2018/07/23/ (月) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
立憲民主党、国民民主党など野党6党派は7月20日、内閣不信任案を提出した。立憲民主党の枝野幸男代表は同日午後、衆議院本会議で不信任案の趣旨説明を行い、その中で「私こそ保守本流」と発言し、話題を呼んでいる。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=56976

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/07/23(月) 08:48:39.36 ID:CAP_USER9
立憲民主党、国民民主党など野党6党派は7月20日、内閣不信任案を提出した。立憲民主党の枝野幸男代表は同日午後、衆議院本会議で不信任案の趣旨説明を行い、その中で「私こそ保守本流」と発言し、話題を呼んでいる。

枝野氏は不信任案の説明の中で、「立憲主義とは、どんな権力も憲法というルールに基づいて運用されなければならないという考え方であり、近代社会の大前提であります。憲法とはまさに歴史と苦難の中から先人たちが積み重ねてきた社会の大前提となるべきルール」と説明した。立憲主義では、先人たちが苦労して作り上げてきた憲法を重んじる。それは保守主義と同じだという。

『まさに立憲主義も保守主義も同じ考え方でありますので、私こそが保守本流であるということを自信を持って皆様にお訴えしているところであります』

■「持統天皇以来の歴史を一顧だにしない人々に保守と名乗ってほしくありません」

枝野氏は、同日午後に成立が見込まれている「カジノ法案」についても手厳しく批判した。その中で「保守」の概念を問い直す場面があった。

『7世紀末、持統天皇の時代に、すごろく禁止令が発令されました。以来、我が国は1000年を超える期間、賭博は違法であるという法制度の下で歴史と伝統を積み重ねてきました。(中略)1000年以上に渡って違法とされてきたものを使って、利益を上げて経済を成長させる。その事自体がみっともない政策ではないですか。持統天皇以来の歴史を一顧だにせず、このような馬鹿げた制度を強行する人たちに保守と名乗ってほしくありません』

カジノ法案を推進してきた与党・自民党は、世間一般では保守だと考えられている。しかし賭博を禁止してきた日本の伝統を蔑ろにする人々は、保守ではないというのが枝野氏の主張だ。

■「謙虚な姿勢で一歩ずつ世の中を良くしていくのが保守」

枝野氏は、自民党が法案の採決を強行したことも批判した。「反対意見を封殺し、自分が正しいと信じて邁進する」のは保守思想が否定する考え方だという。

『保守の本質は、人間は不完全な存在であるという謙虚な人間観であります。(中略)こうした謙虚な人間観に基づき、今生きている私たちの判断だけでは間違えることがある。したがって人類が長年に渡って積み重ねてきた歴史に謙虚に向き合い、人類が積み重ねてきた叡智を活かしながら、それを改善していくにあたっても間違っているのではないかという謙虚な姿勢を持ち、そして自らを省みながら一歩ずつ世の中を良くしていく。これが保守という概念の本質であります』

枝野氏は、以前から憲法に関する議論で保守を自称していたが、今回は国会での発言ということでネットでも話題に。保守を自称する人々からは「枝野が保守というのはない」と反発が相次いだ。

一方、枝野氏を支持する側からは、「名演説」「持統天皇まで遡って説教されたら明治で思考が止まってるアホな保守はぐうの音も出ない」などと称賛する人々も多い。ほかにも、「なんとなく保守を名乗っていたネトウヨ議員どもに通じるのか」といった声が上がっていた。

枝野氏は20日夕方、「本日の衆議院本会議における安倍内閣不信任決議案提案理由説明演説に対し、ネット中継をご覧いただいた皆さんなどから、Twitterを通じて多くの激励をいただき、ありがとうございます」とツイートしていた。

なお、立憲民主、国民民主、無所属の会、共産、自由、社民の野党5党1会派が提出した内閣不信任案は、同日午後に否決されている。

キャリコネニュース
2018.7.20

https://news.careerconnection.jp/?p=56976
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 08:51:13.23 ID:P4Z7tJYk0
革マル
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 08:52:27.50 ID:t4Nv6s3R0
背乗りっぽい
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 08:54:43.91 ID:cX0xsuIy0
パチンコ禁止令出せよ

11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 08:55:49.73 ID:orh426bv0
メチャクチャな理論ありがとうございます

先人の知恵を重んじるなら
憲法9条などという敗戦国日本が押し付けられた
前代未聞の悪法を早く改正して下さい
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:01:21.71 ID:boUO9Eis0
口先パフォーマンスしかできない無能
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:02:25.84 ID:4GzPsGfg0
詭弁だな
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:07:42.50 ID:8l3oYR7F0
枝野は保守じゃなく守旧派だろ
そして守旧派とは戦後の日本独特の反日サヨク
62 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:36:34.54 ID:BZHt9HbA0
50年前の時代遅れの学生運動を守る、という意味だろ
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:38:22.04 ID:orh426bv0
これが野党第一党の党首ですか

安倍政権超安泰ですね
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 09:41:04.34 ID:eeVcTgD/0
立憲の政党支持率が低い訳だわ~w
92 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 10:18:16.04 ID:go9z3co10
やっとリベラルの意味を理解し始めたか
95 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 10:23:09.43 ID:jMAn5C5I0
じゃあなんで少し前までリベラルだと自称してたんだよw
107 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 10:38:25.34 ID:t3zU1PsU0
寝言は寝てから言え!
108 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 10:39:09.84 ID:5ihOKZCj0
自称は要らないから
185 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 13:42:02.68 ID:D1sjcudy0
政党としてリベラル自称しておいて、代表が保守とはなw
単に都合良く言葉並べてるだけの無能売国だろ
188 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/23(月) 13:45:20.01 ID:TPcQ3ONC0
そうなると革マル派も保守本流ってことですか?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532303319/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2111560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:05
遂に背乗りも
ここまで来たか  

  
[ 2111563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:07
成田闘争の逮捕者を多数官邸に連れ込んだ時の内閣の官房長官が自称保守本流とは笑わせてくれるわ  

  
[ 2111566 ] 名前: よた  2018/07/23(Mon) 18:10
その演説の中で「加計氏は、大学の経営から去れ」と言ったそうじゃん。
何の法律にも違反してない民間人の人事を、政治家が国家権力を使って好きなようにしたら、憲法違反ですよ。
  

  
[ 2111568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:13
極左暴力集団の革マル派幹部から800万の献金を貰ってた枝野が保守本流って何のギャグだよ  

  
[ 2111569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:14
綺麗ごとで権力を握る。共産っぽいなー。  

  
[ 2111571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:14
ハイハイ。おじいちゃん。
ご飯はさっき食べたでしょ。  

  
[ 2111572 ] 名前:    2018/07/23(Mon) 18:14
さすがにやっていいことと悪いことがある  

  
[ 2111573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:15
詭弁
  

  
[ 2111574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:16
※2111566
そいうとこだよな
別に安倍が保守だから支持されてる訳でも野党が左翼だから批判されてる訳でもない
反日というか反日本人、日本国民の人権を蔑視する行動ばかりとるから嫌われる  

  
[ 2111577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:20
小学生生並の理論。
これで支持が広がると思っているんだから、情け無い。
まあ、コアな支持者は喜ぶんだろうね。
  

  
[ 2111582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:23
日本人を騙すことしか考えていない。
それがモロにバレているのに、開き直って説教じみた言い訳をする。

・・・枝野って、一貫してこんな感じ。
  

  
[ 2111584 ] 名前: ななし  2018/07/23(Mon) 18:25
そりゃ、憲法に関するスタンスは、安倍さんは革新で枝野は保守というか守旧派だろw
問題は保守か革新かというより現実主義かどうかなんだけどさw  

  
[ 2111585 ] 名前: 名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:25
まあそうだよね
政策では「自称リベラル」が保守的で、安倍内閣は経済政策なんてモロにリベラルだからな

要は、今の日本では政治経済において用語の混乱が複数の点であるので整理しないと何とでも言えるということなんだけどね
学問の世界では用語の統一や定義を試みるが、ま、政治の世界ではしないんやろ?であるなら、
保守論、リベラル論は言葉遊びで時間の無駄でしかない、キツイ言い方なのはわかってるけども  

  
[ 2111586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:26
そろそろ自分がお話になっている日本語の意味を理解してから口を開いてもらえませんかね  

  
[ 2111587 ] 名前:    2018/07/23(Mon) 18:28
自民へのレッテルが効かなくなったから
今度は自分へレッテル貼って格付けを上げようとしたわけだ。
何でこう朝鮮系は「レッテル貼り」が有効だと思うのだろうか?
右って言ってみたり本流って言ってみたり・・
意味ない言葉遊びだって自覚しろよ  

  
[ 2111588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:29
何が持統天皇だ。
じゃあ、パチンコも一貫して否定してきたのかよ。
思いつきで言っているくせに偉そうな顔して、なんだかなあ。
  

  
[ 2111589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:29
前は国民の代表とか言ってたぞw  

  
[ 2111592 ] 名前:    2018/07/23(Mon) 18:35
問題は保守か、非保守かでは全然ないんだけどね。
民主党政権で地獄を見せられたんだから、その世代が生きてる内はもう騙すの難しいんじゃね?  

  
[ 2111595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:42
保守「日本死 ね!」 ← ありえんわ バ カじゃねーの  

  
[ 2111596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:43
※2111577
まぁ、ただちに影響ない会も、日本を征服する感じの会と同じで
宗教団体Aチームですしおすし、批判してしまうのは微妙なのでは???  

  
[ 2111598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:47
ところで枝野さんよ、野田中央公園ってなに?
  

  
[ 2111600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:49
「保守」という称号を何故そんなに欲しがるのか、一体誰にそう思われたいのかさっぱり分からない。売.国.奴で日本の敵なんだから、日本人にアピールする必要ないだろ。きちんと特亜の方を向いて、破.壊工作に邁進してることをご主人様に堂々とアピールした方が、見てる方だっていっそ清々しくて今よりは印象も良くなると思うぞ?
  

  
[ 2111602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:50
前々から言われてるけど、こいつらは左翼ですらない
思想信条なんて最初からありゃしないから
ころころと標榜を変えて、それを恥じない  

  
[ 2111603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:52
別に憲法改正して自衛隊明記か軍に変えてほしいだけだから保守だろうがリベラルだろうが呼び方はどうでもいい。
そもそもそういう変化を求める層をネットの右翼呼ばわりがあっているのかどうかという話だよな。  

  
[ 2111607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 18:56
※2111602
そもそも右翼・左翼なんてのは、わずかな貴族階級が社会の権益を独占していた時代の言葉。
大衆が民主的選挙で議員を選出する現代にあって、そんな化石みたいな分類をすることがナンセンス。
それに枝野たちの思想は「日本を破壊する」で一貫してるだろ? ブレたことある?  

  
[ 2111609 ] 名前: ナナシ  2018/07/23(Mon) 19:04
嘘つきの本流‼️国民も認めているよ(笑)  

  
[ 2111610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:05
次々に標榜するものを変えていくスタイルになったね、軽薄の極み

此れが駄目なら他へという、信条の挿げ替えをやっているだけでは
選ばれない条件に適うというのに、トチ狂っているからそんなことにも気が付かない  

  
[ 2111611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:08
※2111607
ちょっと前のレッテル貼り全盛のときの俺も同じ事言ってたんだよ
ナンセンスだってな
でもそれ結局、政治ってものを考える人間の頭には常にあるんだ
比較しながら前に進むには軸が必要だからね  

  
[ 2111616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:17
はいはい野田中央公園野田中央公園  

  
[ 2111617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:17
枝野の言う保守って既得権益側に立つってだけのことやろ  

  
[ 2111618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:18
革新のつもりだったのが古臭くなって旧守になったのを保守本流っていいかえてるだけだからなこれ  

  
[ 2111619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:19
ほんとにとことん薄っぺらい上っ面だけ口先だけ。うんざりするわ。  

  
[ 2111620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:23
カジノに反対すると保守とか、頭がおかしすぎる。
天皇陛下を政治利用したのは時の民主党政権だろうに。  

  
[ 2111623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:34
自分たちに都合の良い法律は守れと言い、都合の悪い法律は守らない、法律の方が悪いと騒ぐw
日本国憲法には、この憲法は永遠に変更してはなりませんなんて条文は無いし、変える場合はこういう手続きを踏んで下さいまで書いてある。
宗教の教義や経典と一緒にされては困るw  

  
[ 2111627 ] 名前: フェルデランス  2018/07/23(Mon) 19:37
この前まで隠れ蓑でリベラル使っていなかったかヨイ?
パヨク過ぎてリベラルの蓑は小さすぎたアルか?
そこで今度は保守本流という天幕を利用するのかヨイ?
惨めで醜悪なパヨク豚だと知るヨロシね。  

  
[ 2111628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:39
立民の辻元は「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国壊議員や」 と発言したという情報が複数ヒットするんだが 何がどう保守なのか?w  

  
[ 2111629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:40
小林よしのりあたりの入れ知恵だな。  

  
[ 2111630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:40
ゲバ棒持った保守本流  

  
[ 2111631 ] 名前: 名無し  2018/07/23(Mon) 19:45
先人の叡智の前に、自分達の過去から学ぶ必要があるのでは?  

  
[ 2111632 ] 名前: あ?  2018/07/23(Mon) 19:48
お前は売国主義だろーが
保守でもリベラルでもねーよ
リベラルを装った売国が効かなくなったから次は保守を装った売国するだけの事だろ
嘘つくなや  

  
[ 2111634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:50
>先人たちが苦労して作り上げてきた憲法を重んじる。
日本国憲法はアメリカが作ったんだけど…
それを言うなら大日本帝国憲法を重んじることにならないか

>我が国は1000年を超える期間、賭博は違法であるという法制度の下で歴史と伝統を積み重ねてきました。
だったらまずはパチンコの規制しろよ。立憲民主はなんか法案出したのか?

保守と言いながら外国人参政権を推進し、2重国籍、帰化人で構成される政党にひとかけらの信用もないんだけど  

  
[ 2111635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:55
コイツなら共産主義も保守なんだろな  

  
[ 2111636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 19:56
憲法というルールに18日間休んじゃだめとは書いてないからさぼったんだよね。知ってる。
法の穴をつくのがうまいわ。はははっ  

  
[ 2111637 ] 名前: 名無し  2018/07/23(Mon) 19:59
へー、競馬競輪競艇、宝くじサッカーくじといった国営ギャンブルが存在し、パチやスロが賭博なのに遊戯と偽って認められているのにね?
現存する賭博について政治家として長年やって今まで何か言及してきたんですかね?
  

  
[ 2111638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 20:09
玉木や小西に関しちゃ「弱い犬ほどよく吠える」だが
飼い主から相当追い詰められてんのかもはや必死さが伝わってくる
もう自分で何言ってるか分かってないんだろう  

  
[ 2111646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 20:26
もはや自分の主張を受け入れてもらおうとはかけらも考えていませんよね?
その場限りの嘘をつき続けているだけですよね?  

  
[ 2111651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 20:41
※2111635
昨日今日ぐらいネットのニュースで流れてる、
ロシアから4億ドルの寄付、関連の記事を漁っておくと面白いかと

ネットの書き込みによると?日米のテレビでは流してないらしいから  

  
[ 2111653 ] 名前: 2111651  2018/07/23(Mon) 20:42
追記:立民関係なくて、アメリカとロシア関連のニュース  

  
[ 2111658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:03
競馬、競輪、競艇、パチンコ、全てを否定しないと駄目やん  

  
[ 2111660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:07
左派の集票力に限界を感じ出したからとりあえず保守名乗ってみただけだろ。
こんな奴らが野党だから自民に問題があっても磐石なんだよ。  

  
[ 2111676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:29
先人の知恵?鮮人の(浅)知恵?どっちかな?
ご見識が深いのにも関わらず、与党時代にもっと問題があるパチンコを潰さなかったのはなんで?今でもいいけどまずはそっちに噛み付いてみてくださいよ。
  

  
[ 2111679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:34
「ある時はリベラル、またある時は保守、しかしてその実体は革マル派!」  

  
[ 2111683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:38
安倍さんも世界的に見たらリベラルだと思うけどな  

  
[ 2111689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 21:44
日本革命的共産主義者同盟の革命的マルクス主義派を保守っていうんだ~?
へぇ~?  

  
[ 2111735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/23(Mon) 23:13
「私こそが保守本流」!?笑わすなよ。売国の邪魔者の分際で。
  

  
[ 2111758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/24(Tue) 00:05
本物の保守なら革マル献金問題の責任を取って引責辞任しているはず
革マル献金問題から7年以上逃げ続けている卑怯者が保守を名乗るなよ

あと立憲主義を掲げているくせに「民主主義は多数決じゃない」とかほざいているし、
成りすましの「自称」立憲主義者か枝野は  

  
[ 2111771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/24(Tue) 00:42
立憲民主党・国民民主党
両方とも民主が入っているが民主主義とはなにかも知らない。
自分の言う事が通ったら民主主義と思って居る。
民主党の政権の時、多数から支持されたと他党の意見も聞かず強行採決三昧!
今は少数意見も大事にするのが民主主義だと言っている。
解散権を野党に寄越せとか、何かもう一つあったなー!忘れた!
保守の意味も知らない。
今の国益を損なっている時代外れの憲法を変える必要があるが、
足を引っ張るだけの野党は、憲法を守るのが保守だそうで。
まじ日本の国を亡ぼすのが野党の役目。  

  
[ 2111815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/24(Tue) 03:23
愛国者、リベラル、国民の代表、お次は保守本流か。
売国ミノムシのみのがまた増えたな。  

  
[ 2112298 ] 名前:    2018/07/24(Tue) 18:49
※[ 2111683 ]
 
ヒーローみたいでワラタ
ものは言いようだよね
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ