2018/08/09/ (木) | edit |

ソース:https://otonanswer.jp/post/20772/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/08/09(木) 08:07:01.48 ID:CAP_USER9


日本初という「ピザの自動販売機」が広島市内に登場し、行列ができるなど好評です。どのような経緯で設置されたのでしょうか。
7月28日、広島市西区の「TSUTAYA 楠木店」の敷地内に「ピザの自動販売機」が登場しました。広島市の物流会社が企画運営しており、同社によるとピザの自販機設置は「日本初」。販売開始から購入希望者が行列をつくり、ピザの補充が追い付かないほどの好評ぶりです。現在は試験販売段階で1台のみですが、3年後の全国展開も視野に入れています。
どのような経緯で自販機を設置したのか、取材しました。
ピザは本場イタリアで製造
ピザの自販機を運営しているのは、物流会社のイーライン(広島市中区)です。中小企業を対象にした広島県の助成事業に「ピザの自動販売機」事業を応募し、2017年4月に採択。TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が採択を知り、イーラインに声をかけて「TSUTAYA 楠木店」の敷地内に設置しました。
物流会社と「ピザの自動販売機」という関連の薄そうな組み合わせが、なぜ生まれたのでしょうか。
イーライン代表取締役の谷口佳陽(よしはる)さんは、きっかけについて「物流は『顧客が販売してくれたものを運ぶ』という受け身で利益を出す業種なので、能動的に収益を出す事業を始めたかったのです。何度もイタリアを訪問し、ピザの自動販売機を販売する会社のイタリア人社長と仲良くなり、日本でピザを販売する権利を取得しました」と話します。
イタリア製の自販機2台を輸入して、対応する電圧を調整し、内蔵するシステムなどを日本仕様に改装。大きさは、街中にある証明写真の自動撮影機とほぼ同じです。冷凍したピザが入っており、電気で最高300度に温めて一気に焼き上げます。
注文はタッチパネルで行い、約5分で焼き立てピザが完成。でき上がったピザは箱に入った状態(上部は開いた状態)で取り出し口に出てきます。ピザカッターやナプキンも無料で持ち帰れます。
ピザは「マルゲリータ」と「4種チーズ」の2種類で、価格はそれぞれ980円、1280円(いずれも税込み)です。生地の発酵過程など本場の味にこだわり、ベネチアのピザメーカーに製造を委託。8割程度焼き上がった状態で冷凍したものを輸入し、注文が入ると自販機内で完成させる仕組みです。
設置後の反響は大きく、ピザを購入したい人の行列ができるほど。自販機には、1回の補充で42枚ずつ計84枚を入れますが、好評で補充が追いつかないほどだそうです。
「TSUTAYA 楠木店」は1号機で、もう1台は広島市内の別の場所に設置予定。その後、ゼロから自販機を製作し、“純日本製ピザ自販機”を全国に広げるのが目標です。
谷口さんは「3年で全国に100台を設置することが目標」と話しています。
2018.08.09
大人んサー
https://otonanswer.jp/post/20772/
カッティングは
5 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:09:09.98 ID:FcV/z2cL0石窯工房でいいや
6 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:09:12.12 ID:lG5BFl1w0普通にピザの宅配でいいや
8 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:09:16.25 ID:CNprfW6y0ニチレイの自販機でも出来そうだな。
13 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:10:09.16 ID:oE34LhER0ピザトーストならゲーセンに昔からあっだろ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:13:20.91 ID:noCH0QiG0
うどんやトーストやチーズバーガーの自販機って
今でも置いてるところある
24 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:16:58.53 ID:uardTfEx0今でも置いてるところある
焦げてるやん
32 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:20:14.97 ID:pzhB3JKT0冷凍食品の解凍でも大人気
37 名前:名無しさん@1周年:2018/08/09(木) 08:24:04.00 ID:uHKblg3j0一番近い宅配ピザから30分離れている
わいの町にも頼む(´・ω・`)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533769621/わいの町にも頼む(´・ω・`)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【世論調査】「気温の低い早朝を有効に使うためのサマータイムに賛成ですか?」 賛成53%
- 【青森】ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円... 6万5千円を支払った人も...
- 仮想通貨「GACKTコイン」大暴落で投資家に多額損失… ひどすぎて金融庁が処分を行う可能性
- 【J-POP】日本語の歌なのに、なぜ英語が混ざっているのだろう?
- 【日本初】ピザの“自販機”が広島に登場!「3年で全国100台」目標、あなたの街にも? 設置者に聞く
- 【沖縄】辺野古反対派に押し倒され、防衛省職員が大けが 搬送 被害届提出 嘉手納署が傷害事件で捜査
- 【スーパー】“毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”
- 【販売価格13万8千円】1万円金貨5万枚を発行 記念貨幣の図柄発表 天皇在位30年
- 【東京医科大】前局長の息子、75人中74位で合格
機械はイタリア製なのか
やっぱり本場だなぁw
やっぱり本場だなぁw
仕方ないのかもしれないが自販機の写真と現物が違い過ぎて、これなら宅配ピザ屋の持ち帰りでいいかなって…
別にイタリア製のピザにこだわらなくてもいいと思うんだけどなw
日本で作ったほうがコストかかるのか?
日本で作ったほうがコストかかるのか?
お好み焼き自販機もよろしく!🙏
よく見ると「おつりは調理後に出ます」と書いてある
忘れるやついっぱい出そう
忘れるやついっぱい出そう
マルゲリータのほうは赤いからもうちょい写真のほうに近いと言えば近い
フードコートとかに置いてあると相性がいいんじゃなかろうかね
フードコートとかに置いてあると相性がいいんじゃなかろうかね
>お好み焼き自販機もよろしく
もうあった気が…
もうあった気が…
イタリア製なら期待が持てるね
安いし
安いし
( ゜Д゜)ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
旨そう
でもこういう自販機はゴキちゃん気にして敬遠しちゃうわ
でもこういう自販機はゴキちゃん気にして敬遠しちゃうわ
ピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァピッツァ
冷凍食品のピザ解凍したらいいだけの自販機だよね
本当に今まで誰もやらなかったのだろうか
本当に今まで誰もやらなかったのだろうか
既存のピザ屋に潰されそう
日本の冷凍ピザは不味い、何故改良しないのか?
宅配でもないのにピザが高すぎる
銀の匙読んだら田舎のピザ事情切実ってわかる。ないもん!選択肢!
そういうとこにはいいと思う。
そういうとこにはいいと思う。
こんなもんと言えばそれまでだが、見た目悪すぎだろ。
価格もアレだし、余程味でも良くない限り、これじゃリピーター居らんだろ。
価格もアレだし、余程味でも良くない限り、これじゃリピーター居らんだろ。
イタリヤで導入されたとき日本でもニュースになってたやつじゃん
これレトルトじゃなくて生生地とチーズを内部の釜で焼くからイタリヤ人も太鼓判らしいので期待
これレトルトじゃなくて生生地とチーズを内部の釜で焼くからイタリヤ人も太鼓判らしいので期待
スマホで予約ができれば言うことなしですな。
難しいかも知れんが。
難しいかも知れんが。
ワンコインならワンチャン有ると思う。今の値段設定だと最初だけ物珍しさで人は集まるかもしれないが、その後は厳しいんじゃないかな。
フランスパンの自販機はまだですか?
日本で売るには少し値段が高い
780円と980円くらいにならんのか
店の持ち帰りピザとほぼ同額だとちと厳しい
780円と980円くらいにならんのか
店の持ち帰りピザとほぼ同額だとちと厳しい
崇徳高の裏やんけ自販機の写真だけ撮って帰ったろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
