2010/05/07/ (金) | edit |

経済 【株価急落「ミリオン」「ビリオン」タイプミスが原因?】

6日のニューヨーク株式市場での株価急落は、トレーダーによる誤発注が引き金を引いたのではないかとの見方が浮上、米証券取引委員会(SEC)などが調査に乗り出した。

ソース→ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100507019.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273197091/

スポンサード リンク


1 名前: オオメハタ(千葉県):2010/05/07(金) 10:51:31.08 ID:XegsCzQ9 

株価急落「ミリオン」「ビリオン」タイプミスが原因?

 6日のニューヨーク株式市場での株価急落は、トレーダーによる誤発注が引き金を引いたのではないかとの見方が浮上、米証券取引委員会(SEC)などが調査に乗り出した。

 米経済専門テレビ局CNBCは、米金融大手シティグループのトレーダーが、ダウ工業株30種平均の構成銘柄である家庭用品プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の株取引で「ミリオン」(100万)単位で注文を出すはずが、誤って「ビリオン」(10億)とタイプミスをした可能性があると報じた。

 P&Gは同日の取引で株価が急落し、相場全体の値下がりを主導した。

 シティは「現時点ではミスを確認できていない。調査を継続する」としている。

 ただ、ほかの米メディアは、何らかのシステム上の電子的なミスが発生した可能性を指摘。また市場関係者からは、P&G以外にも不自然な値動きをした銘柄があったとの声も上がっている。 (共同)




16 名前: オオセ(岐阜県):2010/05/07(金) 10:58:49.80 ID:bnSdswpl
言い訳しても金融不安は止まらない

33 名前: ヤマノカミ(福岡県):2010/05/07(金) 11:09:06.78 ID:3wSY6pV+
日本語ならキータイプで万、億、兆を間違えることはありえないからな


34 名前: ヤマノカミ(福岡県):2010/05/07(金) 11:10:40.87 ID:3wSY6pV+
ミリオンビリオンの小さすぎる差は、英語の欠陥と言ってもいいレベルだね

35 名前: ツバメコノシロ(神奈川県):2010/05/07(金) 11:11:27.01 ID:o5szi1b4
ミとヒって近いけど濁点押さなきゃいけないんだから間違えないだろ


187 名前: タモロコ(アラバマ州):2010/05/07(金) 12:48:42.19 ID:1yV1tKrK
アメリカやってくれるね

78 名前: カネヒラ(愛知県):2010/05/07(金) 11:34:15.46 ID:lz5EjTP3
異常なほどのナイアガラと
これまた異常なほどのリバウンドだったからな


80 名前: ブラックアロワナ(徳島県):2010/05/07(金) 11:34:42.41 ID:pyiS0K9e
そんな紛らわしいもん使ってたらそら間違うわな
日本語最強や

82 名前: オヤビッチャ(愛知県):2010/05/07(金) 11:36:16.04 ID:pTmq3zKS
昔、レジ打ちのバイトしてた時
0キーと00キーを押し間違えたことがあったなw


111 名前: エビスザメ(北海道):2010/05/07(金) 11:46:31.85 ID:uA2Im/fW
どうも単なるミスじゃないと思うんだけど。
こんなミスは普通あり得ないと個人的に思うが、あり得るとしたならば
すでに対策は打たれてて当然だろ。
それがなんで今更こんな凡ミスで経済大混乱するの?
おかしいだろ?
この混乱でどこが儲かったのか、今後注意深く見守る必要があるよ。



113 名前: カジカ(千葉県):2010/05/07(金) 11:47:04.03 ID:7s94/fcf
やべえ、含み損で鬱になってきた。
ここしばらく飲んでなかった精神安定剤を飲もうっと・・・

114 名前: メジロザメ(アラバマ州):2010/05/07(金) 11:47:28.80 ID:A4rzyyJf
ドル円92円に戻ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


144 名前: エビスザメ(北海道):2010/05/07(金) 12:10:42.54 ID:uA2Im/fW
こんなミスなら過去にも沢山あったはずで、対策は取られてるはずだけどね。
なんで今回だけはこのミスがそのまま通ったのかね?
どう考えても意図的なものだろう。


165 名前: タイワンドジョウ(岩手県):2010/05/07(金) 12:35:29.15 ID:ygB/Aal4
「まるでターミネーターだ!人間が機械に乗っとられたみたいだ!」
ってどこぞの外人証券マンがコメントしてたらしい
冗談か皮肉かマジなのか


169 名前: イソマグロ(千葉県):2010/05/07(金) 12:36:37.69 ID:c12MYwUf
注文っていちいちミリオンやビリオンをタイプしてするのか?
遅刻の言い訳で電車が混んでたからみたいな、下手な言い訳じゃねーのこれ。


211 名前: イサザ(神奈川県):2010/05/07(金) 13:26:19.44 ID:nLZ2s/JX
0を一個多く入力しちゃったσ(*'v^*)テヘ
を避けるためにmillionとbillionで入力するようにしたら裏目に出たのかな

SE的にはどんなシステムデザインにするのが正解なのかね?



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ