2012/08/01/ (水) | edit |

マツダが31日発表した4~6月期連結決算は、円高による外貨建て債権の評価損もあり、純損益が64億円の赤字(前年同期は255億円の赤字)だった。通期で純利益100億円との予想は据え置き、昨年から投入している低コストの新型車の比率を当初計画の2割から3割に高めることなどで収益を確保する。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343746691/
スポンサード リンク
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/07/31(火) 23:58:11.97 ID:???0
マツダが31日発表した4~6月期連結決算は、円高による外貨建て債権の評価損もあり、純損益が64億円の赤字(前年同期は255億円の赤字)だった。通期で純利益100億円との予想は据え置き、昨年から投入している低コストの新型車の比率を当初計画の2割から3割に高めることなどで収益を確保する。
今年2月に発売した新型車「CX―5」が好調で、売上高は前年同期比24.1%増の5066億円。営業利益は18億円(前年同期は230億円の赤字)で、1~3月期に続いて2期連続の黒字となった。
マツダは国内での生産比率が7割と高く、円高の影響を受けやすいため、通期の純損益は2012年3月期まで4期連続の赤字。尾崎清副社長は、海外での値上げや、年内に新モデルを発売予定の主力中型車「マツダ6(日本名アテンザ)」の販売前倒しなどの方針を示し、「1台あたりの利益を改善し、4~9月期では黒字化したい」と話した。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/car/news/OSK201207310118.html
今年2月に発売した新型車「CX―5」が好調で、売上高は前年同期比24.1%増の5066億円。営業利益は18億円(前年同期は230億円の赤字)で、1~3月期に続いて2期連続の黒字となった。
マツダは国内での生産比率が7割と高く、円高の影響を受けやすいため、通期の純損益は2012年3月期まで4期連続の赤字。尾崎清副社長は、海外での値上げや、年内に新モデルを発売予定の主力中型車「マツダ6(日本名アテンザ)」の販売前倒しなどの方針を示し、「1台あたりの利益を改善し、4~9月期では黒字化したい」と話した。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/car/news/OSK201207310118.html
3 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:00:14.83 ID:BzKgdH0D0
7を復活してくれ
4 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:00:16.73 ID:BsIHrP6P0
もうだめだろ。
7 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:01:38.23 ID:xFrLWuG/0
アテンザはいい車なのに。
8 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:01:50.15 ID:10L0u2fr0
ダイハツと差がつきすぎだな
11 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:52.17 ID:clWGw8Uu0
CX-5にMTを...
13 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:04:20.94 ID:24puotQd0
いいからマツダはガルウィング復活させるんだ!
14 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:04:42.01 ID:wXqXtPVy0
ディーゼル車欲しいお
15 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:04:56.43 ID:PWsqNURl0
無能集団民主党の悲劇
22 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:07:30.60 ID:UmsT6xTo0
がんばって欲しい
23 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:07:41.01 ID:nMLhrDwd0
免許取って20年近くスバルしか乗ってこなかったが
現行デミオに乗り換えたらエンジンがスムーズに
気持ち良く回るんでワロチwww
マツダレンタカーでロータリーエンジン借りてみようかな。
現行デミオに乗り換えたらエンジンがスムーズに
気持ち良く回るんでワロチwww
マツダレンタカーでロータリーエンジン借りてみようかな。
148 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:58:49.43 ID:UkZ+TbDy0
150 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:04:45.24 ID:vpsNFxLl0
>>23
おいエンジンのスムースさなんてやわらかいオイル入れたらどうにでもなるぞ。
それに物理学的には、どう考えても直4よりの水平対向の方が振動が少なくてスムーズに回る。
新品が気持ちいいのは当たり前。3年後に後悔しそう。
おいエンジンのスムースさなんてやわらかいオイル入れたらどうにでもなるぞ。
それに物理学的には、どう考えても直4よりの水平対向の方が振動が少なくてスムーズに回る。
新品が気持ちいいのは当たり前。3年後に後悔しそう。
27 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:09:21.75 ID:3vcyLvgl0
民主党のチビッコギャングに文句いったらいいよ!
33 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:11:08.32 ID:+TlNm01n0
新型デミオ買ったぞ。
応援してる
応援してる
34 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:11:14.18 ID:Orpm6Oy40
今の迷走ぶりが、以前の多チャンネル開始前と似てる。
40 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:13:55.26 ID:X8wkpXNe0
値引きしてくれなくなったからな
オワコン
オワコン
45 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:16:15.49 ID:v1UOk92w0
マツダっていつもそうだよ
技術はいいものを持っているのに車は売れない。
ブランドイメージの問題かな?
技術はいいものを持っているのに車は売れない。
ブランドイメージの問題かな?
46 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:16:17.74 ID:+C0upqE10
CX-5は良い車だ。ほんとうに欲しい。
52 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:17:32.28 ID:X8wkpXNe0
>>46
コスパいいね
コスパいいね
54 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:18:29.29 ID:dcTCiW7x0
ブランド力を高めろ。安価、大量生産が主流の海外の土俵で戦うな。
55 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:18:35.10 ID:oLOTFn9XP
そんなに赤字額無いな
ちょっと円安にさえなれば・・・・
ちょっと円安にさえなれば・・・・
58 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:19:27.75 ID:1nSSdeZx0
MPVもミニバンブーム前のパイオニアだし
ボンゴフレンディも5ナンバー箱型ミニバンの先駆けてき存在
デミオも今の小型車増えるきっかけになった車だろ?
なんで目の付け所はいいのにいつも他にやられるんだよ
ボンゴフレンディも5ナンバー箱型ミニバンの先駆けてき存在
デミオも今の小型車増えるきっかけになった車だろ?
なんで目の付け所はいいのにいつも他にやられるんだよ
61 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:20:30.80 ID:pGsbsf220
想像以上に少ないな。
むしろよくこんぐらいに収めたって感じ。
むしろよくこんぐらいに収めたって感じ。
63 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:21:06.11 ID:Fj/3x0qy0
円高とか甘えでしょ
他の会社はいいよ
他の会社はいいよ
67 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:22:42.53 ID:orEiRT1D0
初代アテンザがかっこよすぎる
街中で見かけると思わず見てしまう
街中で見かけると思わず見てしまう
71 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:24:01.84 ID:JET9VE96O
OMEじゃない軽自動車を出してくれ。
あと、ベリーサの1300ccか1000cc。というか、デミオの後部座席の窓を大きくしてほしい。
あと、ベリーサの1300ccか1000cc。というか、デミオの後部座席の窓を大きくしてほしい。
80 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:25:37.89 ID:+lJNfr0F0
増資おかわりしそう?
81 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:25:55.83 ID:Xic5diqZ0
MPVの次期モデルがディーゼルターボででねーかな
84 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:26:42.83 ID:1nSSdeZx0
>>81
十分ありえる。てか昔MPVディーゼルあったし乗ってた
十分ありえる。てか昔MPVディーゼルあったし乗ってた
82 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:26:08.10 ID:F8td4O1uO
単独でいる限り赤字垂れ流しだろ。
トヨタに土下座して買ってもらえ。
トヨタに土下座して買ってもらえ。
92 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:28:07.37 ID:+lJNfr0F0
>>82
トヨタが買うメリットがないじゃん
トヨタが買うメリットがないじゃん
89 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:27:45.97 ID:GrF966Ee0
ポリシーがある唯一のメーカー、マツダ
91 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:27:59.27 ID:eQciiHT/O
CX5はほしいな
あとはいらん
あとはいらん
99 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:30:57.18 ID:ASEYffwx0
うちはマイカー買い替えで迷った結果、
ルックスでスズキスイフトになった。
ルックスでスズキスイフトになった。
100 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:31:22.88 ID:BC/6sUKi0
内装さえもう少しよければみんな見直すと思うんだが・・・
やる気がないとしか思えん
やる気がないとしか思えん
106 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:33:35.70 ID:wE/6GlyC0
デミオEV欲しい
108 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:34:28.01 ID:KmxDVtju0
今は海外生産比率をもう少し上げよう
日本を平気で捨てて収益上げまくってるトヨタや日産やホンダを見てると、
真面目に日本で頑張ってるマツダが不憫でならない
日本を平気で捨てて収益上げまくってるトヨタや日産やホンダを見てると、
真面目に日本で頑張ってるマツダが不憫でならない
112 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:36:08.11 ID:OA/QASzJ0
がんばってるんだけどなあ
116 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:38:28.34 ID:sJBa0LCr0
CMに金かけ過ぎたんじゃネ?
しかもイミフな
電通辺りに騙されてゴッソリ持っていかれた?とか。
しかもイミフな
電通辺りに騙されてゴッソリ持っていかれた?とか。
119 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:39:07.97 ID:aGG32Fqv0
ロードスターとアクセラ持ってるから、次はボンゴが欲しい。
いい加減にモデルチェンジしてくれよ。
いい加減にモデルチェンジしてくれよ。
132 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:45:13.39 ID:4IkC1Ptz0
たけーんだよ。
10万でお釣り来る車作れ。
丈夫でちゃんと動けばいいから
10万でお釣り来る車作れ。
丈夫でちゃんと動けばいいから
135 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:47:57.75 ID:mMwH2Kar0
ロータリーエンジンの49ccバイク作れよ。
発電してインホイルモーターで両輪駆動でいいぜ!
発電してインホイルモーターで両輪駆動でいいぜ!
147 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:58:29.13 ID:nzZ+YU9q0
マツダのお膝元に住んでるけど、CX-5だらけだ
町走ってるとムラーノとかハリヤーの2倍以上の確立で見かけるからな
全国的にかなり売れてるのか地域特性なのかよくわからんけど・・・
町走ってるとムラーノとかハリヤーの2倍以上の確立で見かけるからな
全国的にかなり売れてるのか地域特性なのかよくわからんけど・・・
151 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:06:13.41 ID:r+ELynHx0
152 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:10:44.35 ID:FsPy1Jqp0
156 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:19:25.97 ID:mjhDu8l+0
159 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:26:15.36 ID:TRNxvWI8O
160 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:26:15.73 ID:PT48P2Ey0
161 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:26:33.52 ID:4hFpGSSV0
166 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:36:59.75 ID:aUnRtTmz0
現行のデミオもアクセラもいい車だと思うけどなあ…
CX-5だって偉く評判いいし、決して売れてないとは思わないが
CX-5だって偉く評判いいし、決して売れてないとは思わないが
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トヨタ 「円高ヤバイ。もうとっくに限界を超えた。日本沈没するぞ」
- 日産がジュークを超えるブサイク車を発表!!
- 世界を牛耳っている韓国車が日本でだけ売れないのはおかしい 日本は世界の潮流に取り残されている
- 最高速は時速250キロ(窓ガラスはありません)中国製スーパーカー
- マツダ、64億円の赤字…4~6月期、円高響く
- インド・スズキ工場暴動、労組に「インド共産党毛沢東主義派」浸透か
- 日産、小型スポーツカー開発キタ━━(゚∀゚)━━!!!!86とBRZに対抗 「ミニZ」FFと4WD 190ps
- トヨタ車体、超小型EV「コムス」を70万円台で発売 キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・-'━!!
- マツダちゃんが息をしていない・・・本社ビルを売り、今度はスカイアクティブ技術も他社に売り飛ばしか
ボンゴちゃんの電動カーテンが最高に便利だった…
最近デミオ買ったんで潰れてもらっちゃ困るぜ
きびしいな・・・
日本てロビー活動全然役に立たないよね
円高で死にそうだな。
エンジン技術とか、興味深いメーカーなんだけど。
エンジン技術とか、興味深いメーカーなんだけど。
新型アテンザかっこいいな
だが実際に4ドアを買うとなったらアコードユーロRとかアルテッツァあたりの
もうちょっとスポーティでチューニングパーツも豊富な方にしてしまう予感・・・
だが実際に4ドアを買うとなったらアコードユーロRとかアルテッツァあたりの
もうちょっとスポーティでチューニングパーツも豊富な方にしてしまう予感・・・
糞無能な政府、財務省、日銀の所為で悲鳴上げてますね
デフレ放置で所得が上がらないので日本の若者は車を買う検討すらしない
そして記事の通り円高放置の被害もモロに被ってる
デフレ円高で日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
デフレ放置で所得が上がらないので日本の若者は車を買う検討すらしない
そして記事の通り円高放置の被害もモロに被ってる
デフレ円高で日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
ボンゴフレンディのカーテンいいよな
ロール式ってのがいい
元就を早く市販してくれたらな~
ロール式ってのがいい
元就を早く市販してくれたらな~
B787を復刻して光岡にオロチのボディに換装させてもしきは素のまま一台1億2000万円ぐらいでアラブに売りまくったらどうだろうか
オロチは確かにカッコイイな。
でも、マツダが負けてるのは単純にハイブリッドや電気などのエコ技術のせいだと思う。
車を買う層を読めないのは致命的だよマツダ。
でも、マツダが負けてるのは単純にハイブリッドや電気などのエコ技術のせいだと思う。
車を買う層を読めないのは致命的だよマツダ。
ボーイング787をオロチに換装か…
光岡ならやってくれそう
マツダは今新しい車出始めで谷間だからなタイミング的に切り替えの時期だからな
新しいディーゼルがかなり売れてるらしいからこれからだろうけど国内製造多いから円高に弱いよな
光岡ならやってくれそう
マツダは今新しい車出始めで谷間だからなタイミング的に切り替えの時期だからな
新しいディーゼルがかなり売れてるらしいからこれからだろうけど国内製造多いから円高に弱いよな
昔からマツダの車って微妙に何か足りないイメージなんだよね
それはなんだ?って言われたら答えに困るんだけどw
それはなんだ?って言われたら答えに困るんだけどw
せっかくデミオで良くなったデザインをCX-5とアテンザで破壊しちまったな・・・
グリルでかすぎ。
グリルでかすぎ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
