2018/07/29/ (日) | edit |

【7月28日 AFP】ギリシャで発生した大規模な山火事を拡大させる原因となった強烈な熱波。地球温暖化によって、このような熱波は世界各地でいっそう頻繁に発生するようになると専門家が警告している。
ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3184123?cx_part=top_latest
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/07/28(土) 22:15:50.05 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3184123?cx_part=top_latest
北極圏から日本まで覆った熱波、今後はいっそう頻繁に 専門家が警告
2018年7月28日 16:03
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
【7月28日 AFP】ギリシャで発生した大規模な山火事を拡大させる原因となった強烈な熱波。地球温暖化によって、このような熱波は世界各地でいっそう頻繁に発生するようになると専門家が警告している。
■最近の熱波は例外的?
この数週間でノルウェーから日本に至る北半球の各地で記録的な高温が観測された。ギリシャではうだるように暑い夏は毎年のことだが、今年は史上最悪の森林火災に見舞われ少なくとも82人が死亡した。
欧州北部では最近の熱波のような現象は例外的だ。国連の世界気象機関(WMO)は、8月上旬までアイルランドからスカンジナビア諸国、バルト海沿岸諸国に至る範囲で例年の平均気温を上回る暑さが続くと予想している。スウェーデンでは今年、少なくとも過去250年間で最も暑い7月を記録した。日本では高温のため数十人が死亡し、米カリフォルニア州チノ(Chino)では最高気温48.9度を記録した。
ドイツ・ポツダム気候影響研究所(Potsdam Institute for Climate Impact Research)のアンダース・リーバーマン(Anders Levermann)教授は「一般的に熱波は地球の一部分で発生する」「しかし現在は北半球全体が暑い。驚くべきことだ」と述べた。
■気候変動が原因?
フランスの気候学者ジャン・ジュゼル(Jean Jouzel)氏はAFPに対し、「それぞれの個別の現象を直接、人間の行動に帰するのは非常に難しい」と述べた。しかしエレナ・マナエンコバ(Elena Manaenkova)WMO事務局長補は、「ここ数週間の高温は、温室効果ガスの排出が引き起こす気候変動によって発生する私たちが考えていることと一致している」と述べた。
昨年12月に米気象学会紀要(Bulletin of the American Meteorological Society)が掲載した論文は、2016年に記録された世界平均気温の過去最高値更新やアジアの猛暑などの原因は、地球温暖化の進行だとする以外に説明がつかないと結論づけた。
(c)AFP/Amélie BOTTOLLIER-DEPOIS
7 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:17:23.13 ID:2xnw2d1v0北極圏から日本まで覆った熱波、今後はいっそう頻繁に 専門家が警告
2018年7月28日 16:03
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
【7月28日 AFP】ギリシャで発生した大規模な山火事を拡大させる原因となった強烈な熱波。地球温暖化によって、このような熱波は世界各地でいっそう頻繁に発生するようになると専門家が警告している。
■最近の熱波は例外的?
この数週間でノルウェーから日本に至る北半球の各地で記録的な高温が観測された。ギリシャではうだるように暑い夏は毎年のことだが、今年は史上最悪の森林火災に見舞われ少なくとも82人が死亡した。
欧州北部では最近の熱波のような現象は例外的だ。国連の世界気象機関(WMO)は、8月上旬までアイルランドからスカンジナビア諸国、バルト海沿岸諸国に至る範囲で例年の平均気温を上回る暑さが続くと予想している。スウェーデンでは今年、少なくとも過去250年間で最も暑い7月を記録した。日本では高温のため数十人が死亡し、米カリフォルニア州チノ(Chino)では最高気温48.9度を記録した。
ドイツ・ポツダム気候影響研究所(Potsdam Institute for Climate Impact Research)のアンダース・リーバーマン(Anders Levermann)教授は「一般的に熱波は地球の一部分で発生する」「しかし現在は北半球全体が暑い。驚くべきことだ」と述べた。
■気候変動が原因?
フランスの気候学者ジャン・ジュゼル(Jean Jouzel)氏はAFPに対し、「それぞれの個別の現象を直接、人間の行動に帰するのは非常に難しい」と述べた。しかしエレナ・マナエンコバ(Elena Manaenkova)WMO事務局長補は、「ここ数週間の高温は、温室効果ガスの排出が引き起こす気候変動によって発生する私たちが考えていることと一致している」と述べた。
昨年12月に米気象学会紀要(Bulletin of the American Meteorological Society)が掲載した論文は、2016年に記録された世界平均気温の過去最高値更新やアジアの猛暑などの原因は、地球温暖化の進行だとする以外に説明がつかないと結論づけた。
(c)AFP/Amélie BOTTOLLIER-DEPOIS
なあにかえって免疫がつく
8 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:17:26.43 ID:1gPSkQAo0そろそろ太陽のせいだとばらせよ
35 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:24:12.26 ID:eBrMI1O50なんか地軸がズレてるって聞いたけど
40 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:25:27.84 ID:ehHNiaaE0「やればできる」並みに便利な言葉だな、温暖化w
55 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:27:47.86 ID:1A9i38aa0冬になったらみんな忘れるくせに
68 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:29:06.74 ID:FWnP+3tE0寒いよりは熱いほうが良い
69 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:29:13.79 ID:YO2wX9g90
中国がCO2出しすぎなんだって
太陽の活動と地球の表面温度は1990年まであってたけど
中国が台頭してから一致せず異常に暑いのがつづいている
76 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:29:57.33 ID:zLwbpYvS0太陽の活動と地球の表面温度は1990年まであってたけど
中国が台頭してから一致せず異常に暑いのがつづいている
温暖化は甘え
94 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:33:24.30 ID:LIv3u2rD0南極は寒いって言ってたろう
地軸の傾きが大きくなってるんじゃないのか
109 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:35:17.30 ID:ZnxaItBq0地軸の傾きが大きくなってるんじゃないのか
温暖化してるのは事実かもしれないけど、
その原因がCO2だってのは眉唾。
CO2の削減量なんて焼け石に水なんだし。
その原因がCO2だってのは眉唾。
CO2の削減量なんて焼け石に水なんだし。
157 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:42:01.63 ID:ehHNiaaE0
>>109
数百ある可能性の一つがCO2なんだとさ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:38:08.34 ID:UZzIZxd1O数百ある可能性の一つがCO2なんだとさ
今日は涼しいんだが。
それでも最高気温30度前後なんだけど。
地球自体が温暖化してるとは思えない。
コンクリートとか人間の都市生活が温暖化してるだけだな。
139 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:40:21.67 ID:mcudJr7d0それでも最高気温30度前後なんだけど。
地球自体が温暖化してるとは思えない。
コンクリートとか人間の都市生活が温暖化してるだけだな。
どうせ、冬はどか雪が降って極寒だろう
186 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:46:58.62 ID:z293Rbba0地球上に人口が多すぎるから。
238 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:54:52.56 ID:x24S3PjP0ほれ見たことか感
245 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 22:55:56.62 ID:9CBW1cZL0ほんまかいな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532783750/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「建てる必要のないところに建ててしまった」田んぼにアパート建てまくった百姓、5軒立てて気付く
- 観光庁「若者よ、もっと海外旅行してくれ。海外体験は役に立つから」
- 【防衛省】自衛隊に電子攻撃機の導入検討 敵の通信を妨害
- 【ナン】日印友好の象徴! “ナン”ちゃって 「カレーにナン」本場インド以上に普及・巨大化
- 【北極圏から日本まで覆った熱波】今後はいっそう頻繁に 専門家が警告 米気象学会「地球温暖化以外に説明つかない」
- 【猛暑】「水を買うため救急車でコンビニ寄ります」猛暑で救急出動急増の名古屋市消防局、市民に理解求める
- 【人事院勧告】国家公務員、ボーナスも引き上げの公算 5年連続 民間のボーナスが公務員ボーナスを上回るため
- 日本人の睡眠時間、主要28カ国で最短 男性平均6時間30分 日本人ってあんまり寝ないんだな
- 小池都知事「五輪の暑さ対策、風呂の残り湯で打ち水を。江戸の知恵でおもてなし」 協力呼びかけ
温暖化だとして、CO2削減してもほとんど低下しなかったけど、どうするの?と思う
天体のとっちゃ数度の温度変化なんて「だから何?」みたいな話だしなぁ。
その僅かな変化で生死が左右される微生物の立場としては、大騒ぎせざるをえないのかも知れないけどさ。
その僅かな変化で生死が左右される微生物の立場としては、大騒ぎせざるをえないのかも知れないけどさ。
地球というよりは北半球温暖化やん
東海地方、台風一過で暑くなるかなーと思ったら意外に涼しい…と思ったら(二回目)日本海側がめっちゃ暑いらしい!該当の地域の方は気を付けてね!
【新潟県上越市で38.7℃】 観測史上1位を更新。北陸各地で昼間から既に39℃に迫る異常で、命にかかわる危険な気温レベル。これは台風12号からの暖湿な南風により、フェーン現象が発生しているため。小まめに水分、塩分を補給し熱中症予防に心掛けて下さい。
【新潟県上越市で38.7℃】 観測史上1位を更新。北陸各地で昼間から既に39℃に迫る異常で、命にかかわる危険な気温レベル。これは台風12号からの暖湿な南風により、フェーン現象が発生しているため。小まめに水分、塩分を補給し熱中症予防に心掛けて下さい。
長年研究して結論も出せない専門家の意見が正しいわけねーだろ。無能
うち(東京郊外)の近所に保護林があって、この猛暑の中でもその林と周りだけひんやり涼しいよ
CO2も原因のひとつかもしれないけど、直接的な原因は林や農地をつふして家やマンションを建てすぎのせいでしょう。
CO2も原因のひとつかもしれないけど、直接的な原因は林や農地をつふして家やマンションを建てすぎのせいでしょう。
どうせ中国が原因
太陽が地球に接近、又はその逆で地球が太陽に近づいている
もしかしたら太陽が膨張し大きくなっていて熱の放出の出力が上がっているのかも
もしかしたら太陽が膨張し大きくなっていて熱の放出の出力が上がっているのかも
太陽が もしもなかったら
地球は たちまち凍りつく
花は枯れ 鳥は空をすて
人は ほほえみなくすだろう(Yeah!)
(´・ω・`) いやその歌詞でイエーイ!は頭おかしいだろ
太陽は黒点のないおサボり状態。
太陽と地球の距離は、エネルギーは保存されるので距離の変動はない。
太陽と地球の距離は、エネルギーは保存されるので距離の変動はない。
ダムばっかり建てたらそりゃ温暖化も進む
少なくとも日本の温暖化はそれで説明がつく
自民党の負の遺産が今もなおも日本を滅ぼそうとしている
ジミンガーさん暑さで脳がヤラれてしまった模様
CO2が増加しつつあるが、そのほとんどは「海洋」が吸収してくれていた。しかしながら、その海洋もCO2吸収が鈍化しつつある。海洋の酸性化は貝やサンゴに多大な影響を及ぼしている。
・・・余剰のCO2は大気中に一挙に溜まっていく。これからが本番だ。地軸がどうとか南極に氷が・・・、何て言ってないでさ、客観的データを見ろ。
地球温暖化は寒冷(氷河期再来)化と同スピードで進行していないだけの話。
・・・余剰のCO2は大気中に一挙に溜まっていく。これからが本番だ。地軸がどうとか南極に氷が・・・、何て言ってないでさ、客観的データを見ろ。
地球温暖化は寒冷(氷河期再来)化と同スピードで進行していないだけの話。
嘘つけよこの野郎w
今年に冬に無茶苦茶な寒波で北米が凍りついたことはもう忘れたのかよ?w
今年に冬に無茶苦茶な寒波で北米が凍りついたことはもう忘れたのかよ?w
>ダムばっかり建てたらそりゃ温暖化も進む
>少なくとも日本の温暖化はそれで説明がつく
そんなミクロの事で説明できるものなのか、ぜひとも聞いてみたいもんだ。
>少なくとも日本の温暖化はそれで説明がつく
そんなミクロの事で説明できるものなのか、ぜひとも聞いてみたいもんだ。
地球の気象が変わる時期に来てるだけで、二酸化炭素関係無いんじゃないの
冬は冬でドカ雪降るぞ
今の暑さの原因どころか、今が正常なのか異常なのかすら誰も説明出来ないからな。
そんな状態で忠告も何もないわ…
そんな状態で忠告も何もないわ…
長期で見るとまだ氷河期寄りの温度帯なんだけどな
2004年と同じだろ
2004年と今年の共通点や因果関係を説明してくれよ
2004年と今年の共通点や因果関係を説明してくれよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
