2018/08/02/ (木) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180802/k10011560921000.html
スポンサード リンク
1 名前:グエムル ★:2018/08/02(木) 19:37:04.51 ID:CAP_USER9
NTTドコモは、携帯電話会社の切り替えを難しくしているとして批判が出ているスマートフォンなどのいわゆる“2年縛り”について、一部を見直し解約金がかからない契約の更新期間を3か月間に広げることを明らかにしました。
これは、2日にNTTドコモの吉澤和弘社長が記者会見で明らかにしたものです。
”2年縛り”は、原則、2年間の契約の継続を条件に基本料金を割り引くものですが、契約が終わってからの2か月間の「更新月」の間に解約しないと、9500円の解約金がかかることなどから、利用者が携帯電話会社を切り替えるのを難しくしているとして、総務省が見直しを求めています。
これについて、吉澤社長は「更新の期間を長くすることをすでに検討していたが、年度内にしっかり適用していきたい」と述べ、解約金がかからない契約の更新期間の開始を1か月早めて3か月間に広げることを明らかにしました。
これについては、KDDIも1日、同様の見直しをすることを明らかにしています。
一方、9500円の解約金自体をなくすかどうかについて、吉澤社長は「解約金が高いという議論があることは承知しているが、利用者には基本料金の割り引きというメリットも享受してもらっているので、今の時点ではなくすことは考えていない」と述べました。
2018年8月2日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180802/k10011560921000.html
7 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:40:03.46 ID:WEfQ/uLx0これは、2日にNTTドコモの吉澤和弘社長が記者会見で明らかにしたものです。
”2年縛り”は、原則、2年間の契約の継続を条件に基本料金を割り引くものですが、契約が終わってからの2か月間の「更新月」の間に解約しないと、9500円の解約金がかかることなどから、利用者が携帯電話会社を切り替えるのを難しくしているとして、総務省が見直しを求めています。
これについて、吉澤社長は「更新の期間を長くすることをすでに検討していたが、年度内にしっかり適用していきたい」と述べ、解約金がかからない契約の更新期間の開始を1か月早めて3か月間に広げることを明らかにしました。
これについては、KDDIも1日、同様の見直しをすることを明らかにしています。
一方、9500円の解約金自体をなくすかどうかについて、吉澤社長は「解約金が高いという議論があることは承知しているが、利用者には基本料金の割り引きというメリットも享受してもらっているので、今の時点ではなくすことは考えていない」と述べました。
2018年8月2日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180802/k10011560921000.html
大手に良いように使われるおまいら呆
9 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:40:28.93 ID:i3GHmqho0見直してねえじゃねえか
11 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:40:58.15 ID:1X2tT1NW0光もやれや、ベストエフォート詐欺がっ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:41:51.33 ID:C2/nXTaW0改善になって無い、下らない
17 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:42:48.39 ID:S4SA+1bZ0ずっとdocomoで15年です
26 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 19:46:11.30 ID:0/NCdl2v0縛りはどうでもいいから月々の料金を安くしろよ
79 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:04:02.64 ID:0pyT+XKX01年間くらい猶予しろよ
104 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:10:18.17 ID:8xjeBBU30
>解約金がかからない契約の更新期間を3か月間に広げる
違うだろ
2年過ぎたらいつでも解約金なしで解約できるようにしろよ
113 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:14:03.89 ID:mSjFq3BD0違うだろ
2年過ぎたらいつでも解約金なしで解約できるようにしろよ
たかがそれだけ?
意味ないわ
120 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:15:43.87 ID:Znr7qS5x0意味ないわ
お客の事考えてあげなよ
164 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:37:11.05 ID:fA6y9Yk70なんか違うだろ
168 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 20:38:14.72 ID:dNFh0yvX0ケチくさいな相変わらず
213 名前:名無しさん@1周年:2018/08/02(木) 21:01:14.80 ID:MktSTHQg0まもなく19年。
変える気ないからもっとまけろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533206224/変える気ないからもっとまけろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】ファーウェイ(Huawei)、来年中にスマホ首位へ サムスン抜き、シェア20%超目標
- 【スマホ】ソニー1人負け スマホ業界の明暗 決算でくっきり
- ドコモ社長、au・ソフバンの『4年縛り』を批判「あまりにも拘束しすぎ」
- 【ソニーは?】スマホ世界シェアAppleファーウェイに抜かれ 1位サムスン 2位ファーウェイ 3位Apple 4位5位中国企業、以下「その他」
- 【スマホ】NTTドコモ “2年縛り”見直し表明
- 【スマホ】アップル、増収増益もスマホシェア3位転落 中国・華為が2位に
- シャープ「スマホ売れすぎワロタw」 2018年上半期No.1、シェアは25%超に
- 【通信】携帯大手3社、2年縛りを是正 解約時に追加料金不要に
- 【NTTドコモ】“2年縛り”内容を見直す方針
こういう話はいつもソフトバンクが、いかにもユーザー思いですよという感じで一番早く行動すると思ってたんだが孫さん今それどころじゃないのか
解約料を月割にするべき
20年遅い
未だキャリアに縛られ続けてる愚か者共はマジ養分だなwww
縛りをなくせ!なら分かるが高いでキレてる奴は意味わからんわ。なら辞めろよ
CMと営業利益見る限り完全に君ら舐められてるよね
※2118490
今の禿げバンクは余裕がない状況だし
ユーザーの信用情報を勝手にブラックリスト扱いにするユーザー思いの禿げバンクが動くわけない
今の禿げバンクは余裕がない状況だし
ユーザーの信用情報を勝手にブラックリスト扱いにするユーザー思いの禿げバンクが動くわけない
これは囚人のジレンマで、競合他社が完全撤廃へ向かうか同様に倣うかまったく分からんから一社だけでは確約ができなかっただけ
率先してある程度の条件を提示できただけでも大きな前進だと思うぞ
率先してある程度の条件を提示できただけでも大きな前進だと思うぞ
自動更新を廃止
もしくは自動更新の契約だった場合は、ハガキで通知する義務
会社が勝手にメールにして送るのは禁止
もしくは自動更新の契約だった場合は、ハガキで通知する義務
会社が勝手にメールにして送るのは禁止
>213
そうそう、一日でも長ければ長いほど安くなるってやればいいのに。
たとえば一年で1%引き、二年で2%引き、100年で完全無料。
で、会社変えたらリセット。
そうそう、一日でも長ければ長いほど安くなるってやればいいのに。
たとえば一年で1%引き、二年で2%引き、100年で完全無料。
で、会社変えたらリセット。
2年縛りとかいう呼称間違ってない?
偶数年縛りやん。
偶数年縛りやん。
キャリアのショップって必要無いだろ
docomoって、加藤薫社長の時から
なんか、おかしくなったwww
なんか、おかしくなったwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
