2018/08/01/ (水) | edit |

林修 「友達は少ないほうがいい」林修が孤独の素晴らしさ熱弁
「孤独が嫌という人は本をあまり読まないことが多い」


ソース:http://blogos.com/article/314573/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]:2018/07/31(火) 20:07:04.78 ID:pe7zwWRz0
記事

キャリコネニュース2018年07月31日 07:00


「友達は少ないほうがいい」林修が孤独の素晴らしさ熱弁
「孤独が嫌という人は本をあまり読まないことが多い」



友達は少ないより多いほうが良い、という価値観は広く浸透しているが、7月29日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏が「『1年生になったら友だち100人できるかな』を否定すべき!」と持論を展開した。

林氏は「友だちがたくさんいることが良いこと」という価値観は童謡「1年生になったら」から始まったのではないかと指摘。友だちが多いことの弊害や孤独の素晴らしさを語り、「友達は少ないがいい」と主張した。(文:石川祐介)

ニーチェ「愛せない場合は通り過ぎよ」を引き合いに「ちょっとドライな人間関係が良い」

林氏はこの曲について「現在の人間関係の悩みを象徴する歌である、という捉え方もできる」と独自の解釈を示し、SNSの普及で人と簡単に繋がれる時代だからこそ、

「繋がりすぎてしまうことが負担になってないですか?」と問いかけた。

下重暁子氏の著書『極上の孤独』(幻冬舎新書)には「友だちや知人は少ないにこしたことはないと思います」という一説があるという。また、ドイツの哲学者・ニーチェが残した言葉「愛せない場合は通り過ぎよ」を紹介し、「ちょっとドライな人間関係」が絶妙な距離感だと説明した。

「考えることは一人じゃないとできない。それを唯一可能にしてくれる孤独が寂しいんですか?」ただ、スタジオにいたSexy Zoneの中島健人さんは「孤独になるのが寂しくなったりしません?」とドライな人間関係では不安になるのではと質問する。川合俊一さんも、友だちと予定が合わず一人でハワイに行った際、3日間誰とも話さず「寂しかった」と、孤独に対するネガティブな思い出を語った。

しかし、林氏は「孤独って寂しいんですか?」とけろっとしている。旅行の際、川合さんが「ヤングジャンプ1冊くらい」しか本を持っていかなかったことを聞いた林氏は、

「僕の莫大な経験では、『孤独は嫌だ』という人の共通点として、本をあんまり読まない」
と指摘した。

「考えるという作業は絶対一人じゃなきゃできないんですよ。(中略)人間は、考えると一人になるんです。そして一人になって自分を見つめ直す。その中で他人との繋がり方を見出していく。それを唯一可能にしてくれる孤独が、寂しいんですか?」と川合さんに聞き返すと、川合さんは「今度、ヤングジャンプ2冊持っていきます」とコメント。スタジオの笑いを誘っていた。

http://blogos.com/article/314573/
2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2018/07/31(火) 20:07:34.93 ID:2zHwlw100
いない
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][age]:2018/07/31(火) 20:08:47.04 ID:kctCSuKd0
くだらない付き合いで金失う
19 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2018/07/31(火) 20:19:21.68 ID:7/YspEqn0
ラノベのタイトルかよ

27 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2018/07/31(火) 20:23:41.55 ID:eRh3diXk0
よしおまえら、
本当の孤独というもんをコイツに叩き込んでやれ
34 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/07/31(火) 20:25:13.78 ID:7XI4DWBn0
友だちなんて人見たことない
36 名前:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB]:2018/07/31(火) 20:25:38.41 ID:PeI/WG2X0
この人ホントいい立ち位置確保したなあ
49 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/07/31(火) 20:30:47.03 ID:1tWYLxfB0
多いか少ないかを選べるなら多い方がいいだろ
俺は選べなかったがな
54 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/31(火) 20:32:45.30 ID:L45QfSff0
孤独と孤立もまた違う
多くの人が本当に恐れているのは後者だと思う
72 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/07/31(火) 20:41:30.18 ID:SFPlNRyW0
ぼっちは金貯まるでー
73 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/07/31(火) 20:41:53.94 ID:Ybr15MJS0
服装はダサくなるわ、違った思考回路が得られず頭が堅くなるわ
孤独過ぎるのもな
88 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/07/31(火) 20:52:38.48 ID:2DM45P050
ほどほどが一番だぞ
96 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [SG]:2018/07/31(火) 20:56:13.88 ID:4GkXeyFD0
量より質なのはそう思う。でも両立出来ないものでもなかろうよ。
99 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2018/07/31(火) 20:56:47.24 ID:ZsnDkvJZ0
俺流石にぼっちは無理だったわ
早くに結婚したわ
107 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/07/31(火) 21:03:54.14 ID:go1SYc1t0
隣人部を作れば良いって事ですか
123 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/07/31(火) 21:30:14.54 ID:sM1r3aDs0
いつ友達やめるの?今でしょ!
128 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PT]:2018/07/31(火) 21:41:17.81 ID:ttiO7dkS0
おれも今度一人でハワイいくんだ
151 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/31(火) 22:43:28.51 ID:p2lIqPTK0
好物は他人の不幸
友達だと恨むからいない方がいい
158 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/07/31(火) 22:54:00.04 ID:lVAT0F/T0
友達がいなくて悪いか!
163 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/07/31(火) 23:04:09.18 ID:1CfBG5a20
本当は一人が一番楽
難点は何をするにせよモチベーションを保ちにくい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533035224/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2117375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:00
お前ら 「ほんとそれ」  

  
[ 2117379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:18
わかる
付き合い増やしたら自分一人の時間削られるから、結局どうしても切れない2人以外とは友人未満の軽い付き合いにしか発展しない。
俺のキャパが小さいだけかもしれんが  

  
[ 2117384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:24
友達多い方が何かと便利だろ
仕事、結婚等、友達の紹介は意外と多いぞ
孤独は人生の可能性を狭める  

  
[ 2117385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:28
[ 2117384 ]
消滅しつつある中間層と、ごく少数の富裕層以外

ブラック企業や産廃結婚
を紹介されるから

ほんと迷惑な奴だよおまえは  

  
[ 2117386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:30
高給取りでコミュ力ある
優秀な日本人

だけ増えるから問題ない

自己責任 自然淘汰  

  
[ 2117394 ] 名前: 七時雨山  2018/08/01(Wed) 08:39
少ないと、いないは全く違うからな  

  
[ 2117399 ] 名前: 名無し  2018/08/01(Wed) 08:51
数年前に講演を聞いたけどその時も同じような事言ってた。ブレなくて良いな。  

  
[ 2117403 ] 名前: onmyeyes.jp  2018/08/01(Wed) 08:57


縁の切れ目が友の切れ目。。。



  

  
[ 2117404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 08:58
本当にそうだな 「少ないほうが良い」と言っただけでゼロが良いとは言ってない  

  
[ 2117405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:02
嫌われ者の慰め  

  
[ 2117410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:04
何言ってんだこいつ
友達多い方がいいに決まってんじゃんw
ぼっちは便所で飯くってろよw  

  
[ 2117417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:14
友達というか、ツテコネに使える奴は多い方がいいが
いつも遊ぶようなやつはひとりふたりで十分ってところか。  

  
[ 2117420 ] 名前: あ  2018/08/01(Wed) 09:26
世の中のあらゆる現象に対して価値をつけることは出来ないというだけの話  

  
[ 2117421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:26
>>27
任せろ  

  
[ 2117423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:27
>>27
任せろ  

  
[ 2117424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:28
友達は数人に限る。多すぎても困るだけやし。
高校卒業してから孤独だけど、金銭面で損したことはないよ。
むしろ変なヤンキーフレンドがいると喧嘩になったり口論するだけだから精神的にも金銭的にも友達は深い交流のない浅い関係が一番ちょうどいいわけよ。  

  
[ 2117432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:44
カネの切れ目が縁の切れ目

親族ですらこれなんだから、更に他人だったら
蔓んでも厄介事が増えるだけ

特に貧乏なおまえらには
何のメリットも無い  

  
[ 2117433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:44
多ければいいってものじゃないし、大抵の友達は体張ってくれたりはしない
でも自分一人だと絶対やらない趣味や発想を与えてくれる
出来るだけ誠実で賢い友達の方が勉強になる
悪い友達は自分を悪いほうへと導く  

  
[ 2117435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:45
安倍晋三総理に人が集まる訳だわ

安倍総理万歳!!!  

  
[ 2117436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 09:46
独りでいる時間は大事だが
独りの頭の中で考えられたことはたかが知れてる
誰にも到達できない高みにいるのでなければ対話によって得られる発想の方が有用だよ
もちろん相手は選ぶ必要はあるけどね  

  
[ 2117443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:08
お釈迦様も同じ事を言ってますよ。  

  
[ 2117451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:33
オンラインゲームはその限りではない  

  
[ 2117461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:44
どこ行ってもボッチもつまらんけどね。  

  
[ 2117463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:49
孤独はええんやけどUSJとかデートとかしたいなって思う  

  
[ 2117466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:54
寂しがりやで一人で何も出来ない奴がこの世にはいるからな
  

  
[ 2117467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 10:57
俺は人気者だけど友達いないよ!
  

  
[ 2117478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 11:18
ボッチの会でも作ろうか。  

  
[ 2117554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:48
林「友達は少ない方がいい」

ぼっち「そうだ!そうだ!林支持!」

林「僕は友達沢山居ますけどね」

ぼっち「」  

  
[ 2117628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 15:41
うーん、林サンって、好きになれないけど、たまにいいこと言うね。
本文の※54の
「孤独と孤立もまた違う
多くの人が本当に恐れているのは後者だと思う」
ってのも、納得。
林サンは、後者なのに前者だと言い張ってるような感じかなw  

  
[ 2117636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 15:59
隣の芝生は青い  

  
[ 2117701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 18:43
「友」という字を見てみろ。人の首をしめて足払いをかけてるぞ。  

  
[ 2117772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 21:30
この人は器用。頭の回転が良いんだろね。  

  
[ 2117830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 00:01
別に友達いない方がいいと言ってるのではなくて
一人の時間も必要だよって言ってるだけでしょう
常につるんでないと不安になる人とかいるけどそういう人向けに言ってるんじゃないの?  

  
[ 2117849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 00:29
歌おうぜ、Piano Man
♪ Yes, they're sharing a drink they call loneliness
But it's better than drinkin' alone  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ