2018/07/28/ (土) | edit |

001石破_1
歯に衣着せぬ発言で、「次の首相」候補の一人として注目を集める衆議院議員・石破茂氏。多くの総理の傍らで活躍してきた石破氏が考える、日本のリーダーに必要な資質とは何か。先日行われた党首討論や米朝首脳会談、同氏が「必ず総理になる男」と評する小泉進次郎氏との関係について、話を聞いた。【取材:田野幸伸・村上隆則】

ソース:http://blogos.com/article/313598/

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/07/27(金) 14:38:17.38 ID:CAP_USER9
歯に衣着せぬ発言で、「次の首相」候補の一人として注目を集める衆議院議員・石破茂氏。多くの総理の傍らで活躍してきた石破氏が考える、日本のリーダーに必要な資質とは何か。先日行われた党首討論や米朝首脳会談、同氏が「必ず総理になる男」と評する小泉進次郎氏との関係について、話を聞いた。【取材:田野幸伸・村上隆則】

◆党首討論「歴史的使命は終わった」発言に違和感

―― 先日行われた党首討論、石破さんはどのようにご覧になられましたか。

石破茂氏(以下、石破):党首討論ってもっと聞きごたえのあるものになりうると思うんです。岡田克也さんが民主党代表だったときや、小沢一郎さんの頃は野党が一つで、政権交代がいつ起こってもおかしくなかった。今は、野党の人数が少ない上にバラバラ。討論の時間が一番長かった枝野さんが往復で15分でしょう。それでは討論なんて無理。

本来なら、予算委員会とか、そのほかの委員会への総理の出席を減らしてでも、今の2倍、3倍の時間を取るべきではないでしょうか。党首討論の行われる委員会は「国家基本政策委員会」なんですよ。国家の基本政策が15分で討論できるわけがない。

その上、お互いが言いたいことを言うだけで、相手にしゃべる時間を与えないということが起きている。それでは討論とは言えません。そうならないために、スキャンダルや、罵詈雑言、意見陳述ではなく、国家の基本政策について意見を戦わせる環境を作るべきなんです。今日は「朝鮮半島情勢と我が国の安全保障」、別の日は「働き方改革と日本経済」など、テーマ設定も必要です。

党首討論は「討論」という名前にはなっていますが、国会運営の規則上、野党の党首が総理に質問をするというものです。であれば、野党は事前に質問内容を示して、それに対して、総理が「委員の質問に対する答えはこれです、その理由はこうです」という議論をしないと意味がない。このような努力をせずに、「歴史的使命は終わった」というのはやはり違和感があります。

―― その発言はさまざまな媒体で大きく取り上げられました。

石破:そんなこと言うなら国会なんかやめろと言われてしまいかねない。国民も、「何のために俺たちは国会議員を選んでるんだ」と思いますよね。ただこれは制度の問題ではなく、運用の問題です。それは小選挙区制もそう。小選挙区制も、制度そのものが間違っているわけではない。

◆国会議員が「地域の代弁者」になってしまっている

―― 現在の小選挙区比例代表制には死に票の多さ、一強多弱の政治体制を生んでしまうなど、問題点も指摘されています。石破さんが考える小選挙区制の運用上の問題点とは、どのような部分でしょうか。

石破:小選挙区制が機能するためには、地方分権が相当程度進んでいる必要がある。それをしないと、国会議員は結局「地域の代弁者」ということになってしまい、国会はいかに地元の利益を実現するかという競争の場になってしまいます。

私が農林水産大臣を拝命していたとき、イタリアの農林大臣と会談したことがありましたが、イタリアの農林省のやっていることは、EUから来るお金を各州に配分することだけなんだとお聞きしました。思わず「なんで?」と聞いたら、「当たり前だろう。お前の国もそうじゃないのか。北から南まで長いんだから、北の農業は北でないと分からないし、南の農業は南でないと分からないだろう」と。

また、政党が国民から税金を受け取るという権限を有する以上は、政党も、国民に対して、納税者に対して、義務を負わねばならないはずです。そのために、政党法を作って、党首の決め方や、意思決定の方法、経理のディスクロージャーなど、国民に対する義務を明文化する必要があります。そうしないと、政党は国民から税金を受け取るという権利だけ手にして、好き勝手に運営をして、国民からだんだん離れていきかねないからです。

本来なら、選挙制度改革と地方分権、そして政党法をセットにしないといけなかった。でも細川護煕総理は当時、この点について留意されないまま推し進めてしまった。その結果、いままさに「◯◯県の利益を代弁するのは、自民党です。野党には何もできません」といった選挙戦が行われているわけでしょう。本来、国会でやらなければいけないのは、外交、安全保障、財政、教育といった国の政府でなければできないことなのだと思います。

つづきはソースで


BLOGOS
2018年07月27日 07:00

http://blogos.com/article/313598/
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 14:54:56.76 ID:l4x5cX6j0
どこかよその党でやれや
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 14:58:30.22 ID:XjIWKo7pO
言ってることとやってることが真逆なのが恐ろしいところだな
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 15:09:30.56 ID:WslY2jaL0
石破四条件を語れよ

38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 15:32:32.37 ID:7OnAGfkg0
公務員天国を無くしたら支持してやるよ
まず不公平な年金廃止だ!!
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 15:35:48.97 ID:8nxSOMNa0
こいつ抽象的なことばかりで、全然具体的なこと言わねぇよな。
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 16:34:39.37 ID:RvQXtRUs0
背後を取られないようにしないと、撃たれる
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 16:35:27.21 ID:Q40S9Al/0
後ろから撃つお前は何も学んでない
 
99 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 17:53:59.58 ID:MsDa3Vac0
野田聖子はもうダメみたいだから一騎打ちか
108 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 18:37:27.58 ID:WNfHiJgy0
急に偉そうに~。
117 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 20:44:22.82 ID:yTpY4TtV0
明日の為に
背後から打つべし打つべし打つべし!
118 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/07/27(金) 21:17:47.64 ID:zyILvjNM0
学んだのに今の様なの?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532669897/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2114686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:10
これっぽっちも期待されてないのに、ここまでトップになりたいなりたい光線出されると流石に引くわ  

  
[ 2114687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:13
社民党でなら、トップになれる器なんだけどなぁ、石破は。
政党間違えたとしか思えないわw  

  
[ 2114688 ] 名前: 名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:14
へー

そのリーダーたちは、党が苦しいときに自民党を出て、またのこのこと戻ったりしたのかい?

違う?なら、その行動パターンは誰に習ったんや  

  
[ 2114691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:21
マスのご、みメディアの期待がハンパないなwww  

  
[ 2114692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:22
獣医師会から献金貰って4条件という岩盤規制を作った石破さんは
恩義を忘れない素晴らしい政治家や  

  
[ 2114694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:26
鳥取県の住民だが、鳥取県出のインチキ政治家が日本に迷惑をかけて申し訳ない  

  
[ 2114697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:31
ここまで来て尚具体的に何をするとか一切言わない
そういや4条件の説明はガチで逃げ続けてるな  

  
[ 2114702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:36
こいつが後ろから打ちまくってるのか致命的な問題が出てこないモリカケって本当に何もなさそう。あったら喜び勇んでリークしてるやろ、その真実を  

  
[ 2114706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:43
金丸から売国を学んだんだな、、こいつを総理にすると
人権擁護法作るぞ、、こいつの事務所に電話してこのこと聞くと
すごい敵意むき出しの応対する女の政策秘書がでる、、  

  
[ 2114709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:46
マスコミが応援=信用できないって図式が出来上がってるのにw  

  
[ 2114711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:52
まぁ踊るのは自由だからよ。
せいぜい派手に踊ってくれや。
  

  
[ 2114713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 11:54
勇気?真心?真実?陳情に応え4条件を設けた方とは思えませんなw  

  
[ 2114717 ] 名前: 774@本舗  2018/07/28(Sat) 11:59
クチだけ達者のお前が真実とか真心とか語るな。
国民の為に汗流した事があるのか?
今までどんな仕事、実績を上げたのか言ってみろ。

  

  
[ 2114718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:00
石破含めパヨクって言うこととやることが真逆だからね。だから支持されないんだよ。  

  
[ 2114719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:00
政策が同じなら安倍首相でいいになっちゃうから違うことを言わないといけないのはまあわかるが、言ってることが野党と一緒で論外なんだよな・・・
部分部分で安倍首相に賛同しつつここは違うってのをアピールすればいいのにな。今の思想で発言すればするほど自民系からは支持が離れて野党からは応援されるだろうw  

  
[ 2114720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:01
石破上げがしょーもないのは結局
安倍を下ろせれば誰でもいいからなんだよなあ
石破自身を支持してるやつなんかほとんどいない  

  
[ 2114722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:02
この口先だけっぷりが枝野と瓜二つじゃん
やはり石破はパヨクと相性がいいと思うよ?さっさと出て行け  

  
[ 2114725 ] 名前:    2018/07/28(Sat) 12:07
そういうのは「あったらいい」ぐらいなんだが
ウソでもなんでもいいから「自国の利益と発展を第一に」ってのが一番政治家に求められる事
安倍総理が良いってわけじゃないけど石破含めてそれ以下だから仕方ない  

  
[ 2114726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:07
※2114686
党内プロレスで、外部に党のクリーンさ?多様性?をアピールするために
ある程度自由にさせてもらってる(もちろん当事者は大変)、党のクリーンさ?多様性?アピール要員ってだけだろうから

わけのわからない批判するぐらいだったらスルーしといたらいい  

  
[ 2114732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:20
一見民主に行けばいいのではないかと思う、そういう意味で小沢の方が上かな。
  

  
[ 2114734 ] 名前:    2018/07/28(Sat) 12:21
理想を語りすぎると実行不可能になる  

  
[ 2114740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:27
獣医師会から献金をもらって獣医学部の新設を妨害し
地方の発展や畜産業や将来性を潰そうとしたのが石破でしょ?
どんな綺麗事を言っても地方どころが日本のことすらまともに考えていないと思うわ
メディアと反日左翼と特亜三国以外で石破を総理にしたいと思う国民がいるのだろうか  

  
[ 2114741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:27
石破さんは金を払えば全力で守ってくれるええ政治家やないの
その結果困る人がいる?
彼らは石破さんに寄付はしたのかい?
してない?ならしょうがない  

  
[ 2114744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 12:30
※2114734
石破は実行する気持ちがないから理想ばかり言ってるんだよ

憲法改正だって「国民の100%が賛成するまで改憲するな」とか言ってるし、それだけ聞いても最初から改正する気持ちないじゃん
少し突っ込んだ話になるとはぐらかす上に、具体的な事聞いても道筋すら立てないしな  

  
[ 2114749 ] 名前: 良識人  2018/07/28(Sat) 12:39
あべちゃん支持の普通の国民だけど、石破さんの言ってる事も分かる。
流石に自民党総裁選に出て来るだけあって、野党の誰より対抗軸に相応
しいと思う。党首討論より、自民党総裁選の討論の方が遥かに国益に
かなう議論になると思う。因みに野田聖子は付いてこれないとも思う。  

  
[ 2114753 ] 名前: オレの背中に立つな  2018/07/28(Sat) 12:57
さすが、歴代総理を後ろから撃ってきた男は言うことが違うな。  

  
[ 2114755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 13:00
「真実」じゃなくて「政敵を陥れる口実」だろ  

  
[ 2114757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 13:05
勇気と真心とかこいつには全く真逆の言葉、卑怯、陰湿、無能が一番似合う  

  
[ 2114758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 13:07
お為ごかしはどうでもいいんだよ。
政策上の公約を違えず実行するかどうかしか興味はねえんだ。
  

  
[ 2114768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 13:28
立つ鳥跡を濁さず精神を知らないコウモリ野郎は勘弁
能力高いからそこそこの地位につけて働かすにゃ良いが、トップに立てたらあかんタイプ  

  
[ 2114789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 14:29
マスコミの偏向報道に疲弊した自民議員の前で、わざわざ朝日新聞と仲良くしてる姿を見せつけて「安倍を捨ててワイみたいにマスコミと組んだら楽できるで」と誘う

・・・・そんな石破のやり方、ワシは嫌いや。心底、軽蔑する。  

  
[ 2114825 ] 名前: 七紙  2018/07/28(Sat) 16:17
学んでこれなら使えませんわ
一般的な会社ならクビですよクビ  

  
[ 2114865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 17:09
よその国の代弁者に言われてもなぁ…  

  
[ 2114931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/28(Sat) 19:15
問題の捉え方を指摘したいのかも知れないが、そこじゃ無い感が凄いんだよな、この人。  

  
[ 2115210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/29(Sun) 08:01
だったら、お前こそ真実を語れ。
裏の裏までな。
とんでもない連中の名前がぞろぞろ出てくるよな。  

  
[ 2115299 ] 名前: 農家です。  2018/07/29(Sun) 10:07
つまり「私はリーダーに相応しくない」って言いたいの?  

  
[ 2115340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/29(Sun) 10:48
裏切って離党した訳を説明して欲しいんだが。
  

  
[ 2115513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/29(Sun) 15:47
射的のまと  

  
[ 2134326 ] 名前: 名無しさん  2018/08/26(Sun) 21:43
具体策や国家観とかー日本をどういう国にしたいとか歴史観とかね
まー日本の首相になろうかってのだから天下国家を語らねばならねーんじゃねーかな
普通に考えて、何かふわふわした内容の無い話ばっかしてても誰も感動しねーよ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ