2018/07/22/ (日) | edit |

通常国会が閉幕し、9月の自民党総裁選に向けた政局が本格化する。自民党の総裁選は事実上、日本の首相を選ぶ選挙となることから、一政党の代表者を選ぶ以上の大きな意味を持つことは言うまでもない。
ソース:http://blogos.com/article/312590/
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2018/07/22(日) 13:05:23.87 ID:CAP_USER9
通常国会が閉幕し、9月の自民党総裁選に向けた政局が本格化する。
自民党の総裁選は事実上、日本の首相を選ぶ選挙となることから、一政党の代表者を選ぶ以上の大きな意味を持つことは言うまでもない。
今のところ安倍首相の優位が伝えられているが、2年前に閣外に転じて以来、総裁を目指して着々と準備を進めてきた石破茂衆院議員の周辺も俄然、慌ただしくなってきた。
マル激は7月18日、そんな石破氏を国会の事務所に訪ねた。
石破氏は正式な出馬表明は今国会が閉幕してからとしながらも、ここに来て総裁選出馬を前提とした動きを活発に見せている。
9月20日に投開票される今年の自民党総裁選挙は、党員票と国会議員票が同数となることから、2012年の総裁選で党員から圧倒的な支持を集めながら、国会議員票で安倍氏に敗れた石破氏が、台風の目となる可能性は十分にある。
石破氏に勝算を尋ねると、「勝負はやってみなければわからない」と、満更でもないといった表情を見せる。
しかし、仮に石破氏が総裁選で安倍首相に勝利したとしても、所詮は自民党政権であることに変わりはない。石破政権は安倍政権とどこがどう違うのか。
この質問に対して石破氏は、経済政策、外交政策、社会政策などすべての分野で、独自色を出す強い意向を表明した。
経済政策では株高や企業収益の改善を実現したという意味でアベノミクスの成果には一定の評価を与えながらも、「今さえよければいい」という考えを排し、持続的に日本が経済的に繁栄していくためには、痛みを伴う改革も必要になるとの考えを示した。金融緩和と公共事業一辺倒のアベノミクスでは、持続的な成長は期待できないと石破氏は判断しているようだ。また、石破氏はアベノミクスの下で更に広がったとされる経済格差を是正する必要性も訴える。
外交面では日米同盟が日本外交の基軸であることに変わりはないとしつつも、「このままアメリカ一辺倒でいいのか」と、安倍政権による極端なトランプ政権へのすり寄りに懸念を隠さない。むしろ、日中関係や日韓関係を改善することが、より健全な日米関係の構築に寄与するというのが、石破氏の考え方だ。
社会政策については、人口減少と少子高齢化の中で、世界に冠たる日本の社会保障を維持していくためには、日本人一人ひとりが「稼ぐ力」を上げていかなければならないとして、そのためには格差を是正するとともに、地方の潜在的な力を伸ばしていく施策が必要になると語る。
石破氏は地方創生相を務めて以来、日本各地を回る中で、経済が上手く回っている自治体と、そうでない自治体の差が開いていることを痛感したそうだ。ところが、上手く回っている自治体の情報が、必ずしも他の自治体と広く共有されていない点も改善が必要だと石破氏は言う。
また、憲法改正については、安倍政権が提唱する9条の条文を現状のまま維持した上で、自衛隊の存在だけを加筆するという案に対しては、否定的な立場を取る。日本が憲法9条で放棄している交戦権や自衛権の存在を認めた上で、安全保障基本法のような形でしっかりと歯止めをかけていくべきだというのが、憲法改正に対する石破氏のかねてからの持論だ。
いずれにしても、少子高齢化が加速することで、日本は財政的にもますます厳しくなっていくことが避けられない状況にある。そうした中で、国民から不人気になりかねない「痛みの伴う政策」を実行する茨の道をあえて選ぶ理由を問われた石破氏は、自身のクリスチャンとしての信念にも触れた。
「人間の知恵とか力を超えたことがこの世界にあるということを疑ったことは一度もない。そういう人間のいろんな思いを超えた存在がどう決めるか。そして、人間にできる限りのことをしたうえで、そういう計画に従うっていうことだと思う」と石破氏は語った。
総裁選出馬を事実上表明した石破氏に、石破政権の目指すところを、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が聞いた。
BLOGOS
ビデオニュースドットコム
2018年07月22日 10:22
http://blogos.com/article/312590/
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 13:10:01.06 ID:P50/Tis70自民党の総裁選は事実上、日本の首相を選ぶ選挙となることから、一政党の代表者を選ぶ以上の大きな意味を持つことは言うまでもない。
今のところ安倍首相の優位が伝えられているが、2年前に閣外に転じて以来、総裁を目指して着々と準備を進めてきた石破茂衆院議員の周辺も俄然、慌ただしくなってきた。
マル激は7月18日、そんな石破氏を国会の事務所に訪ねた。
石破氏は正式な出馬表明は今国会が閉幕してからとしながらも、ここに来て総裁選出馬を前提とした動きを活発に見せている。
9月20日に投開票される今年の自民党総裁選挙は、党員票と国会議員票が同数となることから、2012年の総裁選で党員から圧倒的な支持を集めながら、国会議員票で安倍氏に敗れた石破氏が、台風の目となる可能性は十分にある。
石破氏に勝算を尋ねると、「勝負はやってみなければわからない」と、満更でもないといった表情を見せる。
しかし、仮に石破氏が総裁選で安倍首相に勝利したとしても、所詮は自民党政権であることに変わりはない。石破政権は安倍政権とどこがどう違うのか。
この質問に対して石破氏は、経済政策、外交政策、社会政策などすべての分野で、独自色を出す強い意向を表明した。
経済政策では株高や企業収益の改善を実現したという意味でアベノミクスの成果には一定の評価を与えながらも、「今さえよければいい」という考えを排し、持続的に日本が経済的に繁栄していくためには、痛みを伴う改革も必要になるとの考えを示した。金融緩和と公共事業一辺倒のアベノミクスでは、持続的な成長は期待できないと石破氏は判断しているようだ。また、石破氏はアベノミクスの下で更に広がったとされる経済格差を是正する必要性も訴える。
外交面では日米同盟が日本外交の基軸であることに変わりはないとしつつも、「このままアメリカ一辺倒でいいのか」と、安倍政権による極端なトランプ政権へのすり寄りに懸念を隠さない。むしろ、日中関係や日韓関係を改善することが、より健全な日米関係の構築に寄与するというのが、石破氏の考え方だ。
社会政策については、人口減少と少子高齢化の中で、世界に冠たる日本の社会保障を維持していくためには、日本人一人ひとりが「稼ぐ力」を上げていかなければならないとして、そのためには格差を是正するとともに、地方の潜在的な力を伸ばしていく施策が必要になると語る。
石破氏は地方創生相を務めて以来、日本各地を回る中で、経済が上手く回っている自治体と、そうでない自治体の差が開いていることを痛感したそうだ。ところが、上手く回っている自治体の情報が、必ずしも他の自治体と広く共有されていない点も改善が必要だと石破氏は言う。
また、憲法改正については、安倍政権が提唱する9条の条文を現状のまま維持した上で、自衛隊の存在だけを加筆するという案に対しては、否定的な立場を取る。日本が憲法9条で放棄している交戦権や自衛権の存在を認めた上で、安全保障基本法のような形でしっかりと歯止めをかけていくべきだというのが、憲法改正に対する石破氏のかねてからの持論だ。
いずれにしても、少子高齢化が加速することで、日本は財政的にもますます厳しくなっていくことが避けられない状況にある。そうした中で、国民から不人気になりかねない「痛みの伴う政策」を実行する茨の道をあえて選ぶ理由を問われた石破氏は、自身のクリスチャンとしての信念にも触れた。
「人間の知恵とか力を超えたことがこの世界にあるということを疑ったことは一度もない。そういう人間のいろんな思いを超えた存在がどう決めるか。そして、人間にできる限りのことをしたうえで、そういう計画に従うっていうことだと思う」と石破氏は語った。
総裁選出馬を事実上表明した石破氏に、石破政権の目指すところを、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司が聞いた。
BLOGOS
ビデオニュースドットコム
2018年07月22日 10:22
http://blogos.com/article/312590/
これほど嫌われてる自称総裁候補も珍しい
10 名前:@:2018/07/22(日) 13:14:23.05 ID:fYT411JW0無理だよ
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 13:16:16.14 ID:D3B01Z+C0石破茂は推薦人20人を集める目処はたったのかね?
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 13:28:47.49 ID:EcUQrRDH0
>むしろ、日中関係や日韓関係を改善することが、より健全な日米関係の構築に寄与するというのが、石破氏の考え方だ。
そりゃ、改善できるのなら、やった方がいいわね?
ただ・・・どうやって改善するんかね?
更なる謝罪と賠償を繰り返すって事かね?
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 13:37:56.18 ID:Sdvj1SJH0そりゃ、改善できるのなら、やった方がいいわね?
ただ・・・どうやって改善するんかね?
更なる謝罪と賠償を繰り返すって事かね?
心変わりは誰かのせい?
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 14:04:06.34 ID:izRyQ5mI0自民党出て小沢のところにいけば党首になれるよ
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 14:19:40.62 ID:Q255zm6d0テレビで爆笑太田と議論してたのがピーク
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 16:00:31.00 ID:PdWw5Z/I0党員の支持が取れんだろ、そもそも推薦人集まるの?
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 17:24:29.86 ID:8m+RS4BL0地元民だが
他にマトモな候補がいないので
消去法で彼を選んでいる悲しさ。
今の鳥取県、特に東部の道路発展は
彼の父二郎氏の功績によるところが
大きいのだが、彼はねぇ・・・・・・・・。
ウッ
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/22(日) 17:28:14.06 ID:Sdvj1SJH0他にマトモな候補がいないので
消去法で彼を選んでいる悲しさ。
今の鳥取県、特に東部の道路発展は
彼の父二郎氏の功績によるところが
大きいのだが、彼はねぇ・・・・・・・・。
ウッ
あまり乗り気じゃなかったのに
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532232323/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【猛暑】菅官房長官、小中学校の夏休みの延長を検討。暑さ対策の一つとして
- 【菅官房長官】外国人材受け入れ、外食産業にも 5分野以外へ拡大
- 野田聖子 総裁選に名乗り
- 【猛暑】自民、熱中症対策で学校にエアコン設置要望 首相、補正予算編成も視野に財政措置を検討する考え
- 【自民・石破氏】それでも私が内閣総理大臣を目指す理由
- 【自民・石破氏】「総裁と違う考え方なら、党員に問うのが健全」
- 【何を遊んでいるのか】河野外相ツイートが炎上 切望した外遊の中身は“観光”同然
- 安倍政権の「GPIF運用、10兆円黒字 年金大儲け」 野党「…もう手も足も出ません」
- 【安倍首相】「赤坂自民亭」の参加、問題なし 懇親会中も「万全の態勢で対応」 ツイッター投稿の西村氏には注意
ネトウヨが反対しているということは石破さんで正解ということかw
石破はねーわ
野田も無理だ
小泉は論外よ
やべぇ安倍以外に誰もいない
野田も無理だ
小泉は論外よ
やべぇ安倍以外に誰もいない
シナコリが賛成しているということは石破さんは駄目ということだw
「北朝鮮ハニトラ」「獣医師学会献金」「関西生コンと忖度」
石破が総理になったとしても短命で終わるのが目に見えている
石破が総理になったとしても短命で終わるのが目に見えている
自党がピンチの時に一度裏切って出ただけでなく
自党党首を確たる証拠もなく疑い後ろから撃つ行為を繰り返し
しかもその問題に自ら深く関わってると言う
まあ外道だわね
自党党首を確たる証拠もなく疑い後ろから撃つ行為を繰り返し
しかもその問題に自ら深く関わってると言う
まあ外道だわね
石破さんが総理になれば全ての問題が解決されるんだね。まるでどっかの政権交代みたいだあ。
韓国からの献金のご恩にこたえるため。キリッ。
※2111106
言い回しまでパクるのか?やり直し
あのコウモリっぷりじゃあ党内で関わりたい奴おらんやろ
マスコミ忖度でバランス取ってるつもりだろうけどツラの時点で無理
言い回しまでパクるのか?やり直し
あのコウモリっぷりじゃあ党内で関わりたい奴おらんやろ
マスコミ忖度でバランス取ってるつもりだろうけどツラの時点で無理
2111106
ア ホか、こいつ
先に云ったもん勝ちとでも思っておる小猿だわw
ア ホか、こいつ
先に云ったもん勝ちとでも思っておる小猿だわw
※2111106
まあ別にw
少しでも石破総理大臣の可能性があると思ってるなら
応援すればいいんじゃねえの?
好きにしろよ
まあ別にw
少しでも石破総理大臣の可能性があると思ってるなら
応援すればいいんじゃねえの?
好きにしろよ
>自党党首を確たる証拠もなく疑い
頭大ジョブあるか??
可笑しなネトサポ増えすぎアル。
頭大ジョブあるか??
可笑しなネトサポ増えすぎアル。
言ってることに筋は通っている
問題は実行力があるのかどうか、求心力があるのかどうか
目に見えない力を信じるのはいいことだが、それに依存してはいけない
いつものように正論を並べるだけじゃなく、熱意がないと人は動かない
問題は実行力があるのかどうか、求心力があるのかどうか
目に見えない力を信じるのはいいことだが、それに依存してはいけない
いつものように正論を並べるだけじゃなく、熱意がないと人は動かない
安部は少子高齢化促進で増税しかしないから石破でいいよ
※2111140
石破なら15%ぐらいになるよ、消費税w
財政健全化論者だし
石破なら15%ぐらいになるよ、消費税w
財政健全化論者だし
※2111149
石破最悪やん、だれでもいいから消費税を上げないやつにしてほしい
石破最悪やん、だれでもいいから消費税を上げないやつにしてほしい
北のハニートラップに
カカッタからね。
北からの指令。
阿倍ヤメロの
一貫です。
カカッタからね。
北からの指令。
阿倍ヤメロの
一貫です。
石破くん キッパリお断りします
日本人としてはキリスト教よりも、
まず神道を重視してほしい。
まず神道を重視してほしい。
中韓との改善って時点で保守からも完全に切られるな
っていうかアメリカ一辺倒って全然見えてないやん
基本的な方針は特亜包囲網で、今一番重要なのはマレーシアあたりだろうが
っていうかアメリカ一辺倒って全然見えてないやん
基本的な方針は特亜包囲網で、今一番重要なのはマレーシアあたりだろうが
石破殿は韓国がもういいよと言う迄日本は謝罪を続けろと主張したが此れは今でも有効か? 韓国の反日侮日は宗教的レベルでこれは彼らの生き甲斐なのだ。 外国の生き甲斐の為に悪くもない事を謝罪し続けるとは? 此れ朝日新聞の主張と同じでは無いか。
石破氏は 日本は韓国に『もういいよ』と言われるまで謝罪を続けろと言った瞬間に
総理の椅子は永久に離れた。 昔の自民党内の北朝鮮信者の『宇都宮徳間』を見る思いだ。 何処か野党に行けば良かろう。 朝日の声援も期待できるよ。
総理の椅子は永久に離れた。 昔の自民党内の北朝鮮信者の『宇都宮徳間』を見る思いだ。 何処か野党に行けば良かろう。 朝日の声援も期待できるよ。
石破氏は第二の鳩山由紀夫氏だ。 国民に人気が有る安倍氏をと自民党に波瀾をまきおこすことを期待されている。 マスコミは由紀夫氏が本当に立派成し政治家だと勘違いして担がれたが石破氏は安倍氏に例え少しでもダメイジ与えてくれることのみを期待されて声援されている。 野党に転げ込んだ方が良い。
石破氏は確固たる政権を持たぬ。 兎に角何度も総裁選に出れば同情票も集まり
自民与党を突き崩すための野党の協力とマスコミの支援を得られると思っている。
鳩山由紀夫の様に担いでくれる有力者も居ず自民与党を憎む者に煽られるだけだ。 次の総裁選は勝てぬ。
自民与党を突き崩すための野党の協力とマスコミの支援を得られると思っている。
鳩山由紀夫の様に担いでくれる有力者も居ず自民与党を憎む者に煽られるだけだ。 次の総裁選は勝てぬ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
