2018/07/31/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000559-san-cn
スポンサード リンク
1 名前:ごまカンパチ ★:2018/07/31(火) 03:08:00.29 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000559-san-cn
中国の習近平国家主席の母校、清華大の教授が7月下旬、指導者への個人崇拝を厳しく批判し、国家主席の任期復活や天安門事件の再評価を要求する論文を発表、中国内外で波紋が広がっている。体制側の知識人が中国共産党指導部に“反旗”を翻すのは異例の事態だ。
発表した清華大法学院の許章潤教授(55)は安徽省出身。西南政法大を卒業後、オーストラリアのメルボルン大に留学し法学の博士号を取得した。
7月24日、北京の民間シンクタンクを通じてインターネット上に公開した論文で、許氏は「国民は今、国家の発展や家族の安全に対し途方に暮れている」と指摘。3月の全国人民代表大会(国会に相当)で国家主席の任期を撤廃した憲法改正などを問題視した。
任期撤廃に関しては「改革開放(の成果)を帳消しにし、恐怖の毛沢東時代に中国を引き戻し、滑稽な、指導者への個人崇拝をもたらすものだ」と非難。任期制に復帰するよう求めた。
特に、指導者への個人崇拝については「まるで時代遅れの強権国家のようだ」「今すぐブレーキをかけなければならない」と主張。「なぜこのような知能レベルの低いことが行われたのか、反省する必要がある」と痛烈に批判した。
さらに1989年に大学生らの民主化運動を武力鎮圧した天安門事件に関し、「今年か(発生30年を迎える)来年の適当な時期の再評価」を要求。「これらのことは現代政治の一般常識であり、国民全ての願いだ」と党に再考を促した。
許氏の論文について、天安門事件で失脚した趙紫陽元総書記の側近だった鮑●(ほうとう)氏は賛意を示す一方、許氏の安全を危惧している。現在、中国本土では許氏の論文がネットで閲覧できなくなっている。
中国では最近、習氏への個人崇拝に対する批判が表面化している。5月にも名門、北京大で「毛沢東は個人崇拝を推し進め…人民は無数の災禍を経験した」「習氏は個人崇拝を大々的に推進している…警戒を強めるべきだ」などとする壁新聞が出現、関心を集めた。
●=杉の木へんを丹に
20 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 03:19:13.42 ID:DUaLSGYl0中国の習近平国家主席の母校、清華大の教授が7月下旬、指導者への個人崇拝を厳しく批判し、国家主席の任期復活や天安門事件の再評価を要求する論文を発表、中国内外で波紋が広がっている。体制側の知識人が中国共産党指導部に“反旗”を翻すのは異例の事態だ。
発表した清華大法学院の許章潤教授(55)は安徽省出身。西南政法大を卒業後、オーストラリアのメルボルン大に留学し法学の博士号を取得した。
7月24日、北京の民間シンクタンクを通じてインターネット上に公開した論文で、許氏は「国民は今、国家の発展や家族の安全に対し途方に暮れている」と指摘。3月の全国人民代表大会(国会に相当)で国家主席の任期を撤廃した憲法改正などを問題視した。
任期撤廃に関しては「改革開放(の成果)を帳消しにし、恐怖の毛沢東時代に中国を引き戻し、滑稽な、指導者への個人崇拝をもたらすものだ」と非難。任期制に復帰するよう求めた。
特に、指導者への個人崇拝については「まるで時代遅れの強権国家のようだ」「今すぐブレーキをかけなければならない」と主張。「なぜこのような知能レベルの低いことが行われたのか、反省する必要がある」と痛烈に批判した。
さらに1989年に大学生らの民主化運動を武力鎮圧した天安門事件に関し、「今年か(発生30年を迎える)来年の適当な時期の再評価」を要求。「これらのことは現代政治の一般常識であり、国民全ての願いだ」と党に再考を促した。
許氏の論文について、天安門事件で失脚した趙紫陽元総書記の側近だった鮑●(ほうとう)氏は賛意を示す一方、許氏の安全を危惧している。現在、中国本土では許氏の論文がネットで閲覧できなくなっている。
中国では最近、習氏への個人崇拝に対する批判が表面化している。5月にも名門、北京大で「毛沢東は個人崇拝を推し進め…人民は無数の災禍を経験した」「習氏は個人崇拝を大々的に推進している…警戒を強めるべきだ」などとする壁新聞が出現、関心を集めた。
●=杉の木へんを丹に
すごいことになってきたなあ
32 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 03:26:15.29 ID:Ouf2s0CC0
日本にすり寄るか、反日に走るか
どっちだ?
42 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/07/31(火) 03:30:31.56 ID:JB6Di07S0どっちだ?
習は独裁やるにはカリスマ性が足りない
プーチンレベルでないと無理
51 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 03:32:14.17 ID:Juqz1Hsb0プーチンレベルでないと無理
こう言う人が本当の意味で愛国者だよね
中国はもっとこう言う人を大切にしなきゃいけないよ
71 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 03:40:12.46 ID:CDIeIMd/0中国はもっとこう言う人を大切にしなきゃいけないよ
おっかない国だよなぁ… 日本とは大違いだ
168 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 04:38:24.56 ID:/Vap8fKv0中国人の良いとこ怖いとこって話よな
これだから人民を恐れる
191 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 04:50:20.31 ID:WhJviaIj0これだから人民を恐れる
実際いつ崩壊してもおかしくなかった中国経済を
がっちり固めてある程度持ちなおした習の経済手腕は素晴らしいと思うぞ
208 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 05:02:56.65 ID:8kzfHV4I0がっちり固めてある程度持ちなおした習の経済手腕は素晴らしいと思うぞ
こんなの体制側のガス抜きじゃないのか?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532974080/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フランス】日本の「美徳」ごみ拾い ニッポン称賛がパリへ“飛び火” お掃除めぐり論争に
- 中国人「日本のガジノ法案は我々をカモにするつもりだろ?」 見抜かれる
- 韓国女優がロシア旅行で集中線の描かれたパネルの前で写真撮影→「旭日旗だ!」と批判殺到し削除
- 【エンタメ】欧米人は日本映画に登場する「丁半」に憧れ
- 「なぜこのような知能レベルの低いことが行われたのか」 習近平主席母校の教授が個人崇拝批判 異例の事態
- 【鉄道】欧州の鉄道「スピード最優先」の時代に終止符 イタリアは時速350km運転を無期限延期
- 【ムンジェノミクス】不況でも止まらない物価上昇…韓国政府の所得主導成長を強打
- 【日中】アフリカ開発で日中協力 中国の参入を呼び掛ける案が浮上 安倍首相訪中前に関係改善推進
- 中国メディア「日本の防衛費増加は中国が周辺国に示す友好的な態度と全く異なるものである」
おもしろくなってきた。
今頃、軍服着た集団が自宅扉のチャイムを押してる
>実際いつ崩壊してもおかしくなかった中国経済を
>がっちり固めてある程度持ちなおした習の経済手腕は素晴らしいと思うぞ
だよな、株を売ろうとしたやつを警察がしょっぴくとか他の国じゃまず不可能だからなw
支配層が中国大陸の長い歴史と、砂のようにまとまらない中国人の性質をとことん知り尽くした上で選んだ
最高効率かつ最適解の支配法が強権独裁、それは仮に共産党が滅んで誰がトップになろうが絶対に変わらんよ
>がっちり固めてある程度持ちなおした習の経済手腕は素晴らしいと思うぞ
だよな、株を売ろうとしたやつを警察がしょっぴくとか他の国じゃまず不可能だからなw
支配層が中国大陸の長い歴史と、砂のようにまとまらない中国人の性質をとことん知り尽くした上で選んだ
最高効率かつ最適解の支配法が強権独裁、それは仮に共産党が滅んで誰がトップになろうが絶対に変わらんよ
※2116721
>中国経常収支、第1四半期は8年ぶり赤字 341億ドル
先送りした結果、この状態で米国から貿易収支を削れと言われてる
ここまで悪化させる前にバブルを処理すべきだった
>「中国は20年後、世界で最も貧しい国になる」ヒラリー・クリントン 2012年
>中国経常収支、第1四半期は8年ぶり赤字 341億ドル
先送りした結果、この状態で米国から貿易収支を削れと言われてる
ここまで悪化させる前にバブルを処理すべきだった
>「中国は20年後、世界で最も貧しい国になる」ヒラリー・クリントン 2012年
体制側のガス抜きにしてはやばすぎる内容だな
習近平は国家主席になった経緯が特殊で政敵が多すぎるから、政敵が使い捨てにするつもりで書かせたと見るのがしっくり来る
習近平は国家主席になった経緯が特殊で政敵が多すぎるから、政敵が使い捨てにするつもりで書かせたと見るのがしっくり来る
経済を立て直したというより、臭いものに蓋をしただけだと思うが
その蓋の下の腐臭がごまかせないほどひどくなってきたから、
反発が激化してきたんだろ
その蓋の下の腐臭がごまかせないほどひどくなってきたから、
反発が激化してきたんだろ
それでもダンマリな、日本の、野党、テレビ、新聞など。
墨汁事件の女性も病院送りだそうです。→「中国には昔から中国共産党に異なるイデオロギーを表現する人は全員、精神科病院に送り込んでいます。そのため精神科病院は満員で、代わりに本物の患者は入院できない」
俺もそう思う ガチかプロレスか分からん
墨汁事件もこれもだけど
中国の綻びが表面化してきたってことなのかなと
中国の綻びが表面化してきたってことなのかなと
大甘に見てリセッションに入ったからとも言えるし、大辛に見て「いつもの繰り返し」が始まったとも言える
どちらにせよ中国が中国じゃない別の何かに変わることはありえ無いから、天安門なんてもうどうでもいいがね
どちらにせよ中国が中国じゃない別の何かに変わることはありえ無いから、天安門なんてもうどうでもいいがね
日本がとるべき道はもう決まっている
中国にすり寄るしかない
これからは中国の時代
アメリカに加えて日本は中国に対しても忠犬とならなければならない
中国にすり寄るしかない
これからは中国の時代
アメリカに加えて日本は中国に対しても忠犬とならなければならない
中国なんて昔から泥舟だったものが大きな泥舟に変わっただけだろ
中にいる人民に反乱されたらすぐに終わり
中にいる人民に反乱されたらすぐに終わり
オイオイオイ、氏ぬわアイツ
いや、マジに気を付けた方がいいと思う。じゃなけりゃ「教育」だろうな
いや、マジに気を付けた方がいいと思う。じゃなけりゃ「教育」だろうな
科学者や技術者や、とっくに中国の個人崇拝が異常だって見抜いてる筈だよね。
中国って国自体、革命により王朝が変わって来た国だからな。
次の革命で民主主義政治が広まる事を希望する。
中国って国自体、革命により王朝が変わって来た国だからな。
次の革命で民主主義政治が広まる事を希望する。
だから反乱されないようにガッチリ押さえつける必要があるんだよな、それが中国で唯一存在できる体制
天安門の時は国際世論はもちろん、非工作員系の日本左翼やアジア主義者も中国に反発したけど
それは中国の体制がいつか変わるという、日本人特有の甘い目論見の上での反発だった
天安門の時は国際世論はもちろん、非工作員系の日本左翼やアジア主義者も中国に反発したけど
それは中国の体制がいつか変わるという、日本人特有の甘い目論見の上での反発だった
鄧小平を越える実績が皆無なのに鄧小平体制を廃止。領綱上でも習が鄧の上位に位置づけられる
こんな無茶なことやったから、その反動が表面化してきたのかねぇ。趙紫陽以来の総書記の失脚が見れるのかどうか
まぁあの時は最高実力者が共産党総書記ではなく鄧小平個人だったから、今とは異なる状況だけども
こんな無茶なことやったから、その反動が表面化してきたのかねぇ。趙紫陽以来の総書記の失脚が見れるのかどうか
まぁあの時は最高実力者が共産党総書記ではなく鄧小平個人だったから、今とは異なる状況だけども
>なぜこのような知能レベルの低いことが行われたのか
まさにネトウヨのためにある言葉だなw
まさにネトウヨのためにある言葉だなw
次のNo.1にやられちゃいますもの。
※2116768
習近平はネトウヨだった!?
ネトウヨの勢力拡大は止まらないなw
ますますワールドワイドになってきたね
ネトウヨの定義は意味不明だがw
習近平はネトウヨだった!?
ネトウヨの勢力拡大は止まらないなw
ますますワールドワイドになってきたね
ネトウヨの定義は意味不明だがw
ものすごく好意的に解釈して、キンペー体制を維持した上でのプチ民主化というか
統制緩和へのアドバルーン、つまりプロレスという捉え方もできるが
実際にキンペーが昨今やってるのは全く逆の締め付けだから、どうも現実的とは思えないよな
統制緩和へのアドバルーン、つまりプロレスという捉え方もできるが
実際にキンペーが昨今やってるのは全く逆の締め付けだから、どうも現実的とは思えないよな
※2116768
え~と。
キンペーの独裁を批判するネトウヨと呼ばれるものは見たことあるが、キンペーを批判するパヨクは見たことがないんだけど?
え~と。
キンペーの独裁を批判するネトウヨと呼ばれるものは見たことあるが、キンペーを批判するパヨクは見たことがないんだけど?
日本の近代化に影響を受けた清国時代からもう150年ほど経ってるが、中国は何も変わってない
未だに民主化できないし相変わらず日本を目の敵にしてるし、周辺国に威張り散らして迷惑をかけてる
その150年の間、欧米に悩まされたり、見習って仲良くなって同盟したり、アジアを巡って喧嘩したり、
また復縁したと思えば貿易で喧嘩したり、逆に貿易で仲良く同盟組んだりの日本とは大違いだな
未だに民主化できないし相変わらず日本を目の敵にしてるし、周辺国に威張り散らして迷惑をかけてる
その150年の間、欧米に悩まされたり、見習って仲良くなって同盟したり、アジアを巡って喧嘩したり、
また復縁したと思えば貿易で喧嘩したり、逆に貿易で仲良く同盟組んだりの日本とは大違いだな
>個人崇拝を批判
日本も目覚めないとな、国賊の安倍崇拝から
安倍サポが気持ち悪いのは習崇拝の中国人と同じ違和感を覚えるからなんだな
やっぱり安倍サポは日本人じゃないな、中国人寄りだ
思考停止の日本人が同調してるのもあるが
>>71
現代の中国と日本は同じだよ
日本は安倍を崇拝する工作員やガキが声を大きくしてる
コリアンがアベを嫌がれば嫌がるほど支持者が増えるという笑い話
中国って一党独裁辞めたら、アメリカみたいな多民族国家になって大発展するんじゃねぇか?
2116757
パヨクが必死になってんのがウケるw
だいぶ追い詰められてるんだなwww
パヨクが必死になってんのがウケるw
だいぶ追い詰められてるんだなwww
2116798
安倍総理への個人崇拝なんかないでしょw
思考停止してんのはオマエだろ
安倍総理への個人崇拝なんかないでしょw
思考停止してんのはオマエだろ
これ知識人の排斥からの粛清、軍閥割拠、内乱になりそうな案件
中国の民主主義者も反日だけは利用したいので
すり寄ってきても親日とは思わない方がいいとか
どこかで読んだ気がする
すり寄ってきても親日とは思わない方がいいとか
どこかで読んだ気がする
実際時代錯誤甚だしいからな臭菌屁は。
消されるぞこの人。
消されるぞこの人。
トランプに突っつかれて、中華の夢と抜かして膨張を進めた習王朝もそろそろ破裂するか。
※2116852
その通りだよ
そもそも共産中国自体も、かつてソ連と険悪になって孤立した時は
必死に親日ぶりをアピールしながら日本にすり寄って来たからね
その頃のイメージで色々助けてやったらその後全部手のひら返された
仮に民主活動家が親日ぶってても、中国に凱旋すれば途端に日本に唾を吐くのは確実
孫文の時代からずっとそうだったのに、日本は全く学習しなかった
その通りだよ
そもそも共産中国自体も、かつてソ連と険悪になって孤立した時は
必死に親日ぶりをアピールしながら日本にすり寄って来たからね
その頃のイメージで色々助けてやったらその後全部手のひら返された
仮に民主活動家が親日ぶってても、中国に凱旋すれば途端に日本に唾を吐くのは確実
孫文の時代からずっとそうだったのに、日本は全く学習しなかった
習近平側のガス抜きより、江沢民派が仕掛けたように見える。
※2116819
多民族国家になる前に国が分裂するから無理
民主主義国家になっても格差は広がるだけだから内乱内戦が起こりまくるし
金正恩を崇拝しているピットクルー工作員が世界一気持ち悪い
多民族国家になる前に国が分裂するから無理
民主主義国家になっても格差は広がるだけだから内乱内戦が起こりまくるし
金正恩を崇拝しているピットクルー工作員が世界一気持ち悪い
内戦来るなら望むところだがどーなんだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
