2018/08/14/ (火) | edit |

ドンキ
売上高が1兆円に到達し、イオンやユニクロに並ぶ見通しです。ドンキホーテHD・大原孝治社長:「大いに胸を張れる水準ではないかと自負している」

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15154305/

スポンサード リンク


1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2018/08/14(火) 10:01:02.88 ID:CAP_USER9
売上高が1兆円に到達し、イオンやユニクロに並ぶ見通しです。ドンキホーテHD・大原孝治社長:「大いに胸を張れる水準ではないかと自負している」

ドンキホーテは2018年6月期の決算で、29期連続で増収増益を達成しました。節約志向を背景に食品や日用品などが好調で、訪日外国人向けの販売も伸びています。こうした状況を受け、今期の業績は売上高1兆円を見込んでいます。

日本の小売業で売上高が1兆円を超えているのはイオン、セブン&アイHD、ファーストリテイリング、ヤマダ電機、三越伊勢丹HDなどです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15154305/
3 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:02:06.07 ID:itG4U3tf0
ウォルマートから西友買うとか言ってたな
17 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:10:10.04 ID:cd0Tl13k0
何が安いのか分からず結局なにも買わずに出てしまう(´・ω・`)

34 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:14:38.44 ID:m1R12NJ90
随分店増えたよね
うちの近所のも新しくなった
全然行ってないから中がどうなってるのか分からんが
43 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:16:07.35 ID:Attzcdz60
たまに行くと面白いね
44 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:16:11.49 ID:9KcJJWwO0
トライアルとかルミエールの方が安いし、あまり行かない
45 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:16:16.11 ID:WJqfZf+q0
実際安くないぞ
ごちゃごちゃしていて商品見つけにくいし
66 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:20:29.48 ID:NPjfBGL40
DQNのおかげ
113 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:37:28.88 ID:wzgclood0
本当に安いのは一部だからこうなるよね
132 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:43:29.10 ID:njtrwZm50
あそこ店員と客のdqn率本当高いよな。
近くに無いから前行ったとき衝撃を受けたw
173 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 10:58:56.94 ID:6h5yfWp10
お菓子買うのはドンキが一番だと思う。
244 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:27:33.06 ID:6cigTXrN0
いつ行ってもドキュンやアジアの旅行客ばっかり
252 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:30:40.69 ID:p8JDztUR0
完全に勝ち組
叩いてる奴は嫉妬で狂ってんのか?
254 名前:名無しさん@1周年:2018/08/14(火) 11:31:53.96 ID:uF6X41pB0
怖いから行ったこと無い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534208462/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2126455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 17:37
湿布が安かったなぁ~  

  
[ 2126458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 17:48
ドンキホーテの昔の名前は泥棒市場。
少しお歳を召した方なら、泥棒市場の名前を聞けばあいつらかと思い当たることがあるはず。
何をやっていたかは昔を知っている方に聞けばよい。  

  
[ 2126459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 17:54
かつて小売業界の王者だったダイエーが日本小売史上初の売上1兆円を達成したのが1980年
当時はものすごいことだったが、今じゃドン・キホーテ でも達成しちゃうんだなぁと思うと感慨深い  

  
[ 2126461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 18:10
ドンキはジュース類が安い  

  
[ 2126463 ] 名前: 名無し  2018/08/14(Tue) 18:15
何が安いって訳じゃ無いが、ドンキは「居てて面白い」って付加価値を用意してるんだよな
スナックみたいに  

  
[ 2126464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 18:16
別のスレでドンキは童貞が来るところでは無い店だと言われたので未だに地元の百貨店で商品を買ってるわw  

  
[ 2126465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 18:18
品数の豊富さは特筆ものだけど言うほど安くはない
たまにマイナーな飲料や食材をまとめ買いに行くのが楽しい  

  
[ 2126469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 18:25
儲かり過ぎで人多くて万引きされまくりなんだろうな  

  
[ 2126473 ] 名前: 名無しさん  2018/08/14(Tue) 18:37
食品はもうトライアルで買ってる
トライアルはちょっと心配になるくらい安い

チーズとかはぶっちぎりで安い  

  
[ 2126499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 19:35
すっかりDQNの店じゃなくてJBM(ジジババママ)の店になったもんな  

  
[ 2126554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 20:36
意識低い系に、粗悪な商品を売って、
ボロ儲けしないでほしい・・・  

  
[ 2126606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 21:35
いよいよDQN市場も1兆円超えるようになってきたのかww
 
でもドンキの株(公開してんのか?)は買いたくねーな
 

  

  
[ 2126622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/14(Tue) 22:04
このコメ欄はDQNを怖がり過ぎw

あんなんただのヤンキーみたいなもんやぞ ビビるなってw  

  
[ 2126678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/15(Wed) 00:08
ドンキは結構安いと思うんだけどなー
いや他の店はコンビニくらいしか行かないから比較対象が少な過ぎるんだけれども。

あと放送が終わるテレビの玩具が投げ売りされるイメージ。今年の正月は伝説さんのロボが激安だった。  

  
[ 2126690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/15(Wed) 00:46
若い頃は良く行ったけど、歳を食うとあの雰囲気が不快になってきてな  

  
[ 2126748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/15(Wed) 03:51
日本に住んでる外国人の溜まり場w  

  
[ 2126768 ] 名前: 榴  2018/08/15(Wed) 05:05
Can’Can’  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ