2018/08/02/ (木) | edit |

半分、青い。
1日に放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」第105話の内容が大きな反響を呼んでおり、脚本家の北川悦吏子氏がコメントした。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286601-nksports-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2018/08/01(水) 18:08:58.05 ID:CAP_USER9
1日に放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」第105話の内容が大きな反響を呼んでおり、脚本家の北川悦吏子氏がコメントした。

 前回の放送で、娘の誕生日に夫の涼次(間宮祥太朗)から「別れてほしい」と離婚を切り出されたヒロインの鈴愛(永野芽郁)。今回の放送は、あきらめきれない映画制作への夢を熱く語り、「退路を断ちたい」「家族は邪魔になる」と離婚理由を説明する涼次に、鈴愛は激しく動揺。「死んでくれ……死んでくれ涼ちゃん。そうしたら許してあげるよ。別れてあげるよ」とぼうぜんとした表情でつぶやいた後、「目を覚ませ! 私たちはもう若くないんだよ! 親なんだよ!」と涙を流しながら怒鳴るシーンが描かれた。

 このシーンはネット上で賛否を呼び、鈴愛と涼次のどちらに共感するかによって意見が分かれた。反響を受け、北川氏はツイッターで「あれ、なんかまた、意見が割れてるんですね…」

8/1(水) 17:38配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286601-nksports-ent
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:11:06.76 ID:FHeLkkLh0
僕は死にましぇん
63 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:43:04.01 ID:Hsr0hhXr0
展開早くていい
66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:43:39.73 ID:w3tKRsJg0
こんなこと言う妻だから離婚したいんだよ言わせんな
75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:47:11.39 ID:IwbmoLTo0
表現が短絡的で幼稚

77 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:49:22.49 ID:RmIT6GMk0
やたら尺はあるはずの朝ドラなのに
過程すっ飛ばしってどうなの
笑うしかないんだけど
105 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 18:59:50.70 ID:lGpppn000
こんなにムカつくヒロインは初めて
まれ以下
脚本も酷すぎる
190 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 19:33:04.00 ID:KdnOvDNS0
このドラマうるさい
246 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 19:52:18.25 ID:nEky0I7c0
男を見る目がないんだろなw
265 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 19:57:20.01 ID:MoPc0cAY0
昼ドラでありそうな台詞やな
278 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/01(水) 20:00:52.29 ID:GjrdED8j0
一番しっかり描かないといけない所端折って、
どうでもいいところダラダラやるよな‥
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533114538/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2118223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:05
ショッキングな台詞やシーンで話題になれば勝ち!って民放なら解らんでもないがNHKの朝ドラでやっちゃうのか  

  
[ 2118224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:10
だって北川だしなぁ  

  
[ 2118227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:16
正直、北川だから期待していた部分もあった。でも台詞が学芸会っぽくて無理。  

  
[ 2118230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:19
脚本家が能無し過ぎる
登場人物の設定が常にぶれ続けるからどんなせりふも展開も意味を成さない
この局はもう完全にだめだろ  

  
[ 2118231 ] 名前: ななしさん  2018/08/02(Thu) 13:20
たしかに、あれは民放でやるドラマだね。役者の無駄遣いもある。たくさんやってきたから、良作もあれば駄作もある。残念。こういうのがあると、数年前のカーネーションが際立った高評価を得ているのも、うなずける。  

  
[ 2118234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:25
毎回見てないから的外れかもしれないけれど、ヒロインは大発明をするって
筋書にあったものの…それはいつ?もうヒロインの声と内容のつまらなさに
朝ドラ見るのやめた。次の安藤サクラさんのに期待。  

  
[ 2118235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:26
台所だったのに 包丁を持ち出さなかったのは不自然だった
ケーキも護られたし  

  
[ 2118239 ] 名前: 名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:33
主人公の女が気持ち悪い。何様かと思うところがおおすぎ
メンヘラ?百均店員になったっときくらいからもう駄目だった。男もどうしようもない
これって昼ドラだっけか。脚本が性格悪すぎて朝ドラ向けじゃない。朝から気分悪い
あの漫画家先生が主人公でいいよ  

  
[ 2118242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:43
純と愛越えあるで  

  
[ 2118244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:46
そういう演技指導なのかもしれないけど、
主人公の畳み掛けるような早口がうざすぎる・・・
声が上擦ってるから特にイライラする
あと、~~だ、~~だ、という口調が嫌い
主人公と涼次のどちらに共感するかによってって、
どちらにも共感できない人が多いんじゃないの?  

  
[ 2118245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 13:51
ぶっちゃけ男を見る目が無いというか……
正直このまま一緒にいてもどうせまた問題起こしそうだし、養育費貰って別れた方が良いと思うぞ?
両親まだ存命中なんだし、なんとでもなるだろ  

  
[ 2118258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 14:24
2008年設定ならネットでいくらでもこんな家庭事の相談窓口や掲示板あるよなぁと思った  

  
[ 2118267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 14:52
役者も大変だなぁ  

  
[ 2118270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 15:02
どうしても主人公に好感が持てない
  

  
[ 2118288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 15:49
昼ドラやな。特ア人が好みそうな展開やわ。  

  
[ 2118308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 16:31
朝ドラを視てる層って、もうリタイアした世代だろ?
彼らには結構キツいんじゃないか  

  
[ 2118358 ] 名前: ななし  2018/08/02(Thu) 18:18
朝っぱらから「死んでくれ」とかいうセリフのドラマってどうなんだよw  

  
[ 2118404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 20:04
安易に結婚して子供作っちゃ無責任てはっきりわかんだね  

  
[ 2118433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/02(Thu) 21:14
ちゃんと岐阜弁で怒れよ  

  
[ 2118518 ] 名前:    2018/08/03(Fri) 00:22
あれだけ丁寧に関係を描いてた幼馴染と結婚しない
主人公が現実の漫画家のように挫折し食うために100均の店員
そこで出会った行きずりの男とあっさり結婚

新聞のあらすじとたまにしか見ていないけど物語展開がメチャクチャやねん  

  
[ 2119354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/04(Sat) 05:11
末期症状やね
ショッキングなセリフ、ショッキングな展開でテコ入れしまくるしかない  

  
[ 2120171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/05(Sun) 10:27
これ漫画家になる物語だと思ってたんだけど
最終的にどうしたいんだろう?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ