2018/08/09/ (木) | edit |

菅義偉官房長官は7日の時事通信のインタビューで、来年10月に予定する消費税率10%への引き上げの際の軽減税率導入に自民党の石破茂元幹事長が慎重論を唱えていることに対し「おかしいと思う。(公明党との)信頼感がなくなる」と述べ、同氏を批判した。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080701036&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:かぜのこ ★:2018/08/07(火) 22:12:21.40 ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は7日の時事通信のインタビューで、来年10月に予定する
消費税率10%への引き上げの際の軽減税率導入に
自民党の石破茂元幹事長が慎重論を唱えていることに対し
「おかしいと思う。(公明党との)信頼感がなくなる」と述べ、同氏を批判した。
菅長官は、税率の引き上げ自体は予定通り行う考えを強調。
その上で、「石破さんは軽減税率をおかしいと言っていたが、(自民、公明の)公党間で約束している。
約束は守るというのが政党間の一番の信義だ」と述べた。
(※詳細・全文は引用元へ→ 時事通信 18/08/07-18:48)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080701036&g=pol
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:32:17.56 ID:dzURnVfA0消費税率10%への引き上げの際の軽減税率導入に
自民党の石破茂元幹事長が慎重論を唱えていることに対し
「おかしいと思う。(公明党との)信頼感がなくなる」と述べ、同氏を批判した。
菅長官は、税率の引き上げ自体は予定通り行う考えを強調。
その上で、「石破さんは軽減税率をおかしいと言っていたが、(自民、公明の)公党間で約束している。
約束は守るというのが政党間の一番の信義だ」と述べた。
(※詳細・全文は引用元へ→ 時事通信 18/08/07-18:48)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080701036&g=pol
消費税廃止、物品税復活でおk
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:33:15.14 ID:QLHaTik70だって10%じゃ足りないって言ってるもの此の人
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:49:35.73 ID:7spRL/nX0公明党と切れるのなら応援するジェ。^^
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:51:42.74 ID:1rBRcI3+0国民との約束定期
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 23:19:36.20 ID:XxkNyg1I0流石は財務省の犬
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/08(水) 01:27:39.71 ID:ydvkjYfi0ていうか消費税自体を下げろや
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:19:09.64 ID:mXlA23500
逆累進性の消費税は精々5%程度
高額商品や高額サービスに高税率を課せよ
車、燃料系は税金取り過ぎ、自転車に課税しろ
税は受益者負担の原則からちゃんと見直せ
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/07(火) 22:21:19.44 ID:pBBFyifl0高額商品や高額サービスに高税率を課せよ
車、燃料系は税金取り過ぎ、自転車に課税しろ
税は受益者負担の原則からちゃんと見直せ
とにかく石破は総理の器ではない。
自分のくだらん理論に酔っているだけ
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/08(水) 01:07:17.64 ID:KhMlwFub0自分のくだらん理論に酔っているだけ
石場は公明はいらないってことだろう、それは分からんでもない、
それで政権を回せるかどうかは知らんが。できること出来ないことがある。
言うだけなら誰でもできるし、責任がなければ楽なもん。
54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/08(水) 04:39:33.22 ID:QY8q0xf60それで政権を回せるかどうかは知らんが。できること出来ないことがある。
言うだけなら誰でもできるし、責任がなければ楽なもん。
増税を撤廃しろ!
国民の半分以上が終了してしまう。
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/08/08(水) 07:08:52.36 ID:R8uG7+040国民の半分以上が終了してしまう。
心配無用。
公明は利益の有る方に付く。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1533647541/公明は利益の有る方に付く。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民総裁選】石破氏、あす立候補表明 安倍首相と一騎打ちか
- 【自民・石破氏】「正直、公正、石破茂」政策ビラで対決姿勢鮮明 あす出馬で最終調整
- 【自民・石破氏】「冷や飯を覚悟しろはパワハラ」
- 【朝日発言録】石破氏「地方の発展、消費税に熱意を燃やされた竹下総理の流れをくむ。財政健全化に対する強い思いは同じ」
- 【自民党】石破氏が消費税10%増税で軽減税率導入に反対 菅官房長官「軽減税率は自民と公明との約束。信頼感がなくなる」と石破氏を批判
- 【朝日新聞】石破茂氏「中国、韓国、アジアの国々に配意してきたのが平成研(竹下派)の政策の伝統」
- 【総裁選】石破氏、対話重視「北朝鮮との連絡事務所を設置すべき」 中ロについては「力によって現状を変更することは認められない」
- 【9条改正】自民・石破氏、首相との違い強調 「ものすごい違和感を持った」
- 【自民・石破氏】「首相を応援しなかったら“冷や飯”、おかしい」
石破の背後には財務省がいる
財務省 軽減税率→税収減になるから反対
麻生氏の発言「財務省は反対ですよ、本当は。めんどくさいってみんな言ってるよ。」
財務省 軽減税率→税収減になるから反対
麻生氏の発言「財務省は反対ですよ、本当は。めんどくさいってみんな言ってるよ。」
そもそも上げるな
*2122733
それ。
しかも上げたところで、税収増えた分だけ無駄遣いしますとか言ってるからな安倍バカは。
じゃあ何のために上げんだよ?
それ。
しかも上げたところで、税収増えた分だけ無駄遣いしますとか言ってるからな安倍バカは。
じゃあ何のために上げんだよ?
息を吐く様に嘘をつくアベノセイダーズ
増税そのものに反対するくらい言って欲しいね。
俺もこれ見て「財務省の言いなりだな」と思った
単に、安倍をけむたい人の神輿であって、「石破候補」じゃねえじゃん
財務省は、省内での忌憚ない議論が必要だと思う
権威主義がはびこりすぎじゃね?怖くしとかないと言うこと聞かん奴らばかりなのかもしれんが、かつてのように省でなく国のために頑張ってほしいんだけど
昔の自民党もあかんのやけどなー
単に、安倍をけむたい人の神輿であって、「石破候補」じゃねえじゃん
財務省は、省内での忌憚ない議論が必要だと思う
権威主義がはびこりすぎじゃね?怖くしとかないと言うこと聞かん奴らばかりなのかもしれんが、かつてのように省でなく国のために頑張ってほしいんだけど
昔の自民党もあかんのやけどなー
民主「増税するなんてひどい政党がいるもんだ」
タバコ税を欧州並みにしろや
公明党と散々議論してお互いに妥協して譲れるところは譲り
自民党と公明党が合意にこぎつけた話を何で石破の一存で
ひっくり返せると思ってるんだ?
党同士の合意やそれを話し合ってきた両党の議員の苦労努力
を何だと思ってるんだろうか、この〇〇は!
文句があるなら合意する前に言えよ、〇〇!
自民党と公明党が合意にこぎつけた話を何で石破の一存で
ひっくり返せると思ってるんだ?
党同士の合意やそれを話し合ってきた両党の議員の苦労努力
を何だと思ってるんだろうか、この〇〇は!
文句があるなら合意する前に言えよ、〇〇!
あらら公明まで敵に回しちゃったか。
こういう現実より思想信条、もしくは私利私欲を優先する人は
政治家に向いていない。
こういう現実より思想信条、もしくは私利私欲を優先する人は
政治家に向いていない。
というか、協議してた時に声上げた?
反対してたならいいけどさ
反対してたならいいけどさ
沖縄のヅラも昨夜死んじゃったし、時代は変わっているんだぜ
いつまでもそんなメディアの策謀に乗っかってたら今後も先がないぞ石破
いつまでもそんなメディアの策謀に乗っかってたら今後も先がないぞ石破
いやいやまてまて
これは石破が負けることによって増税にお墨付きを得たと言い張るための高度な戦略
これは石破が負けることによって増税にお墨付きを得たと言い張るための高度な戦略
そもそも、竹下さんも野党折衝の隠し玉で軽減税率考えてたとか当時言われてたがなー
野党がそもそも話にも応じないからそのままとおっちゃったとか言われてた
野党がそもそも話にも応じないからそのままとおっちゃったとか言われてた
最近、石破が公明から
ドンドン離れて言っていると言うか
わけのわからん方に走り出している。
竹下派の青木が支持させようとしているらしいが、
石破かわ公明から離れているのに
青木が支持する理由がわからん。
ドンドン離れて言っていると言うか
わけのわからん方に走り出している。
竹下派の青木が支持させようとしているらしいが、
石破かわ公明から離れているのに
青木が支持する理由がわからん。
公明が有権者向けに軽減税率を導入したい気持ちは分かるが、
中途半端な軽減税率はコストが拡大して、折角の消費増税の税収効果が下がるんだよね
10%まではそのまま、それ以上は大きく軽減税率を設けるってのが個人的にはいいと思う
まぁ、自民党の政治コストもあるだろうからしょうがないんだけどさ
中途半端な軽減税率はコストが拡大して、折角の消費増税の税収効果が下がるんだよね
10%まではそのまま、それ以上は大きく軽減税率を設けるってのが個人的にはいいと思う
まぁ、自民党の政治コストもあるだろうからしょうがないんだけどさ
ソウカはいらない。わけのわからない理由で、新聞は軽減税率の対象内。
軽減税率がいらないということだけは正論
まあこいつは増税派だからそう言ってるんだろうが
軽減税率は最悪なんだよ
どこを軽減するかで本当に面倒なことになる
深刻な腐敗の要因になるだけじゃなくて、現場の手間も増えてしまう
5%に戻すこと
これが最善
まあこいつは増税派だからそう言ってるんだろうが
軽減税率は最悪なんだよ
どこを軽減するかで本当に面倒なことになる
深刻な腐敗の要因になるだけじゃなくて、現場の手間も増えてしまう
5%に戻すこと
これが最善
軽減税率はワイも反対。
この点だけは支持。
この点だけは支持。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
