2018/08/07/ (火) | edit |

フリーアナウンサーの高橋真麻(36)が、6日放送の日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜・前8時)にコメンテーターとして生出演。東京医大が入学試験で女子受験生の得点を一律に減点していた問題に対し、女医でタレントの西川史子(47)が「当たり前」とコメントしたことについて強く反論した。
ソース:https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180806-OHT1T50089.html
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2018/08/06(月) 10:31:54.39 ID:CAP_USER9
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180806-OHT1T50089.html
2018年8月6日9時56分 スポーツ報知
フリーアナウンサーの高橋真麻(36)が、6日放送の日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜・前8時)にコメンテーターとして生出演。東京医大が入学試験で女子受験生の得点を一律に減点していた問題に対し、女医でタレントの西川史子(47)が「当たり前」とコメントしたことについて強く反論した。
5日放送のTBS系「サンデージャポン」(日曜・前9時54分)で、西川は「当たり前です、こんなことは。(点数の)上からとっていったら、女性ばっかりになっちゃうんですよ」とコメントした。
この発言について高橋は「受験は人生を変えるぐらい大事なこと。昨日、別のコメンテーターさんが『点数が高い順から取っていくと、女子だけになっちゃうから結構あることです』みたいな発言をしていたんですが、私の中では納得出来ない」と西川の名前を伏せながら反論した。
さらに「もしも男女の比率を考えて取りたい(受験生を合格させたい)んだったら、最初から男女の定員募集を別でやるべき」と提案した。
関連記事:
西川史子「男性優遇は当たり前、医大は全部そう、女ばかり採ったら眼科医と皮膚科医ばかりになる」
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:32:22.46 ID:GsDFiobP02018年8月6日9時56分 スポーツ報知
フリーアナウンサーの高橋真麻(36)が、6日放送の日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜・前8時)にコメンテーターとして生出演。東京医大が入学試験で女子受験生の得点を一律に減点していた問題に対し、女医でタレントの西川史子(47)が「当たり前」とコメントしたことについて強く反論した。
5日放送のTBS系「サンデージャポン」(日曜・前9時54分)で、西川は「当たり前です、こんなことは。(点数の)上からとっていったら、女性ばっかりになっちゃうんですよ」とコメントした。
この発言について高橋は「受験は人生を変えるぐらい大事なこと。昨日、別のコメンテーターさんが『点数が高い順から取っていくと、女子だけになっちゃうから結構あることです』みたいな発言をしていたんですが、私の中では納得出来ない」と西川の名前を伏せながら反論した。
さらに「もしも男女の比率を考えて取りたい(受験生を合格させたい)んだったら、最初から男女の定員募集を別でやるべき」と提案した。
関連記事:
西川史子「男性優遇は当たり前、医大は全部そう、女ばかり採ったら眼科医と皮膚科医ばかりになる」
これは正論ですな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:34:02.53 ID:1d1NpF4t0おまいう
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:34:24.79 ID:NrSDPaeh0コネで生きてきた女が何か言ってる
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:35:20.72 ID:2o/ePyjW0お前が言うな
22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:37:48.18 ID:UhL0kTXq0
真麻が正論
西川が現実
28 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:39:09.80 ID:eWXn4ics0西川が現実
昔はそういう採用出来たんだけどねえ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:44:44.50 ID:+bTguoqc0世の中正論だけではやっていけないんだよ
61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:49:43.99 ID:PLEBRNd10コネで芸能界入ってるやつが
76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:56:41.15 ID:eNVZ0UIO0男子大学になれば解決
86 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:57:30.30 ID:Fecj3Szy0こいつ自分がコネで入社したと本気で思ってないのかもな
95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 10:59:49.88 ID:M+WoQhbn0納得できなくてもそれが現実だから
109 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:03:18.12 ID:VkZYlwh20定員を明示したらそれはそれで騒ぐのが見えてるからw
133 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:10:15.82 ID:liSxwwSO0めんどくせえ女
西川の方が柔軟性があってまだマシ
145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:13:47.19 ID:m06gErJB0西川の方が柔軟性があってまだマシ
西川と真麻どちらが正しいかはともかく
現場を知らない真麻が綺麗事言っても説得力ないわ
146 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:14:12.44 ID:evvHz0nG0現場を知らない真麻が綺麗事言っても説得力ないわ
定員を男女別にしても
結果は同じじゃね?
って言っちゃいけない雰囲気なのかな?
159 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:17:28.50 ID:fawcWQ4v0結果は同じじゃね?
って言っちゃいけない雰囲気なのかな?
いいよな。コネは性別関係ないから
215 名前:名無しさん@恐縮です:2018/08/06(月) 11:29:58.41 ID:1UcRcdyQ0まーさに同意
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533519114/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【週刊新潮】爆笑問題「太田光」に裏口入学の過去発覚 コンビ結成の“日大芸術学部”入試で
- 田中みな実 SNSやらない理由「嫌われる人は何やってもダメ」
- 本田翼、ガチゲーマーぶりを披露 食事もせず「18時間ぶっ続け」
- 加藤浩次、「めちゃイケ」手応えと視聴率の乖離語る…「嘘だろ? こんなおもしろいのに」
- 高橋真麻、女子受験生減点への“西川史子発言”に猛反発「納得出来ない」「男女の定員募集を別でやるべき」
- 【映画】三谷幸喜映画、8作目は政界コメディー!記憶喪失の総理役に中井貴一
- 【アニメ】ジブリ鈴木敏夫P、宮崎駿監督の新作の制作状況報告 公開時期は「あと3年か4年」
- 西川史子「男性優遇は当たり前、医大は全部そう、女ばかり採ったら眼科医と皮膚科医ばかりになる」
- 芸能界引退の小林麻耶「ブログもやめたら?と言う方へ」 一部意見に言及
七光ま~ん
鼻息が荒くって良いね!ო( ´(00)`)ო
西川先生が正論だろうね
理想論では現場は回らないから
理想論では現場は回らないから
公平な世の中が良いが、きれいごとや正論だけで生きて行けない現実。
女性の医師がもし半分近くに増えれば日本の医療現場は崩壊するらしい。
過酷な環境は男が負担してるのも現実だし、今回の件に限らず女性差別だとすぐ言う人は女性が優遇されてる部分は絶対に言わない。
女性の医師がもし半分近くに増えれば日本の医療現場は崩壊するらしい。
過酷な環境は男が負担してるのも現実だし、今回の件に限らず女性差別だとすぐ言う人は女性が優遇されてる部分は絶対に言わない。
試験結果の点数を一律で減じるべきではなく、ふるいに掛けるつもりなら面接試験での応対でやるべきだった
人を見るにも数の調整にもってこいにも関わらず、なぜ試験結果を弄ろうと思ったのか
現場が回らないとかほざいているヤツ、現実には悪事が露呈してこの様だぞ、現実をみてないのはどっちなのだ
人を見るにも数の調整にもってこいにも関わらず、なぜ試験結果を弄ろうと思ったのか
現場が回らないとかほざいているヤツ、現実には悪事が露呈してこの様だぞ、現実をみてないのはどっちなのだ
で男女の定員数に差があったら文句言うんだろw
でも点数いじったら駄目だろ
これ認めたらどんな理由で点数いじっても構わないことになる
これ認めたらどんな理由で点数いじっても構わないことになる
>2121295
その通りwww
操作するやり方は正しいワケではないが、する理由は一理はあるかなと。もっと納得のいく審査方法を作らないとだな。
その通りwww
操作するやり方は正しいワケではないが、する理由は一理はあるかなと。もっと納得のいく審査方法を作らないとだな。
西川が現実?
これは「間違ってる現状」であって「仕方ない現実的方策」ではないぞ
というか、「仕方ない現実的方策」と言うのなら「医師の採用が男ばかり」であるべきだろ
現実は大学じゃなくて現場にあるんだから
これは「間違ってる現状」であって「仕方ない現実的方策」ではないぞ
というか、「仕方ない現実的方策」と言うのなら「医師の採用が男ばかり」であるべきだろ
現実は大学じゃなくて現場にあるんだから
これの一番の問題は、受験料詐欺ってことだろ。
少子化で受験生減ってる。
そのうえ、女性受験者減ると収入減るから秘密裏に点数操作してた。
結局、定員が少ないなら受験しなかった女性受験生から六万円搾取してたんだろ。
少子化で受験生減ってる。
そのうえ、女性受験者減ると収入減るから秘密裏に点数操作してた。
結局、定員が少ないなら受験しなかった女性受験生から六万円搾取してたんだろ。
同じ点数なら、男性のほうが酷使できるんだよ。
そうして、社会のコストを引き下げる必要がある場合、どうやれば、より公平性をたかめられると言うんだい。
世の中には、国民健康保険を支払うために人より余計に仕事をしなければい
そうして、社会のコストを引き下げる必要がある場合、どうやれば、より公平性をたかめられると言うんだい。
世の中には、国民健康保険を支払うために人より余計に仕事をしなければい
詐欺だし、多浪生を弾いたという話が本当だったらいよいよ悪質
募集の段階で明示できない条件が必須なら、基準自体変えるべき
募集の段階で明示できない条件が必須なら、基準自体変えるべき
親父のコネでアナになった癖に言うか…
女ってマジで感情のままに生きてるな
もう受験科目に論理学必修にしろよ
なら全員落ちるから
受験料搾取とか言ってるのは間違い
良い得点取れば合格の可能性はあるんだから詐欺ではない
点取れないから悪い女子合格数0なら詐欺だけど受かる可能性がある以上本人次第
女ってマジで感情のままに生きてるな
もう受験科目に論理学必修にしろよ
なら全員落ちるから
受験料搾取とか言ってるのは間違い
良い得点取れば合格の可能性はあるんだから詐欺ではない
点取れないから悪い女子合格数0なら詐欺だけど受かる可能性がある以上本人次第
言ってることは正論だがこいつが言うのはスゲーな。
自分がコネとか微塵も疑ってないのか?
恥ずかしくないのかなんなのか、世間はこの手の上級さん達はまさに同類と見てるんだが。
自分がコネとか微塵も疑ってないのか?
恥ずかしくないのかなんなのか、世間はこの手の上級さん達はまさに同類と見てるんだが。
しっかり男女の生理的特徴も考慮して策定してほしいわ
獣医師会と同じで医師会と文科省が医者を増やさないようにしてるから辞めやすい人を弾かざるを得なくなってるのが問題
どんどん医学部に入れて選別しつつ医者を増やして行けばヤブは淘汰され女医が辞めても余裕がでるだろ
どんどん医学部に入れて選別しつつ医者を増やして行けばヤブは淘汰され女医が辞めても余裕がでるだろ
※2121295
これだな
文句言うやつはどうしたって文句言うからな
これだな
文句言うやつはどうしたって文句言うからな
そうなったらそうなったで女性枠が少ない男尊女卑だと言い出すでしょ
いい機会だし、今後現場のニーズから男女枠を別にしますと公に宣言したら?
文句を言う輩には今回の件を持ち出せばよし
文句を言う輩には今回の件を持ち出せばよし
大学への助成金を含めて、国費我々の血税を投入して医師を育成しているのだから仕方ない差別。女性で医学部に進む人は、自覚と明確な目標を持って頑張らないと差別は無くならないと言う叱咤激励だと思うよ。
女子医大があるんだから男子医大を作ってはいかが(笑)。
男子が働くことしか考えていなかった今の制度がおかしいんじゃないの?
例えば一流レストランのシェフは男子が多いけど、一流アスリートを支えるスポーツ管理料理家だと女子が多い。要は使い方、働き方の問題よ。
男子が働くことしか考えていなかった今の制度がおかしいんじゃないの?
例えば一流レストランのシェフは男子が多いけど、一流アスリートを支えるスポーツ管理料理家だと女子が多い。要は使い方、働き方の問題よ。
親の七光りで出演
一緒に出演
そこの枠を違う人に使ってあげてほしいです
一緒に出演
そこの枠を違う人に使ってあげてほしいです
男子の方が定員多ければ理由も無視して「差別だ!」って大騒ぎするわけじゃん?
そりゃ面倒臭くて隠したくもなりますわ。
そりゃ面倒臭くて隠したくもなりますわ。
男子医大に1票。力を使う科の専門にすれば良くない?
何にせよ女性を育成する税金や受験料を取ってるのは何かヒドイ。
合格しないなら無駄金(受験料・交通費・宿泊代等)払わなくて済んだんだし・・
ちなみにここと他所に受かった甥っ子は「学費が600万位高い」と言ってたw
何にせよ女性を育成する税金や受験料を取ってるのは何かヒドイ。
合格しないなら無駄金(受験料・交通費・宿泊代等)払わなくて済んだんだし・・
ちなみにここと他所に受かった甥っ子は「学費が600万位高い」と言ってたw
自分には桃太郎の神通力が
働いて無いと思ってるん?
求人で男しか募集してないのは差別
男女平等にしろ
ってことで募集要項に男性のみとかできなくなったってのが始まりだよねこの問題は
その流れでナースとかスチュワーデスとかの言葉も消えて言った
男女平等にしろ
ってことで募集要項に男性のみとかできなくなったってのが始まりだよねこの問題は
その流れでナースとかスチュワーデスとかの言葉も消えて言った
いや理由にはみんな納得してるでしょ
そのやり方が問題だって言ってるのになんで論点ずらすかな
そのやり方が問題だって言ってるのになんで論点ずらすかな
入試の時に 体力測定 すれば良いと思う。
正義の発言であることは間違いないけど、現場の問題わかった上でこの発言?とは思うな
入試の内容を一晩暗算させるとか 体力忍耐力を測定するものにすればよい。
まったくもってその通りでなんだが、定員で調整すると「男女を差別している!」「機会を平等にしろ!」と喚く人たちがいるんだよなあ
まあだからと言って勝手に減点するのが正しくなる訳ではないが、ありとあらゆるレベルで「平等」「均等」と喚く人たちがそういう「正しい調整」を潰して回っていて、それが結果的に「間違った調整」が行われる温床になっている所まで理解してほしいわ
雇用均等と言うのなら、まず自分らも選好みせずに職業を選んで欲しいわ
枠だけ均等にさせておいて自分らは選択しないとか無駄づくしだわ
まあだからと言って勝手に減点するのが正しくなる訳ではないが、ありとあらゆるレベルで「平等」「均等」と喚く人たちがそういう「正しい調整」を潰して回っていて、それが結果的に「間違った調整」が行われる温床になっている所まで理解してほしいわ
雇用均等と言うのなら、まず自分らも選好みせずに職業を選んで欲しいわ
枠だけ均等にさせておいて自分らは選択しないとか無駄づくしだわ
減点して、不合格にしてるわけじゃないんだよね?
それにしても、「男性より女性の方が圧倒的に優秀」という現実をどうにか社会に活かせないのかな。
これは西川支持、男女平等も大事だけどやっぱり男にしか出来ない事の方が多いと思う
患者の取れた片腕触りたいか?
患者の取れた片腕触りたいか?
入試問題を変えれば良い。 なんでも女子は「 物理 が苦手 」なんだとか。
そこで「 物理 化学 」を必修にすればよい。
そこで「 物理 化学 」を必修にすればよい。
※2121366
>求人で男しか募集してないのは差別
>男女平等にしろ
>ってことで募集要項に男性のみとかできなくなったってのが始まりだよねこの問題は
ちげーよw
学生募集要項にそんな決まりはない
だから女子大があるんじゃねーか
高校までなら男子校もある
男子だけ欲しいなら男子大学にすればいいのにあえて共学にして詐欺まがいのことをしてるのが問題
>求人で男しか募集してないのは差別
>男女平等にしろ
>ってことで募集要項に男性のみとかできなくなったってのが始まりだよねこの問題は
ちげーよw
学生募集要項にそんな決まりはない
だから女子大があるんじゃねーか
高校までなら男子校もある
男子だけ欲しいなら男子大学にすればいいのにあえて共学にして詐欺まがいのことをしてるのが問題
非難の矛先が違う。西川が言ってたのは、そういう実態があることは業界では周知の事実で当事者の間では「当たり前」のこととなっている。医療現場では男性しか出来ない仕事も多く需要の問題もある。この問題を解決するには医師会が解決策を考える必要がある。ということ。
コネでフジ入社して女子アナやってたあんたの方が許せないわー
その顔でアナウンサーって一般者だったら地方の局でも受からんだろ
どの顔が言ってるねん
その顔でアナウンサーって一般者だったら地方の局でも受からんだろ
どの顔が言ってるねん
気付かん奴頭足らん、≒男女別定員制だろ。学校が経営的観点だけで行なっているとは思えない。これは背後に何かある。
女性の医師が多くなりすぎると大学病院の勤務体系がおかしくなる
と言うならちゃんと批判覚悟で入試要項に書いておくべきだとは思う
と言うならちゃんと批判覚悟で入試要項に書いておくべきだとは思う
じゃあとりあえずレディースデイの割引と女性専用車両やめようか
女子大とは、何なのよ
ただの詐欺だよな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
