2018/07/25/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁◆豪雨災害「治山対策の予算しっかり確保」 安倍首相

安倍総理大臣は、西日本を中心とした豪雨で大きな被害が出た岐阜県の自民党の県議会議員と面会し、災害に強い森林をつくるため治山対策に必要な予算を確保する考えを伝えました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/07/24(火) 21:12:07.78 ID:CAP_USER9
◆豪雨災害「治山対策の予算しっかり確保」 安倍首相

安倍総理大臣は、西日本を中心とした豪雨で大きな被害が出た岐阜県の自民党の県議会議員と面会し、災害に強い森林をつくるため治山対策に必要な予算を確保する考えを伝えました。自民党岐阜県連の県議会議員20人余りは、24日午前、総理大臣官邸で安倍総理大臣と面会し、被害が出た林道の早期復旧や、災害に強い森林づくりを進めるための治山対策に必要な予算を確保することなどを求める要望書を手渡しました。

これに対し安倍総理大臣は、今回の豪雨災害を24日の閣議で「激甚災害」に指定することを決め、復旧にかかる費用を支援していく方針を説明しました。そのうえで安倍総理大臣は、「災害に強い森林をつくっていくことは極めて重要であり、治山対策に必要な予算はしっかりと確保していく考えだ」と述べました。

このあと、自民党岐阜県連の猫田孝会長代行は、記者団に対し「安倍総理大臣はわれわれが要望したすべてに予算措置を行うということで安心した。引き続き政府に支援を求めていきたい」と述べました。

NHKニュース 2018年7月24日 14時33分

NHK NEWS WEB
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:13:16.81 ID:FiCnTirR0
言うだけ番長
5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:14:02.54 ID:hSxYiOgd0
砂防ダム作りまくるの?
39 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:30:20.48 ID:kEzVgSQo0
広葉樹のほうが繁殖力が強いんだってね
60 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 21:40:59.51 ID:+rZ5LHwC0
誰が森林を整備し続けるんだよ

108 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:03:35.00 ID:SEhpXM2j0
木材チップにする為に
あちこちの山で伐採してるよな
112 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:06:08.31 ID:EoM7HX1D0
日本の国土の7割が森林
113 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:06:21.75 ID:So0atPVU0
ダムより森が大切
政府もようやくわかってきたか
118 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:00.43 ID:Z/nKrhB00
太陽光パネルの設置を止めさせろ。
119 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 22:13:03.41 ID:r/vPFSjC0
だったら、杉だのヒノキだの辞めろ。
広葉樹林にしろ
156 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:06:18.98 ID:+O9iO7e90
太陽光作るのにガンガン森林削ってるじゃねーか
161 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:27:15.87 ID:l1CCNFzy0
あっちこっちソーラーパネルだらけなのどうにかしてよ。
自分たちには何も恩恵がないじゃん
165 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:34:25.93 ID:GPVntwfj0
とりあえず杉を減らしやがれ
166 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:36:13.82 ID:GPVntwfj0
ダムの方を先に何とかしろや
168 名前:名無しさん@1周年:2018/07/24(火) 23:44:29.06 ID:gHyyrDce0
ダム建設による森林伐採、環境破壊がすべての元凶
190 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 00:09:53.06 ID:+a8lfHcyO
ちょっと待て。
森林税とか新設するんじゃなかろうな?
207 名前:名無しさん@1周年:2018/07/25(水) 02:56:14.29 ID:ZEHDKmlH0
災害に強い森林を作るためには木材産業を活性化しないとダメ
木を使うことと二酸化炭素の増加とは別の話
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532434327/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2112796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:40
また増税の言い訳か
安倍は総裁選で落ちろ、国賊が  

  
[ 2112799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:43
自民党って面白いだろ、自分達でいろんな対策をつくって増税させるwwwwwww  

  
[ 2112802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:48
偉大な安倍様の美しい政策きたこれ
反対する奴は全員パヨクな  

  
[ 2112803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:48
増税でしぬか災害でしぬか
日本の未来は暗い  

  
[ 2112806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:59
キムチくっさ  

  
[ 2112807 ] 名前: 名無しさん  2018/07/25(Wed) 11:59
医学では、例えば急性心筋梗塞のような「今起こってることへの対処」のほかに
心筋梗塞のリスクとなる喫煙や生活習慣病のコントロールも並行して行うことが重要とされる
前者は大慌てで大金をかけて入院で、後者はじっくりと主に外来で行う
前者だけやってそのあとタバコ吸い放題ではまた、心筋梗塞になる

今国会でできること、秋の臨時国会以降にできること、行政だけでできること、
それぞれについてやって行ったらいいと思う。ついでに、治水以外の活性化もできたらいいよね  

  
[ 2112808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:00
パヨク「キムチくっさ」  

  
[ 2112809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:02
何故安倍叩きなのか  

  
[ 2112813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:11
正義「太陽光発電は山を削りことで国民に安心をお届けする」  

  
[ 2112814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:12
増税辞めて、素直に国債発行しろ。  

  
[ 2112816 ] 名前: 名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:14
※2112809
わけがわからないよね  

  
[ 2112817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:15
この米欄、在庫率高過ぎワロタ  

  
[ 2112818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:18
植えるならクヌギを希望。
現状は竹と葛が繁茂して酷い状態の場所が目立ち始めてるかなあ。
  

  
[ 2112819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:18
林野庁に予算が付いても住んでもいない奴が相続した山とかどうするのか!が肝要。
ソーラーは何があっても国も地方も損失補填はしませんよ。と閣議決定なり法律に明記なりすれば廃れるんじゃないか?固定資産税の数字を上げて搾り取って林野庁の財源にすれば問題ない。  

  
[ 2112820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:18
サンキュー安倍っち
これでオレの遺産の山林にも間伐の補助金が出るわ

 ※ 山林の補助金は昭和の林業失策の穴埋めとして林業従事者の生活を支えてます  

  
[ 2112821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:19
水源は売らねーし強制的に買い戻す!
という布石ですね、わかります  

  
[ 2112824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:22
日本の林業を復活させれば良いだけ

まだ一時期よりマシにはなったけど

まだまだ稼げない職やで  

  
[ 2112825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:24
※2112817
今回の激甚災害指定で付く復興予算は
東日本大震災の3600億円みたいに猫ババ、横流しができないからねw  

  
[ 2112827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:25
米2112816
孫正義と民主党が組んで太陽光発電利権作った事を誤魔化すために決まってるだろ、この上なく解りやすいじゃん。  

  
[ 2112830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:31
木を切るなとかいう環境保護団体がすべて水の泡にするところまでが既定路線  

  
[ 2112837 ] 名前: 名無しさん  2018/07/25(Wed) 12:43
災害に強いのは広葉樹林。
しっかり大地に根を張るから山をしっかり支える。
だがその分成長が遅いから今始めても効果が現れるのは60年先やね。
そして60年先の世界なんて誰にも予想できない。  

  
[ 2112844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:02
ダムに罪はねーよ
ダム無かったら全部の水が流れ込んでたんだぞ  

  
[ 2112847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:07
※2112830
森林を増やしたいなら木を切る産業を活性化させなきゃならんという理屈が理解できないからな、彼ら。  

  
[ 2112848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:12
菅直人みたいなこと言い出したな  

  
[ 2112854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:31
森を整備すれば海もきれいになるし魚も増える  

  
[ 2112857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:38
反ダム厨=反原発厨=反米軍基地厨という構図。
普通に反政府運動なんだろうな。  

  
[ 2112860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 13:57
国が飛び付いたように利用価値の高い杉を植え過ぎてどうなったと思う?
端から治水の為だけの植林など、育ちきった樹の利用がないのは全く適当ではないし、拙速な場当たり

良かれと思って短絡に自然に干渉して大惨事になった地がある、沼沢や河川での政府事業の失敗教訓を忘れんでくれ  

  
[ 2112863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 14:05
※2112830
『再生困難な形で』『天然林を』伐採するのは反対、とは聞こえてきても
東北や北海道や南西諸島の天然林以外、日本で伐採反対なんて、聞いたことがない。  

  
[ 2112864 ] 名前:    2018/07/25(Wed) 14:06
気候変動でこれまでの対策や想定も役に立たなくなりつつあるので
急務でしょうね  

  
[ 2112866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 14:07
その代りにほかの公共事業費を削ります  

  
[ 2112868 ] 名前:     2018/07/25(Wed) 14:19
汚倫ピックに無駄金を何千億掛けてる時点で説得力ないよ。  

  
[ 2112886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 14:55
犯罪者に爆弾とGPS付きの首輪をつけて、働かせればいいんだよ。
林業だけでなく、各業種の荷物を運ぶとか、ウマシカでもチョ.ンでもできるような仕事に、犯罪者を使用すれば、人手不足は多少はましになると思う。
対して利益にも社会貢献にもならないようなモノ作って、「社会貢献してます」ってごまかすんじゃなくって、もっとわかりやすくやるべきだよな。  

  
[ 2112891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 15:08
これ幸いと提灯官僚屋が下痢大臣に入れ知恵するするお友達案件。  

  
[ 2112912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 15:38
戦後初めての日本人らしい政治になってきた。
安倍さん感謝しています。  

  
[ 2112974 ] 名前: 名無し  2018/07/25(Wed) 17:32
現状、災害の元になってんのは、昭和の時代に植林されて平成になって放置された所だろ。ダムなんて関係無いわ。オリンピックで下手打ってるのは東京都だし。古くて固着した脳みそ多すぎ。  

  
[ 2113086 ] 名前: ななし  2018/07/25(Wed) 21:18
民主党政権時代コンクリートから人へ、で

だいぶ人が流された ニ ダ

対策しちゃ駄目 ニ ダ ー

  

  
[ 2113122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/25(Wed) 23:34
宴会でもしながら決めたらいーんじゃね  

  
[ 2113242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/26(Thu) 06:38
また無駄な公共事業で税金浪費するつもりだな。
そうすりゃキックバックがあるもんな。
マジ安倍クズ!!  

  
[ 2113266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/26(Thu) 07:26
>207
禿同  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ