2018/07/25/ (水) | edit |

カジノ法案や高プロなど悪法の数々が強行採決された“最悪の国会”が閉幕したが、安倍首相は会見で「我が国が次の時代に向かって大きな一歩を踏み出した、そういう国会になったと考えている」などとワケわからない総括をした。
ソース:http://lite-ra.com/i/2018/07/post-4145-entry.html
スポンサード リンク
1 名前:動物園φ ★:2018/07/25(水) 00:07:37.20 ID:CAP_USER9
カジノ法案や高プロなど悪法の数々が強行採決された“最悪の国会”が閉幕したが、安倍首相は会見で「我が国が次の時代に向かって大きな一歩を踏み出した、そういう国会になったと考えている」などとワケわからない総括をした。豪雨災害のなか、お友達の利権のためにカジノ法案の審議を強行し、国民の生活を置き去りにした政権の問題は、閉会後も一層追及されねばならないのは言をまたない。
そんななか、本サイトでは先日、くりぃむしちゅーの上田晋也が14日放送の『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS)のなかで、例の赤坂自民亭の一件を強く批判したことを紹介した(http://lite-ra.com/2018/07/post-4140.html)。
マスメディアが弱腰のなか、「えひめ丸の事故のとき、森喜朗首相がゴルフやってて退陣まで追い込まれたじゃないですか。僕はまったく同レベルの話だと思う」とまで踏み込んだ上田の発言は大きな共感を呼んだ一方、ネット上ではまたぞろ安倍シンパのネトウヨたちが〈上田晋也は反日左翼〉〈上田晋也も極左マスゴミの操り人形に成り下がったな〉などと攻撃を仕掛ける事態となっている。
あきらかな政治の国民軽視に対して苦言を呈しただけで「反日極左」呼ばわりする頭の悪さは毎度のことだが、しかし、人気商売のタレントにとってはときに命取りになりかねない。実際、ネトウヨの批判や電凸(放送局などへ電話クレーム攻撃)によって、どんどん政治的発言を封じ込められてきた芸能人を本サイトはごまんと見てきた。
そんなことから、くりぃむ上田も、ネトウヨからの攻撃を受けて、政権に対するまっとうな批判のトーンが弱まってしまうのではないか。そんな懸念を抱いていたのだ。
しかし、それは杞憂に終わった。21日放送の同番組でも上田は恐れることなく、赤坂自民亭の問題に対する批判を繰り返し述べたのだ。それだけでなく、政権による乱暴な国会運営を正面から批判、さらに与党が強行成立させた議員定数増の改正公職選挙法についても、実に当を得た指摘をしたのである。
まず、番組では最初のVTRのなかで、赤坂自民亭について麻生太郎財務相が「いろいろな話をするという意味では極めて有効な手段の一つだと」「いいことだと思ってますから」「ああいう(批判的な)話で取られたのははなはだ残念ね」と擁護したことを紹介。スタジオトークにうつると、すぐに上田がこう切り込んだのだ。
「先週ね、この番組でも赤坂自民亭ね、あのタイミングでああいう会合をやるとはなんぞやと、大いに怒りましたけど。麻生さんがね『非常に有意義な会合だ』と。いや、そういうことを言ってるんじゃないんですよ。あのタイミングでやること(が問題)。ああいう(気象庁の)発表もあってね」
まさに上田の言う通りだ。何度でも繰り返すが、事実、5日14時の時点で、気象庁は「記録的な大雨となるおそれ」と大雨では異例の緊急会見を開き、17時台には「厳重な警戒」を呼びかけ、十数万人に避難指示や勧告が出されていた。にもかかわらず、安倍首相ら政権幹部は内輪の酒盛りで騒いでいたのだ。政府としてなすべき対応をなおざりにしていたのは明らかであり、それを「有意義な会合」などと言うのはスリカエにもほどがある。
しかも、上田はその前の週の放送で赤坂自民亭に対する怒りを表明したことを自ら持ち出した上で、もう一度、その問題点を指摘したのだ。ネットで「反日極左」などと言われようが、おかしいことはおかしいと言い続けるという、上田の決意表明のようにも思えてくるではないか。
http://lite-ra.com/i/2018/07/post-4145-entry.html
10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:10:24.20 ID:pmT5y3WC0そんななか、本サイトでは先日、くりぃむしちゅーの上田晋也が14日放送の『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS)のなかで、例の赤坂自民亭の一件を強く批判したことを紹介した(http://lite-ra.com/2018/07/post-4140.html)。
マスメディアが弱腰のなか、「えひめ丸の事故のとき、森喜朗首相がゴルフやってて退陣まで追い込まれたじゃないですか。僕はまったく同レベルの話だと思う」とまで踏み込んだ上田の発言は大きな共感を呼んだ一方、ネット上ではまたぞろ安倍シンパのネトウヨたちが〈上田晋也は反日左翼〉〈上田晋也も極左マスゴミの操り人形に成り下がったな〉などと攻撃を仕掛ける事態となっている。
あきらかな政治の国民軽視に対して苦言を呈しただけで「反日極左」呼ばわりする頭の悪さは毎度のことだが、しかし、人気商売のタレントにとってはときに命取りになりかねない。実際、ネトウヨの批判や電凸(放送局などへ電話クレーム攻撃)によって、どんどん政治的発言を封じ込められてきた芸能人を本サイトはごまんと見てきた。
そんなことから、くりぃむ上田も、ネトウヨからの攻撃を受けて、政権に対するまっとうな批判のトーンが弱まってしまうのではないか。そんな懸念を抱いていたのだ。
しかし、それは杞憂に終わった。21日放送の同番組でも上田は恐れることなく、赤坂自民亭の問題に対する批判を繰り返し述べたのだ。それだけでなく、政権による乱暴な国会運営を正面から批判、さらに与党が強行成立させた議員定数増の改正公職選挙法についても、実に当を得た指摘をしたのである。
まず、番組では最初のVTRのなかで、赤坂自民亭について麻生太郎財務相が「いろいろな話をするという意味では極めて有効な手段の一つだと」「いいことだと思ってますから」「ああいう(批判的な)話で取られたのははなはだ残念ね」と擁護したことを紹介。スタジオトークにうつると、すぐに上田がこう切り込んだのだ。
「先週ね、この番組でも赤坂自民亭ね、あのタイミングでああいう会合をやるとはなんぞやと、大いに怒りましたけど。麻生さんがね『非常に有意義な会合だ』と。いや、そういうことを言ってるんじゃないんですよ。あのタイミングでやること(が問題)。ああいう(気象庁の)発表もあってね」
まさに上田の言う通りだ。何度でも繰り返すが、事実、5日14時の時点で、気象庁は「記録的な大雨となるおそれ」と大雨では異例の緊急会見を開き、17時台には「厳重な警戒」を呼びかけ、十数万人に避難指示や勧告が出されていた。にもかかわらず、安倍首相ら政権幹部は内輪の酒盛りで騒いでいたのだ。政府としてなすべき対応をなおざりにしていたのは明らかであり、それを「有意義な会合」などと言うのはスリカエにもほどがある。
しかも、上田はその前の週の放送で赤坂自民亭に対する怒りを表明したことを自ら持ち出した上で、もう一度、その問題点を指摘したのだ。ネットで「反日極左」などと言われようが、おかしいことはおかしいと言い続けるという、上田の決意表明のようにも思えてくるではないか。
http://lite-ra.com/i/2018/07/post-4145-entry.html
どれのことじゃろな?
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:11:57.21 ID:Rwug9X+30上田かあ、どうでもいいわ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:34.35 ID:8HgaWYYCO上田よく言った
24 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:13:35.33 ID:IX+SLmQz0マスコミに言えばいいのにね 本当に
43 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:16:21.97 ID:mUSh4oHh0マスコミが報道しないだけ
50 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:17:49.32 ID:lr5g1sgj0それ以前も説明なんてなかったろ
55 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:18:06.30 ID:NP66fr2n0
報道しない自由
偏向する自由
70 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:20:39.24 ID:UK6v+yC20偏向する自由
で、どう対応したらよかったの?
テレビ見てればよかったの?
93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:24:32.29 ID:ulnTH3/o0テレビ見てればよかったの?
ただ台本読まされてるだけの芸人だろ
104 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:26:12.64 ID:CLqyPgRg0坂上の席を狙ってんのか
151 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:34:27.50 ID:C8PjjYvzOメディアがくだらないことしか報道しない
159 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:35:53.69 ID:YzkeIgug0こいつ報ステ狙ってるんじゃね?
171 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:38:59.57 ID:2PQrSdYZ0こいつ程度じゃ世論動かせんわ
236 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:49:18.17 ID:PKvaN2NH0丁寧に説明してくださいと要求もしてないんやろ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532444857/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
- 政府「ベトナムから介護人材1万人受け入れる」 数値目標を設定
- 水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
- 【愛知県】国の空調設備交付金67校申請で認定ゼロ 大村知事「制度はあっても予算がないなら見せ金に近い」
- くりぃむ上田が赤坂自民亭に続き安倍首相を痛烈批判!「特定秘密保護法以降、ひとつも丁寧に説明してもらった覚えない」
- 【小泉元首相】「経産省にだまされるな、安倍首相に言ったのに」
- 【猛暑】東京を涼しく!小池都知事が打ち水イベントに参加
- 若者の安倍ちゃん支持率が73%
- 【東京五輪】森喜朗会長「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。今夏を実証実験に最大限、利用すべき」
まあ上田は脱税が主収入の反社会勢力サイドだから
現政権に厳しくてもしゃーない
現政権に厳しくてもしゃーない
“最悪の国会”てことは、最大のデモでもあったのか?
全然聞いた覚えないけど、安保闘争よりすごかったのかな?
全然聞いた覚えないけど、安保闘争よりすごかったのかな?
既存のメディアじゃ国民に必要な情報を伝えられないのは
もう十分すぎるほどにわかってるんだからNHKもダメな以上きちんと
政府の広報としての局をちゃんと持てよ。 メディア自らがその仕事を捨ててるんだから
誰に憚る事もなく政府は国民に直接情報を流せばいい。 変なのが中間にいるから話が歪む
もう十分すぎるほどにわかってるんだからNHKもダメな以上きちんと
政府の広報としての局をちゃんと持てよ。 メディア自らがその仕事を捨ててるんだから
誰に憚る事もなく政府は国民に直接情報を流せばいい。 変なのが中間にいるから話が歪む
そういや、テロ等準備罪が成立すると、映画が作れなくなるとか、好きに本が出せなくなるとか騒いでた連中が大量にいたけど、全くそいつら成立後も好きに生活してるんだが?騒ぐだけ騒いで、その後、謝罪したのか?
公共のメディアを通じて散々、デマを拡散したんだから、TV等、公の電波に出る事、事態が大問題だと思うんだがな。
公共のメディアを通じて散々、デマを拡散したんだから、TV等、公の電波に出る事、事態が大問題だと思うんだがな。
兵役忌避かわかりやすいよなうんうんども
書いてある記事、リテラじゃん。なるほど、パヨク御用達の芸能人かよw
こういうマスコミが報じなければ何も調べないっていう無知な奴が多くなるほどマスコミにとって都合良いんだろうけど、それと共にマスコミの信頼度が地に落ちたのが皮肉だな
まあこのまま国民もマスコミも一緒に愚かになるとか笑えないけど
まあこのまま国民もマスコミも一緒に愚かになるとか笑えないけど
説明もしているし資料もDL出来るように至れり尽くせりなのにそれを報道しないマスコミが悪い。更に言えば野党は議論せずにモリカケモリカケ。これも悪い。
どんな政策でどんな法案かを取り上げて正しく丁重に説明するのがTVの仕事でしょ
もっとも特定秘密保護法案の時に印象操作やデマや妄想を垂れ流して何の参考にもならずに役にも立たなかったけど
上田さん頭いいのが自慢で薀蓄がネタなんだから自力で調べて番組で説明すればいいじゃん
もっとも特定秘密保護法案の時に印象操作やデマや妄想を垂れ流して何の参考にもならずに役にも立たなかったけど
上田さん頭いいのが自慢で薀蓄がネタなんだから自力で調べて番組で説明すればいいじゃん
自民だけでなく宴会をしていた立民と共産も同じように批判すれば、タイミング的に集まりを許さない人って思えるけど…
自民だけってのがね…。
安倍さんは説明は多少なりとも見るけど、蓮舫さんや枝野さんに政策は見たことないから、現状維持に文句ない。
自民だけってのがね…。
安倍さんは説明は多少なりとも見るけど、蓮舫さんや枝野さんに政策は見たことないから、現状維持に文句ない。
全くの正論だと思うんだけど何でウヨクは発狂してるの?
参院の定数増なんて世論調査で70%近くが反対なのに何で安倍は強行した?
ひょっとして「選挙に勝てば後は総理が何でも好きなようにやってOK」なんて安倍は思ってないよな?
参院の定数増なんて世論調査で70%近くが反対なのに何で安倍は強行した?
ひょっとして「選挙に勝てば後は総理が何でも好きなようにやってOK」なんて安倍は思ってないよな?
上田の疑問点は、幾つあるか知らんけど
誰一人質問していないのか
野党使えねーなw
誰一人質問していないのか
野党使えねーなw
もともとザイニッチーか、それとも弱味握られたか、お金の為か知らんけど日本人の敵である事に違いないですね。
本来ならそれを解りやすく説明するのが、報道とか情報ワイドショーなんじゃないの?
全くの妄想だと思うんだけど何でぱよちんは興奮してるの?
なんだよリテラかよ(笑)
しかもTBSかよ(笑)
しかもTBSかよ(笑)
内容を咀嚼して分かり易くなっていくハズの途中経過をマスゴ ミが伝えていないから
噛み付く相手が違う、報道しない自由ってやつだ、不都合有りゆえのボイコット
噛み付く相手が違う、報道しない自由ってやつだ、不都合有りゆえのボイコット
それ、上田が覚えていないだけやで?(笑)
意味のない偏向ニュースを流す時間をそういった法案を説明する時間に充てたらええんとちゃう?
今のテレビ局じゃまともに説明なんてできんけどな
今のテレビ局じゃまともに説明なんてできんけどな
国会の答弁を具に見ていればそんな結論にはならない筈なのだが。太田の友だちだし彼方サイドの奴なのだろうな。
どうせ殆どのパヨクは説明しても理解できねぇだろ
国会中継見ろとしか...
どんな法案なのか国民に説明した上で
初めてどうこう語れるんじゃなですかね
その役目がマスコミなんじゃないの
安倍が上田の前に来てお前が理解するまで
一々説明しないといけないのか?
初めてどうこう語れるんじゃなですかね
その役目がマスコミなんじゃないの
安倍が上田の前に来てお前が理解するまで
一々説明しないといけないのか?
上田さん本当?総理が説明してない?あれほど国会で議論してたのに TBSに言わされているのか
リテラwwww
これだけでもう真面目に読む気失せるわ
これだけでもう真面目に読む気失せるわ
情報っていうのはもう与えられる物ではなく自分で選び取る物なんだよ
いつまでも受け身だから説明されてないなんて台詞吐けるんだよ
いつまでも受け身だから説明されてないなんて台詞吐けるんだよ
台本通りの発言をしただけでしょ
情報っていうのはもう与えられる物ではなく自分で選び取る物なんだよ
いつまでも受け身だから説明されてないなんて台詞吐けるんだよ
いつまでも受け身だから説明されてないなんて台詞吐けるんだよ
説明しようとすると誰かさんが大声で邪魔する印象
ひらめいた! TVで報道するっていう案はどうだろうか?
上田ってずっと竹中平蔵と番組やってたから
そ れ は テ レ ビ に 言 っ て ね
政治の話は芸人仲間の飲み会で言え
誰も聞きたいとは思わない
誰も聞きたいとは思わない
テレビ側が言うセリフじゃないだろw
都合のいい報道しかしない側なのに
都合のいい報道しかしない側なのに
結局こいたもテレビ局の犬ってことだろ。
もしくはただの勉強不足。
もしくはただの勉強不足。
こいつもパヨなの?
もう見ないわこいつら
もう見ないわこいつら
記事を読む時はまず、その記事を出している版元を確認しよう。今回はリテラ。以上。
芸人が政治を語りだしたらお仕舞いだよ
最近literaが上田を猛プッシュしてるけど、
literaに支持されちゃヤバいだろ。
literaに支持されちゃヤバいだろ。
さすが半島系芸人だよ、日本に対する恩を仇で返すわけだ
絶対に許さないから覚えとけ
絶対に許さないから覚えとけ
最低でも国会はちゃんと全部見て言ってんの?
他にも記事があったがリテラのスレ建てって禁止じゃなかったのか?
ガチの独裁体制に憧れてるやつは
帰国でも移住でも好きなのをさっさと選べばいいのに
帰国でも移住でも好きなのをさっさと選べばいいのに
正直おもしろくないのに
やたら推されていた理由が判りました
やたら推されていた理由が判りました
強行採決って…
もりかけばっかやってるからだろ
物は言いようだな…
もりかけばっかやってるからだろ
物は言いようだな…
そういえばノムヒョンと顔が似てると思う
説明しててもマスコミがそれを流してないだけ
テレビ関係者が猛省しろ
テレビ関係者が猛省しろ
リテラと言う所は日刊ゲンダイ並にトンデモ記事を書くところなんだな
丁寧に説明してる部分を丸々カットして、自分たちに都合の良い部分だけを切り取った映像を放送してるだけなのに
「説明されてない」とな??
まぁ、説明してる動画を見せても理解できないんだろうけd
「説明されてない」とな??
まぁ、説明してる動画を見せても理解できないんだろうけd
は?
マスゴミが報道しないからだろ!
マスゴミが報道しないからだろ!
お客様気質な奴が政治を語るとろくなことにならないって言う見本
議事録とか審議の映像いくらでもあるのにこの発言だからなあ
議事録とか審議の映像いくらでもあるのにこの発言だからなあ
上田って政治的にやかましいタイプだったんだ・・・今後こいつがMCしてる番組見ないでおこ
モリカケメディアに毒されすぎだろ
説明不足は俺も感じていたよ
今後はこういう国民の不安をしっかり解消し続けて欲しい
今後はこういう国民の不安をしっかり解消し続けて欲しい
丁寧な説明も何も、野党やらが求めてる説明ってさ
①無いものを有ると主張してる俺たちが納得できるよう証明しろ
②俺たちの主張に沿う形で疑惑を認めその経緯を説明しろ、それ以外は説明とは認めない
ほぼどっちかやん?
そら無理ゲーですわ。
①無いものを有ると主張してる俺たちが納得できるよう証明しろ
②俺たちの主張に沿う形で疑惑を認めその経緯を説明しろ、それ以外は説明とは認めない
ほぼどっちかやん?
そら無理ゲーですわ。
何かあると総理大臣と関係ないことであっても、直ぐに退陣してきた今までがおかしかったのではないかな?
普段はモリカケしか伝えないマスメディア。
いざ、重要法案が通ると、説明不足。
ちょまてよw
いざ、重要法案が通ると、説明不足。
ちょまてよw
テレビで報道してなきゃ説明してないと思うほどボケたんだろうな。
リテラの記事なんか一文字も読む気にならんわ
パヨクの妄想絵日記じゃねーか
パヨクの妄想絵日記じゃねーか
報道が怠慢なだけなんだよなあ
最近の議席6増なんかもどういう経緯でかは報道では全く伝えてないし。
いい加減「情報不足と感じるのは情報を伝える役割であるマスコミの責任」だという風潮ができあがるべきなんだよな。
いい加減「情報不足と感じるのは情報を伝える役割であるマスコミの責任」だという風潮ができあがるべきなんだよな。
マスコミが野党に忖度した結果
与党の言い分をまるで伝えないような報道姿勢になってしまっている。
「政府の広報機関になることを避けたい」みたいなもっともらしい言訳があるかもしれないが、それで説明不足になるなら結局マスコミの問題でしかない。
与党の言い分をまるで伝えないような報道姿勢になってしまっている。
「政府の広報機関になることを避けたい」みたいなもっともらしい言訳があるかもしれないが、それで説明不足になるなら結局マスコミの問題でしかない。
まあ、ソースがリテラじゃあなぁ
あそこは日本憎しのガイジしかいないだろ
あそこは日本憎しのガイジしかいないだろ
ならモリカケにはずいぶん詳しくなっただろ
詳細を解説してる新聞や週刊誌もあるんだが。
上田はその辺は思い切り手抜き偏向する朝日新聞しか読んでないのかなw
上田はその辺は思い切り手抜き偏向する朝日新聞しか読んでないのかなw
どうせ丁寧に説明されても聞く耳持ってないんでしょ?w
パヨクック拗らせたリテラが書きそうな記事だこと。ネトウヨ憎しwwwでも勝てないwww
数年後には立民から選挙出ます
そのためのタレント活動だろうな
そのためのタレント活動だろうな
じゃあ上田はその夜何してたんだよ。
ルーピーのお小遣い疑惑、最低でも県外、二酸化炭素削減25%
管のうやむやになった献金問題、震災対応時の各疑惑
ちゃんと丁寧に説明してもらえましたか?
管のうやむやになった献金問題、震災対応時の各疑惑
ちゃんと丁寧に説明してもらえましたか?
TBS +リテラだろ。
偏り +おバ カという豪華な組み合わせだからな。
上田さんなあ・・・まあ、いろいろお仕事の兼ね合いもあるでしょうが、あまり人の言うことを真に受けないで、自身の頭で考えることをお勧めしますね。
政治的な発言はかなり色がつきますから。
偏り +おバ カという豪華な組み合わせだからな。
上田さんなあ・・・まあ、いろいろお仕事の兼ね合いもあるでしょうが、あまり人の言うことを真に受けないで、自身の頭で考えることをお勧めしますね。
政治的な発言はかなり色がつきますから。
台本通りに喋っているだけの人。
愛媛県知事の時もそうだけど
あれだけ丁寧に1時間かけて説明しても
マスコミ報道しなかったからな、、、
阿部じゃなくてマスコミに行ったほうがいいよ
あれだけ丁寧に1時間かけて説明しても
マスコミ報道しなかったからな、、、
阿部じゃなくてマスコミに行ったほうがいいよ
そもそも論として、ソース元がまともじゃない。
報道しない自由と編集する自由の発動で同じ事を1年以上続けているだけ
飛ばしてはくれてんのね
上田良かったじゃん
リテラに記事にされたぞ
これでウーマン村本に続く立派なサヨク芸人だ
リテラに記事にされたぞ
これでウーマン村本に続く立派なサヨク芸人だ
丁寧に説明するのはメディアの責任・義務でもあるのだが何を考えているのだろうか。
※2112495
自分で調べようともせずに、何でもかんでも鵜呑みにして正論だーって、頭付いてんの?
何で定数増やしたかも分かってないみたいだし、いっそその増えた席を取ってやる!位言えば良いのに。
さらに強行強行って…。選挙権ない人ですかぁ?
自分で調べようともせずに、何でもかんでも鵜呑みにして正論だーって、頭付いてんの?
何で定数増やしたかも分かってないみたいだし、いっそその増えた席を取ってやる!位言えば良いのに。
さらに強行強行って…。選挙権ない人ですかぁ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
