2012/08/01/ (水) | edit |

尖閣諸島

中国外務省の洪磊・副報道局長は31日深夜、日本の2012年版防衛白書が、中国軍の急激な軍備増強に関連して「党指導部との関係が複雑化している」などと懸念を示したことを受け談話を発表、「強烈な不満」を表明し、日本側に抗議したことを明らかにした。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343774698/

スポンサード リンク


1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/01(水) 07:44:58.72 ID:???0
 中国外務省の洪磊・副報道局長は31日深夜、日本の2012年版防衛白書が、中国軍の急激な軍備増強に関連して「党指導部との関係が複雑化している」などと懸念を示したことを受け談話を発表、「強烈な不満」を表明し、日本側に抗議したことを明らかにした。

 洪副局長は「言われなき非難で、中国の内部問題もいろいろと取り沙汰している」と批判。その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 

 さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080100085

2 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:45:33.44 ID:LkJ4QDjA0
お前が言うな

4 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:46:43.29 ID:Ti9pJ3WN0
特亜が消えればこんな事しなくても良いんですがね?

5 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:14.50 ID:pY9DWYL+0
ロシア対策もしないといけないから仕方ないだろ

8 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:48:04.47 ID:KemglGRz0
中国がこういうってことは正しいってことだ。

7 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:56.79 ID:X2h1vSP70
      ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991~ 日本)

11 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:06.89 ID:0EXAKq1S0
お前らが嫌う内政干渉そのものじゃねーかw
他国の軍備に口出しすんな

中国は軍拡すんな、とか言われるとキレるくせに

12 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:16.31 ID:tbE88yde0
強烈な不満程度じゃたいしたことなかったのかな 日本の軍拡

14 名前:名無しさん@13周年[age]:2012/08/01(水) 07:49:33.06 ID:ZLxSavwu0
空母を買ってきたお前がいうな

15 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:52.23 ID:pndp4UhbP
けん制になってるじゃん
基本武力を使用しない日本には精一杯のアピールだ

20 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:51:54.75 ID:xNzmh1KZ0
それに対抗して
無理な装備買いまくって破綻してくれれば楽なのよ

22 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:53:32.91 ID:i1/tVr9rO
お前らが空母導入したからだろw

26 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:08.46 ID:bhxT6PHy0
あれだけ派手に大々的に軍拡を推し進めていれば、どんなに平和ボケした国でも気づきますよ。
中国は近隣諸国に戦争を仕掛ける準備をしていてその機会を狙っている、と。

27 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:08.91 ID:U3/YkayM0
中共様の強烈な軍拡に比べれば

31 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:05.36 ID:SjUHeHaX0
こうして見ると「強烈な不満」って中国にとっての
遺憾の意程度の意味なんだろうな

36 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:57:00.67 ID:Au6mOaF90
お互い攻めても攻められても不幸なんだから
ある程度両者が軍拡するのは良いことなんだよ
戦争しなくてすむ

38 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:57:28.40 ID:4Ct6oxDYO
核も空母も持ってるお前が言うな!

39 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:58:51.93 ID:CnhxaI3o0
これが支那ジョークなのか?

40 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:59:02.72 ID:0xyNfO1K0
ガンガンやろうぜ

43 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:06.13 ID:FsPy1Jqp0
攻撃型空母や戦略核持ってる国に言われたくない罠w

45 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:21.04 ID:wvnPuz0T0
ワリャーグ見せ付けておいてそれは無いわw

47 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:12.51 ID:KN7iSPBR0
中国が何もしなけりゃこっちも何もしないのにねw

48 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:12.72 ID:2UIQmzCDO
もっと日本は軍備を拡張した方がいいな。
せめて尖閣問題が片付くまでは。
シナが火病ってるてことは、痛い所をついていると。

49 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:20.48 ID:gAuaiA810
中、ロ、朝鮮(北、南)対策のためには必須
どのみち日本が軍縮しても自分達だけ軍拡するだろ

50 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:37.29 ID:QB3MrepM0
お前が…以下同文

51 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:02:12.20 ID:RziuBD0Z0
効いてるなw
防衛白書GJ!

53 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:04:38.52 ID:s0LreJpa0

泥棒
「おまえんち戸締り厳重過ぎだろ、やめろよ」

56 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:06:15.57 ID:+o96jSgDO
日本を狙っているのミエミエじゃん

59 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:27.48 ID:Zs+HPPod0
隣の中国が軍備拡充してるからな。
ミリタリーバランスが崩れると戦争になるから
日本も大変だよ。

62 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:40.68 ID:wNwjcnAoO
わざわざ軍事スペック公表してやってるんだから有り難く思うべき。

65 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:08.95 ID:BJd2ZTSA0
防衛費0円、米軍撤退、自衛隊解散、中共軍駐留
で初めて満足するだろ

67 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:23.99 ID:3A8zVgsNO
尖閣に中国が来た際の対処
を選挙の争点にしろ

71 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:14.52 ID:UTglxr7l0
お前が言うなスレだーーーーーーーーーーーーーー

75 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:20.99 ID:M8XZw7YgO
隣国共のせいで大金使って軍拡しなくちゃいけなくなっちゃったよー

79 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:11:26.71 ID:yV5Bhg/T0
強盗 「今からお前の家に強盗に入るから、お前が警備を強化するのは不満」
日本 
「えっ ?」

87 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:15:49.77 ID:2idbaTjP0
余程都合が悪い様だなw

97 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:43.13 ID:NJdNNmVj0
中国は商人の国、常に吹っかけてくる。
しかし、金融のような虚構経済のほうが今大きいように、

戦争が始まるまでは、虚構軍事も重要。

98 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:46.98 ID:cSSsyxXO0
  ┏━━━━━━━┓
  ┃    ∧∧   .┃
  ┃   / 中 \ 自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
  ∧∧ ( `ハ´# )
 /  \ (m9 9m) 真剣に見詰め、反省することだ
 (    )ノ  イ   ┃
 ( O   'レ-'(_) . ┃
 ノ  ,イ━━━━━━┛
レ-'(_)

104 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:22.04 ID:cgfSzQppO
防衛費倍にしてちょうどいい位だな

114 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:11.56 ID:JFzzt7QH0
キチガイ国家に囲まれてるからしょーがないよ

116 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:31.68 ID:aZatmFqK0
支那が嫌がること、それは正しいこと、善いこと、美しいこと。
弱みを見せればつけ上がり、断固として対応すればヘタる、そういう国だから。
南沙諸島の状況を尖閣で繰り返してはいけない。

131 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:08.36 ID:5DRqbt350
不満ばかりだなww
もう少し建設的な解決をめざしてもらいたい。

150 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:32.25 ID:hJQm8WBTO
こういう態度が「高圧的」なのだと中国は気づくべきだな

152 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:34:04.64 ID:vFkEdMaj0
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、


       ネーヨ [Naryo.W]
      (1915~1985 ポーランド)

169 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:45.63 ID:GDvP2kOc0
>>152
この偉人シリーズの顔は誰が作るのか知りたいww

161 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:39:19.83 ID:GDvP2kOc0
黙って軍備拡張すれば良いんだよ

白書には「周辺国にあわせて整備しなければならない」でいい

166 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:00.92 ID:Zu/0Uu8m0
・オスプレイ配備→世界最強のアメリカ海兵隊投入
・F-22ラプター12機配備→世界最強の攻撃機で現在のライバルはUFO
・防衛大臣に元軍人起用→防衛大卒パイロットで右翼の拓大教授
・国民世論として日本の核兵器配備容認
・次期政権の自民党が国防軍創設をマニフェストに加筆


もうこれ完全に中国とヤル気マンマンでしょwww

177 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:46:20.90 ID:iGSv1oKj0
中国は段々とやばい国になりそうだな
こいつらに歯止めが効くかな

180 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:27.61 ID:ENJx1iw20
日本からのODAでせっせと軍拡してきたような国がなんだって?

181 名前:名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:27.70 ID:lI2zfiAq0
中国って鏡ないんだっけ?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 90854 ] 名前:    2012/08/01(Wed) 09:16
もうキチガイですわ  

  
[ 90858 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/01(Wed) 09:30
他国の防衛に文句って頭おかしすぎるだろ  

  
[ 90859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 09:31
強烈・・・・・・って中国語ではよく使うみたいだな。
香港に住んでるが、中国政府が香港の小中学校の教育に中国共産党式の国民教育の教科を入れようとしてて
数日前に中共に対して、「強烈反対 洗脳教育」ってプラカードもってかなり大規模なデモやってた。
日本のマスコミはこうゆうの報道してないんだろな。  

  
[ 90860 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/01(Wed) 09:36
全会一致でお前が言うな(AA略  

  
[ 90861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 09:39
こんな僻地に防衛力を割かなければならなくなった理由をよく考えてほしい
中国とはバカなのか?  

  
[ 90862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 09:44
お前が言うなってはっきり中国に言い返したらどんな反応が返ってくるのか興味がある
  

  
[ 90865 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/01(Wed) 09:50
自分に向かって言ってるのか中国www。
そうでなきゃ内政干渉だから、政府は厳重に抗議すべき。  

  
[ 90869 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/01(Wed) 10:06
中共に言われたくないわな  

  
[ 90870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 10:09
「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、
地域の安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」
軍事同盟の下り以外は、そっくり支那様にお返ししますわ(笑)
まぁ人民解放軍自体、支那狂惨党の私兵だから致し方ないのかも知れんが
軍人がぺらぺらと政治的発言するのは「先進国」のやる事じゃありませんぜ(笑)
ああ、支那様のご都合によっては途上国になるのでしたっけ(笑)  

  
[ 90871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 10:14
寝た子を起すなよ。
対中がきっかけで防衛費1%枠超え出すと国全体が反中になるぞ。  

  
[ 90872 ] 名前: 名無し  2012/08/01(Wed) 10:23
今皆オリンピックで忙しいから終わったら、暴動で共産党が倒れるかアメリカ様が殺しにくるか見ものだね。日本の民主党が倒れたら援助してもらえなくなった韓国が寝返るのも時間の問題だし。世界から嫌われてる中国韓国北朝鮮を一気に駆除できるからアメリカ様がやらないわけないし。  

  
[ 90875 ] 名前: 名無しさん  2012/08/01(Wed) 10:31
対ロシアを考えると、今のままでは不十分すぎる

公共の対核施設化
隼システムを大型化した隕石落し、神の杖でもok
アシモの兵器化
心神の開発
核装備

これ位遣って初めて、シナ、ロシアと戦争しなくて済む様になる  

  
[ 90877 ] 名前: ななし  2012/08/01(Wed) 10:38
政権が交代してももりもとせんせは替わらない方がいいな
中国来年以降内政大変なことになるよ
地方の土地バブルとっくに破たんして財政滅茶苦茶だしインフレ進行中で賃上げデモ多発
軍は兵器に金かけるけど軍人の給与上げられず不満酷いらしい
400万人×平均20万円×12=9.6兆!、マジかよこの人件費  

  
[ 90885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 11:02
「自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ」

って台湾、フィリピン、ベトナム、インドネシアに言われたんだろ?  

  
[ 90889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 11:25
新兵器強烈な不満砲がきたか…こいつぁやべぇぜ!  

  
[ 90891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 11:28
そうとう焦っているらしいなw  

  
[ 90893 ] 名前: X  2012/08/01(Wed) 11:30

長年に渡るODA及び経済援助や技術支援の結果が韓国と同じくこれだww
昔からだが日本の政治家や外無能省は土下座援助外交しか出来ない役立たずのヘタレ屑ばかりだな!
いい加減反日国との付き合い方を見直してよく考えろよバカ共!
まぁスパイや工作員が自由に活動出来る日本では無理か‥  

  
[ 90899 ] 名前: ○  2012/08/01(Wed) 12:13
 まずは戦える国になるべく法律の改正をしなければならない。
 そのためにはお花畑憲法を棄て新憲法を作らなければならない。
   

  
[ 90902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 12:36
神社が怖くてしかたない核保有国様だからなw  

  
[ 90905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 12:42
「強烈な不満」ニュースは今のところ時事と日経だけ。
マジで日本のメディアって危機意識がないのなwwww
  

  
[ 90907 ] 名前:    2012/08/01(Wed) 12:55
素人なんで、判断が難しいけど、
中国は、焦ってないすか?
尖閣に関しては、南沙諸島など他の紛争に比べて
朝鮮半島見たいに、抗議だけの様な気がする。
これって、アメリカのおかげなんですか???
誰か教えてください。  

  
[ 90908 ] 名前:    2012/08/01(Wed) 13:11
中国はインド・ロシアと大国と陸続きだから強大な陸軍を持つのはわかる。どちらも核保有国だから核兵器も必要だろう。
だが空母はいらんだろ。空母なんて侵略用の兵器を持った段階で他国の軍備を批判する権利無し!
あと、中国が米露の核保有に対抗して核保有を始めた事情があるように、日本も中国の核保有に対抗する権利がある。ミサイル防衛と核保有議論で原因の中国にとやかく言われる筋合いはない。  

  
[ 90909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 13:12
中国に不満があるなら、それは日本にとって正しいってことだな。
  

  
[ 90924 ] 名前: 百円ライター  2012/08/01(Wed) 14:21
中国は実質的な意味で戦争らしい戦争の経験がないままに「俺たち最高♪」をマインドコントロール(国家による人民とセルフマインドコントロールが国内に渦を巻いている)により、単なる勘違い中華ウニモドキになり軍拡と他国の占領を、総意で「行け行け行け行け♪」していた。
今になってそのことに気が付き、よりによって世界一の戦争大好き国家と同盟を結んでいる、世界一の技術大国を合わせて敵に回してしまい、「しまった!」となっている。
日米中国工場完全撤退すら国家破綻を意味するのに、この上戦争にでもなれば何もかも思っていたのと真逆になって、今までやりたい放題虐殺等をしていた責任を問われる結果にもなる。
それでガクブル状態なだけなのでは♪  

  
[ 90961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 15:58

その台詞全て中国へ返してやるよ!
世界はちゃんと見てるからな!
チベットや東トルキスタンでの中国軍による残虐非道な侵略行為をな!  

  
[ 90980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/01(Wed) 17:01
中国なんて、バブルが終わったら欧米資本にも逃げられて、宦官の利権構造も改正できずに債務超過しまくって、治安保持すらまともに出来なくなって内部崩壊するだろ。  

  
[ 91051 ] 名前: 名無しさん  2012/08/01(Wed) 20:46
自衛隊も装備は不十分だよね。
中国の軍拡スピードに対応するにも数では限界があるし、交戦規定や集団的自衛権の問題は、改正の動きさえない。  

  
[ 91226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/02(Thu) 09:54
※91051
自衛隊の装備改良も必要だけどそれより命令系統を改善しないと。
今の命令系統で、首相がルーピーだったら、何もできない。
    i   (・ )` ´( ・) i,/
   l    (__人_)  |    
装備と言う点では海上保安庁にチャフ(敵の電波を散乱してミサイルを避ける)・フレア(炎でミサイルを避ける。この二つは敵にダメージを与える武器では全くない。)とCIWS(接近するミサイルを機関銃で打ち落とす)を自衛のために装備できればいいんだけどな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ