2018/08/01/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
松山政司少子化対策担当相は31日、鉄道事業者が参加する官民合同会議で「乳幼児連れの乗客向けに優先レーンや専用車両の設置などを検討してほしい」と述べ、子育て世帯へのサービス拡充を要請した。

ソース:https://this.kiji.is/396952005690442849

スポンサード リンク


1 名前:サイカイへのショートカット ★:2018/08/01(水) 01:33:39.07 ID:CAP_USER9
少子化担当相が子連れ専用車両を要請

2018/7/31 18:05
©一般社団法人共同通信社

https://this.kiji.is/396952005690442849

松山政司少子化対策担当相は31日、鉄道事業者が参加する官民合同会議で「乳幼児連れの乗客向けに優先レーンや専用車両の設置などを検討してほしい」と述べ、子育て世帯へのサービス拡充を要請した。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:34:52.94 ID:vRfXrpKV0
何かが狂っている気がする。
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:36:57.25 ID:jqAYgDyb0
復旧が先だ
12 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:38:41.27 ID:VUy6wMmx0
独身おじさんどうすんのこれ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:42:45.64 ID:IEQ3nW+R0
これが日本の政治か
27 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:45:18.15 ID:6vRKVARs0
こういうのはやらないよ鉄道は。

37 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:51:13.80 ID:eveLO8I70
帰省時期の新幹線にはあってもいいな
あちこち子供だらけだし
48 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:54:59.12 ID:xZqzgQ8B0
これだったら駅に託児施設を作る方向のがマシ
52 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 01:56:59.60 ID:cHppueBE0
違うそうじゃない
82 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 02:10:47.35 ID:fi8uZr6R0
うるさいからこれがあると助かる
83 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 02:10:53.22 ID:0VM7ZGxx0
あー仕事してたんだ少子化担当相
気楽なもんだ
114 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 02:19:57.40 ID:j+nZhq340
どう見ても、仕事してますアピールに過ぎない
119 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 02:21:14.25 ID:AcIedrNt0
ショーはしなくていい
143 名前:名無しさん@1周年:2018/08/01(水) 02:52:00.92 ID:JS2Logp90
乗車率200%をなんとかするのが先じゃ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533054819/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2117530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:06
これ、子連れは利用しないと責められる奴では…  

  
[ 2117531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:07
差別だな  

  
[ 2117533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:09
まーた女を甘やかすのか
いい加減にしろよ  

  
[ 2117534 ] 名前: あほ  2018/08/01(Wed) 13:10
外人も一緒にまとめてくれ
日本人に生まれたメリットどんどんなくなってくわ  

  
[ 2117535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:10
検討・提案の段階で文句言う奴なんなの 早漏なの  

  
[ 2117536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:11
<丶`Д´> 日本人に生まれたメリットどんどんなくなってくニダ  

  
[ 2117537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:14
1車両に2,3人しかいなさそうですね  

  
[ 2117540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:18
長期休暇以外での新幹線でやるなら良いのでは  

  
[ 2117543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:24
以前、小池が言ってたやつですか?  

  
[ 2117545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:25
ベビーカーを何かの武器と勘違いしてるのがいて
グイグイと押し付けて押してる奴
あれは何とかしろよ  

  
[ 2117546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:25
もういっそ優先とか曖昧なものではなく専用にしてそれ以外の利用を禁止するようにしたほうがいい。  

  
[ 2117551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:36
勝手に設置すればいいよ
ただし有料でね
女性専用車両も有料にするべき
有料になるまで私は女性専用車両に乗らない  

  
[ 2117553 ] 名前: なな~  2018/08/01(Wed) 13:41
誰が子供で阿鼻叫喚の車両に乗る?
適当に散らばってるからなんんとかなってるのにさw  

  
[ 2117557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:58
おう、隔離車両か。  

  
[ 2117558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 13:58

安倍サポ「文句言ってる奴はパヨク」
  

  
[ 2117565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 14:13
こんなのにまで乗っかるのかアベノセイダーズ  

  
[ 2117573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 14:28
伊予鉄混むイメージないな  

  
[ 2117579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 14:38
仮にこういう車両作っても普通に一般車両に乗ってくるやつばっかだろうね  

  
[ 2117612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 15:15
こんな要求ばかりだと、地方の閑散路線でも3両編成がデフォ、湘南新宿・上野東京ラインは20両編成位にしないと捌けないな  

  
[ 2117631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 15:51
車両単位ではなく、内部の専用区画が適切であろうよ
シルバーシート付近のような優先化なら或いはアリ  

  
[ 2117635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 15:58
鉄道会社に丸投げかよ  

  
[ 2117647 ] 名前: 名無し  2018/08/01(Wed) 16:16
ようやくか。
泣き声を聞かなくてすむから新幹線にも設置してくれ。  

  
[ 2117648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 16:16
もう仕事しない少子化担当相なんかお取り潰しにして、その分減税して各世帯の負担減らせよ
その方がよっぽど、少子化対策になる
  

  
[ 2117650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 16:28
仮に少子化担当相を潰したらどんだけ減税出来るんですかね…?  

  
[ 2117664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 17:32
2117650
何か色々項目分けて、項目ごとに数10億~1兆以上の予算を配分してるみたいだよ
30年も少子高齢化少子高齢化言われ続けて、それが金額相応の効果を上げてるかは知らんがね
  

  
[ 2117673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 17:53
なんでそう無茶な嘘を言うんだw  

  
[ 2117680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 18:10
2117673
嘘だと思うんなら、調べてみたら?

  

  
[ 2117710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 18:57
男女別車両化が先。
したらば同伴・子連れ車両は要ると思う。  

  
[ 2117714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 19:06
少子化担当相を設置してどれだけ効果が出てるのか評価出してるところあんの?
こんな全く成果挙げてないポストなのに無駄金使ってだれが責任とんの?  

  
[ 2117737 ] 名前: 名無し  2018/08/01(Wed) 19:57
女性専用車があるじゃん?  

  
[ 2117760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 20:44
ズレてる  

  
[ 2117776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 21:45
ベビーカーを畳まなくてもいい車両でしょ、良いじゃん。
まあ、ラッシュ以外の時間なら、良いんじゃないの。  

  
[ 2117805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/01(Wed) 22:48
違うそうじゃない  

  
[ 2117871 ] 名前:    2018/08/02(Thu) 01:03
何のための女性専用車両があるんだ

なお地方は知らん  

  
[ 2117941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 04:29
求)男性専用車両  冤罪の心配をしなくて済む環境を  

  
[ 2118057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 08:50
浅はかとしか言いようがない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ