2018/08/13/ (月) | edit |

経営難に陥った大塚家具の前会長で大塚久美子社長の実父勝久氏は13日までに、インタビューに応じた。久美子社長との「お家騒動」の末に同社を離れ、同業の匠大塚(東京)を設立した勝久氏は、大塚家具への支援について「それはない。やるなら最初からやっている」と明確に否定し、匠大塚の経営に集中する姿勢を示した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000002-jij-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CR][ ]:2018/08/13(月) 09:45:26.18 ID:0ANs9EHQ0
大塚家具への支援否定=現社長は顧客無視―前会長の勝久氏
8/13(月) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000002-jij-bus_all
経営難に陥った大塚家具の前会長で大塚久美子社長の実父勝久氏は13日までに、インタビューに応じた。久美子社長との「お家騒動」の末に同社を離れ、同業の匠大塚(東京)を設立した勝久氏は、大塚家具への支援について「それはない。やるなら最初からやっている」と明確に否定し、匠大塚の経営に集中する姿勢を示した。
久美子社長は2015年に経営権を握ると、従来の高級路線を転換して中価格帯の商品を強化した。勝久氏は「今まで大塚家具を育ててくれた顧客を無視した。安い商品を入れたことでブランド価値が下がった」と批判。「(経営権を失うまで)40年以上は間違いなく健全な経営をしていた」と悔しさをにじませた。
大塚家具は7日、18年12月期の業績予想を下方修正し、純損益が34億円強の赤字になる見通しを発表した。勝久氏は「今でも売り上げが落ちている。(赤字幅は)あんなものではない」と懸念する一方、再建の行方に関しては「銀行が支援すれば可能」との見方も示した。
大塚家具は3月、賃借している新宿ショールーム(東京都新宿区)の一部を催事やセミナーを行うイベントホールとして整備し、昨年資本提携した貸会議室大手ティーケーピーに運営を委託した。勝久氏は、「(新宿は)私がいた頃から赤字。家賃も高く、借りたものを貸すより返した方が良かった」と経営判断に疑問を呈した。
勝久氏は、久美子社長について「相談は何もない。本当は来たいが来られない事情があるのだろう」と語り、「責任感が強い人。体には気を付けてほしい」と気遣った。
22 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/08/13(月) 10:01:36.37 ID:/6s+Yq3k08/13(月) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00000002-jij-bus_all
経営難に陥った大塚家具の前会長で大塚久美子社長の実父勝久氏は13日までに、インタビューに応じた。久美子社長との「お家騒動」の末に同社を離れ、同業の匠大塚(東京)を設立した勝久氏は、大塚家具への支援について「それはない。やるなら最初からやっている」と明確に否定し、匠大塚の経営に集中する姿勢を示した。
久美子社長は2015年に経営権を握ると、従来の高級路線を転換して中価格帯の商品を強化した。勝久氏は「今まで大塚家具を育ててくれた顧客を無視した。安い商品を入れたことでブランド価値が下がった」と批判。「(経営権を失うまで)40年以上は間違いなく健全な経営をしていた」と悔しさをにじませた。
大塚家具は7日、18年12月期の業績予想を下方修正し、純損益が34億円強の赤字になる見通しを発表した。勝久氏は「今でも売り上げが落ちている。(赤字幅は)あんなものではない」と懸念する一方、再建の行方に関しては「銀行が支援すれば可能」との見方も示した。
大塚家具は3月、賃借している新宿ショールーム(東京都新宿区)の一部を催事やセミナーを行うイベントホールとして整備し、昨年資本提携した貸会議室大手ティーケーピーに運営を委託した。勝久氏は、「(新宿は)私がいた頃から赤字。家賃も高く、借りたものを貸すより返した方が良かった」と経営判断に疑問を呈した。
勝久氏は、久美子社長について「相談は何もない。本当は来たいが来られない事情があるのだろう」と語り、「責任感が強い人。体には気を付けてほしい」と気遣った。
ヤフオクかメリカリで売れよ
32 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/08/13(月) 10:10:26.41 ID:0+M6jF550ブランド戦略を誤った、という単純な失敗
44 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/08/13(月) 10:13:49.59 ID:SQQ+wO5v0
月に帰ろうとした家具屋姫は月にさえ見はなされたのでした・・おしまい
47 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]:2018/08/13(月) 10:14:44.40 ID:wysfoyVt0
48 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/08/13(月) 10:15:13.51 ID:70xVYUUi0仕込み通りってことか
98 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]:2018/08/13(月) 11:01:51.02 ID:ZYTLYj02O久美子のあの根拠のない自信はなんだったの
111 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2018/08/13(月) 11:14:10.28 ID:KNh/YGS50遅かれ早かれでしょ
金持ちってか客が親子で泥沼な所の商品買うわけないだろ
どんだけゲンが悪いんだよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534121126/金持ちってか客が親子で泥沼な所の商品買うわけないだろ
どんだけゲンが悪いんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
ヨドバシ「買収するうま味無いし」
匠大塚父「他の会社の世話を焼いてる余裕無いし」
匠大塚父「他の会社の世話を焼いてる余裕無いし」
支援するなんて言わないよぜぇったい~♪
娘は救いようのないところまで落ちてるけど
オヤジの方もぶっちゃけケツに火がついてるしな
オヤジの方もぶっちゃけケツに火がついてるしな
お調子者経営者、寝返り社員、負債、解体屋株主、これ全部セットで▲億円!
今なら何と!……連帯保証借用書がついてくるんです!
今なら何と!……連帯保証借用書がついてくるんです!
親子喧嘩が一番ブランドイメージを落としたと思う
親父のやり方のままだとどのみちジリ貧だったでしょ
争わないで引いておけば全然違ったかも分からん
親父のやり方のままだとどのみちジリ貧だったでしょ
争わないで引いておけば全然違ったかも分からん
必死に親父下げしてるフェミさんw
銀行屋に乗せられて会社奪った長女って話だからなー。
この話のどこにフェミを感じるのか…
さらっと美化してるが、親父の時もピンチだったろうに。
お家騒動のインパクトと、娘の派手なしくじり方によって、イメージが上塗りされてるだけ。
あんなお家騒動を繰り広げて、大改革やった末に長所までぶっ壊して破綻させるような経営陣だろ?
どこに身売りされるか知らんが、そんな経営陣に運営を任せる訳は無いわな。
お家騒動のインパクトと、娘の派手なしくじり方によって、イメージが上塗りされてるだけ。
あんなお家騒動を繰り広げて、大改革やった末に長所までぶっ壊して破綻させるような経営陣だろ?
どこに身売りされるか知らんが、そんな経営陣に運営を任せる訳は無いわな。
家具屋姫 : ×
家具屋卑女: 〇
家具屋卑女: 〇
※2125863
結果的に事業のスリム化と人員整理出来た分、かなり楽にはなっているぞ?w
結果的に事業のスリム化と人員整理出来た分、かなり楽にはなっているぞ?w
※2125904
>さらっと美化してるが、親父の時もピンチだったろうに。
だからそのピンチを乗り切る手段に対し、親子で意見が対立した結果がコレですがな。
大雑把に言うと、高級路線に特化するか、切り捨てるかの二択だった。
>さらっと美化してるが、親父の時もピンチだったろうに。
だからそのピンチを乗り切る手段に対し、親子で意見が対立した結果がコレですがな。
大雑把に言うと、高級路線に特化するか、切り捨てるかの二択だった。
頭が良いだろうに浅知恵で馬 鹿な人だったなぁ
親父 「我に余剰戦力無し。その場でしね。」
>[ 2125930 ]
娘の経歴調べてないけど、一群を率いて新しいことに踏み込んで戦って勝利する能力と、
勉強ができたり、与えられた任務を言われたとおりに遂行する能力ってのは別だからな。
また自身が実践能力がなくても、人材を見抜き、適材適所に配置して手腕を十分に発揮させ、忠誠心を維持することで功を成す将もいる。
娘はそういう方面において、全く才能がなかったな。
他人からの懸念や危惧や忠告も全部無視して、何か秘策奇策があるのかと思いきや、
何の芸もなく予想通りの失敗とか、お粗末すぎんだろ・・・・
>[ 2125930 ]
娘の経歴調べてないけど、一群を率いて新しいことに踏み込んで戦って勝利する能力と、
勉強ができたり、与えられた任務を言われたとおりに遂行する能力ってのは別だからな。
また自身が実践能力がなくても、人材を見抜き、適材適所に配置して手腕を十分に発揮させ、忠誠心を維持することで功を成す将もいる。
娘はそういう方面において、全く才能がなかったな。
他人からの懸念や危惧や忠告も全部無視して、何か秘策奇策があるのかと思いきや、
何の芸もなく予想通りの失敗とか、お粗末すぎんだろ・・・・
緩やかな死か足掻いて一発逆転かの二択なら後者だろうけど
建て直しプランがお粗末過ぎた
建て直しプランがお粗末過ぎた
親父はここまで会社を作り上げてきたまぎれもない実績があるけど
娘はセカンドライン企業を作って親父と勝負するような根性もなく
ただ親父の七光りで会社を乗っ取り、親の築いた財産をハゲタカにばら撒いて終わりだったな
娘はセカンドライン企業を作って親父と勝負するような根性もなく
ただ親父の七光りで会社を乗っ取り、親の築いた財産をハゲタカにばら撒いて終わりだったな
だからま〜んがトップに立つ組織は滅びるんだよwww
ま〜ん何かにトップは務まらんwww
ま〜ん何かにトップは務まらんwww
創業者の娘だろうが、信じて働いた従業員にどう報いるんだ?
従業員には家族もいるだろ。
無能な経営者は本当に罪深い。
従業員には家族もいるだろ。
無能な経営者は本当に罪深い。
親父の時はピンチじゃなかった
赤字いうてもリーマンショックの時に17億赤だしただけで
それ以外は1億とか2億の赤字、黒字もすこしだけどだしてた
もちろん保有現金は100億以上有価証券も10億以上あったので
経営にはまったく問題ないレベルだった
不振にはちがいないが倒産するとかそんなレベルで悪かった訳ではない
赤字いうてもリーマンショックの時に17億赤だしただけで
それ以外は1億とか2億の赤字、黒字もすこしだけどだしてた
もちろん保有現金は100億以上有価証券も10億以上あったので
経営にはまったく問題ないレベルだった
不振にはちがいないが倒産するとかそんなレベルで悪かった訳ではない
※2126349
娘が新規事業をやりたくて、銀行屋と一緒になって、てな感じか
娘が新規事業をやりたくて、銀行屋と一緒になって、てな感じか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
