2018/08/01/ (水) | edit |

賃貸アパート大手レオパレス21(東京)が、物件に地球温暖化対策として導入していた3時間で自動停止するエアコンに対し、猛暑のため苦情が急増していることが31日分かった。同社は機器の交換や設定変更の対応に乗り出した。
ソース:http://www.sankei.com/affairs/news/180731/afr1807310003-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/07/31(火) 09:45:31.34 ID:CAP_USER9
レオパレス21の物件に設置された3時間で自動切断するエアコンとリモコン
賃貸アパート大手レオパレス21(東京)が、物件に地球温暖化対策として導入していた3時間で自動停止するエアコンに対し、猛暑のため苦情が急増していることが31日分かった。同社は機器の交換や設定変更の対応に乗り出した。
同社によると、同種のエアコンは平成14年1月~27年3月に建築した計約39万戸に設置。これまでに約6万4千戸で作業を終えた。記録的な猛暑となった今年は、エアコンをめぐる入居者からの問い合わせは今年6月に130件、7月は29日までに1165件と例年を上回るペースで急増。「熱中症になりかねない」「命に関わる」などの声が寄せられた。
同社は「すでにやめており、今後は設置しない」と説明している。同社広報部は、交換を希望する人は最寄りの店舗やコールセンター(※電話番号はソース先でご確認ください)=午前10時~午後7時受け付け=へ連絡するよう呼び掛けている。
2018.7.31 09:12
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180731/afr1807310003-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:46:28.68 ID:jQX0bAfK0
賃貸アパート大手レオパレス21(東京)が、物件に地球温暖化対策として導入していた3時間で自動停止するエアコンに対し、猛暑のため苦情が急増していることが31日分かった。同社は機器の交換や設定変更の対応に乗り出した。
同社によると、同種のエアコンは平成14年1月~27年3月に建築した計約39万戸に設置。これまでに約6万4千戸で作業を終えた。記録的な猛暑となった今年は、エアコンをめぐる入居者からの問い合わせは今年6月に130件、7月は29日までに1165件と例年を上回るペースで急増。「熱中症になりかねない」「命に関わる」などの声が寄せられた。
同社は「すでにやめており、今後は設置しない」と説明している。同社広報部は、交換を希望する人は最寄りの店舗やコールセンター(※電話番号はソース先でご確認ください)=午前10時~午後7時受け付け=へ連絡するよう呼び掛けている。
2018.7.31 09:12
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180731/afr1807310003-n1.html
温暖化より防音対策しろよ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:48:35.25 ID:mo7BQD8m0夢中で頑張る君にエールを
20 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:48:58.74 ID:c9W7S/i40CM大量に打っておけばテレビではやりません
37 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:51:12.35 ID:iLxyNdlc0電気代節約とはいえ、強制エコは人命問題につながる。
42 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:52:31.09 ID:sbHx1THH0レオパレスwwwwwブラックすぎるだろww
55 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:54:50.46 ID:3UhsoVx70
メーカーによっては、タイマーを組み合わせるとそれを解除できたりするんだよな
電気代自分もちなのに、あの設定はきつかった。特に夜勤で昼間ねていたからな
61 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:55:59.65 ID:SZLHQJtSO電気代自分もちなのに、あの設定はきつかった。特に夜勤で昼間ねていたからな
嫌がらせですか
67 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:57:00.97 ID:3UhsoVx70エアコンの設定の契約なんかしてねーよ
76 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 09:57:50.86 ID:tbUPejij0レオパレス伝説に新たな1ページがwww
101 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:00:35.25 ID:ImKLL3vH0それより壁をなんとかしろよ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:05:39.92 ID:3ZuGV4YL0寝てる最中に切れるのは面倒だな
153 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:10:24.56 ID:uFkO8jxe0レオパレスだとエアコンをつけたら隣の部屋も涼しくなりそう
162 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:12:51.60 ID:uQnE70440何の嫌がらせだよw
194 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:20:07.60 ID:Kblh/J470レオパレスを選ぶ理由が無い
入居審査も厳しくなったし
212 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:23:58.17 ID:1wIp21400入居審査も厳しくなったし
かわいそう
216 名前:名無しさん@1周年:2018/07/31(火) 10:24:58.10 ID:VcCNCUcT0睡眠不足も熱中症引き起こすしな
これはあかん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532997931/これはあかん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【警察庁】運転免許証の有効期限、西暦表記に 19年3月ごろから
- 【高き志】公務員医師が無断でアルバイト 324日で約3800万円稼ぐも懲戒免職に 「技術を高めたいという欲求に勝てなかった」・徳島県
- 生活保護163万7825世帯、これもう制度破綻してるだろ…
- 廃炉ごみ、地下70m以深で10万年保管する模様
- 【地球温暖化対策です】エアコン「3時間で自動切断」に苦情 レオパレス、猛暑で対応策 7月の問い合わせ千件超
- 「友達は少ないほうがいい」林修が孤独の素晴らしさ熱弁
- 水素水の効能は? 業者「水素水を飲むと、水分補給ができます」
- 日本の製造業の本気を見た!キン肉マン「ロビンマスク」の1-1サイズの美しき金属マスクが発売へ
- 【ネット】「光回線」変更に注意 覚えのないオプションなど苦情は年1万件、高齢者多く
地球温暖化対策といえば許されると思ったかw
リモコン変えたらええやんけ
400円で済むぞ
400円で済むぞ
レオパレスに連絡すれば0円らしいぞ
いまどきレオパレスに入居するほうがどうかしている。
これも法則か?
電気代定額とかなら入居者大勝利じゃね。
レオパレスって電気代無料って聞いたけどちゃうんか
レオパレス…鬼だわ
節電モードが流行った頃のエアコンだものね。数年で意識が変わるから時代の変化に追いつかないとすぐ叩かれる。リモコン取り換えるか、3時間モードを解除する方法があり、レオパ側で相談に乗ってるよ。ただ古いエアコンは全とっかえになるから、今期はすぐ対応するのは難しいみたい。ちなみに、富士通のエアコン批判してる人もいるけど、他社も普通に3時間モードしかないやつ多数あるよ。
つけっぱなしの方が電気代的にもお得という
誰も得しない設定
誰も得しない設定
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
