2018/07/30/ (月) | edit |

2018072901001501.jpg 日本が主導する西アフリカの開発計画を巡って政府内で、中国の参入を呼び掛ける案が浮上していることが29日、分かった。10月を目指す安倍晋三首相の訪中が実現する前に、日中間の関連会合を開きたい意向だ。現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」を進める中国に対し、経済分野で新たな日中協力に乗り出すことで、関係改善の推進をアピールする狙いがある。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018072901001451.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/07/30(月) 07:47:25.29 ID:CAP_USER9
2018072901001501.jpg

 日本が主導する西アフリカの開発計画を巡って政府内で、中国の参入を呼び掛ける案が浮上していることが29日、分かった。10月を目指す安倍晋三首相の訪中が実現する前に、日中間の関連会合を開きたい意向だ。現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」を進める中国に対し、経済分野で新たな日中協力に乗り出すことで、関係改善の推進をアピールする狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。

 アフリカの経済支援に関しては従来、日中両国は競争関係になる傾向が強かった。来年6月を見込む習近平国家主席による就任後初の来日を見据えた動きともいえる。(共同)

2018年7月29日 16時14分
東京新聞

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018072901001451.html
4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:48:27.80 ID:a4OMoQ8i0
また土下座すんの?
10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:50:25.84 ID:CQDBPCY80
それヤバいだろ。
12 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:50:57.84 ID:Iy3pIimX0
尖閣も共同開発出来ないのに、出来る訳ないだろ?
14 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:51:38.66 ID:3nwIIVqD0
んで今度はなんの技術をくれてやるんだ?

18 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:52:41.24 ID:l8w0ciyH0
アフリカは中国が熟知してるからこういう入りもありだろな
中国人増えてるしノウハウ共有でチャンス
19 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:53:31.25 ID:4RjQZ8cq0
中国が協力してくれるのか、良かったな
22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:53:55.00 ID:PMahpJTs0
中国包囲網(笑)
29 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 07:56:28.54 ID:2YpKteD90
日本国民を救えよ。
36 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/07/30(月) 07:59:21.11 ID:qE5mgPbv0
日本が金だして中国に吸い上げられるやつ
47 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:03:39.81 ID:VVnpODTp0
反対する野党もなし
48 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:03:46.52 ID:QKByYt/j0
日本が入る余地なさそうなんだけど
72 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:08:26.66 ID:yQ6wEb2R0
利用されるなよ
82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:12:46.69 ID:ik1jjk2O0
フランスに対する嫌がらせかなにか?
106 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:20:38.16 ID:959DVurp0
なんか頭がクラクラしてきたよ
108 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:22:32.09 ID:pBj6Ssxd0
持ち逃げ&失敗で終わるぞ
109 名前:名無しさん@1周年:2018/07/30(月) 08:23:32.02 ID:FYlHBtNX0
実験するならあまり踏み込まずに金掛けないでやってくれな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532904445/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2116256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 16:08
ソースが望月イソ子の東京新聞だぜ?  

  
[ 2116258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 16:11
土下座外交  

  
[ 2116263 ] 名前:    2018/07/30(Mon) 16:21
>>東京新聞
>>東京新聞
>>東京新聞


はい捏造  

  
[ 2116265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 16:27
アフリカに関しては日本と中華は全然スタンス違うんだから
するべきじゃないとしか言えない。しかもこちらから声かけたら必ず不利な話になるし
最低でもあっちからの声かけでこちら有利の形作らないと話にならない。
そもそも中華の力を借りる必要なぞないからな。日本の外貨があっちに利用されるだけの話  

  
[ 2116269 ] 名前:    2018/07/30(Mon) 16:33
なんで東京新聞みたいなク・ソ・ソースを記事にしてんの?  

  
[ 2116273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 16:40
>>複数の政府関係者
取材源秘匿を盾に捏造し放題ですね  

  
[ 2116275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 16:40
アフリカはもう中国勢力化だからなぁ  

  
[ 2116281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 17:10
アグネス募金宜しく  

  
[ 2116292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 17:54
日本が予算出して中国企業が作るんかね
だとしたら何時もの日本政府の行為
安倍ちゃんよりもう少し保守派の首相が良いな
もううんざりだわ  

  
[ 2116297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 18:04
中国が参加すれば100%トラブル確定w  

  
[ 2116299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 18:05
中国にいいように利用されて終了w
70年代から利用され続けてまだ気づかない日本政府も日本企業もすごいと感心するw  

  
[ 2116306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 18:15
キムチくっさ  

  
[ 2116307 ] 名前: 774@本舗  2018/07/30(Mon) 18:16
止めた方が良いんじゃないか?日本にメリットがあるのか、甚だ疑問。リスクの方が遥かに大きいんじゃないの?いざという時に、相手を脅すだけの材料を持っていない日本は、中韓のように基本的な信頼関係が構築出来ていない国と共同で何かをやるべきではないと考えるけどなぁ。  

  
[ 2116340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 18:53
※2116281
これ、中国に流れてるよなw  

  
[ 2116348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 19:08
まぁ現実的な判断だね
さすがの安倍も現実的な判断ができるようになってきたということか
これからは中国の時代
日本はこれからは中国にしっぽふっていかなければならない
土下座でも何でもいいよ。そうしないと日本は生き残れない。これが現実  

  
[ 2116349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 19:10
やる事は日本がやって、利益は中国が総取りする未来しか思い浮かばん  

  
[ 2116353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 19:17
頭おかしすぎる。
何回してやられたら覚えんだよくそ役人。
間違いなくウチの犬より物覚え悪いだろ。
  

  
[ 2116365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 19:43
悪い予感しかしない。  

  
[ 2116373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 19:59
正式な発表迄は何とも言えないが、欠陥建築立てないなら中国製でも良いだろ  

  
[ 2116388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 20:21
東京新聞の願望記事だよ。
また菅官房長官が「そういう予定はありません」で終わり。
こういう内部情報っぽいのが流れる時は偽情報を流して、
どこから漏れているのかを精査するのさ。
政権内にも中国のスパイもどき議員がたくさんいるからね。  

  
[ 2116442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 21:53
自民党の幹事長は二階だし。あいつは、人相からして腹黒い。小沢と同じにおいがする。  

  
[ 2116470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/30(Mon) 22:48
政府と言うより
官僚かな?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ