはその通り。野球は引退する選手のフライをわざと落としたりとかそういうとこがある。サッカーは汚いんだよ。痛くもないくせにゴロゴロ転がったりさ  

  
[ 2110358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 20:13
なんでも真剣勝負は面白いし消化試合はつまんない。  

  
[ 2110375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 20:37
サッカーは痛くもないのに審判騙そうと転げ回るし、
判定にも文句いってるし、遅延行為するし、
金髪やら髪型ばっかり気にするし、
大嫌い。  

  
[ 2110383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 20:57
※2110221
NFLはNFLで脳震盪リスク問題と、QBだけ高年俸という年俸格差問題を抱えているからな
今のNFLのQB偏重主義は異常
プレーオフに出た事がないQBでも年俸15億以上の金を貰えるし

NFLより金が貰えてNFLより身体的リスクが低いという理由で、NBAの選手になりたいという米国人が急増
今後の米国は野球やアメフトよりもバスケの競技人口が大きく上回ると思う  

  
[ 2110447 ] 名前: 匿名  2018/07/21(Sat) 23:31
良し悪しや上下の問題じゃないのは分かってるがこの浜田の言い分は割と分かるな
サッカーって端から端までずっと必死って感じだもんな  

  
[ 2110458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/21(Sat) 23:44
なんかわかるわ。
俺は逆に野球の侘びさびが嫌いだからサッカーみるし。
浜田の学校生活とか聞くと全寮制の野球部員と通じるものがあるから特に親近感持ちそうw  

  
[ 2110501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/22(Sun) 01:23
野球のような攻守交代制スポーツの観戦が好きな人には、サッカーよりもアメフトをおすすめしたい
ルールが分かるようになるとなかなか燃えるぞ、ビー.ルを飲むヒマもあるしなw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ