2018/08/10/ (金) | edit |

経済ニュースロゴ
内閣府が10日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.5%増、年率換算では1.9%増だった。プラスは2四半期ぶり。1~3月期は年率換算で0.9%減だった。個人消費や設備投資など内需が拡大した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HDC_Q8A810C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/08/10(金) 09:19:19.93 ID:CAP_USER9
 内閣府が10日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.5%増、年率換算では1.9%増だった。プラスは2四半期ぶり。1~3月期は年率換算で0.9%減だった。個人消費や設備投資など内需が拡大した。

 QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.3%増で、年率では1.3%増だった。

 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.4%増、年率では1.7%増だった。名目も2四半期ぶりにプラスになった。

 実質GDPの内訳は、内需が0.6%分の押し上げ、外需の寄与度は0.1%分のマイナスだった。項目別にみると、個人消費が0.7%増と、2四半期ぶりにプラスだった。天候不順や生鮮野菜の高騰で1~3月期に落ち込んだ反動が出た。

 輸出は0.2%増、輸入は1.0%増だった。米国と欧州連合(EU)向けが伸びた。国内需要が伸び、輸入量が増加した。

 設備投資は1.3%増と、7四半期連続でプラスだった。省力化投資や研究開発など企業の設備投資需要が高まった。

 住宅投資は2.7%減。貸家着工の低迷が響いた。公共投資は0.1%減。民間在庫の寄与度は0.0%のプラスだった。

 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス0.1%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.5%のプラスだった。

2018/8/10 8:50
日経新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HDC_Q8A810C1000000/
9 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:21:35.29 ID:NzE88u3j0
速報値って必要?
16 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:24:40.86 ID:Iuj4vJmj0
大本営余裕
17 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:25:58.29 ID:sTr0j0ts0
日本は元々内需で潤う国だからな

13 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:23:35.73 ID:nSeFJCG+0
まあ内閣府発表だからな。

察してくれw
23 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:28:05.64 ID:BaJ9nbDN0
よし、増税しても大丈夫だなw
24 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:28:40.57 ID:BaJ9nbDN0
金利も上げちゃうよw
25 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:28:50.04 ID:69tx2swj0
よしこのままいけばアメリカを超えるな
39 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:38:52.34 ID:TYved0wr0
しかし消費は伸びない
ファンタスティックだなw
48 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:46:33.32 ID:fTsxqqkw0
国民は豊かになったんですか?
61 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 09:54:29.18 ID:88E8k6+VO
信用されない改竄内閣の数値など
意味のない数字
76 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:01:14.18 ID:wA6yTMgf0
速報値って便利だな
87 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:10:29.29 ID:5WJRVxJC0
内需拡大wwwwwwww草wwwwwww草wwwwwwwwwwww草wwwwwww
101 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:20:31.02 ID:GT3RUe800
上がってるんじゃね
そりゃ生活必需品を爆アゲしたからな
まあその分嗜好品は買えなくなったが
123 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:27:53.84 ID:9xtnzOpQ0
金持ちはプラス
貧乏人はマイナス
貧乏人の方が多いからトータルでマイナスだな
124 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:28:00.03 ID:C3AnI0cn0
住宅がヤバくないか?
これでローンの利子が上がるだろ。
もっと減るぞ。
125 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:28:24.24 ID:HkG070Yi0
天候って美味しいよねー
148 名前:名無しさん@1周年:2018/08/10(金) 10:34:27.14 ID:XHg5yfJ20
ボーナス上がったからこれからだろうな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533860359/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2123653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 13:51
これにはアベノセイダーズもげんなり  

  
[ 2123655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 13:56
速報値と確定値がこれまで何回プラスからマイナスに転じるほど乖離してた?
まともに調査してんのか?  

  
[ 2123657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:04
パヨ張り切ってて草  

  
[ 2123658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:04
1.9%のプラスがマイナスになるほど乖離してたことは一度もない  

  
[ 2123663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:12
そんなに景気いいなら低能ネトウヨでも仕事にありつけるだろうに…
実際にはネトウヨはあいかわらずヒキニート

後はわかるよなw  

  
[ 2123665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:12
2倍強ならあったな最近
それ並みだとすると
0.8%くらいか今回は
それだとあまりにもひどいから1.1くらいかね  

  
[ 2123666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:14
連呼リアンさん毎回毎回「鏡を見ろ」って言われてるのにコリないねぇw  

  
[ 2123675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 14:36
コリないコリアン、いいねw  

  
[ 2123711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 15:58
2123663
雇用者数も増えてるし失業率も低いんですけど?(・∀・)ニヤニヤ  

  
[ 2123723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 16:39
つい最近の投資信託の数値間違いとかあるからな
本当は+5%なんだけど、間違いで+1.9%かもな
  

  
[ 2123773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 18:07
10年前はパンを10個買えたとする
今はパンを7個くらいしか買えんイメージ
実質賃金の低下ってやつ  

  
[ 2123804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 19:16
2123711 働かないと生きていけない人が増えたの間違いじゃ?専業主婦とか専業主婦とか専業主婦とか、障害者まで働かせてるよね
それで外国人労働者まで増えてそりゃ増えないわけ無いでしょ  

  
[ 2123814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 19:45
個人消費もプラスなんだが・・・

2行以上だと文章が読めないんだろうなぁ (そういう人は給与は増えないんだろうけど)  

  
[ 2123821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 19:59
また過去と一緒か
学ばないんだよな
速報値でひゃはああああーー
その後
忘れる
あたまないんか  

  
[ 2123835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 20:36
名目が実質より低いからまだデフレだね  

  
[ 2123841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/10(Fri) 20:53
2123804
働かないと生きていけない人が増えたところで雇用者数は増えないよ
景気が回復して企業の業績が良くならなければ増えない  

  
[ 2123883 ] 名前: な  2018/08/10(Fri) 22:14
雇用って派遣やん。正社員も増えてます~言うやつおるけど派遣会社の正社員が増えとるだけちゃうの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ