2012/08/03/ (金) | edit |

マクドナルド ロゴ【マクドナルドの既存店売上高、4.1%減 7月】

日本マクドナルドホールディングス(HD)が3日発表した7月の既存店売上高は前年同月比4.1%減だった。前年割れは4カ月連続。100円のバーガー類やコーヒーなどの販売が好調で客単価が同5.6%減ったことや、土曜日が前年に比べて少なかったことが響いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343994708/

スポンサード リンク


1 名前: キジトラ(埼玉県):2012/08/03(金) 20:51:48.41 ID:E58LdJ0hP ?PLT(12000) ポイント特典

マクドナルドの既存店売上高、4.1%減 7月
2012/8/3 19:59

 日本マクドナルドホールディングス(HD)が3日発表した7月の既存店売上高は前年同月比4.1%減だった。前年割れは4カ月連続。100円のバーガー類やコーヒーなどの販売が好調で客単価が同5.6%減ったことや、土曜日が前年に比べて少なかったことが響いた。

 客数は同1.6%増えた。7月中旬には炭酸飲料をサイズに関係なく100円で販売するキャンペーンを開始。割安感を強調したことで新規客が増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD030CY_T00C12A8TJ1000/

2 名前: アフリカゴールデンキャット(catv?):2012/08/03(金) 20:52:21.56 ID:DdLfpHWh0
うまくなきゃリピーターが増えるわけない。

4 名前: コラット(千葉県):2012/08/03(金) 20:53:38.31 ID:fEfI4R4S0
マックで200円以上使ったことない

5 名前: メインクーン(大阪府):2012/08/03(金) 20:53:41.09 ID:2RtzRWVv0
ソーセージマフィンが100円は神

7 名前: アビシニアン(東日本):2012/08/03(金) 20:54:27.87 ID:CXBlXFmB0
売り上げは落ちても利益は上がってんだろ?

13 名前: ウンピョウ(長屋):2012/08/03(金) 20:55:49.30 ID:ws+U7vF00
いつも高いのばかり買ってるが

14 名前: 黒トラ(埼玉県):2012/08/03(金) 20:55:50.20 ID:6JUnVXnq0
このクソ熱いのに油っこいもんなんか食えるかよ

6 名前: バーマン(京都府):2012/08/03(金) 20:54:20.98 ID:1jgVmlxR0
むしろ価格格差を縮めろよ

片や100円、方や400円で似たような大きさのバーガー売って後者が売れるわけないだろ

17 名前: マンクス(千葉県):2012/08/03(金) 20:56:24.87 ID:6q7X3f4U0
円高だから、本社的には痛くないだろ
評価は日本円なのかな。すると、社長の首があぶないかも

18 名前: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 20:56:38.97 ID:jPrN+zdG0
ビックマックをアメリカンサイズにしたら買ってやる

19 名前: ライオン(チベット自治区):2012/08/03(金) 20:56:41.10 ID:EeP07qfj0
100円マックと300円ぐらいする商品にたいして味の差がないからな
ビックマックもただ肉重ねただけだし

21 名前: キジ白(神奈川県):2012/08/03(金) 20:57:10.45 ID:tDj5Wcor0
マック行く時はビッグマックセット頼むけど
500円くらいで出せるだろ高すぎ

41 名前: 斑(神奈川県):2012/08/03(金) 21:00:37.13 ID:TFQxpyT10
>>21
セットは実は高いのさ、割り増し価格になってる

44 名前: カラカル(dion軍):2012/08/03(金) 21:01:42.83 ID:X3Ws5ZmD0
新商品が軒並み高いんだよ
もっとショボくていいから値段を下げろ値段を

46 名前: ラグドール(東日本):2012/08/03(金) 21:02:27.53 ID:MsQAH7b50
かれこれ一年食ってないわw
一年前も付き合いで一年ぶり位に食った訳だしw

50 名前: スナネコ(福岡県):2012/08/03(金) 21:03:36.98 ID:5UOt6B0UP
高いバーガーも100円バーガーも大して変わらないじゃん。
そもそもバーガー買わない。
チキンとかサイドメニューばっか食べるわ。

51 名前: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/08/03(金) 21:03:49.86 ID:N6B+Jeom0
朝マック以外高すぎ

52 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/08/03(金) 21:04:11.08 ID:Ieoc+Muh0
マックに高い金だして買う価値はないと
みんな気づいちゃったんだろ

53 名前: マレーヤマネコ(東京都):2012/08/03(金) 21:04:30.15 ID:RL1KYMzJ0
ニーズがないってまだわからんのか
150円ぐらいで新商品開発したほうがまだマシなんじゃねえの

55 名前: エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/08/03(金) 21:04:59.58 ID:ymVh9jXh0
モスのが旨い
一回しか食ったことないけど

56 名前: スフィンクス(関東・東海):2012/08/03(金) 21:05:09.44 ID:bBgIKa7SO
モスに行きます

58 名前: ジャガランディ(関西地方):2012/08/03(金) 21:05:15.37 ID:ZUbuud9P0
ダブルチーズバーガーってチーズバーガー120円×2ーパンズなのに
値段が300円もするのはなんでなの?240円で出せよ

59 名前: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:05:16.38 ID:l2sxcQLP0
マクドはなぁ・・バリューセットとか言って安さを全面に出したせいで
安いイメージがあるけど実際は高いからな。

高いというか、普通っちゃ普通なのかもしれんけど、マクドでセット頼んで7~800円位か?
その値段でもっとちゃんとしたのが食えるからな。結果的に高く感じるんだよな。

65 名前: ライオン(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:06:25.07 ID:btcoaF830
カリフォルニアバーガーとか色々だしたけど全部まずかったからな

66 名前: シンガプーラ(家):2012/08/03(金) 21:06:28.79 ID:/8mn/Ru90
地元に750円でめちゃくちゃデカくてジューシーなの売ってるけど
そういうの食っちゃうと2度とマック(笑)なんて行けなくなる
しかも最近じゃあセットで頼むと同じくらいするんだっけ?あほくせえw

69 名前: ライオン(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:07:09.71 ID:btcoaF830
この暑い時期は丸亀の一人勝ち

73 名前: ジャガランディ(関西地方):2012/08/03(金) 21:08:08.06 ID:ZUbuud9P0
友達の家に駄弁りに行くときにドライブセットを
買ってって分ける事があったが
なんか1000円セットとかって名前に変わって
内容がゴミクズになってて吹いた

83 名前: シンガプーラ(家):2012/08/03(金) 21:10:07.81 ID:/8mn/Ru90
>>73
持ち帰りなんて更に無いよ
何が悲しくて冷えてパサパサになって何の味もしない
アレ食わなくちゃならないんだよ
もはや拷問レベルだな冷えたポテト

102 名前: キジトラ(SB-iPhone):2012/08/03(金) 21:16:10.88 ID:wmYDUMC/P
高いものが不味いというパラドックス

103 名前: メインクーン(dion軍):2012/08/03(金) 21:16:33.62 ID:ynINjE790
マックのセットって、後ろに一歩下がって冷静に眺めてみると
これがウン百円…?って感じる
ぶっちゃけ普通のハンバーガー充分美味いから
それを三個くらい食った方がいい

あとポテトしょっぱすぎる
絶対塩分多すぎだろあれ

105 名前: ジャガーネコ(dion軍):2012/08/03(金) 21:16:40.96 ID:4enMDK0c0
確かにメニューの表示に悪意を感じるよな
契約書の隅っこに小さい字で注釈付けてるのと同じ感覚で、
安いメニューを書かれていたら
普通の人はそれに嫌悪感を抱いて足が遠のくんだがな

マクドナルドがそれに気がつくのはいつになるんだろうねえ

114 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/08/03(金) 21:18:55.14 ID:fibEzyzS0
>>105
わざとだから当分変えないと思うよ。

131 名前: ジャガーネコ(dion軍):2012/08/03(金) 21:21:15.81 ID:4enMDK0c0
>>114
もちろん会議で指摘されてるんだろうけど、上がアホウで意固地なんだろうなあ

148 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/08/03(金) 21:25:14.47 ID:L8cXb/9t0
>>131
昔の方がちゃんと表示あったよね

123 名前: ソマリ(東京都):2012/08/03(金) 21:19:58.23 ID:ZwwTk90G0
ファースト産業界きっての最悪メニュー表示
消費者も馬鹿じゃないのになw

125 名前: マレーヤマネコ(奈良県):2012/08/03(金) 21:20:39.26 ID:VjtwdelB0
食べ過ぎても胸焼けしないハンバーガーを作れよ

142 名前: エキゾチックショートヘア(長屋):2012/08/03(金) 21:22:57.76 ID:fqQj+O6H0
モスの分かりやすいメニュー
mos_01.jpg

一方
640x640_rect_9700327.jpg

163 名前: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:28:46.76 ID:RMx19cOE0
滅多に行かないから
必ずおすすめのセット注文するけどね

166 名前: ターキッシュバン(大阪府):2012/08/03(金) 21:30:10.99 ID:rmdMR6ho0
チキンなんであんな胡椒効きすぎなん?
パサパサの肉を誤魔化すためか。

181 名前: スノーシュー(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 21:35:27.39 ID:J2G5aWQlO
マックで買ってもいいと思えるのは100円バーガーとコーヒーくらいなんだよね…。
個人的にはKFCのチキンバーガーが好き。

183 名前: マンクス(東京都):2012/08/03(金) 21:36:27.70 ID:DuPyeqHf0
とりあえずマクナルは立て看板みたいなメニュー表だせや
カウンターいかないとメニューわからんとか何考えてんの
おれはだからマクナルいかないよ

202 名前: ラガマフィン(WiMAX):2012/08/03(金) 21:42:20.38 ID:Oa/sr7PU0
俺がガキの頃は新聞のチラシにくるクーポン券使って
500円ぐらいでセットが食えたような
今はそういうのないのか?

209 名前: バーミーズ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:43:08.12 ID:05G9SgA40
マックってどうやって注文するんだよ。
商品紹介が見難い。
分からんから、買わずに出てった。

237 名前: ボルネオウンピョウ(高知県):2012/08/03(金) 21:51:22.24 ID:UsGwSYCE0
この前、期間限定?のを2つとナゲット買ったら1000超えてちょっとびっくりしました

238 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/03(金) 21:52:58.25 ID:o0QiZNse0
値段の割りにたいして美味くないからな。

239 名前: スフィンクス(関東・甲信越):2012/08/03(金) 21:53:36.02 ID:A1D68jHHO
月見だけは楽しみにしてる。

240 名前: デボンレックス(静岡県):2012/08/03(金) 21:54:01.58 ID:2u0Iw7FC0
クリスプだけは買うよ。他は安くてもいらない

241 名前: アメリカンワイヤーヘア(芋):2012/08/03(金) 21:54:44.59 ID:n/ZgD5g20
ポテトを食う時期じゃないから


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 91905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:11
マクドなんてちょっと寄って軽く食って立ち去るだけでしょ。
マクドに来る客が高級感求めてるとでも思ってたのか?(笑)  

  
[ 91906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:19
あれ
メニューデザイン変わってるぞ?意図的な偏向情報はやめろよ
さておき、結局100円バーガーが美味すぎるからな
あと高い限定物、高いくせに値段不相応だからな
あんなもん700円以下じゃなきゃ誰が食べるか
700円もあったら吉野家ですら沢山食べれるだろ  

  
[ 91909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:22
食ってるぞ、えびフィレオ、1年に数えるくらい
そんな毎日食えって言われできるわけないだろ?何より体に悪いわ
あとミートパティがパサパサしすぎで不味すぎるんだよどうにかしろ  

  
[ 91910 ] 名前:    2012/08/03(Fri) 22:24
関東のマックとか言ってるのってアホだよね。
コンピュータの方のマックとかぶってんじゃん。  

  
[ 91911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:25
マックって冷静に考えると高いよな  

  
[ 91913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:32
マックチキン美味しいから仕方ない  

  
[ 91914 ] 名前: ゼロウィン  2012/08/03(Fri) 22:38
こういう記事みると、相変わらずネット工作員の誘導が見え透いてるな。
ハンバーガーなんて何社もあるのに最近は決まってマック叩いてモスを持ち上げ。
モスなんか記事には一切かかれていないのに、ウェンディーズやドムドムもフレッシュネスも一切触れずに必ずモス推し。

一時期の捏造工作写真作ってまで吉野家叩いてすき家推ししてた現象と本当に良く似てるわ。
モスなんかソースが変わったときにマズイマズイと散々叩かれてたのにな。

やっぱネット工作会社と請負で書き込んでるクズニートどもの騙し合いなんだろうと思う。  

  
[ 91915 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/03(Fri) 22:45
価格相応の食い物にすれば万事解決  

  
[ 91916 ] 名前:    2012/08/03(Fri) 22:47
ドトール以外では一番安く座れる場所だからな。
しかたない。
客数増えてれば売り上げ下がってたとしても絶望的じゃないし。  

  
[ 91917 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/03(Fri) 22:50
400円くらいのセット買うくらいなら牛丼屋行く  

  
[ 91920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 22:59
マクドって10年くらい前も同じ失敗をしてる。  

  
[ 91922 ] 名前:      2012/08/03(Fri) 23:03
マックは大学生のバイトが新人バイトJK喰い散らかしてるイメージしかない  

  
[ 91924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:07
こすい商売しかしないからこうなる。  

  
[ 91925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:09
低価格を売りに、色んな個人店を潰して来たんだし
自業自得だろ、低価格競争続けろよ  

  
[ 91929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:21
安価で荒しまわっておいて今更高級路線にしたってもう安価しか求めない客しか残ってないだろ。  

  
[ 91932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:25
オークションで安い値段で落ちた物を知ってる場合、それ以上高い値段で買う気にならないんだわこれが。  

  
[ 91933 ] 名前: 名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:27
高くてもモスバーガーを買う。美味しいから  

  
[ 91935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:33
>91914
いや普通にモス美味いしフレッシュとかは規模が違いすぎるだろ
お前怖いわ  

  
[ 91937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:38
モッチSポで670円
クオーターパウンダーチーズのセットが670円

これでマック行くはずがない
  

  
[ 91939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:39
>>91914
ウェンディーズ:1店舗
ドムドム:約200店舗
フレッシュネス:約200店舗
モス:約1400店舗
お前:アホ  

  
[ 91942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:45
正直100円バーガー3個とかのがセットものよりコスパいい。
店に悪いから安めのセットも買うけどな。
いい客だろ?  

  
[ 91943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/03(Fri) 23:54
毎年11月頃に発売されるグラコロだけは大好きだ。  

  
[ 91944 ] 名前: 名無しさん  2012/08/04(Sat) 00:01
久々に食ったら、まずかった。
安く無いなら、モスで良いよ。  

  
[ 91946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 00:10
パテが小さすぎバッサバサで糞不味い
クォーターパウンダーとの中間サイズぐらいは最低限大きくしないと肉汁が焼いてる時に全部出るんだよ
おま国サイズなんかやってアコギな商売してるから不況になった現代で捨てられるんだよ  

  
[ 91953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 00:24
高くて大して味の変わらんのを何で3-4倍出してかわにゃならん
後メニュー見ずらすぎ
  

  
[ 91972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 00:47
最後に食ったのは3年前くらいかの
ハンバーガーはモス一択 ウマウマ  

  
[ 91975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 00:51
むしろ100円メニュー増やせ  

  
[ 91991 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/08/04(Sat) 01:28
マックって安いって思い込まされてない?
高いよね実際  

  
[ 92000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 01:49
昔はせっせと景気よくばら撒いてたクーポンも
今では携帯限定のしみったれたゴミクーポン数点だけに変わったしなぁ。
正直値段考えると他の物食べたほうがマシだべ  

  
[ 92026 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/08/04(Sat) 03:47
マック高いよな。ワンコインならいいけど、700円近くもするならラーメンとか定食屋とか大戸屋いったほうがいいもんな  

  
[ 92037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 05:51
ニートなお客様のために宅配すればOK  

  
[ 92056 ] 名前: Anonymous  2012/08/04(Sat) 07:57
モスは配達あるよな。  

  
[ 92057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 08:12
キチガイの91914が居ると聞いて見に来ました
マジキチでしたwww  

  
[ 92072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 09:30
値下げは同じ人が巡回するだけ。500円のモノが欲しい人に居場所は無い。そういや、松下幸之助は”簡単に値下げすな”と言ったな。
   

  
[ 92085 ] 名前: 名無し  2012/08/04(Sat) 10:03
マックチキンあっさりしてておいしいしなw
こどもと行くと結構な値段になるしなマックって  

  
[ 92088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 10:39
マックはごくたまに食べたくなるけど
企業イメージが安いからってのもあるけど内容と比べても高いよね…
もし、あれで内容も納得出来たらなんどか行こうと思うけど
モスでも少し高いかなと思えるくらいだから安いイメージ通り商品も提供しなきゃ
もう無理な段階だろ

後、メニュー見づらい+他に客居なくても急かすのやめたほうがいい
今の時代に合わん  

  
[ 92090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 10:49
マクド「も」そこそこ美味い、けど種類違いで4個以上食えって言われたら無理。
モスは本当に美味い、お財布の都合で5種類までしか買えなかったが、
まだ食えるんじゃね?と思わせる美味さがある。

マクドはチキンだろうが豚だろうがビーフだろうが、
100円だろうが300円のバーガーだろうが、味のベースが均一なんよね。

なら100円のを沢山買った方がいいんじゃね?って結論になるわw

  

  
[ 92092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/04(Sat) 10:57
※92088
セット物買えや!ゴルァ!!
こんなメニューさんざんぼろくそに言われてるのに改善しないよね

いちいち店員に聞けってか!?あほくさ  

  
[ 92441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/08/05(Sun) 05:26
91984だけど。
ここまでモスモス言ってるの見るとさすがにステマ工作員を疑うな。
昔からモスはそこそこ美味いし、マックはそこそこ不味いw
それはそうだが、美味いハンバーガーはモスだけか?
モスモスって、誰もジョニーロケッツ(閉店)とか他のプレミアムバーガー屋行ったことないのか?
価格帯もさほど違わないのに。明らかに変だろこのコメ欄。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ