2018/08/07/ (火) | edit |

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10717.php
スポンサード リンク
1 名前:しじみ ★:2018/08/06(月) 13:46:51.82 ID:CAP_USER
中国福建省南部の港湾都市、厦門(アモイ)の市職員を勤める26歳のYang Xiaodaoさんは、2ベッドルームのマンションを夫と30年ローンで購入したことが、人生で最大の失敗だったと悔やんでいる。
購入価格290万元(約4700万円)のうち、頭金の150万元は双方の両親が肩代わりしてくれたが、夫婦で稼ぐ月収の7割以上がローン返済に消えてしまう。月収は2人合わせて約1万元で、厦門市では平均的な金額だ。
「私たちの支出能力は急降下した」と語るYangさん。「子どもを作ろうとも思わないし、車を買おうとも、旅行に行こうとも思わない」
中国の住宅価格は、所得比でみると世界で最も高い部類に入っており、何百万もの世帯が抱える債務はすでに、住宅危機直前の米国に匹敵する水準に達していることが、上海財経大学の高等研究院の調査で明らかになった。
米国との貿易摩擦が熱を帯びる中、こうした債務が消費に悪影響を及ぼし、内需主導の成長を目指している中国政府の障害になる、とエコノミストは警鐘を鳴らす。
中原銀行(北京)首席エコノミストのワン・ジュン氏は、減速する所得の伸びと高水準の家計債務により、短期的に消費者が経済成長に寄与するレベルが限られると指摘する。「住宅ローンの重荷が、それ以外の用途に支出できる可処分所得の額に影響を及ぼしている」
特に目立っているのが、福建省の豊かな沿岸都市、厦門市だ。
約400万人の厦門市住民は、他のどの中国都市と比べても、債務水準が最も高くなっていることが、ロイターによる中銀データの分析で明らかになった。
温暖な気候と豊富な魚介類、のんびりとしたライフスタイルで知られる厦門市は、不動産価格の高さでは全国第4位だが、住宅価格が同じレベルにある他の都市と比べると、所得はかなり低い。
「厦門のライフスタイルに魅せられて、他の都市から福建省に不動産投機の波が押し寄せ、不動産価格を過去最高の水準に押し上げてしまい、地元住民の間でパニック買いが生じた」と厦門大学経済学大学院のWang Yanwu准教授は語る。
続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10717.php
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 13:50:31.38 ID:bJn+yIlZ購入価格290万元(約4700万円)のうち、頭金の150万元は双方の両親が肩代わりしてくれたが、夫婦で稼ぐ月収の7割以上がローン返済に消えてしまう。月収は2人合わせて約1万元で、厦門市では平均的な金額だ。
「私たちの支出能力は急降下した」と語るYangさん。「子どもを作ろうとも思わないし、車を買おうとも、旅行に行こうとも思わない」
中国の住宅価格は、所得比でみると世界で最も高い部類に入っており、何百万もの世帯が抱える債務はすでに、住宅危機直前の米国に匹敵する水準に達していることが、上海財経大学の高等研究院の調査で明らかになった。
米国との貿易摩擦が熱を帯びる中、こうした債務が消費に悪影響を及ぼし、内需主導の成長を目指している中国政府の障害になる、とエコノミストは警鐘を鳴らす。
中原銀行(北京)首席エコノミストのワン・ジュン氏は、減速する所得の伸びと高水準の家計債務により、短期的に消費者が経済成長に寄与するレベルが限られると指摘する。「住宅ローンの重荷が、それ以外の用途に支出できる可処分所得の額に影響を及ぼしている」
特に目立っているのが、福建省の豊かな沿岸都市、厦門市だ。
約400万人の厦門市住民は、他のどの中国都市と比べても、債務水準が最も高くなっていることが、ロイターによる中銀データの分析で明らかになった。
温暖な気候と豊富な魚介類、のんびりとしたライフスタイルで知られる厦門市は、不動産価格の高さでは全国第4位だが、住宅価格が同じレベルにある他の都市と比べると、所得はかなり低い。
「厦門のライフスタイルに魅せられて、他の都市から福建省に不動産投機の波が押し寄せ、不動産価格を過去最高の水準に押し上げてしまい、地元住民の間でパニック買いが生じた」と厦門大学経済学大学院のWang Yanwu准教授は語る。
続きはソースで

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10717.php
徳政令で借金なかったことに
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 13:54:20.04 ID:uUnRAxWe今日も平和だ
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 13:56:25.42 ID:BuUA0bTf中国って、自己資産にならないんだろ
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 14:08:03.63 ID:m5Yw6Wxa
市職員つまり公務員じゃねーか
そりゃローンが通るわな
靴磨き少年がマンションを買う話はないのか
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 14:12:01.73 ID:1HKLSaqpそりゃローンが通るわな
靴磨き少年がマンションを買う話はないのか
加速してゆく
ラストシーンは
誰にも止めらーれない
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 14:17:47.12 ID:XlJZWoihラストシーンは
誰にも止めらーれない
売れなくなった時だな
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 14:25:19.67 ID:HLqfUYAn月収の7割は無謀だわw
112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 14:43:05.58 ID:a2Cv+XkF中国ほのぼのニュースアルヨ
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/08/06(月) 15:09:32.41 ID:xqmq2HSU共産主義なんだから、家計債務=国家債務だろ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533530811/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 蔡英文氏「台湾の経済成長は韓国を超えた」―台湾メディア
- 【「日本のカジノ王」岡田氏】香港で逮捕 賄賂容疑で
- 【マレーシア】マハティール首相(93)が来日 福岡で講演、大分も訪問 「教育、技術、運輸の分野での2国間協力強化」が目的
- 中国国有企業の負債総額がGDPの159%に到達、約1396兆8750億円、どうすんのこれ?
- 【中国経済】崩れ落ちる中国経済 住宅ローン地獄で家計債務がリーマン危機前水準に
- 【北朝鮮】「日本は世界で唯一の原子爆弾の被害者としながら、核兵器の野望を実現しようと突き進んでいる」と、批判
- 中国人「日本人がこんなにサービスしてくれるなんて。心変わりでもしたのか?」
- 日本のイージス・アショア展開で、中国民が関心を持つ 「日本製品ボイコットかな」
- 【米中貿易戦争】中国、はやくも「弾切れ」近づく 新たな対抗策を打ち出す余力がなくなりつつある
世界大恐慌や!
>中国の住宅価格は、所得比でみると世界で最も高い部類に入っており、
それ以前に中国では不動産は売ってないので、厳密には住宅価格とは呼べないのでは?
それだけ払っても、公有制だから期限七十年の使用権しかないでしょ
日本で言えば地代一括払いの借地権のようなものだ、所有権じゃない
それ以前に中国では不動産は売ってないので、厳密には住宅価格とは呼べないのでは?
それだけ払っても、公有制だから期限七十年の使用権しかないでしょ
日本で言えば地代一括払いの借地権のようなものだ、所有権じゃない
共産主義なんだから、その借金も中国共産党、習近平のもの。
と主張すべき。
と主張すべき。
七割って・・・
人民は団結し共産党が盗んだ土地を取り返せ
中華皇帝に即位したキンペーが何とかしてくれるよ
というニュースを何年も前から何回も見たけど全く崩壊する気配無くね?
そういや共産主義国家は私有財産認めてないんだっけ?
忘れてたけどとんでもなく恐ろしいな
忘れてたけどとんでもなく恐ろしいな
アホ「中国や韓国が経済破綻するって言い続けているけど、いつだよ!w」
ちゃんと韓国も中国も家計負債は物凄い勢いでふくらんでるよw
ちゃんと韓国も中国も家計負債は物凄い勢いでふくらんでるよw
30年後まで崩壊せずに建ってる物件って中国にあるのかね?
とうとう中国も家計債務が膨らむという中進国の罠に入り込んだねぇ
韓国やトルコもずっと同じ状況にハマったまんまだ
韓国やトルコもずっと同じ状況にハマったまんまだ
鬼城が有るような国でなぜ高騰するのだ
それでも自国の建材消費の為に工事は止まらない、やめられない
2121336
清算せず持ちこたえた分だけ、問題を棚上げしているということだから、倒れるときには積み重なって倍加しているだろうね
外の投資家はこんな危ない資産は絶対持たないから、密かに内々で支える羽目になるという・・・そんな部分も中国が抜け出せない悪循環のひとつ
2121336
清算せず持ちこたえた分だけ、問題を棚上げしているということだから、倒れるときには積み重なって倍加しているだろうね
外の投資家はこんな危ない資産は絶対持たないから、密かに内々で支える羽目になるという・・・そんな部分も中国が抜け出せない悪循環のひとつ
キンペーで助かったよぉ
[ 2121382 ] 名前: พWe are the Linguists of CIA We are the Linguists of CIA Video Transcript —Video Transcript — 2018/08/07(Tue) 04:23
WâWâ
中国はバブル崩壊をさらなるバブルを発生させることで先送りしてきたけど、
今回の先送りは不可能だと分かるわ
今年後半は中国発の危機に備えるべきだろうね
今回の先送りは不可能だと分かるわ
今年後半は中国発の危機に備えるべきだろうね
月収1万元で290万元の家、うち150万元は親が払ってくれる
なにが苦しいんだ?
日本じゃ30年40年ローンなんてんなことあたり前でみんなひーひー言ってやってるだろ
文句言わずに働け
なにが苦しいんだ?
日本じゃ30年40年ローンなんてんなことあたり前でみんなひーひー言ってやってるだろ
文句言わずに働け
そんなに高い家を買った奴が悪い
滅亡したほうがいいと思う
月収合計で160万円あって、ローン原本2300万円、何が大変なのかわからんわ。
>>2121506
月収160万じゃなくて16万円でしょ? 1元16円として
でもこれで30年ローンて入居率の低さからしたら利率たっかいなぁ
中国のマンション30年後なんて外装剥げ落ちてるだろうしほぼ建て替えで、会社もコロコロ変わるから補修積立なんて出来ないし、終わってる
月収160万じゃなくて16万円でしょ? 1元16円として
でもこれで30年ローンて入居率の低さからしたら利率たっかいなぁ
中国のマンション30年後なんて外装剥げ落ちてるだろうしほぼ建て替えで、会社もコロコロ変わるから補修積立なんて出来ないし、終わってる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
