2010/05/06/ (木) | edit |

ソース→ http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001005060003
引用元2chスレ→ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273116461/
スポンサード リンク
1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2010/05/06(木) 12:27:41 ID:???
森ビルが昨年9月に始めた東京都心―佐倉―成田空港間を約30分で結ぶヘリコプター便の利用が好調だ。利用者の約8割がビジネス客。提携する航空会社も1社から5社に増えた。4月からは仏高級ブランドのエルメスが内外装を手がけた「セレブ仕様」の機体も含め、片道4万5千円に統一、さらなる利用拡大を目指す。
日暮里―空港第2ビルの間(66キロ)の移動でみると、京成電鉄のスカイライナーで51分かかり、東京から「遠い」のが成田空港の弱みだ。
ヘリは都心のアーク森ビル(東京都港区)の屋上ヘリポートと佐倉市のヘリポートを結び、そこからハイヤーで移動。ヘリに乗ってから約30分で空港に到着する。
1日最大22便を運航する。料金は、スタンダード機がハイヤー代を含めて片道5万円、「エルメス機」は片道7万5千円だったが、提携先の拡大により需要が増えることが見込まれるため、4月からは一律4万5千円にした。
森ビルによると、3月末までに約千人が利用。30代後半から50代のビジネスマンが多かった。日本人は全体の6割という。
森ビルの礒井純充ヘリコプター事業室長は「結婚式後の旅行など特別な旅に使う方もいるが、8割がビジネス客。頻繁に海外と日本を行き来し、『時間を買う』層が、成田を利用する年間3千万人の中に必ずいる」と分析する。
このヘリコプターサービスは当初、全日空がファーストクラスの客のみに無償で提供していたが、4月からはビジネスクラスにも拡大。日本航空もビジネスクラス以上で参入したほか、帝国ホテルなど都内の5ホテルも同様のサービスを導入した。
礒井室長は「これからはこれまでの3~5倍に利用が伸びる」と予想する。7月に開業し、都心と空港を30分台で結ぶ成田新高速鉄道の開通も「客層が違う」として、脅威にならないと受け止めている。
◎森ビルシティエアサービス株式会社
http://www.mori.co.jp/mcas/
日暮里―空港第2ビルの間(66キロ)の移動でみると、京成電鉄のスカイライナーで51分かかり、東京から「遠い」のが成田空港の弱みだ。
ヘリは都心のアーク森ビル(東京都港区)の屋上ヘリポートと佐倉市のヘリポートを結び、そこからハイヤーで移動。ヘリに乗ってから約30分で空港に到着する。
1日最大22便を運航する。料金は、スタンダード機がハイヤー代を含めて片道5万円、「エルメス機」は片道7万5千円だったが、提携先の拡大により需要が増えることが見込まれるため、4月からは一律4万5千円にした。
森ビルによると、3月末までに約千人が利用。30代後半から50代のビジネスマンが多かった。日本人は全体の6割という。
森ビルの礒井純充ヘリコプター事業室長は「結婚式後の旅行など特別な旅に使う方もいるが、8割がビジネス客。頻繁に海外と日本を行き来し、『時間を買う』層が、成田を利用する年間3千万人の中に必ずいる」と分析する。
このヘリコプターサービスは当初、全日空がファーストクラスの客のみに無償で提供していたが、4月からはビジネスクラスにも拡大。日本航空もビジネスクラス以上で参入したほか、帝国ホテルなど都内の5ホテルも同様のサービスを導入した。
礒井室長は「これからはこれまでの3~5倍に利用が伸びる」と予想する。7月に開業し、都心と空港を30分台で結ぶ成田新高速鉄道の開通も「客層が違う」として、脅威にならないと受け止めている。
◎森ビルシティエアサービス株式会社
http://www.mori.co.jp/mcas/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:29:24 ID:cRfQrmck
観光で乗ってみたいな
10 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:54:57 ID:i/iYf4Im
近所の公園まで迎えに来てくれるなら是非使いたい
3 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:31:51 ID:iUGEI+mJ
> 都心と空港を30分台で結ぶ成田新高速鉄道の開通も「客層が違う」として、
都心と言っても、東京や新宿につながない高速鉄道なんて
都心と言っても、東京や新宿につながない高速鉄道なんて
4 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:34:41 ID:fSSyrBD8
ヘリの墜落は地上で事故に遭うのと同程度か低いですか?
事故が起きた時に損害は同程度か低いですか?
事故が起きた時に損害は同程度か低いですか?
7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:46:25 ID:Lv4Md2Wx
8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:46:52 ID:lUZdmZtz
4万5千円は安いな。
成田までのハイヤーより安い。
タクシーだって渋滞に巻き込まれて2万円以上だし…
成田までのハイヤーより安い。
タクシーだって渋滞に巻き込まれて2万円以上だし…
9 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:48:14 ID:0+cDajyn
こんな中途半端なサービスに金払うくらいならプライベートジェット買うわw
12 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 13:03:04 ID:tukYaXDO
15 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 13:35:20 ID:N8tw0W3K
>>12
成田ヘリexpは乗り入れてるんだがなあ ただ東京ヘリポ-ト
から成田空港まで 約20分(乗合普通運賃¥30,000)。川島
ヘリポートから約30分(乗合普通運賃 ¥40,000)。
群馬ヘリポートから約40分(乗合普通運賃¥75,000)で
予約がある ときのみ運航のチャ-タ-便
ttp://www.heli-express.com/service.html
成田ヘリexpは乗り入れてるんだがなあ ただ東京ヘリポ-ト
から成田空港まで 約20分(乗合普通運賃¥30,000)。川島
ヘリポートから約30分(乗合普通運賃 ¥40,000)。
群馬ヘリポートから約40分(乗合普通運賃¥75,000)で
予約がある ときのみ運航のチャ-タ-便
ttp://www.heli-express.com/service.html
22 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:35:23 ID:tukYaXDO
11 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:58:29 ID:ci/32BDc
早くていいけど、乗り換えたりめんどくさかった。
最初からハイヤーでいいと思う。時間の無いときはいいけど。
最初からハイヤーでいいと思う。時間の無いときはいいけど。
14 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 13:20:37 ID:SseuS154
4人で乗ったら1人1万ちょっとか、悪くないな
24 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 16:25:39 ID:xP4Rjdty
45人で乗れば一人千円か
25 名前:名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 16:49:21 ID:AjElb94N
450人で乗れば一人百円だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【投資-経営】東証、ジャスダックが「注記」 危ない企業41社 [07-20]
- 【国際】北京ダックを焼く際に滴り落ちた油を集め、食堂に転売する違法なサイドビジネス - 中国
- 【航空】日航VS.全日空 急速に縮まる旅客輸送能力[10-05-24]
- 【不動産】ゴールドマンとクレディS、中国の不動産会社の利益見通し引き下げ [10-05-19]
- 【航空】都心と成田を結ぶ-セレブヘリ-、利用好調 森ビル [05-06]
- 【調査】アメリカの主要企業53%増益、危機前の水準まで回復[05-05]
- 【サービス】富裕層をくすぐるサービス 会員の総資産1兆円のプライベート・クラブ『YUCASEE(ゆかし)』 [05-05]
- 【再開発】土地柄を理解しない新住民は“お断り” 東京・板橋の工業地域で『まちづくり提案』 [04-27]
- 【一兆円ファンド崩壊】ダヴィンチHD、今日もストップ安 110億債務超過で上場廃止見通し
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
