2018/07/25/ (水) | edit |

愛知県の大村秀章知事は23日の記者会見で、各市町村が小中学校の設備整備をする際に国に申請する「学校施設環境改善交付金」について、今年度に空調設備の申請をした県内67校は1校も認められなかったと明かした。特別支援学校は豊田市の1校が採択された。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000091-mai-soci
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/07/24(火) 11:20:38.02 ID:CAP_USER9

愛知県の大村秀章知事は23日の記者会見で、各市町村が小中学校の設備整備をする際に国に申請する「学校施設環境改善交付金」について、今年度に空調設備の申請をした県内67校は1校も認められなかったと明かした。特別支援学校は豊田市の1校が採択された。
同交付金は、市町村が学校に空調設置や校舎の耐震工事、トイレの洋式化などを行う際、国が費用の約3分の1を補助するもの。大村知事は交付金について「制度はあっても予算がないなら見せ金に近い。予算確保も含めて考えてもらった方がいい」と注文をつけた。
文部科学省によると、昨年度の補正予算と今年度当初予算で約2000億円を概算要求し、認められたのは約1344億円という。担当者は「一般的に冷暖房の設置より耐震化の方が優先される。よりよい教育環境の提供のため予算の確保に努めたい」としている。
また、大村知事は県立の特別支援学校で2020年度までに全教室にエアコンを設置する計画について、前倒しする考えを示した。「全部ができるかは分からないが、少しでも前倒しできないか具体的に検討したい」と述べた。【三浦研吾】
7/24(火) 0:01
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000091-mai-soci
安倍ちゃんグッジョブやね
13 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:28:31.41 ID:Ed7iXWnz0子供のいる家庭で負担するべき
30 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:33:52.28 ID:JfRaQ3Ft0県の金庫からは出しません宣言か? これ?
31 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:34:19.69 ID:DLscoGup0オスプレイには湯水のごとく
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:35:35.04 ID:SzXzwPlE0なんだかんだで土建屋の金になるのか
42 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:39:34.10 ID:31HNWvWT0予算が無いのなら、職員の歳費を減らしエアコンにまわせば
62 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 11:54:12.92 ID:TRYLuiOM0
クーラーなんざ設置しなくていーから、
7~9月の3ヶ月間夏休みにしろよ
74 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 12:00:39.44 ID:g/XLxf9l07~9月の3ヶ月間夏休みにしろよ
国の補助予算は
過疎の地や離島の学校に使うべきであって
税収が潤沢な愛知県に使うべきではないだろう
88 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 12:16:52.77 ID:Wa8gN2Mz0過疎の地や離島の学校に使うべきであって
税収が潤沢な愛知県に使うべきではないだろう
愛知の予算でつくればい
補助金をあてにするほうがまちがい
98 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 12:22:13.23 ID:aC/DGCKR0補助金をあてにするほうがまちがい
税金の使い方を間違ってるだろ、
こいつ等に俺等の金を任せておいて大丈夫なのか?
120 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 12:47:12.75 ID:SVAabUj20こいつ等に俺等の金を任せておいて大丈夫なのか?
公務員ボーナスやめてエアコン設置にまわせば?
134 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 13:23:27.45 ID:HsdZKjm50なんでも国に責任転嫁
地方自治体は楽だよな
こんな奴らに地方分権なんて無理
145 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 13:50:48.57 ID:aV+JEo3U0地方自治体は楽だよな
こんな奴らに地方分権なんて無理
春休み無くして夏休み長くしろ
165 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 15:45:57.45 ID:UCeFYaTKOなんじゃそりゃ
166 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 15:46:37.84 ID:4zZMTGgc0地方行政の怠慢
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532398838/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】森喜朗会長「開閉会式、これまでと少し変えて『えっ』と思うようなものにしたい」
- 外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
- 政府「ベトナムから介護人材1万人受け入れる」 数値目標を設定
- 水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
- 【愛知県】国の空調設備交付金67校申請で認定ゼロ 大村知事「制度はあっても予算がないなら見せ金に近い」
- くりぃむ上田が赤坂自民亭に続き安倍首相を痛烈批判!「特定秘密保護法以降、ひとつも丁寧に説明してもらった覚えない」
- 【小泉元首相】「経産省にだまされるな、安倍首相に言ったのに」
- 【猛暑】東京を涼しく!小池都知事が打ち水イベントに参加
- 若者の安倍ちゃん支持率が73%
管轄は文部省なのかな。天降りの斡旋や貧困調査には忠実なのに、子供の命には興味は無いのだからタチが悪いな。
>>子供の命には興味は無いのだから
アホな子はこんな風に極端に走るから困る
アホな子はこんな風に極端に走るから困る
実際クーラーが必要なのは、年配者の家とかだな
学校は夏休みだし
学校は夏休みだし
こうした物には何かしら条件とかあるんじゃないの?
申請してなんでも通るとか思ってるのは流石に社会人としてどうなんだって思うが
ただ0ってのも凄いが金額も相当なものではあるからな
実際の事と記事が可笑しい場合もあるし
申請してなんでも通るとか思ってるのは流石に社会人としてどうなんだって思うが
ただ0ってのも凄いが金額も相当なものではあるからな
実際の事と記事が可笑しい場合もあるし
申請してなんでも通る、なんて仕方の仕事してるわけねーだろ
土曜を平日扱いにして、7月10日~9月半ばを休みにすれば良くね?
そもそも愛知県は空調設備予算通すつもりないんでしょ
県を飛ばして国に申請してる時点で県が補助金出さない事丸見え
森友だって大阪に補助金の申請してるからまず県の予算から出すべきなんじゃねーの
県を飛ばして国に申請してる時点で県が補助金出さない事丸見え
森友だって大阪に補助金の申請してるからまず県の予算から出すべきなんじゃねーの
なぜか自治体批判になってて草
つかなぁ、予算だって幾らでも使えるわけじゃないんだよ。
限りってのがある中で優先順位付けるのが当たり前。
そもそも今年は異常な暑さが続いたからエアコンがって話になったが、去年その前はどうだったんだ?
限りってのがある中で優先順位付けるのが当たり前。
そもそも今年は異常な暑さが続いたからエアコンがって話になったが、去年その前はどうだったんだ?
愛知県は耐震対策を後回しにしたいんだろ。
これだけじゃ国が出し渋ってんのか、県がケチってもらえるもんはもらっとけ精神でとりあえず国に申請して、いやいや愛知県にも十分お金あるでしょって却下されてんのかわからんしなぁ。
>一般的に冷暖房の設置より耐震化の方が優先される。
当然だろ、ていうかオマエも仕事しろよ
県立だけ全部付ければ知事の仕事は終わりじゃない
必要と思うなら、国がーの前に市町村に補助してやれ
当然だろ、ていうかオマエも仕事しろよ
県立だけ全部付ければ知事の仕事は終わりじゃない
必要と思うなら、国がーの前に市町村に補助してやれ
天下りにも裏口入学にも関係ない予算は文科省も取ろうとしないよ
蹴られた理由が書いてないのでやり直し
豊田のおひざ元は、予算もふんだんにあり他県から学校の施設が立派と噂されていたが、嘘だったのだろうか?しかし豊田スタジアムとか公共施設は無駄に良いものが建っている。
県を飛ばしてって、そんな話になってるのか? それなら県が件数把握してる訳ないと思うんだが…
調べてねーけど補助金ってたいがい国2県1学校1みたいに割合決められてるし、県を通して国に要望するもんだろ?
調べてねーけど補助金ってたいがい国2県1学校1みたいに割合決められてるし、県を通して国に要望するもんだろ?
※2112595
古い校舎はクーラー設置前提じゃないから、新規に付ける場合は配線工事とかで莫大な予算がかかる。
それを悪用して教師らのキックバック含めて予算を過剰計上してるので、形状した予算の根拠説明ができないから却下されるって所だろ
古い校舎はクーラー設置前提じゃないから、新規に付ける場合は配線工事とかで莫大な予算がかかる。
それを悪用して教師らのキックバック含めて予算を過剰計上してるので、形状した予算の根拠説明ができないから却下されるって所だろ
城に500億は使うけど学校は国がやらないのが悪い一点張りかね
2112645
特別支援学校は殆どが県立、予算の多い名古屋市立が4校
それ以外は豊橋・瀬戸・刈谷・豊田市に各1校のみ
名古屋以外はトヨタや関連企業のおひざ元だからな
市立の特別支援学校がある事自体が恩恵なんだろ
特別支援学校は殆どが県立、予算の多い名古屋市立が4校
それ以外は豊橋・瀬戸・刈谷・豊田市に各1校のみ
名古屋以外はトヨタや関連企業のおひざ元だからな
市立の特別支援学校がある事自体が恩恵なんだろ
県のおめーが金出せよ。
金持ち県のくせしてなにほざいてんだ。
金持ち県のくせしてなにほざいてんだ。
※2112670
市の事業と県知事の発言を一緒にするなし
市の事業と県知事の発言を一緒にするなし
じゃあそんな予算制度見せびらかすなよ
エアコン設置の教室なら夏休みは無くしてもいいな
休む理由がないもんな
いいんじゃね
休む理由がないもんな
いいんじゃね
自治体が仕事しろ
愛知県知事ばかり国を批判するよな
夏休み3ヶ月にするのが一番効率的
その分秋と春に回せ
その分秋と春に回せ
2112705
愛媛県知事と沖縄県知事もお忘れなく
愛媛県知事と沖縄県知事もお忘れなく
まあ、批判しそうな輩のところしか取材しない、批判しか取り上げないからな
エアコンなんて必要あるわけないだろ。
トヨタで税収があるのに、予算をくれと言い出す
前川を擁護しちゃうし、不倫も擁護
県庁のエアコン廃止して、学校優先すればいい
前川を擁護しちゃうし、不倫も擁護
県庁のエアコン廃止して、学校優先すればいい
耐震が優先されたって書いてあるじゃん。それはそれで最もだと思うが
ズル休みした立憲民主党のぜいきんどろぼ
難癖もいいとこだw
トヨタ絡みの税収でウハウハだろがw
そのカネはお前ら公務員の努力によるものじゃねーんだよ
もっと苦しい自治体が優遇されて当たり前だ、ボケが
トヨタ絡みの税収でウハウハだろがw
そのカネはお前ら公務員の努力によるものじゃねーんだよ
もっと苦しい自治体が優遇されて当たり前だ、ボケが
記事が雑すぎてどこに問題があるのかサッパリだが、木村が気に乗じて「ボク頑張ってます」アピールをしたのだけは分かる
前川を講師に呼ぶ金は払えるのにエアコン設置費用は出せないのか大村
関東・・・国に施設作ってもらう
関西・・・自腹で作るが、予算が足りなくなって補助金
東海・・・自腹で作る
この構図がずっと続いてる
ちなみに交付税不交付団体の数は愛知が全国で最多。 愛知って日本の役に立ってるのに評価されない。
関西・・・自腹で作るが、予算が足りなくなって補助金
東海・・・自腹で作る
この構図がずっと続いてる
ちなみに交付税不交付団体の数は愛知が全国で最多。 愛知って日本の役に立ってるのに評価されない。
2113060
「たまたま」トヨタがあったから、だが?
東京並みの人口抱えてから言ってねw
「たまたま」トヨタがあったから、だが?
東京並みの人口抱えてから言ってねw
なぜ国のせいになるんだ
愛知県の税金でやればいいだろ!!
何で国の税金を使わねばならんのだ?
何で国の税金を使わねばならんのだ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
